X



【緊急】 旧型GPUの型番を書き換え最新鋭を装った「偽グラボ」が大量に流通、CPU-Zに検出機能搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:20:52.50ID:8pc1UhO20?PLT(12015)

https://www.gamebusiness.jp/imgs/zoom/63308.jpg

TechPowerUpは、GPUの種類や、各種の能力検出を行う有名ソフト『GPU-Z』に「偽グラフィックボード」
検出機能を搭載したと発表しました。

PC Gamerによれば、これは以前、仮想通貨の高騰に伴って生まれたいわゆるマイニング需要に対し、
古いGPUを最新のものにリラベルしての販売が一部で行われていた問題などに対応するための機能。

「偽グラボ」が検出された場合、グラフィックボード名称の前に[FAKE]の表示が付き、
該当のグラフィックボードが正規のものではないことを警告します。

https://www.gamebusiness.jp/article/2018/10/17/15022.html
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:24:00.06ID:bf9Lj9cu0
86C911
0005onikuji(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:25:21.46ID:1UdIcJWK0
メルカリ
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:26:04.25ID:Oyw3180Z0
Power9000
0013名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:29:08.57ID:Hq2mWu5c0
メーカーのリネーム商法とは違うの?
0015名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:30:11.07ID:8pc1UhO20
>>13
ファームウェアを書き換えて1050を1080として売ってたりするらしい
0016名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:30:59.07ID:lVxor8ub0
リネーム商法と同じだろ
0018名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:32:44.60ID:x8NZwirs0
ドスパラとかやってそう
0021名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:21.75ID:sGZtuoVP0
>>8
古すぎw
0022名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:38.23ID:mfbQ0/jE0
>>20
取り付けてから気づくわけだろ。

超むかつくやんw
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:34:17.40ID:hlocyKfL0
ドスパラスレ
0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:00.31ID:0jNqcHuc0
BTOでやらかしそうどことは言わないけど
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:58:13.63ID:r3DfEC+E0
俺のHD4850は大丈夫かなあ
0042名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:00:59.60ID:2WNF5bdw0
中国ならやりそうなこったな
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:06:41.74ID:JZoxOlQr0
>>3
S3なつかしす
0046名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:11:42.50ID:SW731Par0
>>32
中古品じゃないよ
楽天でもこないだまで中国のショップがGTX1060と銘打って中身がGTS450というのを12000円ぐらいで売ってた
0056名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:26:19.42ID:BOw2HxqJ0
グラボじゃなくて、マイニング専用として売ってよ。迷惑なのよ
0058名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:27:38.77ID:lVxor8ub0
>>34
皮肉も理解出来ないガイジ
0060名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:29:05.71ID:8H9PbRSZ0
>>52
書き込むと自動で消えていく容量詐欺のSDカードだって異常な安値がついてるが
買うバカなジャップがいっぱいいる
しかも、どれだけ苦情が出ようが返品あろうが、アマゾンでは今でも売ってるし実際売れてる

データが消えずに動作する遅いだけのGPUならバレないんじゃないの?w
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:30:33.90ID:qCRvsdR00
これだから中国製は…
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:32:40.56ID:qCRvsdR00
Assembled in Chinaは市場から駆逐すべきだ
NWとかインフラに関わる所は特に。
ciscoももはやあてにならん。YAMAHAでいいYAMAHAで。
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:36:28.50ID:po4gGKvo0
>>60
アマゾンのレビュー見たらドライバー入れたらフリーズして動かなくなるみたいだぞ
BIOS書き換えてGPU偽装してるんだからインストーラーは現行のドライバーをインストールするからな
何世代も前のGPUに現行のドライバー入れたら不具合起こすのは当然だな
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:59:05.34ID:Oj1fLWuh0
リラベルがリベラルに見えたは(・ω・)
0070名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:03:31.58ID:7WdlxwXp0
どこがやってんだよ、やっぱり中国とかか?
こういうことされると中古でグラボ売りにくくなるから、ほんと迷惑だ
CPUに続き今度はグラボも出てきたか、クソ詐欺師が
0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:24:54.36ID:HsA6CiLq0
>>30
荒野行動できない
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:27:48.03ID:InH/dkQO0
1080を1050だったらさすがにベンチ回せばわかるでしょ
0074名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:38:58.06ID:SW731Par0
>>75
そんないいもん入ってないから
中身はGTS450というやつだよ
0075名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:41:26.14ID:S7zEE4TD0
こんなことされたらドスパラやデポには絶対近づけない
0077名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:46:48.73ID:kg1kiRdz0
メーカーもやってるよね

AMDの例
HD6450→HD7450→R5 230
NVIDIAの例
GT440→GT630→GT730

グレードが同じなら問題ないとかトンデモ擁護してる馬鹿がいるけど
アーキテクチャが古いままなのに新シリーズの型番つけて装ってんだから十分悪質
上の例だとKeplerだと思ってハードエンコ目的でGT730を買ったら
実は中身Fermiでしたじゃ話にならん
しかもGT730にはKepler版も存在してるから更にややこしくしてる
0078名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:49:00.59ID:DSDA//L40
RADEON 9500を9700化
6800 GT GEをウルトラ化して得した!とかやってた厨房時代を思い出した
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:51:39.27ID:/usLRvjx0
今もうマイニングの難度上がりすぎて、一般のPCにグラボ足してやっても利益で毎日うまい棒買えるどころか、電気代の足しにすらならん感じぽいが。
0080名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:57:43.03ID:izvrljFl0
>>77
なんでこういう馬鹿が出てくるんだろ
メーカーがマスコミに発表した上でやってるリネームと
中華業者が450を1050や1080と偽る詐欺の区別がつかねーのかよ
0082名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:04:13.08ID:kg1kiRdz0
>>80

へー発表ねーw
某有名国内代理店の販売ページを見ても、地雷版はアーキテクチャー名が
掲載されてないんだけどなんでかなー
なにか都合が悪いのかなー
Kepler版だとちゃんとアーキテクチャー名が書いてあるのも偶然かなー
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:13:53.27ID:xLJDkHpi0
春にGTX1060 6GBが安かったので買ったらPCが時々落ちる。
もしかして、このアプリで調べたけど正規品だった。
未だに落ちる原因が解らないのが謎だけど。。。
0087名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:14:46.44ID:kg1kiRdz0
>>83
なにが関係ないんだよ?
その製品の販売ページに書いてないって言ってんの
日本語わかる?

そもそもローエンド製品って発表もなしに出回るからな?
GT440→GT630→GT730 でFermiもあるというメーカーの発表とやらがどこにあるのか
出してみな?
販売店やレビューで暴露されてるだけだぞ?
ちなみにnvidia.co.jpの上記カードのスペック表は表記すらされてない
https://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gt-730-jp.html

おいどこに書いてあるんだよきちがいCATV野郎
0090名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:26:30.50ID:kg1kiRdz0
チップメーカーの公式ページを見てもスペックが表示されてないw
代理店販売メーカーの公式ページにも記載されていないw

なのに発表されているという、いまどきcatvなんてくそ回線使ってるカッペw
0091名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:29:52.68ID:x8NZwirs0
ドスパラで買ってなければ安心だろ
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:34:51.02ID:7UZUlITb0
非正規品を買うことなんてまずありえ無い
0093名無しさん@涙目です。(静岡県) [IS]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:36:20.42ID:N93uf4jJ0
色々勘違いしてる奴がいるな
4世代とか5世代くらい古いハイエンドボードのbios書き換えて現行世代に見せかけてる立派な詐欺だぞ
それからゲフォ厨がどうの喚いてるバカ
AMDのグラボもしっかりあるからなw
0098名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:44:29.22ID:kg1kiRdz0
>>95
もしもしで自演敗走乙
発表してるというお前の言葉のソースはやく出せよ
今必死に探してるんか?
まあメーカーそのものがスペック記載してないんだから無理だけどなw
0101名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:59:25.23ID:3eQDzbtN0
ロープロファンレスの1080とか胸があつくなるな。
0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:02:46.30ID:lYWU0c6I0
ドスパラのSSDのチップは仕様ということになったんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況