メモリって8GB以上必要なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:43:23.51ID:jr9ogvM8O
100メガショック(´・ω・`)
0007名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:44:19.39ID:iyFeBB+N0
最近の普及帯価格のパソコンってまた出荷時4Gが標準になってるな
メモリクッソ高いままの原因ってなんだよ
0009名無しさん@涙目です。(中部地方) [AR]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:45:29.56ID:XXk4NjcY0
16あるけど普通に使ってて今6くらい使用されてるから8だとちょっと足りないわ
0016名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:47:13.69ID:aBNNWT2R0
メモリドカ食いする代わりに全部オンメモリで処理する重たいツール作るとか限定的な状況では役に立つ
足りてる分には空きが0.5だろうが10だろうが変わらんのでメモリ使うあてが有るか次第
0017名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:48:20.65ID:mbLpaJ7U0
64kでときめいてた時代が懐かしい

おっさん乙は勘弁な
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:48:57.59ID:f5ZsjL5g0
32GB詰んだけど10GB以上使ってるの見たことが無い
これ電気代の無駄なんだろうアk
0021名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:50:07.77ID:jluPpf4P0
開発環境は言うまでも無いけど

DVDとかで映画見ながら、ネットで攻略法みつつ(ブラウザ立ち上げまくり)、攻略動画も見ながらSteamのゲームして、
動画ダウンロードしながら、さらに動画を圧縮するような(そんな奴はいないけどw)

だらしなく一度に色々する奴はメモリ要るだろうな(見ないブラウザも開けっ放しだろうし)
0023名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:50:24.43ID:lYXbgvhV0
動画や音楽いじるしプログラムも書くから、メモリ16GBは最低でもほしい
ネット専用とかなら8GBで十分

要は用途によって異なるから「○GB以上って必要なのか?」なんてセリフ自体ナンセンス
↑ν速民の総意
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:50:39.67ID:XmJhghaz0
ストレージがSSDでも16は欲しいかな
0025名無しさん@涙目です。(新潟県) [CA]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:50:45.80ID:xxvTOvEx0
一般人は16GBで充分
0027名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:52:22.14ID:iyFeBB+N0
>>14
中国企業がRAM増産するとか言ってるらしいけど中国だもんな…どうなるかわからん 
ゲームや動画編集しなきゃ8あればとりあえずは問題ないと思うけど
0028名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:52:46.46ID:WKIgdPPT0
8Gだけど今見たら3.3G

4GBの動画再生してTV動かしてブラウザ複数でゲームしても4Gいかん

しかし火狐でyoutubeみたら一気に増えた
1つでも1G増
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:53:44.91ID:XCBSQbKO0
2666Hlzとか3400Hlzの違いって、
使ってて体感できるほどのものなんけ?
0034名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:53:52.67ID:uLrzFhW40
DTMなんて世間じゃオワコンだろうけどいよいよ8G以上いるようになって来た
なくても音が悪くなるとかじゃないんだがな
0035名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:54:31.62ID:EEA917ni0
10年前に組んだパソコン
マザーボードがトリプルチャンネルとかで6スロット有って3GBで組んだわ
少しずつお金かけて今では9GB
大して変わった気がしない
(´・ω・)
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:54:51.75ID:H19AJhSR0
仕事でCAD使ってるけど16Gでも持て余してるわ
一般的には8Gもあれば充分でしょ
0039名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:55:04.24ID:6yvJgTZQ0
8GB積んでたけど4GBに減らしてもたいして変わらん事に気づいた(´・ω・`)
0040名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [IT]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:55:23.74ID:QlPvgc9N0
>>36
そんなに積んで何してんの
0043名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:55:43.03ID:tX7fxtm80
eclipseがクッソメモリ食うねん
0044名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:56:07.20ID:oZejSsi90
おれ7GBだわ
0045名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:56:37.84ID:E2z7GcDk0
3Dソフト使ってるけど、64でも足らん。
今度128にするけど、それで足りるかどうか。
0047名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:56:54.37ID:GaP8gMuA0
640KB以上は必要ないってゲイツも言ってたし
0048名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:15.08ID:bzgHuzYd0
メモリよりグラフィックボードだな。
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:15.22ID:XmJhghaz0
今年はメインストレージを1TBのSSDに替えて幸せになれた
できればMVNeにしたかったけど良いケースがなかった・・
0050名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:29.09ID:igIOe6g40
16ないと快適じゃない
最近のブラウザはメモリ食いすぎだ
0054名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:59:12.38ID:D9zw/jkI0
4GBから8GBにした程度じゃあんまり変わらないなぁ
16GBなら違うかな
0058名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:02:07.14ID:YeN7QRk50
Chromeで動画サイト、配信サイトを何タブも開けばメモリ食うぞ
まあすぐタブを閉じる癖付ければいい話だが
最低16GB、推奨は32GBだな
0060名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:02:29.14ID:fwTmHtgL0
ブラウザ開きっぱなしにしたりしてるだけで
今5.4G使ってるわ
フォトショとかも起動するなら16Gは欲しい
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:04:52.07ID:VgvJykvV0
増やすと早くなるんじゃなくて足りない場合は増やすとボトルネックが改善される、だからな
うちの東芝クソノートはi5でメモリ8ギガのくせにクソ遅い
0065名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:05:38.39ID:tnjarH780
32GBほしいわ
A41200dpiは16GBでは無理
0066名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:05:58.07ID:FIrhpM7n0
クソスペノートにドロップボックスとかメーカーのオススメ何チャラとか常駐ソフト出しまくりで壊れた壊れた言ってる奴らどれだけいると思ってんだ?(´・ω・`)
アホは普通に使うこともできないんだから8でも足りないよ
0070名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:08:05.11ID:zsb8ddv+0
>>7
MicroSDのほうはは32GBが1K切ってるのになぁ
0074名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:09:21.76ID:KaIl64cq0
メモリ4Gから8Gに変えても体感的にはほとんど変わらなかった。
ところがCドライブをHDDからSSDに変えたら人力車からスポーツカーに乗り換えたくらい全然違った!
速度に大きく影響するのはメモリではないと悟った。
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:09:31.22ID:IcfIaKDt0
スプレッドシートめちゃくちゃ開く仕事しててどうにも遅くてたまらんかったから8gb→16にしてウッキウキのわい
0076名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:10:24.31ID:PKpyhhYT0
ぶっちゃけもうPCぶっ壊れたら次winタブレットでいいかな・・
0077名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:10:30.95ID:6dFT8IDJ0
ramdisk化してるから16は使う
0078名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:10:45.95ID:IcfIaKDt0
>>74
メモリ使う作業についてお困りの状態ではなかったのだと思いますけど
0079名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:10:58.46ID:9SPUjMZf0
効果実感しないよね。4GB+4GBで一応8GBにしてるが増設前と違いがわからん
あとHDD1TBの売りつけられたけど1/10も使ってないわ
要するにメーカー側が煽って高いの買わせたいだけなんだろうね
0083名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:14:01.23ID:0kQg65QZ0
動画流しながらの起動じゃゲームにならんなぁと感じる時必要かなと思う
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:14:49.56ID:OYO+w4Ze0
HIMEM.SYSとか、ちゃんと設定しないと意味ないぞ
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:16:12.12ID:cRLaeOxK0
体感上最も変わるのはSSDって使ってる人なら誰でも納得できる現実。
メモリ増設が必要な人ってのはCドライブがSSDって前提条件つけないとダメ

未だに店で売られてるpcってHDDが普通なのがメーカーの魂胆w
0091名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:18:01.89ID:eRSLzak50
昔バイト先の社長がリース契約したパソコンがセレロン?でメモリ128Mとかだった
そんなカスにフォトショとイラレを入れてポップを作ろうとして常にフリーズしてたから
この契約は絶対に不利だからすぐに解約して秋葉原とかで買った方がいいですよってアドバイスしたら生意気とか言われて解雇された

パソコン基本操作の電話サポート込みで月2万くらいの契約だった
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:18:50.06ID:di7OkMuA0
DDR4が今の半値くらいにならねーかなー
0093名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:19:26.03ID:42gcDl7R0
>>7
日本メーカーが撤退したからな
そしたら誰も技術開発しなくなったという・・・
他のメーカーは日本製品パクって安く作って儲けてたから
0095名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:21:46.56ID:OT1Jc0mT0
>>34
DTM・DAWはレイテンシーの呪縛から逃れられないからね
とはいえ最近はほぼほぼ0に近いらしいけど
0097名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:26:54.26ID:iS0pc0E60
Chromeとかいう


糞メモリ食い野郎
0099名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:27:53.49ID:n0r4vTM10
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:28:24.59ID:3ltV3AnM0
俺が使い始めたころは、16MBも積んでれば金持ち扱いだったのに
16MBのメモリがトライサルで8800になって目玉飛び出たのは忘れないよ
0101名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]
垢版 |
2018/09/23(日) 15:28:42.41ID:BT8Tcz1M0
昔ビル・ゲイツが5G以上は無意味っていってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況