X



イオンのトップバリュ、「ことごとく不味い!」とネットで話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 16:34:42.73ID:c2Ku+V6Q0?2BP(1669)

https://togetter.com/li/1273482
いさりび @Isaribi
トップバリュ製品はまぁまぁ食えるものもあるんだけど、
ときどきウイスキーとかチクワとかマシュマロみたいに
「見よう見まねで異星人が作ったニセ食品」「貧しさに対する罰」
「試食してません」「捕虜の心を屈辱感で折るための食事」
「満腹感&屈辱感」「負け犬の餌」
みたいなハズレがあるんだよな


トップバリューのマシュマロを近所で買ったら砂糖的な何かに変わり果てており、マシュマロのフワフワ感などなくざらっとしていてこれは....という感じになってる。
やっぱり食感は大事だと思うのよ。
ちなみに賞味期限が来月ってことは1年近く売れずに残ってたのではなかろうか...
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/2/0/20429301.jpg


イオンPBのウイスキー、合同酒精から南アルプスW&Bになってる!そしてご丁寧に原酒比率まで!!w
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/7/e/7eed2510.jpg


このクッキーを食べた時は、間違えて土を買ってきちゃったんだな、と思いました。
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/c/e/ceeb9906.jpg


トップバリューのコーンフレーク味無さ過ぎてコルク噛んでるのかと思った


トップバリュの袋塩ラーメンは、塩味ですらない何かなので怖いもの見たさな人にオススメしたい
100円をドブに捨てる体験を保証します


トップバリュの納豆は「豆を腐らせてやったのでこれは納豆と呼ぶべきですよ」みたいな顔してるやつが鎮座してるので私は一生あいつを納豆とは言わない。トップバリュ納豆地雷です


モッツァレラチーズも牛乳で茹でた練り消しの味がします


冷凍食品のタイカレーとかガパオライスみたいに、「TV! お前やりゃ出来る子だったじゃねーか! 」という食品と、「これ、役員試食をなんで通れたの? 大手ブランド品の仕入を安くする為だけに作った、捨て商品なの?」という食品の落差が酷いんですよね。
マジでTVはガチャ。
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/6/4/644e46a1.jpg
0268名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:21:21.01ID:jl2Uy8tm0
貧しさに対する罰って考えたやつセンスあるな
0269名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:21:28.82ID:xFdTQyfE0
おいスレが速いな
久々のヒットか
0273名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:22:12.10ID:1OMRAsvy0
韓国産じゃ売れないから
トップバリューにして産地が
わからないようにしている
0274名無しさん@涙目です。(四国地方) [SA]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:22:12.43ID:uFHnHXZh0
焼肉のタレもひどいぞ
外国人比率高めるらしいしあそこもう終わるよ
0276名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:22:20.82ID:ftKrZmUtO
結局は安かろう悪かろうだろ。

買うバカが多いから 大手スーパーに裏では「底辺バカな消費者には味分かんないんだから、安ければ売れる」と認識されてんだろ〜
0278名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:22:36.34ID:9rwoUA3v0
食品工場ってメンテナンスが出来てねえと味なんざ一気に落ちる
メンテをキッチリやれる国産なら良いが韓国とか支那だと最悪
0279名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:22:54.38ID:i6KuacEq0
PBってメーカー主導か小売主導かかの違いだけで作ってるのは同じメーカーなのに
見た目が変わるとおまえらの中では味も変わるんだな
0280名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:22:56.49ID:opwBaDsR0
>>105
何年か前の記事でそういう戦略を止めようとトップの人が言ってたけどね
地方スーパーに負けてるのは地元メーカーなどの品揃えだと
PBを売れと中央が言うから並べてますってやってたら勝てないと
地域毎に考えてそこで有名な品をちゃんと並べて、PBも並べるってやらないとダメだと
0281名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:23:15.27ID:VP71NLOY0
900mlのペットボトルアイスコーヒーがまずい
一回淹れたコーヒーの粉を水に浸けて
色出しただけな味だった
これを買って以来全てのトップバリューを避ける
0285名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:23:31.24ID:qyK34Hvb0
鍋の季節になったが
イオンのなべつゆは美味くない
高くてもミツカンにする
0286名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:23:32.68ID:xFdTQyfE0
いいものは差別化しなきゃだめだ
金のトップバリュプレミアムを作れ
0287名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MA]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:23:39.31ID:Go9OgthR0
>>258
グロ
チンポ
0288名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:23:45.47ID:60OkHub40
>>249
少し安くして本業の会社に作らせてるのはまだましだけど
意味のわからんところに発注してるのはまじで糞みたいなのが多い
PB買うときは製造元みるようにしてる
0291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:24:12.72ID:qyK34Hvb0
ベストプライスのちくわやハムはまあまあ
0292名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:24:17.68ID:wyx5vThF0
>>279
マヨネーズつくるにしても
比率とかちがうだろう…
0293名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:24:18.27ID:Wj7aFWXa0
自分的に許せる当たり商品を見つけるのが楽しいんだけどな。
0294名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:24:22.51ID:VFHp/Cy10
>>12
成分見れば分かるけど、トップバリュのウイスキーはグレーンウイスキーすらほぼ入ってない
90%が醸造アルコールで出来てる味付け焼酎
0295名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:24:26.64ID:312O741c0
昔バイトの食品工場でイオンのPB生産してたけど
検査に使った商品とかは誰でも食えるように置いてあるんだけど
イオンの商品だけは誰も手を付けなかったな
主力生産品に比べて明らかに原料が悪かった
0296名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:24:45.76ID:Ep4qMGaA0
緑茶の茶葉まで中国産ってどこまで日本嫌いなんだよw
0300名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:25:29.77ID:xFdTQyfE0
>>295
へえー
0302名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:25:53.60ID:KAQIeGGw0
逆に水分はビールしか取らない
0304名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:25:59.74ID:9rwoUA3v0
>>267
高齢化で少量のを欲しがる層を狙って高品質化が当たったんだろうな
イオンは相変わらず貧乏人の大家族路線だと思う
0310名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:27:42.38ID:VOGX8nQI0
低カロリーのドリンク剤が安いのだけ天才
0311名無しさん@涙目です。(茸) [SV]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:27:46.81ID:oKirB30U0
>>286
北のカリアゲブタが遺影みたいにパッケージにプリントするのかw
0313名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:28:28.52ID:pfqk4C7/0
ニュー速で全会一致するスレ爆誕
0318名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:28:58.20ID:etmxSUQ10
業務スーパーも中国産のを売ってるが、イオンに比べたらかなり美味いです
あんな糞不味いイオンのトップバリュー製品を誰が購入してるのか謎だわ
0319名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:29:00.54ID:4PsDtXL20
ローカルスーパーがイオンといつからか提携して
トップバリュ製品紛れ込ませるトラップやめて…
0320名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:29:01.76ID:yPUBSi0H0
>>7
再現された
0321名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:29:03.87ID:6Y/Js9HS0
>>274
焼き肉のタレはPBじゃない商品も基本的に薄くてマズいわ
ベル食品のタレしかうちは買わない
0322名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:29:22.75ID:9rwoUA3v0
>>279
メーカーは同じ物は絶対出さない
最終的に自社ブランドの否定になるからな
0324名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:30:11.30ID:gw69aMCj0
>>258 オレもこれ好き安いし旨い
0326名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:30:41.59ID:FyFJmluV0
おかず昆布は美味かったよ
今朝おにぎりすた
0328名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:30:46.90ID:opwBaDsR0
>>204
ラガービール買ってたけど、うちの近所の店では売れてない感じだった
段々と売り場に置いてある量が減っていってた
0329名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:30:51.20ID:KQUOd9Hn0
ブランドもつメーカーでも下請に生産させてること多いからね。
自社レシピとおなじものをPBブランドで提供するわけにはいかないよ。
たとえトマトケチャップみたいなものであっても。
0332名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:31:03.03ID:FvI/zqOm0
岡田屋は不買だろいつ許されたんだ
0334名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:31:22.10ID:9rwoUA3v0
>>294
戦後のカストリかよw
焼酎にカラメルで色着けたウィスキーと同じじゃん
0335(静岡県) [KR]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:31:36.16
トップバリューのミックスナッツを買ったけど、ほとんどがバターピーナツでがっかりw
0336名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:31:54.73ID:bthtp5uN0
トップバリューのオススメ教えて
0337名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:31:57.45ID:vDnNbQlV0
結構前だけど
「トップバリュの安心・安全はイオンが責任を持つので
製造元は『あえて』記載しません」みたいな謎の宣言を
サイトかなんかでしてた覚えがある
0339名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:32:34.96ID:opwBaDsR0
>>215
何度かトップバリューのラインナップは売れてて良いものに絞るって記事を見たんだけど
ダメなのもはずっとダメなままだよなあ
0340名無しさん@涙目です。(長野県) [TW]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:32:50.88ID:2UgsJAov0
10年位前のトップバリュ袋豚骨ラーメン作ってる最中に臭すぎて異臭騒ぎになったわ
豚骨の匂い強くても大丈夫だけど
ここのはマジでヤバかった
0342名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:33:10.56ID:udm8b52/0
>>1
「貧しさに対する罰」つらすぎるwww
いさりび氏のほかの文章も読んでみたい&タイカレーとガパオライス食べてみたくなったわ
0344名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:33:26.34ID:YRDRwAz30
>>325
PBって大手メーカーに外注してるだけだしな
そしたら大手の製品と競合するからわざと不味くするのは当然
どの程度不味くなるかは大手に払った金額によるんだろうね
0345名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:33:27.45ID:6vfwlv2j0
田町のピーコックというスーパーでドライフルーツがパック入るだけで600円とかあってやっすーとレジに行ったら
イオンカード有りますか?と聞かれた
ピーコックいつの間に
0346名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:33:29.61ID:0JWhF50x0
トップバリュは冷凍ブロッコリー300gが常に安い
0348名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:33:48.25ID:+ASG/5k60
>「貧しさに対する罰」
>牛乳で茹でた練り消しの味がします

>間違えて土を買ってきちゃったんだな、と思いました。

言葉のセンスが妙に達者なのが腹立つわw
0349名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:33:59.98ID:a4Ysbk510
>>314
昔、第一パンでバイトしてた時もパン食いたくなくなったぞ
山ほどのパンを前に蒸し風呂のような環境で働いて、毎日大量のロスを廃棄してたら
タダでも食いたくなくなってくるんだよ
それまで朝飯はパン派だったのに、わざわざご飯食べるようになったわ
0352名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:34:37.89ID:qAoHaHGc0
>>5
罪だったんだな
0354名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:35:29.30ID:spfzojhq0
まあ不味いけど値段考えたら当然かと
0355名無しさん@涙目です。(茸) [SV]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:35:31.77ID:oKirB30U0
>>336
五個パック箱ティッシュ
0357名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:36:09.46ID:kQvHqHHe0
トップバリュのブラックコーヒ一缶は唯一評価してるのだが、
0360名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:36:58.81ID:wyx5vThF0
>>296
中国でも北京とか北のほうは
ウーロン茶じゃなくて緑茶メインだからな
そら安いんだろう
0361名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:37:04.57ID:F/6hn1AY0
いいんだよエサなんだから
0364名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:37:46.73ID:4rq3sQ/R0
値段相応だから別に文句無いけどな
0365名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:38:01.27ID:sTTkCfaL0
ウイスキーは昔の二級ウイスキー並みの比率をバカ正直に
書いてあるけどあれでも以前よりだいぶマシになったらしい

リニューアル前はあの内容でベストプライスじゃなくて赤とかって
意味不明っぷりだったが今度は黄色のベスプラになってる

所詮スピリッツ入りのウイスキー風味の酒だし、もう200円ほど足せば
ホワイトホースとかのちゃんとしたのが買えるので微妙だが
0366名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:38:03.55ID:GnxHRSov0
>>140
グラノーラ不味くね?
0367名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/10/07(日) 17:38:31.54ID:Z6diC41q0
PB商品開発時、下請けが商品を提案するのだが、商品選定時のテスト時点では品質が高いものが多い。

問題はテスト後店頭に並べるロットでだんだんと品質を落としていくこと
シェア獲得後利益率をあげるために当然のように行う

客は購買行動をルーティーン化するから、はじめの品質の良かった商品を買った客は、商品の品質が徐々に落ちていっても気付かない

だいたい韓国、中国メーカーはこれ
本当に誠実さなど欠片もないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況