X



【5枚刃】ジレットvs.シック 両方使ったがどちらもいいね みんなどっちが良かった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:08:47.41ID:Ct6xNm6c0?PLT(16930)

ジレット、Formlabsと提携してカミソリのハンドルを3Dプリント
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2018/10/screen-shot-2018-10-17-at-1-01-33-pm.png

3Dプリンティングの製造利用は再三話題にはなるものの、本格的な応用例はほとんどない。GilletteとMIT出身のスタートアップ、
Formlabsの提携から生まれたプロジェクトが、そんな興味深い未来のい可能性を垣間見せる。

https://jp.techcrunch.com/2018/10/18/2018-10-17-gillette-partners-with-formlabs-to-3d-print-razor-handles/

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/09/21/180921_gillette-w1280.jpg

ジレットプロシールド
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91u9Wb4G6fL._SY355_.jpg
http://cosme.netkenshou.com/wp-content/uploads/2016/06/%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.png
https://otonanoshumi.com/wp-content/uploads/2017/11/gillette-kaeba3-680x453.jpg

シックハイドロ 5 カスタム
https://cp.schick-jp.com/rb/h5c/img/Mainvisual/products.png
https://i.ytimg.com/vi/aklXUk3vW7U/maxresdefault.jpg
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L4/2408073_3L4.jpg
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:35:42.85ID:wQcdL7tA0
M3パワー使ってるけど替刃はタダの3枚刃で行けるから何とかなるけど
ホルダーがもう限界で並行輸入品ももう手に入らなかったよ
G社はもうヤル気無いみたいだし貝印かフェザーに作って欲しいんだけどな電動3枚刃
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:36:23.32ID:IJo6tvn80
前の3枚のやつが一番良かった。
5枚の持ちが悪い上に高すぎる。替え刃商法。
0060名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:37:58.87ID:j7U3GayM0
ディスポのがコスパいい
旅行で使ったやつの切れ味が良くて問い合わせてアマゾンで250個5kで買った
2,3週間に一本ずつ使ってもう一生高い買い物はしなくて良くなった
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:38:13.03ID:wQcdL7tA0
そういえばマツキヨのPBでXfitの互換品が出てたね
0063名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:40:42.17ID:MAt4WH990
一ヶ月も同じ刃使ってる奴はどのメーカーでも同じだろ
ジレット使ってるけど一週間で替えてるわ2週間以上はありえない
シックやカイは深ゾリがジレットに負けてるんだよね、微妙な角度が違うのか分からんけどなんでだろうな、切れ味はどのメーカーも変わらないと思うんだけどなあ
0064名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:40:45.26ID:3zlZoN220
>>29
エラの辺りは剃りにくいとか?
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:41:19.33ID:wL2kfagw0
>>43
替刃安いもんな
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:43:28.01ID:UL+s97C20
>>66
毎朝剃ってるよセブンイレブンの4枚刃使ってる
0068名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:44:32.70ID:yJRvLl5Y0
ジレットの5枚刃を使い始めてから、
本当に5枚も必要なんか?3枚くらいでいいんじゃね?
と、マッハシン3を買って使ってみたが、
やはり5枚刃の方が圧倒的に剃れるのな。
刃の数だけじゃないのかもしれんが。
0069名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:05.29ID:e5LV5wky0
圧倒的にジレット
0070名無しさん@涙目です。(pc?) [CA]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:08.61ID:rETUogFY0
替え刃が高いんだよな。
しかも、替え刃単品を買うよりも替え刃付き本体を買った方が安かったりする不思議な値段設定だし。
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:58.07ID:153flLAl0
貝印と言い出すやつ
0072名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:46:12.72ID:e5LV5wky0
>>70
刃を研げば結構もつ
切れ味が落ちるのは刃に脂肪とか汚れが付着するのが原因
0073名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:46:44.16ID:yatlzZmV0
>>30
それの振動ヘッドが攻守最強
でもクアトロの振動ヘッドはもう売ってないんだよな
ハイドロ5の振動ヘッドはなんか違う…
0074名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:46:49.21ID:EmjzWXfH0
>>70
プリンターとインクのような商法
これやり続けても儲からないよ
0075名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:48:05.01ID:40BeBuvQ0
ビジホの備品で充分
0076名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:50:02.43ID:wQcdL7tA0
シックもジレットも一度完成してから5枚刃に踏み込んでるから
4枚刃・3枚刃の展開はあんまり期待できないんだよね
0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:50:10.57ID:mLR4Du650
結局、レーザー脱毛が最強なんだろ
最初に5万するけど数年で回収できるし
何より毎朝髭を剃る時間と労力から解放される
0078名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:50:28.37ID:pq6/Q1yq0
>>64
エラのあたりは生えない 普通に鼻の下 剃った直後でもブツブツしてて萎える
0082名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:54:39.58ID:E1IjUGX50
刃の枚数増やすのは良いけど鼻の下が剃りにくいよな
3枚刃くらいの幅で5枚刃って作れないのかね?
0083名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:55:02.47ID:NnVSGJCg0
力のシック
技のジレット
心の貝
0085名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:55:22.37ID:eeivuYag0
カミソリの話とシャンプーの話ほど他人の意見が参考にならないものはないよな

このスレにいるのは自分語りが大好き人間だけだ
0092名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:58:17.23ID:Qxs0XG2g0
>>79
あれ便利だよな。あれないと鼻下の髭残ってみっともない。
0094名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:01:08.07ID:IgM4sHXS0
それ、電気カミソリでもあったりする
俺の使ってるパナのシェーバーは
本体丸ごと買った方が替え刃セット買うより1,000円近く安い
0097名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:02:27.01ID:aLYp7QlG0
おれはパナソニックのシェーバーだな
0098名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:04:09.61ID:F5Gk730G0
鼻の下剃れないって奴はどんなん使ってるんだ?
俺のシックはスムーサー部分がパカっと外側に折れて
鼻の下も綺麗に剃れる用になってるぞ?
0100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:05:01.80ID:L3y/womS0
刃の数多いのって肌切れたりしにくいけど剃れない
0102名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:07:09.21ID:wQcdL7tA0
まとめ買いのamazonモデルみたいなのもあるけど
たまに値段動いてるようだし

多いのが必ずしも安いとも限らないようだから
単価計算しながら定期便で買うのが手っ取り早いかな

実店舗で探す労力があるなら
ホルダー+替刃x1(装着済み)のお試しモデルを
投売りで買うのが一番安いようだけど
0103名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:09:30.87ID:CRj9bzGr0
テレビで切れ味抜群と言ってた貝印のT字買ってみた
けど血だらけになったわ
0106名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:12:15.61ID:N1leRvM40
別にヒゲ濃くないからカミソリとか面倒で無理だわ
シェーバーで十分
IZUMIのシェーバーとか1473円だぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GHFG9Q9/
0107名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:12:36.33ID:pmBC9oJ/0
ジレット
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:13:02.54ID:wQcdL7tA0
ヘッドの角度が微妙に違うような気がするんだよね貝印
シックやジレットと同じつもりで当てるとトラブルがあるかも
0110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:13:08.01ID:8f4JQrOJ0
貝印は剃る時コツがいる時点でない
0113名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:16:58.13ID:wQcdL7tA0
>>106
すごい投げ売ってたときに防水モデル買ったけど悪くなかったよ
あの安売りはマクセルの傘下に入ったのと何か関係があるのかな
0115名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:19:11.16ID:swPe/tuG0
電池シェーバーにすれば
アホ安いしエネループ二本で一ヶ月は余裕で持つから
ひげ剃りに悩む事がなくなるのに。2年くらい持つからランニングコストほぼゼロ。
昔はコンセントに刺す充電の奴で5分とかですぐ切れるから不便だった。
0117名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:19:29.02ID:etgqKpjM0
>>114
皮膚持ってかれるwww
0118名無しさん@涙目です。(茨城県) [IN]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:19:57.15ID:InvyTMHn0
隠し一枚刃になんとなくジオみたいなロマンを感じるから
ジレットかな
0119名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:20:00.87ID:nClQ+bTL0
日本人ならフェザーを使えよ
サムライもなかなか良いよ
0121名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:21:06.91ID:5JDyX7By0
>>40
シックの刃は短命だけど、ジレットのはかなり長寿だよ。
0123名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:22:31.60ID:8uNM2a5E0
マジレスするとジレットの刃自体がかなり質が悪くなったように感じる昔よりそれなくなるペースが早すぎる
今は替刃安いしサムライエッジにしてるわ
大体手術用のメスで世界に名を轟かせてる時点ではが悪いわけないわ
0126名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:24:48.52ID:44b5M+pA0
>>100
両刃カミソリも持ってるけど、ヒゲがある程度伸びた状態で剃るなら断然5枚刃の方がいいわ。
最後の仕上げの段階だと1枚刃の両刃カミソリのほうが切れ味が良いけど。
0127名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:24:53.49ID:cyg9bnLq0
フェザーFII一択。2枚刃が一番使いやすい。
0128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:25:25.43ID:yJRvLl5Y0
>>123
刃が良くても髭剃りとしての性能はまた別。
だがここではとても評判良いし、かなり改良されたんだろうな。
0133名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:29:07.51ID:XigPpETN0
中華六枚歯
0134名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:29:38.94ID:bZ9ZQyPM0
>>2
企業として生き残ってる理由がわからない
クソみたいな刃しか作ってない
0135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:31:59.58ID:L3y/womS0
>>126
成る程ね使い分ければいいのね
0136名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:34:13.38ID:yFfWV0/j0
俺のお肌に貝印以外はダメなんよ
0138名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:37:51.81ID:rSTZ0tSG0
>>44
>>27
ミートゥーだわ

サムライエッジ使い出して他の買おうとおもわんくなった
0139名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:38:26.93ID:O1Uz5F/70
>>11
フェザーのサムライエッジはなかなか良い
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:38:42.75ID:wQcdL7tA0
似たようなスレで貝印は頭剃る需要があるとか聞いたけど
ひょっとしてそのせいなのかね

ある程度慣れたし安いから電動ホルダー出してくれたら
喜んで使うんだけどな
0142名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:39:12.21ID:wQcdL7tA0
フェザーも電動考えてくれないかな
0144名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:41:39.74ID:16fwuaGj0
ダイソーで6枚刃のがあった
0145名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LT]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:43:36.61ID:AlJfIPy90
>>95
サムライエッジのホルダーは動きすぎるんだよな
あれ2枚刃のときは重宝するけど
サムライエッジ自体刃も動くので
かえって剃り味が落ちてる
いつも指で可動部抑えて剃ってるわ
輪ゴムで止めたほうがいいかもしれん
0147名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:52:20.67ID:SETg0i2X0
ジレットは高いくせに、すぐ切れなくなる
逆にシックは切れが続く

これで俺はシックにし
替え刃はアマゾンで1200円くらいで買ってる

これはベストチョイス
0149名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:54:31.01ID:12VoKdbo0
シックからジレットに乗り換えた時、明らかにもっとしっかり剃れてるなって感覚があった
0150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:55:01.82ID:aW58Z3xP0
ジレットのハイドロなんとかをコストコで代え刃4セットパック買ったけど、これ一生使いきれんやんけ。
ヘッドが大きくて、口の上下の境目がそれんやんけ、ボケ。
0151名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:55:11.86ID:kjqT9dp40
サムライエッジ深ぞりできるようになった?
3年前くらいに使ってたんだが
0152名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:55:18.70ID:SETg0i2X0
>>63
シックだったら1ヶ月持つ
0153名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:56:18.44ID:E1IjUGX50
>>123
散髪屋でカミソリを革で擦ってんのってワザと切れ味落とす為なんだぜ
肌を傷めないように
0154名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:13.63ID:97qrC2Ch0
どちらも替刃を法外な値段でぼったくる悪徳商売
0155名無しさん@涙目です。(禿) [AR]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:41.37ID:UQOfrStO0
時間ない時はジレット5枚刃
余裕ある時は両刃カミソリ
0156名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:02:48.45ID:Fvlz+9UG0
>>131
俺も
ホルダーがもう輸入ものしかないんだよね
0157名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:02:57.26ID:mGFuQLYN0
>>2
これで十分だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況