「たこ焼き器」所有率を全国調査! 2位大阪を抑えトップに輝いた県はなんと兵庫!3位茨城と大荒れ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:50:04.33ID:Ct6xNm6c0?PLT(16930)

大阪人のソウルフードといえば「たこやき」だ。ネット上の定番ネタの一つに、「全ての大阪人は家にたこ焼き器を持っている」という伝説があるほど。
さて、この「たこ焼き器」だが、全国での所有率はどれほどなのだろうか。
そこでJタウン研究所では2018年8月24日から10月17日まで「あなたの家には、たこ焼き器がある?」と題して投票を実施。
全国で974人の読者から投票をいただいた。

地域別で圧倒
今回の記事で登場する図表はすべて「ある」と回答した人の得票を表している。投票数のばらつきをカバーするため、割合でランク付けする。
https://j-town.net/images/2018/town/town20181018172457.jpg

今回は都道府県別アンケートで得た結果を基に地域別でデータを作成した。

結果を見ると、やはりというべきか聖地・大阪を擁する関西地方が1位に輝いた。

https://j-town.net/images/2018/town/town20181018172610.jpg

都道府県別のランキングでは、参加した人が極端に少ない地域もあったため、投票総数が15を下回った地域はランク外とした。

その結果、保有率で大阪府を抜いて兵庫県が1位になった。たこ焼きそのものは大阪市の発祥と言われているが、その元と言われる
ラジオ焼きや明石焼きは兵庫県のもの。こうした背景も関係したのか大阪府を抜いた。

3位には茨城県、4位には福岡県がランクイン。5位の東京を抜いて高い保有率となった。福岡はたこ焼きの冷凍食品で知られる
「八ちゃん堂」の本社もある。

今回の調査で、大阪を中心とする関西でのたこ焼き文化の浸透具合が表面化すると思われたが、それ以外の地域でも保有率が高かった。
すでに「たこ焼き」はローカルではなく、メジャーな文化になっているのかもしれない。

https://j-town.net/tokyo/research/results/266830.html
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:39:39.78ID:wL2kfagw0
>>59
冗談真に受けるアホですかね
暖房用だろ
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:40:35.75ID:serW2xIL0
>>45
我が家の明石焼き(8人前)
昆布ダシ 1リットル
卵 6個
小麦粉(薄力粉) 100g
じん粉 50g
塩 小さじ1
淡口醤油 小さじ1
明石ダコ 適量
0069名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:42:58.25ID:g2Lm3Hof0
>>67
たこ焼きって言ってるのに明石焼きのレシピ貼るバカ
関西人てこんなのばっかりなんだろうなw
0070名無しさん@涙目です。(北海道) [AT]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:43:11.58ID:giARFTJm0
>>50
 さらに、安いから蕎麦を辞めて饂飩にするという県民性。
蕎麦屋の起源は大阪だっていうのに。
0072名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:27.21ID:lfg5KcOU0
やっぱり たこ焼やお好み焼きや焼きそばは福岡の八ちゃん堂ソースが一番合うよね?二番目に合うのは広島のオタフクソース
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:46:10.82ID:P7BxKuTn0
関西のマンションはシステムキッチンにオプションでビルトインのたこ焼き器が選べる
0074名無しさん@涙目です。(茨城県) [NI]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:49:21.10ID:mRdn5EyP0
>>8
連休にしたよ
0075名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:49:47.74ID:g2Lm3Hof0
煽りには乗らない体でスルーしちゃってくれてるけど
実際は美味いものなんて作れないし食ってねえんだろうなw
相変わらずの関西人根性で安心したわ
0076名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:50:32.68ID:OYQzY0ql0
まぁたこ焼き屋そのへんにあるからな
0080名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:52:47.95ID:FIo0lgTLO
たこ焼き器なんてビンゴ大会の貰って嬉しくない景品の筆頭だよな
0082名無しさん@涙目です。(愛知県) [RO]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:53:56.58ID:Utwyhtb60
最近は冷凍たこ焼きばっか食ってるわ
それなりに美味いしな
0083名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:54:55.02ID:OYQzY0ql0
といあか1都道府県につき30名もきいとらんやん
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:54:56.27ID:9obO5d2w0
>>8
娯楽が無いから
0085名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:56:49.51ID:2VPvpBcE0
母数すっくな
0086名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:58:02.80ID:dBUkbYbs0
>>82 わいもや いろいろあるけど
普通の冷凍たこ焼きを レンジでチン 
するとベチャベチャになるから それをトースターで焼く
すると カラッとした たこ焼きが再現できる
おたふくソースも手に入るし 激安で食えるよな
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・) たこ焼き だーーいすき♪
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
0087名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:58:15.85ID:yufFQooT0
>>45
家で上手に作れる物なら街中にたこ焼き屋さんがあんなに存在しないと思う
大阪人のアイデンティティの一つが「たこ焼き器の所持」であって、
実際に使って家で作るのは外で買う金のない貧乏さんだけなんじゃね
だから美味いたこ焼きを家で作るとかないんだと思う
0088名無しさん@涙目です。(北海道) [NL]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:58:32.85ID:EKJ1Ojtp0
1番人気-2番人気-15番人気ってところか
0089名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:58:56.65ID:EdwdMWig0
>>65
大阪の不動産屋は客に冗談かますのかよ(´・ω・`)
0090名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:59:16.75ID:qXuzqvD20
神戸出身だが大阪ガスがガスたこ焼き器をたぶん契約者全員に無償で配ってたと思う
親から聞いたが都市ガス6Cから天然ガス13Aに変わった時もそれ用のたこ焼き器を1台もらったらしい
だが独立して大阪に済むようになってからは何ももらったことない
0091名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:00:30.75ID:Sfsn9hK00
大阪でもガスで自家たこ焼きしてる兵なんて滅多にいない
大抵が電気プレートのエセやで
0095名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:03:03.86ID:twDB+0GE0
>>84
あ?ケンカ売ってんのか?
このタコ!
0096名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:03:41.70ID:yzlI0Cj/0
うちにも有るけどたこ焼きは作ったことはないな
カノムクロック用だわ
0098名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:04:08.75ID:g2Lm3Hof0
>>87
アイデンティティがたこ焼き器wwwwww
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:05:09.01ID:TM30RkJF0
>>78
外で食うほどのものじゃないしw
0101名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:05:11.57ID:EdwdMWig0
大阪転勤から帰ってきた兄がたこ焼き名人になっていた(´・ω・`)
0105名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:08:49.22ID:w00Uo0dd0
たこ焼き器あるけど最近タコが高いんだよグラム280円とか
タコ抜きで作ってみるか
0106名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:08:51.01ID:XK0J8DT10
>>93
食材の質を下げて 従業員の給料も下げて 値段下げたら来る客って いらない客なんだよ
邪魔な存在でしかない
だったら今の値段で来てくれる客を大事にした方がいい
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:11:59.11ID:f7lZxG0I0
昔は駄菓子屋の軒先で買い食いしたなあ
0110名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:12:30.75ID:coW28tTY0
東京人だって持ってるだろ?
使用頻度が少ないだけで。
0111名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:13:02.99ID:CRj9bzGr0
そらたこ焼きの元祖明石焼き発祥やからな
0112名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:13:29.66ID:CRj9bzGr0
>>110
関東でもたこ焼きパーティーするん?
0113名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MX]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:13:34.17ID:oyxlQGKp0
>>89
そんなやり取り普通やから…
0114名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MX]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:15:54.02ID:oyxlQGKp0
>>46
京都はキャベツが入ってるよね
お好み焼きやん!って思たわ
0117名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MX]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:18:19.65ID:oyxlQGKp0
めっちゃ大阪やけど、もう家で作らんわ
個人的には ワナカ が一番好き
でも近所の あほや で妥協してる
0120名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:23:07.13ID:+4NqzBED0
>>38
あれ神戸だけの風習なんかな、中2でさいたまーに引っ越してつゆどころか揚げたこ焼しか無く泣いた、
そして大きくなった今、コンビニでたこ焼&おでんを買って残りつゆで再現するといういい加減食生活
0121名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:24:08.31ID:3Rl6K0xP0
>>98
でも確かに持ってるだけで満足してるかも。
たこパとか言うけどパーティーなんてしない家がほとんどだしね。
0123名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:26:00.31ID:D5MSrKI/0
家にも丸い電気式のがあるよ。
0127名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:29:55.29ID:TK9fdUem0
上手く焼けないしやたら時間かかるしテーブル散らかるしあんなの持ってる奴は馬鹿だと思ったわ
0128名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:30:53.06ID:SX5KsT3D0
兵庫県ってやばい地区多いよな
0130名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:33:39.60ID:HYrZTsxk0
自分で作ると美味しいよね
冬に週一で作って食べてたら春めちゃくちゃ太ってた
0131名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:33:42.12ID:g2Lm3Hof0
口だけwwww
たこ焼き愛も大してなさそう
0132名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:35:35.32ID:W4gl9NmT0
生粋の埼玉民( ^ν^)ほぼ毎週末たこ焼き焼いてます
外カリカリ、中トロリでおいしい
0133名無しさん@涙目です。(空) [PL]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:35:48.86ID:fHRL4Zd60
ガスコンロ式だと大阪が最も多いと思う
0134名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:36:04.16ID:+WaXLSbV0
ドンキに普通に売ってたけど誰が買うんだろう
0135名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:39:12.29ID:O5De0a5X0
>>1
大阪でもタコは明石からの輸入
大阪でタコは取れない
0137名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:40:39.07ID:cSis52bU0
これがタコパー文化の定着か
0138名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:40:46.64ID:WFrU69+l0
愛知県名古屋市みたいに
兵庫県大阪市じゃないの?
0139名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:42:10.36ID:cSis52bU0
そういや、お好みソースしか売ってなかったのが
ここ最近はたこ焼きソースを普通にスーパーで売るようになってきたな
0140名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:42:56.96ID:TdXrdcsi0
>>12
これお店のより美味しいかも
家で作って感動したわ
0142名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:43:37.30ID:XYzhlJ0f0
>>97
そうジョイ本のたこ焼き屋かれこれ20年くらいやってるだろ

あと他の茨城明が言ってるよがっぺ焼きって守谷インターで売ってるやつか?
あれは完全にアレンジしてるだろ
別もんだ
0143名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:44:25.59ID:LhFqub3D0
超巨大なたこ焼きが作れるやつを買った
:デカすぎ、大味で終了



自動でひっくり返すやつを買った
:chqんと説明書見てやんないと、生地がひっくり返す中央部に浸水して終了



振動で自動でひっくり返すやつを買おうか検討中
0144名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:44:25.92ID:OlR0l90p0
ガス式か電気プレート式かでまた違うだろ
0145名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:47:07.11ID:cqDGiw2w0
うちにないわ
0146名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:48:41.23ID:IjOi95L60
関西の力関係
大阪市が1番の都会なのだろうが京都市と神戸市の格上感
堺市と姫路市の雑魚感
そしてラスボスは寝屋川市
0147名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:51:19.93ID:CDgNIUKj0
大阪は外からの人間も入ってくるから多少比率が下がる
こんな程度の話じゃないの?
0148名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:53:03.88ID:mHG0nXqe0
関西は知らんが、東京や関東がこんな高いはずねーだろ
東京の一人暮らし率の高さと一人暮らしの奴がたこ焼き機持ってる率を考えろ

結局たこ焼き好きとかこの話題に興味持った人間しか答えてない、何の意味もないアンケート
0149名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:55:53.77ID:TM9Uc86M0
タコぱいいよね
具材なにいれても途中で飽きてくるけど
0150名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:56:25.73ID:/SWfAg1E0
>>146
さすがにそれはないな
神戸は首都になったこともなく府にもなれず歴史もなく帝国大もなく大阪京都とは別格の格下
むしろ全国市町村別人口減少数はなんと全国ワースト3位の衰退過疎都市
若者が進学、就職で県外へ出ていくから老人の都市化してる
神戸の失政、赤字事業、再開発はすべて大阪頼み
完全に大阪の寄生中
関西三都は古都の奈良大阪京都
0151名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:57:45.32ID:AZT80XTS0
兵庫は明石焼きとかいうパチモンを誇りに思うようなアホ県だからなw
0153名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:07:33.66ID:KwbIOEu10
サンプル974人とか夏休みの自由研究に毛の生えたレベル
0154名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:09:35.81ID:lc8d8N3V0
え?
何で茨城なんだw?
0155名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:12:14.68ID:3nuGdcKS0
兵庫は大阪の子分・奴隷・金魚のフン・下っ端・ゾーマにとってのバラモスだから分かる

茨城が3位なのに驚きだよ、茨木じゃねえのってぐらいに
最近関西でも納豆の消費量上がってるし
関西と茨城の融合進んでるわ
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:17:36.53ID:2EYr4Ikr0
兵庫って就職で外出ちゃうの?
神戸で勤めるんじゃ駄目なのか
0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:18:10.27ID:/SWfAg1E0
茨城は武家源氏系
武家源氏本流は河内源氏
当然の結果
0162名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:20:03.38ID:Wv4oyKhO0
母数が少なすぎて有意差はないと思われる
0163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:20:43.70ID:/Uf6Y41n0
>>143
丸くするのってそんなに難しいか?
0164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:22:54.63ID:vYYtkB6T0
ふっ大阪も偉そうなこと言う割に全く大したことないな www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況