X



【5枚刃】ジレットvs.シック 両方使ったがどちらもいいね みんなどっちが良かった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:08:47.41ID:Ct6xNm6c0?PLT(16930)

ジレット、Formlabsと提携してカミソリのハンドルを3Dプリント
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2018/10/screen-shot-2018-10-17-at-1-01-33-pm.png

3Dプリンティングの製造利用は再三話題にはなるものの、本格的な応用例はほとんどない。GilletteとMIT出身のスタートアップ、
Formlabsの提携から生まれたプロジェクトが、そんな興味深い未来のい可能性を垣間見せる。

https://jp.techcrunch.com/2018/10/18/2018-10-17-gillette-partners-with-formlabs-to-3d-print-razor-handles/

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/09/21/180921_gillette-w1280.jpg

ジレットプロシールド
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91u9Wb4G6fL._SY355_.jpg
http://cosme.netkenshou.com/wp-content/uploads/2016/06/%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.png
https://otonanoshumi.com/wp-content/uploads/2017/11/gillette-kaeba3-680x453.jpg

シックハイドロ 5 カスタム
https://cp.schick-jp.com/rb/h5c/img/Mainvisual/products.png
https://i.ytimg.com/vi/aklXUk3vW7U/maxresdefault.jpg
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L4/2408073_3L4.jpg
0290名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:39:29.89ID:4hhakSUY0
レーザー脱毛最強
以前から5枚刃使ってるが、脱毛前はなるべく深く剃りたくて刃を強く当てて肌が傷ついてた。でもレーザーやってからは軽く当てるだけ。肌もツルツル。
0291名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:39:38.46ID:HyI/1LZu0
ふかぞりならジレット
0292名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:40:46.54ID:/H2BRnlW0
>>80
これホルダー付いてないんだよな。
0294名無しさん@涙目です。(家) [BR]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:47:18.64ID:V5MbEZyQ0
刃の上にヌルヌルが着いてるの意味ねえからやめろ
コストの無駄だぞ
0297名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:53:19.49ID:RVWx5Ue80
基本的に抜いてるけど
たまに使ってるのかサムライエッジ
月に数回しか使わないから2年ぐらい同じ刃のままだわ
使ったら水切ってちゃんと乾かしてるけどね
0298名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:54:10.42ID:E7lNz5NU0
男の優しさは殺せ
男の心も殺せ
0302名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:02:00.24ID:AhG2AdgY0
>>2
貝印で電動のタイプってあります?
0308名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:11:17.95ID:Latz24wZ0
俺のお肌だとシックでは剃刀負けしちゃう
0311名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:13:40.44ID:vZOcj7kL0
>>3
Excel2で完成してたのにな
0312名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:14:49.57ID:Nx5oxri10
理容室でも1枚刃使わないか併用するとこ増えた気がする
一枚刃にこだわって欲しい気持ちもあるが大抵血だらけになるのでT字でいいや
0313名無しさん@涙目です。(catv?) [HK]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:18.36ID:Sc6cokRB0
確かにひげ脱毛すると朝のひげそり不要で楽になるし、一時的だがレーザー刺激で肌が若返るし見た目も5歳は若くなるので便利
年月経てば新しい毛根から薄いヒゲも出てくるので不自然ではなくなるしね

人によっては毛嚢炎の時期が辛いのと、日焼け対策をしないとシミができやすいことが大変かな
0315名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:19:45.92ID:yCm2Mp4w0
>>2
正解はえーな
0316名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:20:02.01ID:FCL8d0zB0
毛抜きで抜いてる
0318名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:22:33.29ID:zSkAyEeO0
百均に三枚刃は前からあるが五枚刃置いてるの最近見たな
0320名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:24:11.90ID:sh+kbGCT0
怖いもの見たさで手を出した
フェザーのハイステンレスが手放せない
0323名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:27:13.39ID:NWbJp3GB0
男ならフェザーの両刃で剃れ
0324名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:28:51.97ID:YlAuGCmt0
面倒なんで電気シェーバー
0328名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:31:57.37ID:ze5PCygm0
>>7
肌にザクッと刺さるから貝印は怖くて使えん
0329名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:32:27.70ID:cz79gtmb0
ジレットセンサーエクセルで充分なんだけどな
枚数多くしても高いだけ

復刻希望しま!
0330名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:31.08ID:ze5PCygm0
>>286
マンダムのアルミ缶は安くていいぞ
0331名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:34:32.52ID:3bzqx6rR0
Sensor Exelまだ使ってます
0332名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:34:41.47ID:TBpa/cDX0
女子供のムダ毛処理ならそれでもいいんだろうけど、男の髭には貝印ゴールドステンレスだよな
0333名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:34:50.78ID:7DabSfZh0
両方使ったがジレットだな
0334名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:34:54.74ID:jtFju1Mm0
百均の中華ドルコ6枚刃やっぱりマイナーだったか
肌を撫でるだけでしっかり剃れるので、フェザーFシステムから
この使い捨てに変えた
0335名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:06.00ID:zb1V0S4b0
ずっと髭剃りで色素沈着起こして剃っても薄っすら青くなってるんだが、治るかな
シェーバーに変えたらマシだろうか
0336名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:27.38ID:BOw2HxqJ0
最近のは高い印象しかないから買ってないなあ
長持ちするし深剃りできるから、昔ながらのシックの二枚刃(プロテクター3)だわ
0337名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:44.17ID:qUVMR/1T0
どっちも同じ工場で作ってるからな
0338名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:36:11.64ID:YeZN7QsH0
ジレットの昔の細い二枚刃がないと鼻毛剃れん
替え刃はまだ売ってるのに本体が生産してないのはなんでよ

5枚刃は剃りにくい部分あるから細い刃も必要なんよ
0340名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:39:01.84ID:ptOc6VYU0
シリカゲルを敷き詰めたケースに入れて保管するようにしたら替え刃の心配がなくなった
0343名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:49:41.04ID:ThxgCevV0
全部使った結果ジレット
貝印とか全然剃れない
0344名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:51:13.47ID:Nx5oxri10
フェザーっての試してみる
0345名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:54:46.33ID:e385c6Fb0
俺はジレットの方が剃刀負けする
シックのほうがさっさと剃れる
0346名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:55:48.24ID:ZElpPiAu0
貝印のガンダムのオマケは好き
0349名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:00:14.84ID:oneRQ/pV0
最近はディスポばっかりだわ
高いの買っても大体風呂場や洗面所に置きっぱなしだから、柄が水垢カビ石鹸カスでまみれるんだよな
刃は換えられるからいいけど結局定期的に本体ごと買い替えるはめになったりして
0350名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:38:29.76ID:XWt5ckDh0
刃の枚数増えても意味がない
二枚刃で充分
1ピース50円ぐらいになるだろ
0352名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:39:41.13ID:LplU6JtG0
切れ味や耐久性はいいに越したこたないけど、
サッと浅剃りで済ませるのが一番だと気づいたよ
手応えというか指応えなくなるまで剃るのは気持ちいいけど、一種の偏執だったわ
0353名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:40:47.21ID:F6p6uXtZ0
ジレットの電動4枚刃を昔試したらカミソリ負けしまくってそれ以来ジレットも電動ものも買ってない
なんでこんなに支持されてるの
0354名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:57:54.65ID:wQcdL7tA0
4枚刃の電動は多分シックだと思う
0355名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:59:14.59ID:AWgZGAZ90
ジレットは確かによく剃れるけれどすぐなまくらになる
シックのほうが切れ味長持ちする
0356名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:04:17.32ID:OcXtjXwF0
>>2
貝印のハサミとか爪切りとかはいいんだけど髭剃りはどうにもなあ
爪切りは本当に良い
0360名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:11:10.96ID:LjcT4Gzw0
痔列とは最初切れ味鋭くて調整しながら剃る漢字 剃り負けする。
餅わるい
シックは力加減いらないで良く剃れる 剃り負けしない。
餅が良い
0363名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:24:24.32ID:yZB3rfec0
ドライとかウェットとかアナルのスレかと思った
0364名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:26:46.37ID:F73AhT7v0
>>202
同じく
握りがゴツいのも苦手なんでこれから変えられない
0365名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:41:03.05ID:Iru+9lYj0
ドラッグストア行ったらハイドロ5ホルダーと替え刃17個セットていうのが売ってたので早速帰ったらポチった
千円以上違うんだもんなぁ…
これで暫く替え刃は要らない
0367名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:44:43.97ID:oEGZLSwc0
貝印のサムライエッジずっと使ってるけど三枚刃の切れ味が落ちてきてる気がする
初期の頃は切れ味も耐久性もかなりの物だったのにな
0368名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:44:54.93ID:5eEpE+vn0
>>27
1回目しか剃れないゴミ怒りすら感じるマジでゴミ
使い捨て数本パックの方が遥かにマシ
シックはもう少しマシな感じたが昔印象が良かっただけに個人的には超不満
ジレットも昔よりは悪いけど剃り具合も寿命も桁違い他より高いけど結局コスパも一番
以上が今年の3社の使用感です
0369名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:45:27.14ID:uuSUF1620
僕は三枚馬
0371名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:06:25.15ID:HyI/1LZu0
替え刃安いところ知らない?
0372名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:07:38.46ID:5eEpE+vn0
>>370
むしろ全部使ってみてくれ
ちなみに俺のヒゲは一回剃ったら2.3日は剃らなくてもそう気にならないレベルで伸びない
0374名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:10:02.24ID:9dU8gW670
>>27
サムライエッジは刃が長持ちするから良いわ
0378名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:18:27.10ID:HyI/1LZu0
シックのハイドロ5チタニウムとジレットのプレグライド5両方使ってるが深剃りできるのはジレット。
シックは肌に優しくスルスル剃れるが剃り跡がジョリジョリ
0380名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:28:16.17ID:kNPmOJ5d0
国産の貝印ずっと応援してたのに、どんどん変なベクトル行くんでもう諦めた
せめてフェザーだけはプロ御用達で頑張ってほしい
0381名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:29:30.99ID:7qf3e0J00
貝印はキレが良すぎて
切っちゃうんだよなあ
0383名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:48:06.43ID:6Yn+Z8ly0
仕事柄ヒゲをのばせないし毎日剃るのが面倒
永久脱毛した奴の話し聞くと結構楽そうでいいのだが。
ただ定年になったらのばしたい願望もあるから悩む。
0386名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:08:56.28ID:2ym3rIc/0
貝印とフェザーは本来の切れ味は悪くないんだけどガード効果が弱く
切れ味をおとさないと使用しにくいそして劣化しやすい
一番劣化しにくいのはシック
0387名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:12:17.47ID:rCpMQSxS0
俺はシックのクアトロ5に落ち着いたな、今は。
0389名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:29:59.99ID:LplU6JtG0
サムライエッジ知らなくてアマで見てたら、
T字シェーバーの革砥ぎ器みたいのも出てきたんだが、あれはどーなん? マジ切れ味保つ効果あるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況