X



日テレ「大麻を吸うとリラックスする」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:45:23.65ID:L1O6v2/c0
>>722
だよな、いい悪い言う前にちゃんと調べて判断する能力が欠如してる気がする
0725名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:45:24.08ID:GqawcAhj0
こうなってきちゃうと
日本国内での大麻での逮捕者のニュース見出しで
「若者に広がる大麻汚染」とは言えなくなりますな
別に薬物なわけじゃねーし、汚染も何もねーから
カナダは全国民が汚染されてるのかとw
0727名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:48:38.50ID:4hX6soF10
>>702
ベンゾは覚醒とは反対の作用
0728名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:51:16.74ID:4hX6soF10
>>702
色んな意味で
お酒飲んでストレス発散するよりは
デパス飲んでたほうがマシなレベル。

デパス輸入禁止にした日本政府はホント鬼畜。
誰にも迷惑かけずに部屋でひっそりデパス飲んでホッとすることも許さず
体にも精神にも悪い酒を推奨するのな。
0730名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:54:34.32ID:kV0LPxYK0
>>644
酒のない文化圏の人の始めて酒を飲んだレポートみたいだねw
「フラフラになって吐いたり暴れたり、恐ろしい飲み物だ」
体の自由奪われるなら酒と一緒の扱いでいいんじゃね?
0731名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:56:10.29ID:4QFWKOTX0
まあ>>658だろうなあ
あと、マスメディアと教育機関が優秀だったおかげで大麻=麻薬=超危険劇薬って構図が完成してる
よくも悪くも我が日本国民はマジメなんだよ
つか臆病者になったんだよな。変化を嫌うというか保守的というか…
政権与党ですら中道左派だというのに
0732名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:56:47.62ID:GqawcAhj0
>>644
で、その時吸った10倍の量をさらに
追加で吸っても死にゃしないし
翌日にはケロっと全く何も残らないという、、、
0733名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:58:11.79ID:jU6PQ7Nr0
日本で大麻解禁が難しいのは大麻解禁を喚いてる奴にまともな奴が居ないからだろ
獅子身中の虫を駆除してからやりなおせ
0734名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:58:29.15ID:uc4p5qQN0
大麻は禁止のままでいい
これ体に害はないとか言ってるけどそうゆう問題じゃなく
吸う種類によってはホント酒の酩酊状態ばりになる
この状態で車運転するやつとか居たら大惨事になるわ
0735名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:59:50.37ID:WuD1CF4N0
会社の研修旅行でヨーロッパ行ったときに、オランダのアムステルダムでガイドの人に「けして眼を合わせないで下さい」と注意喚起された、街には大麻で逝っちゃてる人しかいないし生きた心地がしなかったわw
0736名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:59:56.42ID:GqawcAhj0
>>734
アメリカ、カナダはそこのところ
どうやって対応してるの?
0737名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:00:07.54ID:Dux1yWS90
>>16
使用者自身への有害作用はどうでも良いとして(医療費の問題などはあるが)、
他者への有害作用については「アルコール=合法/大麻=非合法」という点は加味されてるのだろうか?

屋外で堂々とラリれるアルコールと、
違法な物であってアルコールより圧倒的に堂々とできない大麻について他者への有害作用比較するのであれば、
使用環境や本人の意識などの面でかなり本質とは乖離した結果が出そう。

端的に言えば、合法化されて屋外で堂々と大麻でラリれる状況になった時にどうなのか?という事。
0738名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:00:38.99ID:VtGi21xm0
アルコールがアッパー系でレイプやら殺人が起きてる
大麻はダウン系だから眠くなって大人しくなるけど運転やら無気力が怖い

アルコールの方が直接的でヤバい
0739名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:01:21.34ID:yCIGkKYi0
>>733
医療大麻の推進訴えてた団体が
大麻パーティ開いて捕まってるからな
0740名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:01:29.28ID:aoQCyFT10
>>723
こういう人が解禁日に並んでるんだろな
0743名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:02:11.56ID:C8lrDeLT0
大麻否定派とタトゥー否定派は同じ層だろうな
0745名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:04:46.07ID:VtGi21xm0
>>741
毎日起きてる事件で比べよーぜ
0746名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:06:29.61ID:PGkQHeFT0
新宿古着屋ワタナベは親の金で無能工作をやらせるとラリックスするそうですよダイバクショウ
死ぬまで続けてさっさと死ねダイバクショウ
0747名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:07:30.13ID:jU6PQ7Nr0
>>745
大麻は日本じゃ禁止されてるんだから比べようが無い
それでも僅かな違法行為してる奴の中にも危険な状態になる奴はいる
大麻推進したいなら違法行為してる馬鹿をお前らで排除してからテーブルに着け
0748名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:07:53.75ID:/zuaY+/F0
合法にして税金かけて一本3万円とかにすりゃええやんね
0750名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:09:57.69ID:GqawcAhj0
>>749
僕はリラックスと同じだと思います!!
意見が割れますねー!
0751名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:10:43.89ID:BTLyVG500
いざ解禁されたら運転中や就業時間なんか規制されるのは当然なのになぜか反対派はそこに思い至らないのが多い
禁止されててもやる奴はやるって反論くるかもだけど、そんなやつは合法化以前に既に手出してるだろっていうね
0752名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:10:47.18ID:4QFWKOTX0
結局さ、否定派は物がどうのこうのなんて関係ないんだろ?
駄目って言いたいからダメって言う。しかたないよね。これが日本人よ
肯定派は時代が早すぎたと思って諦めるんだな
幸福追求権?チョンコにバカにされるこの国に人権なんか期待すんなって
0753名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:12:00.56ID:Rr+68+0V0
>>682
そうかもね
タバコでもアイコスとか使えばガンのリスクは相当抑えられるそうだ
0754名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:12:11.03ID:1qoLQWs60
>>89
タバコの有無でどれだけ差が出るか知ってるの?妄想で語られても困るわ
0756名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:14:07.82ID:IIenr7zX0
>>747
テーブルについてる奴が遵法精神あれば十分だろ
消費税増の話をする前に脱税犯全員捕まえろって、理想を言えばそうなるかもしれんけど、無茶言うなよ
0757名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:15:33.65ID:bPYkv5kc0
>>755
大麻ほどリラックスできて、
大麻ほど身体の負担が少ないものがあればそれでもいいけどねえ

アルコールの身体への負担って、大麻に比べれば毒物劇物レベルだよ
0758名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:16:28.40ID:aioGH4jF0
日本も合法化したら
うちの近所の精神病院がパンクするからやめて
今でも麻薬中毒患者で病棟いっぱいなのに
0759名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:17:10.05ID:IIenr7zX0
>>755
君趣味とかあるか?君の趣味をただ何と無くで法規制されたらどうする?あらかじめ言っとくが俺は大麻吸わないぞ
特に必要としないから禁止するって凄いことだからな
普通は逆だ
0760名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:17:49.45ID:4QFWKOTX0
>>755
そこらへん気になるよね
なぜアルコールじゃ駄目なのか。アルコール苦手な人の事なんてさておいてさ
嫌なら飲まなきゃいいじゃんねっていうw
医療効果があるから医療大麻として使用してる国・州があるのもどーでもいいやね
これから一生今あるものだけで我慢しろ。嫌なら勝手に死ぬか捕まってろってな
0761名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:18:13.61ID:jU6PQ7Nr0
>>756
依存性が無いと喚いてた奴が依存して逮捕されるを繰り返しているだろ
医学会や薬学会以外の奴らは一先ず発言を控えるべきだな
解禁にはそこら辺のパワーしか通用しないんだから
0762名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:19:19.83ID:GqawcAhj0
>>761
依存性が無いから、再犯したとしても
依存が原因では無いのでは?
0763名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:20:00.70ID:4txZrnep0
そもそも大麻取り締まるようになったの戦後になってからだしな
日本が出来てからそこらに生えてて特に害もなかったものを違法にしたGHQが押し付けた法律だし
0766名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:21:50.04ID:4QFWKOTX0
>>763
おもしれーよなそれ。当時日本じゃ麻酔いは忌み嫌われてたと聞いてる
吸って楽しむ文化が無いにも関わらず禁止されたんだよね
0767名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:22:26.64ID:bPYkv5kc0
>>765
ハイにもローにもなるよ
精神状態を加速させる感じかな
慣れるとコントロールできる

慣れてないとバッド入ったりするね
まあ心に不安があるときはやらない方がいい
0768名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:22:38.58ID:X2szgCMY0
>>758
そうなのか大変だな
いっぱいで入院できないなら
早く別の病院見つけて入院した方がいいぞ
0770名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:23:42.71ID:Rr+68+0V0
>>760
お前が言う通りアルコール苦手な人や医療で必要としてる人がいるから解禁を望んでるんじゃないか?
どうでもいいと言うなら解禁派なんてほっとけよ
0771名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:24:50.64ID:GqawcAhj0
>>769
その人の気持ちなんて第三者の僕にはわかりませんけどw
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
0772名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:25:04.49ID:F4nMkEd90
>>766
大麻繊維の代わりにデュポンの化学繊維を売りつけるために禁止させた
0774名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:26:00.81ID:Rr+68+0V0
>>771
大麻には心理的依存性はある
楽しいことは何回だってしたいでしょ
0778名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:27:17.66ID:wz56ZfnM0
ものはいいようだな
0779名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:27:28.36ID:bccc8fOS0
タバコより安全なのかな?
0780名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:27:38.45ID:IIenr7zX0
>>764
それは趣味じゃなく暇つぶしと言う
自由市民と奴隷根性の違いだな
大麻反対派はブロッキングも諸手を挙げて受け入れるだろう
0781名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:06.09ID:4txZrnep0
>>766
当時GHQは日本に冷淡で痛めつける目的の政策ばかりしてたし
麻は昔から日本で広く使われてるものだったので
単に日本人をいじめる目的で作っただけの法律だったんでしょ

GHQが急に方針転換して日本支援始めたのは朝鮮戦争の戦況が悪化してからだしな
0782名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:17.63ID:Ze6AwIkQ0
カナダが大麻を合法にしたからね
吸いたい人はカナダにどうぞ
0783名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:30.20ID:GqawcAhj0
>>775
なんか勘違いしてるけど、、、
日本で許可出すか出さないかを決めるのは
僕と君ではないので、、、
0784名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:33.06ID:LplU6JtG0
>>730
動かないなら酒より遥かにマシだよなw
傷害事件起こした上にその記憶が無くしたり
飲酒運転で死亡事故ホイホイ起こしてる酒って冷静に考えるとホントヤバすぎると思うわ
0785名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:54.13ID:gkupmrRz0
電子大麻クルー
0786名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:29:19.46ID:GqawcAhj0
話し振りからすると、絶大な権力と決定権を持った支配者なのかな?w
0788名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:29:33.61ID:Rr+68+0V0
>>782
旅行者と外国人居住者は吸えないよ
0789名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:29:48.95ID:ontITy4K0
でも芸能人に大麻人気あるし、ちょっと興味あるな
そんないいもんなのか試してもいいか
0790名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:29:55.69ID:C5qhLQyr0
>>561
立証の根拠が水500リットルを一時間で飲んだら死ぬ 見たいな非現実な実験に寄るものだから鵜呑みにするのはどうかな
0791名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:31:22.24ID:yCIGkKYi0
アメリカの大麻解禁州では運転事故増えてるらしいな
0792名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:31:34.80ID:Rr+68+0V0
>>776
サティバはリラックスする
インディカは高揚する
らしい
0794名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:32:16.53ID:4QFWKOTX0
>>772
つまり薬理効果なんて後付けの薄っぺらい法律なんだよねw
でも怖くて危ない危険劇薬だと信じて疑わないGqawcAhj0ちゃんみたいな視野狭窄キッズの声の方がでかいからね
笑えるのが大麻が危険だとは言わずに大麻を使う側の人間を危険視してるとこなんだけども
0795名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:32:28.90ID:7h0Eebrh0
>>792
逆だと思ってた
0797名無しさん@涙目です。(家) [TW]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:32:48.20ID:0MI8q1800
麻と神道は密接な関係にあったからな
でもGHQが禁止したのは嫌がらせではなくて、単純にアメリカでも禁止されてたからだと思う
共産圏からの防波堤として日本には復興してもらいたかっただろうし
0798名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:33:14.16ID:jU6PQ7Nr0
>>783
だから書いてるだろ?
医学会や薬学会が推さないと解禁にはならない
大麻やると会話も出来なくなるのか?
気持ち良くなって脳でも溶けてるんじゃね?
0799名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:33:21.75ID:Rr+68+0V0
>>795
逆だわ
マジでスマン
0801名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:37:31.54ID:GqawcAhj0
>>798
「分からないんなら話する必要性も解禁する必要性も無いな」
え、この必要性が無いなって判断は
誰のセリフなんだ、、、
訳が分からなくなってきた、、、
0803名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:37:48.61ID:GqawcAhj0
脳が溶けてきた、、、
0804名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:38:11.65ID:RRSum0n60
必死にネガキャンしてるやつは何が目的なんだ
0805名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:38:39.01ID:4QFWKOTX0
>>803
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  そこで大麻ですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
            `T ´                 丶   /
             |                丶 /
  ̄  ―  _.     |                丶
0807名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:39:21.68ID:y87ZoNVN0
シャブ中が減るなら日本でも解禁したらいいんじゃね?
キヨハラとかマーシーみたいな重度のシャブ中のリハビリ用として
代替えになるべ
ならねーか?
0809名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:40:11.90ID:GqawcAhj0
>>806
もちろん、医学会や薬学会が推奨するなら迷わずそうする!
0814名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:44:42.49ID:Rr+68+0V0
>>813
大麻の入手先が覚醒剤も取り扱ってるから買い手を中毒にさせるためにエスカレートさせるのでは?
0815名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:45:19.29ID:X2szgCMY0
>>813
供給元から階段登らされてうまく金を毟り取られてるだけじゃないの?
0817名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:46:50.97ID:jU6PQ7Nr0
>>814
もちろんそれも有るが大麻で扉開いて後はうっちゃり
一般に解禁すりゃヤクザの客を増やすだけだな
もう扉開いてる状態になるから
0819名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:52:26.36ID:Rr+68+0V0
>>817
大麻以上にハッピーになれるよなんて言われたら覚醒剤に手を出す奴もいるだろうな
>>818
下戸にはすごい需要あると思う
日本人は酒に弱い人結構いるし
0820名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:52:41.61ID:jXWwWAaJ0
闇市場で買うしかないって、どこでも買えるやんけカナダ。ダウンタウンにめちゃくちゃ店あるわ
0821名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:53:22.05ID:IIenr7zX0
>>796
好きでやってることを理不尽に取り上げられたなら普通は不平不満を持つ
はいそうですかと次にシフトするものを普通趣味とは言わない
0822名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:53:27.24ID:Dux1yWS90
てゆーか一般に解禁とかの前に、
大麻で本当に優良な医薬効果が得られるのか日本で研究できるようにするべきなんじゃないの?
民間人の使用は置いといても、
研究すらダメってのはいい加減見直すべきだと思うがなぁ…
0823名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:53:47.08ID:poi/nthe0
>>769
お前の大好きな医学会も薬学会もそんなバカな定義で依存性を測ってないんだがなw

っていうかそんなこと言ってんのお前ら反対厨だけだろw
依存性をそんな定義で考えてるまともな機関があるなら一つでも言ってみろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況