X



神戸すごすぎわろた 海に行けば泳げるし山に行けば滑れる 雪造り始まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0294名無しさん@涙目です。(広島県) [VE]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:14:35.88ID:ELwwwMgi0
再来週行くからおすすめの飯屋と飲み屋を教えて
0295名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:21:25.31ID:gjj9RHmE0
>>294
神戸駅付近に来るなら飯屋は海月食堂(一応中華)
新開地の高田屋っておでん屋
0297名無しさん@涙目です。(あら) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:39:53.83ID:7aLq3zCG0
>>289
お前らが大好きな村岡さんもあるしな
0302名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:22:07.60ID:sQVodKXi0
>>247
むしろ、地方のポンコツリゾート観光都市みたいになりつつあるよね。
すでに東灘区ですら、ガチの大阪通勤圏から離脱しつつある。
阪急の通勤急行に乗ると、夙川をすぎると、ラッシュ時でもど田舎赤字ローカル線並みのガラッガラでびびるw

まあ、変な老人が居残るのは、かつての大都市・工業都市ならある程度仕方のない現象でもある。
新開地なんかは、あんな感じでずっと続いていくのだろう。
0305名無しさん@涙目です。(catv?) [CL]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:24:28.47ID:YSQXRXCK0
六甲山の裏側も神戸、明石の裏側も神戸
0306名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:13:32.99ID:8wfpmcAK0
神戸好きやけど、福岡に人口で負けたりして最近落ち目やからな
神戸が落ち込むと兵庫県全体が落ち目のように感じてしまう
0307名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:16:03.02ID:Vocf/1Ck0
久しぶりにもっこすラーメン食いたくなった あの濃いか薄いかよくわからんスープ飲みたい
0313名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 05:50:16.43ID:Pl7euKE10
本庶氏「世界の医療産業集積地に」 神戸で構想20年式典
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201810/0011744369.shtml
生命科学分野の企業や研究機関を神戸・ポートアイランドに集める
「神戸医療産業都市」が19日、構想の検討開
始から丸20年を迎え、記念式典が神戸市内のホテルで開かれた。
関係者ら約450人が出席し、阪神・淡路大震災からの
復興で果たした役割や、目指すべき姿について話し合った。

冒頭、今年のノーベル医学生理学賞に決まった
神戸医療産業都市推進機構の本庶(ほんじょ)佑(たすく)理事長が
あいさつに立ち、構想を話し合う20年前の初会合に
京都大医学部長として参加して以来、関わってきたことに触れ
「日本のみならず、世界のバイオクラスター(集積)として
発展させたい」と力を込めた。
0316名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 14:12:50.84ID:LANWSBa50
>>20
淡路島まで行けばええやん
0318名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 14:47:46.27ID:VNp46acy0
隠し砦の三悪人のロケを六甲山の裏でやってたのね
0320名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 14:54:57.17ID:72pQ3vaO0
>>317
北大のレベルは知らんが田舎で頭いい程度の認識は持ってるはず
0323名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 19:14:00.67ID:CEPPvtyj0
大型客船、ヨット、潜水艦が見れる港町神戸の日常
https://youtu.be/SULwt94hAYg?t=5m22s
0324名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/10/20(土) 19:15:53.75ID:u8oP8Dwo0
兵庫県はいわゆる阪神間だけが住める
あとは医者いびり県とかマット自殺県とかと同じ人間性
終わってる
0325名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/10/20(土) 19:18:06.38ID:u8oP8Dwo0
神戸市は須磨区まで
垂水は旧明石郡
終わってる
0327名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 20:37:04.96ID:7pj52gw00
実力以上にもてはやされてる感はあるよな
海と山が近いなんて日本中どこでもある
港町としたって長崎や小樽と比べてどうということはないし南京町くらいか
まあそれにしたって横浜や長崎にもあるしな

全国的な観光地評価だと大阪のついでに立ちよるかどうかくらいのものでたいていは外す
0329名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 21:02:43.06ID:+s+S4dss0
神戸の凋落っぷりがガチすぎて心配するレベル
0331名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/10/20(土) 21:04:35.40ID:xxawTPat0
いいの。いいのよ。いずれ神戸全体が今の新開地のようになる。
昭和の遅れた街と今はみなされているが、あれは未来の神戸の姿。
0333名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/21(日) 03:09:58.60ID:5ooI0jfp0
>>317
文系に限っては、教授陣が学生に勿体無いほど有能揃いだからなあ。東大と京大の合同植民地だからなんだけど。
左遷先ではないから、教授も学生相手にいろんな試みをやってる。ゼミだとか楽しそうw
そして理系が威張らないので生き生きしてるww
北大は典型だけど地底はどこでも文系がディスられるので、教官も学生も不貞腐れてしまい、負のスパイラルにハマることが多い。
0334名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]
垢版 |
2018/10/21(日) 03:26:49.13ID:cDVutl+x0
つまり神戸はあんまり平地がないんだよ
高級住宅地って場所も坂を上ってヘトヘトにならないといけない
0338名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/21(日) 12:10:20.14ID:5ooI0jfp0
車つうか50cc原付がママチャリ代わりよな。大学教授が50cc乗ってて笑うw
なお、下り坂だとチャリカスが時速80km以上出して爆走してる。
アルファロメオがチャリに抜かれててワロタ。つうかアルファロメオ乗りは大事な車だから慎重に安全運転だもんなw
0340名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:11.60ID:lQRrcZpN0
>>339
よくお分かりで。
まぁ企業も出ていってるし(過去)
集まるのは高齢者です笑
でも、まぁ日本全国そんなもんでは?
私は20前半ですが、出来るならここに留まってもいいと思ってますよ。
0341名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/10/21(日) 12:59:17.35ID:7R31mH9m0
>>191
市立神戸商業高校…偏差値40の第一学区唯一の商業高校。公立高校なのに面接試験がある。
県立神戸商業が全県学区であるが、こちらも商業科は偏差値45程度。
赤塚山高校…48
東灘高校…52
葺合高校…56
御影高校…60
神戸高校…63


1990年頃はこんな感じだった。知らん間に灘高超えてたのか、凄いなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況