X



業界初「とん汁」缶飲料発売www 伊藤園
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:50:23.60ID:tORhfIsM0?PLT(12000)

伊藤園は、ホット飲料の最需要期にフード系飲料「とん汁」(165gリキャップ缶/税抜130円)を10月22日から発売する。
缶やペットボトル入り飲料の「とん汁」は初めて。

同商品は、コクのあるポークオイルを使用し、じゃがいも、ごぼう、こんにゃくの3種類の具材が入ったとん汁飲料。豚肉は入っていない。
手軽に本格的なとん汁を最後まで飲めるように、中身が出やすい広口缶を採用している。

同社は従来から「みそ汁」を発売していたが、みそ汁の中でも特に人気が高い「とん汁」を、
「寒くなるこれからの季節の小腹が空いた時や食事のおともに提案する」(同社)としている。

和食文化が人気なこともあり、海外からの旅行者からも注目されそうだ。

業界初、缶入り飲料「とん汁」発売、寒い季節の小腹満たしに/伊藤園
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2018/10/2018-1019-1725-14.html
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2018/10/images/181011tonjiru.jpg
0091名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:34:31.79ID:tHlvGP5p0
ぶたじる
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:34:57.89ID:bl6FR+CH0
>>14
俺も昔、缶の豚汁を飲んだのを覚えてるな。
メーカーは忘れたけど、隣の汁粉缶と交互に買っていた。
でも、それを話しても誰も信じてくれないw
0095名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:37:47.75ID:2tZ5zJgv0
>>60
ダイドーであったよ
ちなみに鮭茶漬けもあった
0096名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:38:19.17ID:GenkImuH0
水素水伊藤園の商品買ってる奴って
何かの宗教のカルマなの?
0099名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:39:17.60ID:YWVGi7Ji0
伊藤園といえば創価の舎弟企業
商品を買う=創価に貢ぐのと同じ
0101名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:39:32.36ID:sUzqP+YG0
>>77
本当に豚肉なの?
0104名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:43:47.09ID:RpCMSA5e0
えっ!豚肉なしで豚汁を!?
0111名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:46:42.49ID:p85sEtYT0
こういうのは会社の自販機に欲しい。
疲れると甘いのじゃなくて塩味が欲しい時がある
コンソメスープ、味噌汁、醤油ラーメンスープ、麺つゆなども歓迎する
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:48:48.35ID:bq/IHt2a0
食いたいけど地方の田舎の自販機では売らないんだろうな
0121名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:49:53.54ID:lrkn2gix0
春菜が入ったあとの風呂の水
0126名無しさん@涙目です。(新潟県) [FI]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:55:39.60ID:LqIogneG0
出汁はないのか出汁は
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:56:04.10ID:iC5nQBfW0
マラソンの給水所で手渡したい
0130名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:57:36.04ID:6GLn7IS90
おでん缶なるものを食った事が有る
0133名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IR]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:58:41.31ID:OHUvDD3S0
そうかそうか
0136名無しさん@涙目です。(長野県) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:17.84ID:Sc5pAk+e0
ぶたじる奴wwwww
0145名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:13:30.01ID:LYig7Ky70
>>17
イスラム圏では禁止される
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:14:12.34ID:ZXjGlwVK0
初じゃないような気がする
0149名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:19:25.24ID:b6SmGuC70
豚汁風飲料に改名しろ
0150名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:20:17.33ID:cqDGiw2w0
また海外でおもしろがられるわ
0151名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IR]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:21:20.19ID:CpKJl5Fb0
コーンポタージュがあるんだからアリだな。
飲んでみたい
0155名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:22:49.08ID:yudQ4dta0
缶類は総じてダメ
やっぱり人間が口にする物には工場製は合わない
手作りが一番
0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:28:32.73ID:7IDbkdno0
>>157
芋煮って飲み物なの?煮物じゃないの?
0162名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:31:19.31ID:iYYyzXs00
>豚肉は入っていない

0166名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:34:54.95ID:GiXvSnit0
おーい豚!
0168名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:36:36.13ID:7IDbkdno0
>>166

ブヒブヒ
   ε⌒ヘ⌒ヽフ
    (  ( ・ω・)  ブヒ
  ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (  ( ・ω・) ・ω・)  ブヒブヒ
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
(  ( ・ω・) ・ω・) ・ω・)
'しーしーJ しーJしーJ
0169名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:38:22.17ID:fb3s0dF90
2ℓペットボトルはよ
0170名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:39:25.61ID:wFJwPj6W0
豚汁作るの楽しいし美味しいけど太るよな
0171名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:40:50.31ID:Nm8K3fs/0
>>27
缶にへばりついて、結局手で掻き出すんだろうな。
0173名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:43:20.21ID:jL6ViZwq0
とん汁、わかってるね伊藤園
0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:48:21.22ID:vSKik2ji0
値段上げてでも豚肉は入れろよ…
ひき肉でもいいからよ
0176名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:51:33.36ID:xgZ3nz/70
>>126
ペットボトル入りの出汁が自販機で売ってるぞ
0178名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:54:40.63ID:osxBnvoE0
伊藤園とか海老蔵出してる時点でセンスない
0181名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:59:13.61ID:9daKyHeJ0
加熱を前提にしてるから豚肉が入ってないんだろう
自販機とかで数日間も加熱された肉なんてもはやゴムみたいになってて食えないかバラバラになって跡形も無くなってるかじゃないかな。流石にテストはしてると思うよ
0188名無しさん@涙目です。(千葉県) [AT]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:08:30.21ID:rdL/E+Yo0
なめこの味噌汁缶おいしいと思ったけどコンビニのカップ味噌汁のなめこの方が圧倒的にクオリティ高いことに気がついて飲まなくなった
0190名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:22:31.10ID:G3HZQ0Br0
ぶたじるは具沢山だからこそ旨いのであって
豚風味の出汁汁だけならアサリ風味の味噌汁のが美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況