X



【悲報】GメールやYouTubeのアプリが有料に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:40.83ID:iOCwd5G60?PLT(12000)

米IT大手グーグルは16日、欧州でスマートフォンやタブレット端末を販売するメーカーに対し、
これまで無償提供していた電子メール「Gメール」や地図サービス「グーグルマップ」などのアプリを有料化すると発表した。

グーグルが提供するYouTubeなどのアプリ 欧州で有料化へ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15460605/
0170名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 01:31:54.02ID:rPggSZO30
EUの措置への対抗策で欧州で有料化なのは理解できる

・・・イギリスはどうなるの?
EU抜けたら無料に戻るか?
0173名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 01:50:48.86ID:9ZzXnBKk0
だいぶ前にも Google Map 有料化するっていってそれで Apple は Google Map 使うのやめたんだよな

Android も Google のアプリはプリインストールしないで
ユーザーがインストールして使う式になるのかね。
0175名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 02:04:58.63ID:tHlvGP5p0
EUの嫌がらせに対する報復攻撃
0178名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 02:13:05.86ID:O3T5Imj30
やっぱグーグルって糞だわ
0182名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI]
垢版 |
2018/10/19(金) 02:35:39.53ID:VgJpfP6B0
ソースも見ずに脊髄反射レスしてるやつが多いなw

EUが喧嘩ふっかけてGoogleが殴り返しただけじゃないか
0183名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 02:40:49.17ID:yFslrz9f0
iPhoneはGoogle系不可にしたら
0184名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/10/19(金) 02:47:20.09ID:eUShtF+N0
野良アドレス無数にあるやつはどうなるんだ?
0187名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 02:51:37.93ID:k/RPWNWo0
これ、windowsに最初からIE入ってるのがダメ、Outlook入ってるのダメってのと同じだよな?
でも相変わらずブラウザ入ってるよな。メーラーは消えたけど。
0188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 03:01:09.49ID:QiftB1xH0
正直Googleの寡占はよろしくないからもっとやっていいよ
同じくらい使いやすい他社コンテンツ出てこないとダメや

今はナイフ突きつけられて無料で使っていいよと言われている状態なんだから
0189名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 03:11:26.83ID:dcfbhFB70
Linuxを商用以外はフリーで使ってくれって公開したリーナストーバルズもまさか近隣の国連合がこんなことやりだすとか思わなかっただろうね

欧州は色々やりにくい感じになってしまったな
0193名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 04:11:09.05ID:lnUuFyLD0
EUがどうなろうが知ったこっちゃないね
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 04:20:53.75ID:QPHV9AtU0
>>11
座ってろ
0195名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 04:31:04.65ID:p41tIArS0
薬売りと同じやり方
0196名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 04:33:44.44ID:bLamd4zY0
Gmailアプリ無くても受信できるんだし問題ないやろ
0199名無しさん@涙目です。(茸) [DZ]
垢版 |
2018/10/19(金) 04:59:11.15ID:1rVvXnml0
EUめんどくさいな、A型が考えたのか
0201名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:17:19.31ID:3cF6y4jJ0
アンドロイド端末でプリインストールを止めるってことだな。それだけ。
0202名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:22:55.34ID:wY92JTdO0
で、欧州産のメールや地図アプリは無料で頒布するんだろうな
競争力ないくせに徒党を組んで妨害とか
EUってクズの集まりか
0203名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:24:10.50ID:27oVDZFq0
GDPRとか言うまでもなく、EUの思想は
「対価は金で払うから、個人情報抜くな」

だから、これはEUの勝利なんだが、それに気付く奴ここにはいないのな。
0204名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:26:05.02ID:d0wV59by0
使ってやってたのに偉くなったもんだな
もう使わねえよ
0205名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:31:34.33ID:enfP1si/0
タダで落とせるんだけど、
「落とす手間を省きたいものぐさ使用者の為にスマホ販売者が先に落として設定してたら」有料だろ?

シェアを落としそうなリスクもありそうだけど、うまく金だけ吸い取れるものかねえ
0206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:34:00.17ID:2DWK24vM0
儲けるとか設けないとかじゃなくて無料だと違法って言われたから有料にしただけだろ
誰か得するかというと欧州の技術力のある対抗企業だけどそんなものはないから実質誰も得しない
0207!omikuji(神奈川県) [BO]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:38:02.14ID:QGYxBEQ+0
>>1
欧米か
0208名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:39:55.44ID:3GFILU1w0
最近EUがすげえ面倒くさくなってんな
独自規制多過ぎ
0209名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:40:28.20ID:6S4D6AjR0
有料(12セント)
とかやったら評価する
0210名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:42:50.00ID:uun1z9TV0
ネットでチョンチョン言ってるくせにリアルでLINE使ってる奴だけは信用するなよ
おまえと仲良くしてくれてても、裏で何言ってるか分からないからなw
0211名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:42:59.30ID:kNXJ3O/m0
>>31
ニュー速もそうだけど、なんでスレ立てる人って元記事読まないの?
バカだよね?
0212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:43:26.27ID:k3sA+MfL0
くっそざまぁwwwwww
0213名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:47:36.22ID:yatlzZmV0
最近のYouTubeの広告の入れ方はやり過ぎだと思う
ああいう広告の入れ方を投稿側に進めているのかもしれないけど
0214名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:50:58.44ID:ryWk1LQp0
>>213
2連チャンのスキップ不可能な広告な
あれふざけてんだろ
0215名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 05:52:38.35ID:kNXJ3O/m0
>>213
総合的にはGoogleはかなり儲けてるけど、
Youtubeは設備やコンテンツに金払ってる
ところからしていまでも大赤字だと思うよ。

番組がユーザー投稿の自由だから、再生中
にCMを入れるのを強制できないから、
Googleが勝手に入れてる状態だし。まぁ
しょうがないと思うけどね。

ネットサービスの無料のイメージはGoogle
も含めた業者が作ってきたものだし。
0216名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:13:27.91ID:FET70N/e0
元の記事をまったく読まない人が多いのが笑える
0219名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:23:46.65ID:c/jWBnjJ0
EUの四角四面な対応で誰も得しない結果になったな
ざまあ
0221名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:25:34.05ID:1f+xvRdy0
買い切りにしてもサービスが続く限り経費がかかる
広告でも稼いで二重取りじゃ糞だな
0223名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:28:29.76ID:ryeTm80g0
Googleのために掘った墓穴に蹴り落されるEUちゃん
手をつないでいたメイちゃんも巻き添えかな
0229名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:47:15.45ID:kNXJ3O/m0
>>227
メーカーに対してね。
0230名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:48:00.23ID:8GIPlHaT0
相対的にPixel3が安くなるってことだな
0231名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 06:50:47.95ID:WmPamwrU0
>>156
ドメインだって年間1500円ほどでとれるぞ
0234名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:06:05.48ID:w+ifGOyk0
>>125
アップルみたいな会社がもう一つ出来るんだな
金稼ぐには確実なんだろうけど、googleの企業理念に反するから無いだろうな
0236名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:08:29.23ID:zgTfJ16f0
ブラウザから開けば使える
0238名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:16:12.53ID:6Vbo14ld0
>>145
>>144
ようするに米国の兵器ばっかり買っている日本は米国がへそを曲げたら
中国に一瞬で植民地にされるから国産戦闘機を製造しろってことだな

これからは国産OSの時代だな
神はなぜ国ごとに言語を変えたのか?
争い事が起きないように地産地消するのが人類の基本であり
原点回帰の時代に突入したとも言える
0242名無しさん@涙目です。(栃木県) [AR]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:37:14.33ID:SJvpSQgC0
何でお前らが心配してんの
日本は関係ないぞ
0243名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:37:42.30ID:Mm/ZpzaC0
有料なら広告とかなくなるの?
個人情報抜くのも止めてくれるの?
0244名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:06:29.22ID:InGdYLPc0
EUが独禁法でうるさいからやろ
0245名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:07:37.87ID:0hQjIOo/0
個人相手のブツには関係ないのに馬鹿みたい
0249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:30:33.68ID:3xf8s7LY0
これGsuite使ってる企業とかどうなんの?
0250名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:31:27.71ID:anHAXbTf0
此れ書き方悪いな
端末メーカーがGoogleと有料ライセンス契約を結んだら、Google検索、mapなどなどが使えるようになるってことね。端末メーカーがライセンス契約を結んでなくて、後から入れたい場合はどうなるんだろうな


てかこれ端末代上乗せされるだけだし、初期検索アプリがbingとかなんの罰ゲームだよって感じだけど
0264名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 09:40:26.72ID:TsjwFKAc0
>>192
wwwのURLやHTMLを作ったのはティム・バーナーズ=リーだし
オペラってブラウザもノルウェーの会社だし(今は・・違うがw)
スカイプもルクセンブルクだぞw
0265名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:11:05.11ID:JfvDQTPs0
>>3
欧州限定、しかも欧州側の規制の為に、渋々有料化なのに、何も見て無いのがバレバレ。
そんなに低能晒して嬉しい?
0266名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:12:54.87ID:GGdas+vA0
これは報復か
0267名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:16:33.21ID:lc8d8N3V0
欧州か
なら仕方がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況