X



名古屋市「公衆トイレのトイレットペーパーって必要ですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 22:37:39.25ID:nkCZnCql0?PLT(13121)

公衆トイレのトイレットペーパーは必要なのか、公園のトイレ巡り議論 愛知・名古屋市

 私たちの生活に欠かすことができないトイレットペーパー。いま、これをめぐって名古屋市で“ある”議論が行われています。

「名古屋市内にあるこちらのトイレ、中をのぞいてみるとトイレットペーパーはありません。ペーパーホルダーもありません」(横井一輝 記者)

 実は名古屋市では、東山動植物園などの、有料施設を除いた約600の公園のトイレで、トイレットペーパーは設置されていません。

 いま名古屋市で議論されているのは、公園のトイレへのトイレットペーパーの設置が、市民のためだけでなく、観光面でのプラスの
効果があるのではないかというものです。

「名古屋の魅力をさらに上げる、訪日外国人や観光客に『名古屋に訪れてよかったね』と思ってもらえるには、おもてなしの精神があり、
公園の中にトイレットペーパーがあったほうが喜ばれるのではないか」(名古屋市 松井良憲 市議)

 トイレットペーパーが、名古屋のおもてなしの一つにならないのか。名古屋は2年連続、魅力がないまちと評価されており、
オリンピック開催を控える今、「公園のトイレにトイレットペーパーを常設して、観光客の印象を良くしてみては」という議論が起きているのです。

 実は名古屋市では、過去にトイレットペーパーの設置を試みたことがあるのですが、費用や利用者のマナーの問題で、
うまくいかなかった経験がありました。

「ロールごと便器に突っ込まれていたとか、ごっそりなくなっていたことがあった」(名古屋市緑政土木局 緑地維持課 下総勝義 係長)

 トイレットペーパーを設置すると1棟につき、年間3万円の維持費がかかるとされる公園のトイレ。設置すると単純計算で推計年間
約2500万円がかかることになります。

 こうした費用の問題と、利用者によるいたずらや盗難などの経験から、これまでトイレットペーパーの設置に踏み切ることができなかったといいます。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00010003-sp_ctv-l23
0201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:25:41.07ID:mF6rXdlD0
>>175
んでコイツらその手で食材素手でベタベタ触るんだろ?絶対インドネシア人作ったもの食わねー!
0202名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:25:55.63ID:63+9brpw0
東京はすぐ盗まれるから全然紙がない
本当に民度低い
0208名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:27:43.97ID:h6qVeZdk0
>>191
マジかよ名古屋そんな民度低いのかよ
0215名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:30:14.29ID:rgRL+7DH0
そもそも公衆トイレでうんこするなんて数年に1度の緊急事態だよな
俺はお腹が緩いが、それでも1年に1度くらいだ
直近だと会社まであと3分ってところで耐えきれず、目の前にあった公園のトイレに入り、
どうにかなった。なお、紙もあった。
さすが東京。日本の首都。埼玉からお邪魔して申し訳ない
0218名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:34:57.53ID:5lobQ2He0
>>「名古屋の魅力をさらに上げる、訪日外国人や観光客に『名古屋に訪れてよかったね』と思ってもらえるには、おもてなしの精神があり、公園の中にトイレットペーパーがあったほうが喜ばれるのではないか」



名古屋が何故圧倒的不人気なのか、誰でも一瞬で分かる物凄いコメントだな。
0219名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:35:24.96ID:EuUlPYB40
駅ですればいい
0220名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:35:38.84ID:XXf7JOG80
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
dih
0225名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:17.62ID:bsszR2mD0
その結果ティッシュペーパーとか溶けない紙使われて詰まりまくりになるんだが
0226名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:52.91ID:tZzARsB90
名古屋はパチ屋が公衆トイレだから・・・
0228名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:39:06.62ID:QOX6Pov90
紙がなかったら壁しかないだろ
0230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:39:50.61ID:zlcMMWluO
公衆トイレにトイレットペーパーは必要ですが
名古屋城にエレベーターは必要ありません
0231名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:10.58ID:ueq2wE1Q0
公園に紙とかみたことない、泥棒する程度の低い人がいるから紙は置かれなくなった
0232名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:25.35ID:iGvZsl7Z0
イタズラされるから設置しないっておかしくないか?
100人の中に1人キチガイ居たら99人道連れって
0233名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:28.06ID:t8PLCTt80
間一髪で下痢漏らし回避したのに紙がない人気もない絶望をお前は知ってるのか
0234名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:48.74ID:RfYF2M3G0
ここ最近名古屋スレ多いけど、なんだか残念な話題が多いね
ひつまぶし食べに行きたいんだけどなあ
0235名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:51.45ID:MR8in3EV0
>>184
釣った魚トイレで捌いてる夫婦みたことある
0236名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NO]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:52.45ID:AfcqAwOg0
トイレットペーパーがトイレの中にあるから問題になるなら人目につく道路の脇に置いたらいいんじゃない?
0237名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:41:38.23ID:5HjS+dr00
>>208
低いぞ
0238名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:42:19.60ID:6tktUD/K0
実は名古屋市では、過去にトイレットペーパーの設置を試みたことがあるのですが、費用や利用者のマナーの問題で、
うまくいかなかった経験がありました。


マナー最悪のところへ人を呼び寄せようとか不誠実だろ。来たところで嫌いになって帰るだけだ。
0241名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:43:55.82ID:JqUKXjUZ0
さすが名古屋
考えたらわかりそうなもんだがなぁ
トイレットペーパー無いとか不親切極まりない
0242名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:43:58.19ID:iGvZsl7Z0
トイレットペーパーを意図的に設置しないなんて聞いたことないわ
どんだけ普段民度低いんだよ
0246名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:44:58.11ID:agCGKolK0
デカい病院に入院してた時、血圧測るのが朝6時くらいに叩き起こされるから
トイレ行く時に人がほぼ来ない外来の方に行ってたけど、
朝はよから並んでる年寄りがトイレットペーパー盗んでくんだよな
2回目行ったら予備で置いてあったの丸ごと無くなってるのよくあった
0250名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:45:46.26ID:hSiVXdX/0
お前らの幻の左だけは警戒しないとな
よく分かったわ
0251名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:45:47.49ID:Tj2b8QRK0
トイレットペーパー無いとかwwwどこの土人国だよwwwww
0252名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:46:21.02ID:zBlCDY3O0
>>236
中国だと、トイレの部屋の入り口に共用の紙ロールがある
個室の中には無い

確かにアレだけど、無いよりはマシだよな
0257名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:52:36.38ID:8rzhrVds0
無いなら無いで大便器無くせ
下痢で駆け込んだ時の絶望感はどうしろとクソが
0258名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:52:40.94ID:Wm1PdpZ90
居る
公衆トイレなんてよほど危機迫った状況じゃなきゃ普段利用しない
また、そんな状況に陥る奴は大抵がティッシュなんてどうせ持ち歩いてない
危機管理能力が低い人間だからな
0263名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:57:39.39ID:SpaPwwxD0
久屋大通公園でトイレ入ったらマジで紙無くてびびった
0264名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:57:44.04ID:4102EZUa0
名古屋市にとって2500万円なんて端金だろ。1兆円以上税収あるし、40年以上一回も赤字になったことがないんだから。公衆トイレをうんこ目的で使う人は多く無いだろうが、やはり紙くらいは置いといた方がいい気がしてきた。
それでもって、通りに面していて利用者の多いところは寄付箱置いたり、ICカード決済できるようにすればいい。
子供食堂は無償よりも数十円から百円程度の金をとったほうが利用者が増えるみたいだ。それと同じように、入り口のところに20円などと書いて、あとは箱とICカード読み取り機置いておけば大体の人が払うのではないかな。
0266名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/25(火) 23:59:40.54ID:a/uXA1Yp0
昔の芯が無いタイプの紙にしてホルダーにロックかけられるようにすれば解決だろ
0268名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:00:49.26ID:DHVe+Yvk0
>>1
>トイレットペーパーを設置すると1棟につき、年間3万円の維持費がかかるとされる公園のトイレ。設置すると単純計算で推計年間
>約2500万円がかかることになります。

議員の年収がそれくらいだろ?
そんなに金が無いなら議員を1人減らせばいい
0272名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:05:10.24ID:ppxlGOGP0
余計な掃除が増えることになるぞ
びっくりするような物でウンコを拭いて詰まらせたり
0276名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:08:06.40ID:NRyPSRGm0
どっちでもいい
0277名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:08:38.01ID:3HWEWUmO0
昔の駅の便所を思い出すな
100円入れて紙をガッシャンしてる間に力尽きた奴もいる事だろう
0278名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:08:56.18ID:jL9NfFX20
金とれば?
0279名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:10:14.39ID:3HWEWUmO0
>>278
そういや日本じゃ有料トイレが普及しないな
新宿の地下以外で見た事無いわ
当然他にもあるんだろうが
0283名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:16:25.89ID:nSVhD0610
ピコーン!

市職員が盗撮カメラを設置

カメラが発見される、犯人もばれる

市職員『トイレットペーパーの盗難が多いので防犯として設置した』
0284名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:16:56.39ID:VDdP1V4M0
トイレットペーパーって談合してるだろ
十年くらい前は18ロール ダブルで400円くらいで買えたのに

ちょっと前まで500
それが600円→
今や700円

ちゃんとメートルにあわせて値段が決まってる
どこ企業も同じ

こいうの無駄でもいいから管轄の省庁疑問の電話を入れると
意外に数年後に是正の指導が入るから面白いぞ
0289名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:18:11.49ID:pQBqsCx40
名古屋はうんこしても拭かないのか
土民かよ
0290名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:19:19.90ID:v1Wy7t990
大阪も一時期は経費が掛かりまくると言って
50円?でポケットティッシュサイズのティッシュの塊をトイレの入り口で売ってたな
いつのまにか無料でトイレにティッシュがあるようになってたけど
0291名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:19:26.44ID:ppxlGOGP0
一応カバンの中にティッシュ配りに貰ったティッシュを三つくらい入れてるけどな
最近はペーパーが無いなんてシチュエーションがほぼ無いから使ったことはないがね
0292名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:19:55.23ID:uNmF6UtH0
名古屋市鬼かよ
0293名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:20:29.31ID:Fmz0yxCe0
>>279
東京でコーヒー飲むってアホ?
首都圏の外食でコップの水を飲む奴って死にたいの?
実はトンキン水道水には、未だにこんなにセシウム入ってます
https://i.imgur.com/iJzW6Ar.jpg


去年の11月発表水道水のセシウム濃度
https://i.imgur.com/wkIp2ZC.jpg
0295名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:21:23.79ID:3HWEWUmO0
>>288
シルバー人材センターからボランティア集めてくりゃ何とかなるだろ
きっと無類の便所好きがいるさ
0296名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:21:52.53ID:LEf4Wb/80
ブラジル人を筆頭に外国人がごっそり持ち去るからな
あいつらに社会道徳なんて欠片もないんで
0297名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:23:15.65ID:hn3Mew4y0
福岡市「こんなに盗まれるなら……こんなにいたずらされるなら……紙などいらぬ!!」

ということで福岡市の公衆便所には紙はありません
0298名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:23:50.71ID:TYyuJuzZ0
トイペ置かないってことは使用する人みんなポケットティッシュ使うんでしょ?
詰まりやすくなるんじゃないの?
0299名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/26(水) 00:24:00.29ID:NRyPSRGm0
名古屋市民公衆便所の紙パクりすぎwww
恥じを知りなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況