X



日本とイタリア、防衛装備品の共同開発で協力へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:54:55.44ID:6qdEa6r00?PLT(12000)

日伊首脳会談 防衛装備品の共同開発などで協力へ

ASEM=アジア・ヨーロッパ首脳会合への出席のためベルギーを訪れている安倍総理大臣は19日夜、イタリアのコンテ首相とおよそ40分間会談し、
防衛装備品の共同研究や開発に向けた協定の早期発効を目指すなど、安全保障分野での協力を強化していくことで一致しました。

この中で安倍総理大臣が「イタリアは基本的価値を共有する重要なパートナーだ。北朝鮮問題や自由貿易の推進など世界が直面する主要課題で緊密に連携していきたい」と述べたのに対し、
コンテ首相は「両国の友好関係をこれまで以上に発展させていきたい」と応じました。

そして、防衛装備品の共同研究や開発に向けた協定の早期発効を目指すなど、両国の安全保障分野での協力を強化していくことで一致しました。

また両首脳は、北朝鮮の非核化と拉致問題の解決に向け、国連安保理決議に基づく制裁措置の完全な履行が必要だという認識で一致しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181019/k10011678551000.html
0114名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:29:48.89ID:CHs2Qrf60
>>104
ドイツは不要
あまりにも雑魚すぎてついてこれない
0116名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:30:13.99ID:qDzA91wT0
>>49
フリーズドライはイタリア軍が開発した技術だろアホ
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:30:55.73ID:XI0fJym20
ドイツも法則発動するよな
0120名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:31:22.06ID:/wqkPLy20
ユーロ払いなのが安心感あるな
リラに戻るなよ
0122名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:32:03.66ID:CHs2Qrf60
負け癖つきまくってるからな
第1第2両方負けとかちょっとないわ
0126名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:33:26.21ID:3wHBHgbn0
>>3
レンジでパスタが作れると言うけど蓋がすぐ駄目になるんだよな-
0127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:33:30.17ID:XI0fJym20
>>104
ベルトーネ フリークライマー
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:33:30.21ID:Sb7FkJM50
今度はイタリア抜きでやるんじゃないの?
0129名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:33:42.12ID:5odujLYb0
NATOじゃなくてイタリアか、へー
0130名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:33:52.78ID:SW3bKEsS0
新型装甲車でも作るのかな
0133名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:34:47.48ID:63Q+EYqV0
まあ今のドイツがあれなのは間違いないけどさ。
世界史の先生がドイツ旅行したとき、列車に居合わせたドイツ人に「また一緒に世界相手にやろうぜ」って言われたって言ってたもん!
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:35:07.60ID:5odujLYb0
ベレッタ92しか知らない
0135名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:35:09.66ID:CHs2Qrf60
今度はドイツが敵でやるのが最高の選択
0137名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:35:16.13ID:FKSiLT0K0
日伊が開発したレーションの食事風景は
仮想敵国のロシア、シナ、北朝鮮に積極的に公開すべき

ドイツなんて全然ダメダメ
0140名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:36:13.33ID:qQjGssJO0
乙女ララの5インチだっけ、ヴォルカノとかいう射程が100kmくらいのよく飛ぶ砲弾撃てるの
あれはええよな、あの砲弾、自走砲で撃てるようにならんものかな
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:36:35.80ID:7CVs42xP0
折りたたみ式パスタ
0146名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:39:22.60ID:5odujLYb0
今度は独伊米英仏露抜きでやろうぜ〜
0148名無しさん@涙目です。(空) [ID]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:39:47.86ID:7j322FHP0
>>36
ドイツ居なければそもそもここまで悪の枢軸にされなかった
イタリアも日本もユダヤ差別反対してたし
ドイツはちょっと国民単位で頭がおかしい
0150ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:41:16.32ID:ERvLsVHq0
|゚Д゚)ノ イタ公なんざ大戦2回とも負けてんじゃん

|゚Д゚)ノ やくざが戦争で使い物にならなかったように、マフィアも使えないんだろうけど

|゚Д゚)ノ だいたい砲身の前へ排莢するとか邪魔だろ?

|゚Д゚)ノ 自衛隊なら薬莢回収するんじゃないの?
0152名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:41:41.51ID:s08503T50
個人的に気になるのフランスの動向
ドイツはロシアにくれてやればいいとしてフランスがまた蹂躙されちゃうのかな
ポーランドはこんどこそ存在がなかったことに、クラクフも残らねえ
0153名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:41:49.21ID:jEtQhi2B0
>>94
イギリス軍兵士がイタリア軍に捕まり、捕虜になった。
夜となり、牢獄に入れられた彼のもとに夕食が届けられたが
これが前菜から始まって、パスタに肉料理、食後の果物に
ワインまで付く不自然なまでに豪華な食事。

補給が絶たれろくな食事をしていなかったパイロットは思った。
「これが俗にいう最後の晩餐、ってやつか…」
明日は銃殺されるんだ…と思ってまんじりもせずに迎えた翌朝
彼の繋がれている牢獄の前に階級の高そうな将校が従卒を伴ってあらわれた。

こいつが銃殺を指揮するやつなのか?と思っていると
その将校が何事かを彼に向って話し始めた。連れの従卒が通訳する。

「昨日は間違って将校である貴殿に一般兵卒の食事を出してしまった。
決して捕虜虐待のつもりはない。私の顔に免じて看守を許してやってくれないか?」
0155名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:42:16.15ID:sXHakKxm0
イタリアか…
0161名無しさん@涙目です。(青森県) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:43:45.35ID:3p4451pr0
イタリアは船の装備が優秀なのか
理由は?
0165名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:46:30.86ID:5odujLYb0
そもそも日本に協力して得な事なんてあるのかね
技術取られるだけじゃないのかっていう
炊飯器くらいしか思い付かない
0168名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:47:36.04ID:qQjGssJO0
艦艇は、おフランスやスペ淫なんかと共同開発で、日本で言うFCS3搭載護衛艦クラスの開発してたけど
なんか決裂してお互いが好き勝手に作ってたな
おフランスのも、イタ公のも、スペックはそんなに悪くないっぽいが
0169名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:48:01.52ID:UysLCZ180
イタリア人の労働者一人あたりの生産性は日本より遥かに高い。北部なら2倍以上。ドイツやイギリス、フランスなんかより遥かに高い。
0171名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:48:25.10ID:InH/dkQO0
美味いレーションが捗るな
0173名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:49:24.34ID:CHs2Qrf60
リベラルが十数年政権についたらドイツみたいになる
ドイツ野郎はまだ運がいい
EUが守らざるを得ないからな
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:50:08.26ID:qQjGssJO0
あぁ、ピラーニャじゃなくて、チョンタウロだったな、イタ公は
日本のヒトロクがどうもチョンタウロそっくり過ぎてるんだけど、時期が時期なら
ヒトロクの開発キャンセルで、チョンタウロを購入だかライセンスしてたんかな
0182名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:54:33.65ID:tXpfZ/Oy0
支那事変当時、せっせとシナに武器を流してたのがドイツ
武器を売るためなら南京大虐殺なんてデッチ上げにも乗ったジョン・ラーベもドイツ人
0184名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:55:46.70ID:mUgP/hFk0
>>181
ラテン系と同じく陽気になって夏は1ヶ月バカンス取って冬はクリスマス2週間前から浮き足立って仕事になんねーようにすれば日本でもチェンタウロくらいは作れるようになる
0191名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:00:41.75ID:OvTRKRqj0
>>188
なんでDucatiすぐ壊れるん?
0198名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:05:12.74ID:iKqgFC5s0
ベスパにバズーカ着けたハチャメチャメカってなんでイタリア軍じゃなくてフランス軍なん?
ベスパでイタリアだよね?
0200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:06:35.23ID:l3tHtu9A0
ジウジアーロにデザインしてもらおう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況