X



「この中に医者はいますか?」迷った末名乗り出た皮膚科医の眼鏡がブルーライトをめっちゃカットしてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 14:09:32.91ID:TShT2JeY0●?2BP(2000)

「この中でお医者さんいますか?」  新幹線で“皮膚科医”が思わず取った行動とは?〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181005-00000008-sasahi-life&;p=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181005-00000008-sasahi-000-18-view.jpg


飛行機の中で乗客の具合が急に悪くなったときに駆けつける医師。多くの人のイメージでは、それは内科医かもしれません。
同じ医師であっても、専門外の医師の場合、そういったときに対処できるのか? 京都大学医学部特定准教授で皮膚科医の大塚篤司医師が、自身の体験をもとに語ります。


「この中にお医者さんはいらっしゃいますか?」

 ドラマや映画で有名なドクターコール。私は実際にこのドクターコールに何度も遭遇したことがあります。今回はドクターコールを聞いたときの皮膚科医の対応についてお話ししたいと思います。

 以前は「皮膚科医も医学部を出てるの?」と聞かれた時代がありました。
また、「皮膚科の先生も手術をするの?」と質問されることもあります。私たち皮膚科医は内科、外科、小児科や産婦人科など他科の医師と同じように医学部を卒業し、医師としての研修を積んでいます。
全身管理を含むプライマリーケア、つまり、一般的な医師としての技術の習得を目的とした臨床研修制度(スーパーローテーション)が2004年4月から義務化され、全ての科の医師は内科・外科といったいわゆるメジャー科での修業をしています。

「ここで立ち上がったら医者とバレてしまう」

 私はそんな不安に襲われました。それと同時に、「ここで行かなければ後悔する。自分が医師になったのは人の命を助けるためではなかったのか」という強い思いが生まれました。不安と使命感のはざまで、トイレに行くふりをするという情けない方法を選び現場の当該車両へと向かいます。そこには既に人だかりができていました。

「すみません!」

 私は車掌さんに声をかけます。

「えーと、お知り合いの方ですか?」

 そうきましたか。そうですよね、こんな若造が医者に見えるはずがありません。

「医者です!」

 私は思い切って答えました。

「ありがとうございます」。車掌さんは申し訳なさそうに私の顔を見て、それから現場へと目をやります。そこには聴診器を手に優しく談笑する白髪の男性が既にいました。
一足遅かった。結局、私は何もすることができず自分の席に戻りました。こうして私の最初のドクターコールはトイレに行くためだけの車両間の移動で終わったのです。
0086名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:12.82ID:eNENXJK50
俺はパソコン見すぎで頭痛酷かったけどブルーライトカットの眼鏡にしたら頭痛はなくなったよ。
0088名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:22.63ID:D2EXN4uI0
オダギリジョーやん
0089名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:41.29ID:l8qgWF5x0
>>82
院内でも手の空いてる職員は〜に集合してくださいって
エマージェンシーコールがかかって何十人も集まっても、実際に治療やってるのはその中の
3〜4人くらいで残りはつっ立って見てるだけだったりする
いちばん自信がある人がその場を取り仕切るでいいのよ
0090名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:09:03.46ID:gqsvEGTq0
>>14
TALEXじゃねえの?
0092名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:09:40.13ID:01r+4akN0
こいつもてそうだな
0095名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:56.59ID:WQIXVx970
>>3
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l  私がアホに見えるか?
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:08.80ID:xeg6x1I60
ヒポポタマスの誓い
0097名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:53.78ID:l8qgWF5x0
>>40
前立腺を触診するのに四つん這いはねえわw
痔の診察ならどの角度を診たいかでありえるけどね
0104名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:17:00.67ID:xG6+HxUQ0
>>40
愛知だから四つん這いはトヨタ式なんだろ
0106名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:20:11.14ID:2B8IS1OL0
>>14
UVカット
0111名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:23:41.93ID:o8wkdgr00
ムヨツヨシかと思った
0112名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:24:18.66ID:l8qgWF5x0
お客様の中に飛行機の操縦ができる方はいらっしゃいませんか?
0119名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:30:08.85ID:hNkCjM0h0
出遅れとるやんけ
0120小川ヒモ無職(茸) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:36:29.76ID:39MZckn00
自称ドクターはいらっしゃいますか?
0123名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:39:00.90ID:ctY+CmST0
お客様の中にブルーライトカッされてる方はいらっしゃいませんか?
0128名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:55:50.45ID:dg2Amhq00
>>6
お前の頭ハゲロンランプじゃん🤗
0129名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:58:20.82ID:MHeB0bGL0
この人が反射してる分、目の前の人はブルーライト余計に浴びてる
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:00:09.49ID:pIhQyX3z0
>>4
もう患者の症状自己入力と最低限の問診入力をタブレットでやってAIが診断、治療内容、投薬を決定しても差し支えないな
その分薬剤師の調合と医師の画像判断の責任を重くして次のAIが出るまで彼らの仕事は一旦保留にしておこう
0132名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:01:50.22ID:Gtcy+NcH0
>>11
俺もびっくりした
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:04:25.37ID:GwkKIydc0
テレビで見た面白話。

飛行機の中で「この中でお医者様はいますか?」
「私は医者だ」「私も医者だ」「私だって医者だ」

学会に出席するために大量に乗り込んでて患者が助かったって話。
0135名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:07:41.47ID:MD8Z1LMV0
>>14
色覚異常の障害者だろバカが
0136名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:08:43.97ID:GoMgS2wq0
>>6
お前の所は放射能のせいでブルーライトどころじゃないもんな
0137名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:14:12.26ID:BJqjpS6D0
>「ここで立ち上がったら医者とバレてしまう」
>私はそんな不安に襲われました。

いやなものなのか?
0138名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:17:06.13ID:1whkJdFS0
>>42
だまれ!専門じゃない所で仕事をされても患者がこまるだろ?やわらか銀行は今すぐ死ね!ホントに死ね!カス!ゴミ!包茎!
0140名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:23:01.86ID:IZko2A920
>>14
先生で居たな
薄茶のめがね
0143名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:25:03.24ID:fVUhiBae0
ハズキルーペもこうなるのか?
0144名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:25:29.38ID:tuZt2dY/0
>>14
ギラギラしたり強い光に弱い人じゃないの

関ジャニの安田が去年脳腫瘍の手術した後に
光が駄目だという理由でうっすら色のついたメガネかけだした。
0146名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:29:58.00ID:fVUhiBae0
>>145
「お客様の中でガンキャノンを操縦できる方はいらっしゃいませんか?」
カイ「……」
0148名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:37:11.40ID:63yqBTYV0
まぁ一度吹っ切られれば、次からは迷いなく行けるよね。
0149名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:37:36.52ID:a1VWjhqP0
>>15
米軍爆撃機パイロットが、それを受けた話を見たことがある。
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:38:34.31ID:kLqVUhwm0
>そこには聴診器を手に優しく談笑する白髪の男性が既にいました。

そこは横から肌が荒れて痒そうなところにステロイド塗ってやるのが皮膚科の務めだろ
0153名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:47:22.66ID:fl7lX4ic0
コンピューターによると治療が成功する確立は…
とか言ってそう
0154名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:54:30.80ID:QrndgEfL0
こんなのもあった
俺は冒険野郎マクガイバーっぽいと思った

旅客機の急病人を救ったのはボールペン。大学生のアイデアに賞賛の声
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3524614

糖尿病患者が持ってたインスリンカートリッジと医者の注射器が合わないところを
乗客からボールペンかき集めて中のバネを取り出し注射を成功させた
0156名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:03:41.47ID:l8qgWF5x0
街の灯りがとてもきれいね
0159名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:18:28.56ID:bJO32VUM0
内科の街医者だが、正直絶対名乗り出たくない
けど自分の背中を見て医者になりたいと言っている息子の前で声を潜めて隠れることはもっとしたくない
0160名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ID]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:20:38.41ID:V/2Is7ApO
親指でギューっと指紋つけてやりたい
0163名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:40:04.24ID:YXQCDoPF0
>>104
すこしだけワロタ
0165名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:44:41.87ID:EGv0Xw050
>>159
大丈夫、お前は立派な医者だ
0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:53:43.69ID:2B8IS1OL0
>>167
香山リカの悪口はやめろ
0176名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/18(木) 18:09:13.02ID:gN4MLcV10
皮膚科ならほくろレーザーで取れよ
0178名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 18:26:53.48ID:fRoTn3GZ0
関係ないけど、対レーザー用の真っ黒サングラ掛けて
これなら溶接も安心やろwwwとか思ってたら、デコとか鼻とか、皮膚が傷病レベルの日焼けして剥がれまくってワロタ
0179名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2018/10/18(木) 18:29:56.62ID:Z2E/TD1m0
>>14
耐熱とブルーライトカットを両立させると色付きしか選べない
0181名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 18:31:00.28ID:uYBiYpkm0
なんでオタクって眼鏡が曲がってるの?
0184名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:14.38ID:bGYrXThk0
実は私は医者ではない
医療ドラマにあこがれて医学部に入るも、国家試験に落ちた医大生だ
0185名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:30.98ID:S7am2yNI0
>>178
レーザーは波長によって防護グラスの色が違いますけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況