X



「たこ焼き器」所有率を全国調査! 2位大阪を抑えトップに輝いた県はなんと兵庫!3位茨城と大荒れ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:50:04.33ID:Ct6xNm6c0?PLT(16930)

大阪人のソウルフードといえば「たこやき」だ。ネット上の定番ネタの一つに、「全ての大阪人は家にたこ焼き器を持っている」という伝説があるほど。
さて、この「たこ焼き器」だが、全国での所有率はどれほどなのだろうか。
そこでJタウン研究所では2018年8月24日から10月17日まで「あなたの家には、たこ焼き器がある?」と題して投票を実施。
全国で974人の読者から投票をいただいた。

地域別で圧倒
今回の記事で登場する図表はすべて「ある」と回答した人の得票を表している。投票数のばらつきをカバーするため、割合でランク付けする。
https://j-town.net/images/2018/town/town20181018172457.jpg

今回は都道府県別アンケートで得た結果を基に地域別でデータを作成した。

結果を見ると、やはりというべきか聖地・大阪を擁する関西地方が1位に輝いた。

https://j-town.net/images/2018/town/town20181018172610.jpg

都道府県別のランキングでは、参加した人が極端に少ない地域もあったため、投票総数が15を下回った地域はランク外とした。

その結果、保有率で大阪府を抜いて兵庫県が1位になった。たこ焼きそのものは大阪市の発祥と言われているが、その元と言われる
ラジオ焼きや明石焼きは兵庫県のもの。こうした背景も関係したのか大阪府を抜いた。

3位には茨城県、4位には福岡県がランクイン。5位の東京を抜いて高い保有率となった。福岡はたこ焼きの冷凍食品で知られる
「八ちゃん堂」の本社もある。

今回の調査で、大阪を中心とする関西でのたこ焼き文化の浸透具合が表面化すると思われたが、それ以外の地域でも保有率が高かった。
すでに「たこ焼き」はローカルではなく、メジャーな文化になっているのかもしれない。

https://j-town.net/tokyo/research/results/266830.html
0430名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:29:59.39ID:nmTzEh8g0
>>350
夕飯に月2回たこ焼き月2回おこのみ
らしいで
0432名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:29.70ID:G4njC4Vz0
>>426
イワタニはジュニアたこ焼き器がクソだったから信用してなかったけど大丈夫なのか。
0433名無しさん@涙目です。(四国地方) [SA]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:39:09.07ID:uScd+hv+0
>>2
兵庫の人に出身聞いたら大阪って言う人いるって聞いたことあるけど、こんなキレるの兵庫の人
0434名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:44:32.91ID:NmMk2uvw0
>>432
それは使ったことないから比較できないが、電気式や丸型のたこ焼き鉄板やホットプレート用鉄板で残念な思いをしてきた自分は、初めて炎たこを使った時には10台買って店を開こうと思ったほど衝撃だった
今はマイナーチェンジ版の二代目が販売されてる
0436名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:51:43.94ID:P/kHFqxL0
尼のスーパー炎タコに4000円台の茶色と6000円台の赤があるんだけど
違いは色だけなのかね?
0438名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:04:56.31ID:dBUkbYbs0
>>435 ほんそれ
タコ焼きの生地は 焼いてみると 思ったより固くなるからなぁ
薄くても 焼き続ければ やわらかい奴になるので
濃くて固くなる奴より良い  やっぱ2・3回練習が必要(・ω・) 生地薄い方がタコの味が分かるし
0439名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:06:10.57ID:dBUkbYbs0
>>438 は >>437  宛て
ミスやで(・ω・)
0443名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:36:17.95ID:Y3hcWoAt0
大阪はたこ焼き屋が多すぎる
ちょっと歩けばたこ焼き屋があるし
たこ焼き器所持してまで作る意味が無い
うちはあるけど
0444名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:38:38.55ID:L3EAXqQ00
電気のたこ焼き器をたこ焼き器として認めるかどうか問題の内在を無視しては関西たこ焼き器論を語れぬのである
0447名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:43:22.19ID:L3EAXqQ00
1970年台を中心に町の電気店が量販店に駆逐される90年代初頭までの間に
ガスコンロや家庭用のコンロ付きテーブルを販売する際におまけサービスとして
客に無料でつけていた小型のたこ焼き鉄板を「たこ焼き器」として子供の頃に認識したおっさんおばはんは
多いのではなかろうか
0448名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:45:59.99ID:rGGZGtI70
>>395 小麦粉はそうなるのが普通。トロトロになるのは山芋だよ。
0452名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:50:27.20ID:7LDpDM+c0
明石焼きの出汁に付けないタイプ(生地に出汁が入ってる)の好きだわ
0453名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:50:56.05ID:sMvrWkoj0
茨城県民たこ焼き作るのかよw
0456名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:53:05.00ID:7LDpDM+c0
と言うかホットプレート買うとたこ焼きプレート付いてくるやん
0457名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:08:20.49ID:i1zkYJGv0
尼崎の生まれとなってるが
生まれた産婦人科は大阪にあったわ
0459名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:15:37.40ID:Ls+HR9100
いばらぎは、タコ焼き器でタコ焼きを焼くわけではない
ごじゃっぺ焼きっていう似たものを作る
いばらぎのソウルフードなんだが、全国区ではないんで、
興味ある人はググってみて
0463名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:39:05.03ID:WPBDlBh90
>>462
うちもそれ。アルミか鉄か迷ったがアルミのにした。特に不満なく活躍中だわ
0464名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:43:28.58ID:zOUhHn3w0
>>2
ほんとこれ
0465名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:48:26.51ID:Gh7X7tOr0
炎たこが一番だな
電気のはマジ糞
0466名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:50:03.36ID:YbNhhRkl0
たこ焼き器でテリーヌ作るとオシャンティーだよねー
0467名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:56:56.34ID:lEKiQT9A0
兵庫!ってたいして変わらねーじゃん地図だと西のあの辺のだろ
0472名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:09:20.93ID:G4njC4Vz0
>>459
ググっても出ねえぞ
0478名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:53:39.24ID:JpusZBxE0
わしだって持ってるぞ
一回しかつかってないが
0479名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:57:56.74ID:YjAeCCa70
アラレちゃんに出てきたタコ焼き屋のタコ焼き機なら欲しい
0480名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:11:53.90ID:yUilfcZ+0
兵庫県のは明石焼器ニダヨ。
たこ焼きも明石焼きもウリナラのタコヤキが起源ニダヨ。
0481名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:13:17.30ID:D4/IhnCU0
兵庫県大阪町字大坂
0482名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:19:17.06ID:4jI3aCVU0
所持してるけど未使用っていうのがかなり多そう
0483名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:28:15.19ID:xbdhyIl+0
>>2

戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』

堤真一(西宮市出身・俳優)
『兵庫は大阪と違って洗練された町なんで』
0484名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:41:48.25ID:aBZXYtwa0
確かに母数や調査方法にはすこし問題があるが
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)が支配している
朝日新聞、毎日新聞、NHK、TBSなど
反日売国マスコミの内閣支持率データよりは
はるかに信頼性が高いと思われます 
0485名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:54:59.57ID:jva5ckxQ0
>>427
店の選択わるくない。好みの問題やね
こってりラーメンと素麺ぐらいパンチ違うから
たこ焼きイメージ残して食うと拍子抜け分らんでもない

>>483
電波芸者のプロレス。本気で言ってたら頭おかしいで
0486名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:09:20.13ID:b/fs1M2B0
なんでカントキン発狂してるん?
0487名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:10:05.59ID:Vjw/j5UC0
>>486
誰と戦ってるの?
0488名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:18:05.01ID:OBsNl46k0
所有率の問題ではない
大阪ではたこ焼き鉄板は経済力と甲斐性の象徴だぞ
0489名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:20:53.28ID:ZXjGlwVK0
結構欲しいんだけど
たこが高いからあんまりやらないかなって
0492名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:53:00.56ID:8VjaiswF0
>>483
神戸の人間はなあ一見上品ぶっとる人間ほど無茶苦茶腹黒いで@神戸
0493名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:01:05.72ID:faq6Y73v0
子供の頃家にあったけど、1回も使わなかったな
0494名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:02:11.26ID:KR7/ENNp0
あんな大して美味くないもので他県にマウンティングしてるバカな奴ら。
0497名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:25:06.06ID:zh80GNYK0
茨城って地味にすげーな
0499名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:33:02.83ID:wOkPMZuy0
>>433
大阪って言うヤツは尼崎ぐらい
0500名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:37:21.30ID:pOpu5p160
タコ焼き機より
タコの価格がとんでもない高値になってる
タコカマボコでも開発しなくちゃ
今後たこ焼きの将来は無い。
0503名無しさん@涙目です。(空) [IE]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:44:59.93ID:HR+sL1P+0
DQNが多い地域が上位ランクインしてるので納得だな。週末にヤンキー座りでたこ焼きパーティーしてると思うね。
0504名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:46:40.46ID:5LBi79Ef0
>>487
イライラすんなよカントンキン
0505名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 22:50:28.19ID:OZQghr8x0
たこ焼きって大阪に出稼ぎに来た福島県会津人が広めたものだろ
0507名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:17:26.89ID:3wHBHgbn0
>>504
>>229
0510名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:34:21.79ID:kOHBSp0z0
自動たこ焼き機が予想以上に高精度過ぎたww
https://youtu.be/sSnSGL-YTd0
0511名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:39:47.82ID:n2jbnymb0
>>280
どの店?
0514名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:32:15.69ID:XnmmlEf80
茨城は住宅の面積が日本一
無駄な物を置いておける
おでん鍋とか
首都圏だとスペースが無く余計な容器類置かない、転勤族も多く邪魔物
マンションだと直火もやり辛いし
0515名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 06:14:18.88ID:0A1eP+UP0
どんな調査か知らないけれど80%も持ってるわけ無いだろ。
0518名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:06:32.81ID:1WCQL0DX0
兵庫って大阪だろ
0519名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 08:14:32.79ID:kZRk1+HL0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539944359/759

驚きの連続だけど、こういうの誰も知らんと思うぞ。
広報してないだろ?

インスタントラーメンはまあ分かったけど。

知ってほしかったら、整理して広報しないと駄目だね。
 
0520名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 09:28:55.41ID:QR+KAs/S0
イワタニのフッ素加工のやつ釣られて買ってしまったんだが、これ直にガスコンロにかけて焼けんの?
ガタガタして傾くかな
0525名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/10/20(土) 10:13:14.19ID:LO6bQ2HE0
あんだけタコ焼きについて偉そうに言ってたのにこれだよ。本当に口ばかりの奴らだな。大阪はたこ焼きよりお好み焼き?お好み焼きが広島や他県に負けたら何て言い訳するんだろうな。
0528名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 11:09:54.26ID:AK+4oJoy0
大阪出身の知人はホットプレートじゃうまく焼けないとか言ってガスコンロで使うたこ焼き用のフライパンみたいなの出してきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況