X



水の異常な挙動について定説を覆す新発見!東京大学研究グループ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]垢版2018/09/16(日) 22:31:03.80ID:6dt3FfYl0?PLT(12000)

東京大学生産技術研究所の田中肇教授らの研究グループは、これまで特異なガラス転移現象として説明されてきた水の動的異常性が、
実はガラス転移と無関係であり、液体の正四面体構造形成に起因していることを初めて突き止めた。

 水が、4℃で最大密度を示す、結晶化の際に体積が膨張するなど、他の液体にない極めて特異な性質を持つことは広く知られている。
また、通常の液体は、フラジャイルな液体(ガラスにならない液体)とストロングな液体(ガラスになる液体)に分類されるが、
水は高温ではフラジャイル、低温ではストロングのような特異なふるまいを示す。
このような異常な挙動は、特殊なガラス転移現象としてこれまで理解されてきたが、
今回、同研究グループは、高温の水が正四面体構造をもたない乱れた構造から、
低温のほとんど正四面体構造からなる水へ移り変わることを分子レベルで明確な形で示すことに初めて成功した。

 この成果は、従来のガラス転移に基づく水の動的異常性に関する定説を覆しただけでなく、
水の熱力学的異常と動的異常が、ともに正四面体構造形成という共通の起源に基づくこと明らかにした点にも大きなインパクトがある。

 水は、人類にとって最も重要な液体であり、本研究成果は、水の特異な性質そのもの理解に留まらず、生命活動、気象現象などとのかかわりの理解にも大きく貢献するものと期待される。

水の持つ特別な性質について、東京大学が従来の通説を覆す発見
https://univ-journal.jp/22725/
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]垢版2018/09/16(日) 22:31:34.60ID:1VigZmfx0
一行でまとめてくれ
0003名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/09/16(日) 22:32:22.59ID:uhaO4WBf0
>>2
水すげぇ
0004名無しさん@涙目です。(富山県) [ヌコ]垢版2018/09/16(日) 22:32:54.58ID:E7boGHbK0
どういうことか分からんけど納得できそう
0005名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 22:33:24.40ID:63tzbbqV0
俺、高校生のときそう言いましたよね?
0007名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/09/16(日) 22:34:45.86ID:A/wiO52b0
ウェルダースオリジナルだったわけか
0008名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PK]垢版2018/09/16(日) 22:34:46.05ID:r6XHKJoA0
ああ、俺がちょっとアイデア出してたやつだよな
0010名無しさん@涙目です。(カンボジア) [KR]垢版2018/09/16(日) 22:35:37.99ID:bHsJQbh90
水が、4℃で最大密度を示す、結晶化の際に体積が膨張するなど、他の液体にない極めて特異な性質を持つことは広く知られている。




お、おう。なぁ?お前ら?
0011名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/16(日) 22:35:59.08ID:9p1w18Xm0
                               
あぁ〜!水素の音〜〜!
        ∧_∧
∧_∧\プシィ/(∀` )
(*´∀) 只E)ヽ/ ) 只
/ |、○三} \/|{三}
Lつ ∪ {三}|   |{三}
Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0013名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]垢版2018/09/16(日) 22:36:00.97ID:j5tZF/kV0
さっぱりわからん、ごめんね
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]垢版2018/09/16(日) 22:36:42.25ID:z/cXkW9d0
フラジャイル面白いよな
0018名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]垢版2018/09/16(日) 22:37:22.04ID:itXARH/E0
似非科学の信奉者が、ガラス転移を聞きかじったんだろうけど理解出来てなくて、
「水はガラスだ」って言ってて、大槻教授に「水の個体は氷ですよ」って馬鹿にされてたのを思い出した
0019名無しさん@涙目です。(空) [CN]垢版2018/09/16(日) 22:38:05.97ID:aS9Dhwdb0
>この成果は、従来のガラス転移に基づく水の動的異常性に関する定説を覆しただけでなく、
水の熱力学的異常と動的異常が、ともに正四面体構造形成という共通の起源に基づくこと明らかにした点にも大きなインパクトがある。

>水は、人類にとって最も重要な液体であり、本研究成果は、水の特異な性質そのもの理解に留まらず、生命活動、気象現象などとのかかわりの理解にも大きく貢献するものと期待される。

この辺読んで、流石東大はすごいなー、とか思っちゃダメです
何言ってんだこいつ、程度の話題です
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 22:38:37.44ID:8cWEweHH0
ごめん
さっぱり分からん
誰かガンダムで例えて
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]垢版2018/09/16(日) 22:38:39.53ID:uIuvaYkU0
フラジャイル
この言葉今度 使ってみる
0022名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 22:38:42.41ID:EbIyhwm90
特異なガラス転移現象ってところからすでにわからん
0023名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 22:39:22.49ID:L/APrnbc0
>>2
美女から出てくる水は高値になる
0026名無しさん@涙目です。(京都府) [US]垢版2018/09/16(日) 22:40:58.31ID:q29KQJmn0
お前らの異常な挙動は脳に障害があるからだね
0028名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 22:42:22.62ID:nB6v/azM0
水素水を作った人の方がすごくね?
水素水は物理法則をぶち破るノーベル賞ものだろ
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]垢版2018/09/16(日) 22:44:09.17ID:bNhp2hTl0
>>18
プラズマだけじゃ無かったんだな

後はガラスとかに垂らして二枚重ねでくっ付くのも分からないんだっけ?
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]垢版2018/09/16(日) 22:44:12.62ID:z/cXkW9d0
病理医岸京一郎の所見は面白いんだけど、これキチガイフジテレビでドラマ化されてたのか
イメージ崩壊するから絶対にみない
0032名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/09/16(日) 22:45:06.79ID:kfzYt98X0
ニュートンに載るのいつかなー
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]垢版2018/09/16(日) 22:45:21.57ID:z/cXkW9d0
>>24
普通そんな事言わない、精製水や
0034名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]垢版2018/09/16(日) 22:46:14.64ID:hM/TrMqn0
そんな気はしてた
俺も割と水には詳しいんだ
毎日飲むし毎日浴びてるからね
0035名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/16(日) 22:46:31.51ID:Eca0QljE0
個体になるときに体積がふえる理由がわかってなかったのか?
そっちの方に驚くわ
0036名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]垢版2018/09/16(日) 22:46:40.45ID:upNkz4ZZ0
>>10
知らんな!
0037名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/09/16(日) 22:47:26.29ID:kfzYt98X0
>>21
割れ物注意の英語表記がこの単語だぞ
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/16(日) 22:50:09.43ID:30IffL000
>>10
さすがにそれは知ってる
0042名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]垢版2018/09/16(日) 22:51:07.18ID:8PvYMxbL0
これは神さまの御加護のある神聖な水です。
なんて言い出す奴等がこれネタにするか?
0043名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/16(日) 22:51:57.70ID:10s1pk3X0
思い込みが一つ正されたって事なんだろうけど
金属辺りだと丸裸になってる分子の構造解析が
何で水ほど重要な物質でなされて無かった(出来なかった)のかが解らん
0044名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 22:53:35.08ID:DGV5DSFR0
(゚д゚)。。oO(何言ってんのこいつ)
0045名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/16(日) 22:53:54.20ID:GzLh15Za0
>ストロングな液体
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
0047名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 22:57:23.05ID:63tzbbqV0
そんなことより
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
0048名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 22:57:33.03ID:mVjHVD3p0
なるほど
興味深いね
0050名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/16(日) 22:57:53.05ID:AzdprOvS0
結晶なら構造を見るのは簡単だが液体の分子が形作る構造をみるのは難しそうだ
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]垢版2018/09/16(日) 22:59:02.76ID:Sw/4UeR+0
お、俺だけじゃ無いんだ、、ふー
0054名無しさん@涙目です。(禿) [NO]垢版2018/09/16(日) 22:59:42.80ID:nPhLscQ80
冷水を入れたペットボトルにショックを与えると凍るって雑誌に書いてあったから
ハンマーでブッ叩いたらペットボトルに穴が空いて部屋が水浸しになった
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]垢版2018/09/16(日) 23:00:22.23ID:jhw/uNbc0
>>6
ほんこれ
0058名無しさん@涙目です。(庭) [BE]垢版2018/09/16(日) 23:00:24.02ID:Er+sQc+X0
>>54
もう一回やってみ
実験に失敗はつきもの
0059名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]垢版2018/09/16(日) 23:00:35.27ID:hn//ozDF0
>>46
プロレスラーは哲学者だからな
0062名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]垢版2018/09/16(日) 23:01:48.30ID:WEZCZ6Fv0
>>10
流石にそれは知ってるわ
0063名無しさん@涙目です。(岡山県) [PL]垢版2018/09/16(日) 23:01:49.58ID:V5n/uwy+0
水素結合が4度に近づくにつれ強まっていくのが観測出来たってこと?
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/16(日) 23:02:05.81ID:tC+bvMJC0
水に圧力をかけ続けても凍らないのはなぜ?

思いではいつの日も雨
0068名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 23:03:25.05ID:DKxVEoE40
水凄い=俺凄い

なにしろ俺は半分以上水だからな。
0069名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 23:03:35.48ID:ks+5X+Ah0
>>10
あ、うん、まあな
0070名無しさん@涙目です。(禿) [NO]垢版2018/09/16(日) 23:03:37.86ID:nPhLscQ80
>>58
嫁に「下らんことするな!」って怒られたからもう無理w
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2018/09/16(日) 23:04:53.84ID:o5bi/z2m0
>>20
アムロ「あの、なんていうか・・・ ご厚意は嬉しいんですけど、僕には頂けません」
0072名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]垢版2018/09/16(日) 23:05:12.44ID:Pqjl7WNT0
すると、特殊な環境下で、
炭素原子の転移を起こさせることができたなら、
水に近い異常性を示すのかな?
0073名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/09/16(日) 23:05:15.00ID:kfzYt98X0
>>63
運動エネルギーとのバランスだから相対的にはそうとも言えるのかな
とりあえず図解がほしい
0076名無しさん@涙目です。(王都アルクレシオス) [US]垢版2018/09/16(日) 23:05:57.23ID:g5YqYzEk0
ν速のこういうテンション好きw
0078名無しさん@涙目です。(庭) [BE]垢版2018/09/16(日) 23:06:40.88ID:MhyfgxiH0
誘電率も透磁率も液体としては異常な値を叩きだすしそもそも地球上にこんなに存在すること自体が異常
0079名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]垢版2018/09/16(日) 23:06:43.85ID:otMGdu5h0
おれも小便いってチャックあげたとたんにそれは気がついた
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]垢版2018/09/16(日) 23:08:00.43ID:MZRM88OR0
水が4°で1番おもくなる性質だっから地球は凍らない
0081名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/16(日) 23:09:01.52ID:V6+SqJfU0
水の本質はエネルギー
電気エネルギーを加えると水素と酸素に分解するから水は水素と酸素で出来ているとされているが
これ結構無茶な解釈、現代科学と言っても水とは何かって基本的なことすら実はよく説明できていない
0084名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]垢版2018/09/16(日) 23:14:31.09ID:mgYF8ESf0
ここでいつもの水のAA↓
0085名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/09/16(日) 23:14:57.93ID:MkciyVhT0
こういう理論もシミュレーションに盛り込まれるのかな
0086名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 23:17:12.09ID:lW+KYHqC0
>>70
さすがに次は庭でやれよ
0087名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/09/16(日) 23:17:16.13ID:pVG4A0mQ0
特製のビーカーに氷と水を入れて焼酎を注いでレモンを絞って・・・
0088名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/16(日) 23:17:36.82ID:JL1FOVbH0
>>77
性三角錐って、正四面体と同じだっけ、
0089名無しさん@涙目です。(庭) [GB]垢版2018/09/16(日) 23:17:47.94ID:/fM1ds0b0
体積増えるの水だけなんだ
他の液体ってのが想像できないけど
0090名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]垢版2018/09/16(日) 23:18:38.69ID:nSxoRmv10
ストロングゼロな液体に見えた
0091名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]垢版2018/09/16(日) 23:18:40.44ID:Xz1h/IQO0
>>10
これがあるから氷は水に浮くわけで、氷が水に浮くからこそ湖がすべて凍ることは稀な訳だ
飲み物を冷やすためにも氷が浮くことは極めて有用
0092名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]垢版2018/09/16(日) 23:19:15.64ID:MNYgWv8l0
ストロングな液体ってあの飲むと手が震えるやつですかね?
0094名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 23:21:26.58ID:K48GdnEH0
フラジャイルといえばyes
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]垢版2018/09/16(日) 23:21:34.31ID:vbPhMy+t0
>>47
まあ、順当に有るねw
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 23:23:01.02ID:YYvM/DdM0
水怖い
0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]垢版2018/09/16(日) 23:23:36.64ID:skxZ7Enh0
俺も同じ研究してたのに先を越されたわ
残念
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/16(日) 23:23:50.48ID:0iSuN7tF0
冷凍庫で冷やした水のペットボトルの底を
ドンって机に打ちつけると瞬時に氷結するやつ面白いからやってみ
0100名無しさん@涙目です。(福島県) [US]垢版2018/09/16(日) 23:24:14.48ID:NF4bP29s0
>>37
フラジール と覚えてたんだが…
0101名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/16(日) 23:25:42.58ID:ES31dLOH0
久しぶりにStingでも聴くか
0102名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]垢版2018/09/16(日) 23:26:19.45ID:+aAO4mZm0
まあメルカトル解析で証明できるんだけどな
0103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]垢版2018/09/16(日) 23:27:58.57ID:6Wwq8y6n0
>>100
それフランス語じゃね?
0104名無しさん@涙目です。(新潟県) [EU]垢版2018/09/16(日) 23:28:05.29ID:hEjblVcD0
>今回、同研究グループは、高温の水が正四面体構造をもたない乱れた構造から、
>低温のほとんど正四面体構造からなる水へ移り変わることを分子レベルで明確な形で示すことに初めて成功した。

ざっくり言うと、
ガラス状態を経由して正四面体構造へ変わると思われていたのが違うのが分かったと
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/16(日) 23:28:07.68ID:ZMk0fPS/0
要するに空間を隙間なく埋め尽くすには正四面体構造が最適っていってるだけのこと
摂氏4度ってのはあたりまえで水が凍るのを零度にした経緯があるから
0106名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/16(日) 23:28:56.86ID:US6A+Csf0
しってた
0107名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/09/16(日) 23:30:07.51ID:j48p4Zc+0
思うんだけどさ
水滴って黒い影を作るじゃん?
おかしくね?
0110名無しさん@涙目です。(禿) [CN]垢版2018/09/16(日) 23:32:23.40ID:g3sk/bTq0
>>1があぼーんなんだがwww
0111名無しさん@涙目です。(福島県) [US]垢版2018/09/16(日) 23:33:02.47ID:NF4bP29s0
>>103
fragile
gじゃなくjだったらジャイルと覚えてただろう
0112名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/16(日) 23:34:15.56ID:EKr/XqNP0
非ニュートン性流体の異常性
0113名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/09/16(日) 23:34:53.55ID:slsWul4P0
>>10
最も単純でありふれてる最も優れた極性分子で様々な物質を安定な状態でイオン化する優秀な溶媒
水が液体として存在しない限り生命は誕生しないのである
0114名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IL]垢版2018/09/16(日) 23:35:05.35ID:Zadk5Raf0
>>108
は?俺なんて国の人間から注目されまくってるよ

昨日なんて何もしてないのに
ちょっといいかな?って黒い制服着た国の行政の人たちに色々調べられたわ
0115名無しさん@涙目です。(家) [MA]垢版2018/09/16(日) 23:35:49.76ID:amzSy6H40
水が凍ると膨張して体積が増える?
もしそうだったら氷つくる容器が破損するだろ
灯台はバカなのか
0116名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/16(日) 23:37:34.27ID:GBo+MbbO0
>>115
どう突っ込めばいいのこれ
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/16(日) 23:37:59.29ID:ES31dLOH0
>>115
壊れるゾ
ガラスの瓶でやってみ
0119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/16(日) 23:39:29.15ID:DsmxJdPq0
>>1
やっぱりな
俺も正四面体だと思ってた
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]垢版2018/09/16(日) 23:40:16.24ID:qAU3DS5S0
口説きに通うと堅くなり
一見さんに魔が差しように股開く


温度差は大切だな
0121名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]垢版2018/09/16(日) 23:40:27.10ID:OiZ5J7IQ0
これがオキシジェン・デストロイヤーに繋がる発見とは…
0123名無しさん@涙目です。(福岡県) [AT]垢版2018/09/16(日) 23:42:12.19ID:KbV0qBof0
>>1
水がガラス転移現象じゃないってことが分かったので教科書が書き換えられるかな
0124名無しさん@涙目です。(庭) [SE]垢版2018/09/16(日) 23:42:57.36ID:svH0onEv0
>>10
なんか水が氷始める時に分子の移動によって
熱が発生し
凍り始めてるのに温度がプラ転するとか聞いた気がする
本当かどうかは知らない
0125名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/16(日) 23:45:50.42ID:7/0eJ0ET0
>>115
氷作ったらすぐ分かるよ
0128名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]垢版2018/09/16(日) 23:49:45.54ID:u5IsSo5T0
なるほど東大に入らなくて良かった 毎日こんな事ばっかり考えてるの嫌だもん
0129名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]垢版2018/09/16(日) 23:50:29.64ID:0tAKVRO80
>>2
ガウォーク形体だった
0133名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/16(日) 23:54:44.18ID:GBo+MbbO0
てか他の液体って凍らせても体積増えないんか
身近なほかの液体ってのがあんまり思い浮かばないけど
0136名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]垢版2018/09/17(月) 00:02:39.48ID:RYrFfTqJ0
>>10

ペニスが急激に膨張するのはこの水の特性の影響
0137名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/09/17(月) 00:02:50.24ID:pQqfAwNS0
俺のチン子の先からも白き水が!
0140名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY]垢版2018/09/17(月) 00:19:45.65ID:znbjpaN00
水が個体になるとき体積膨張しないと生き物生まれなかったよな
底が全部凍ってしまうから
0142名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/17(月) 00:22:36.90ID:clDRADC/0
精子明太
0144名無しさん@涙目です。(空) [CO]垢版2018/09/17(月) 00:26:51.34ID:PUvZ8COC0
H2O
0145名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/17(月) 00:27:43.01ID:clDRADC/0
フラジール って
ELTかよ
0146名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/17(月) 00:31:43.95ID:clDRADC/0
>>112
非ニュートン性流体 とか
ガラス転移点 とか
何か高分子の挙動みたいだな
0147名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]垢版2018/09/17(月) 00:34:57.92ID:orXIqQeI0
地球上の水を全て酸素と水素に分けたらどうなってしまいますか
0148名無しさん@涙目です。(福井県) [US]垢版2018/09/17(月) 00:35:01.89ID:5Ouh5hux0
水ってのはH2Oの分子ではなく時にH+とO-2のイオンになったりする
原因は基本的にHとOは仲が良くオスメスでくっついているが、Hは実はOに隠れてH同士で掘り合ってるホモ野郎だ
0149名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/17(月) 00:36:05.71ID:vUE3Jb350
熱湯からの方が速く凍る理由も分かったということか
0151名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2018/09/17(月) 00:38:05.89ID:PHCpeUqS0
水で鉄さえも切れるからな
0155名無しさん@涙目です。(庭) [BE]垢版2018/09/17(月) 00:41:33.62ID:7/sFN0rI0
>>149
ムペンバ効果の原理はもう解明されてるけどそれとこのスレの趣旨は違うから
0156名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]垢版2018/09/17(月) 00:43:23.40ID:udP7X8eb0
>>2
水って不思議ちゃん
0158名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]垢版2018/09/17(月) 00:44:32.15ID:NBo66mEN0
>>10
時は来た!それだけだ…
0159名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]垢版2018/09/17(月) 00:45:42.18ID:2Oce57CA0
ストロングはやばい
0160名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]垢版2018/09/17(月) 00:48:41.39ID:GhceSS8u0
ヘレン・ケラーの遺言もウォーターだっけか?
いったい何があるんや?水には
0161名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 00:49:11.45ID:KSnOko9L0
オレのチンコもフラジャイルとストロングを
使い分けてるぜ
0162名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 00:51:26.24ID:PgW0oIFR0
俺らの税金ってこんな下らないことに使われてるのかよ
ほんと腹立たしい
大学なんて全部潰せば消費税もいらなくなるだろ
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/17(月) 00:52:01.03ID:7SoERvaa0
コンビニ行ったら
超冷却コーラとか売ってて
注いだら衝撃で凍るんだって
0165名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]垢版2018/09/17(月) 00:52:29.29ID:UK1ukVqX0
>>10
0166名無しさん@涙目です。(京都府) [US]垢版2018/09/17(月) 00:53:41.45ID:IKDoksxP0
お湯の方が常温の水より凍り易いのをこれで説明できるようになったんだな。
エラスト・ムペンバも今や68歳か、生きてれば。

え、違うの?
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/17(月) 00:55:54.56ID:bzE3Vdnh0
>>165
簡潔でわかりやすいね
0170名無しさん@涙目です。(福岡県) [MY]垢版2018/09/17(月) 00:58:36.05ID:3t30BXR60
>>20
今までジムだと思ってたけど実は中身はガンダムでしかもEXAM搭載しててもしかして人間の魂みたいなものが込められてるかも知れないことが分かった
0173名無しさん@涙目です。(福井県) [US]垢版2018/09/17(月) 01:07:49.92ID:5Ouh5hux0
水の凍る温度を0度とし沸騰する温度を100℃とする
その間を100等分して1度とする
0178名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/17(月) 01:15:45.16ID:vUE3Jb350
>>155
解明されたのか? 知らなかったわ。
0179名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]垢版2018/09/17(月) 01:18:57.94ID:W2MCZ7J5O
>>1
ガラスの靴
シンデレラさ
0180名無しさん@涙目です。(庭) [ID]垢版2018/09/17(月) 01:19:37.93ID:M15vG/sY0
>>148
じゃあOはバイセクのH2人と3Pしてるビチクソビッチじゃねーか。
0181名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CA]垢版2018/09/17(月) 01:21:15.38ID:foTjEUbP0
水分子は構造上、酸素原子のある独立結合側がプラス、水素のある共有結合側がマイナスの電荷を帯びてる
温度が高い場合は、分子の動きが活発だから水分子は単独で動いてるが、温度が下がると動きが鈍くなって
プラスとマイナスが引き合う力が勝って、分子同士が結合し正四面体をつくりはじめる
それが4℃

正四面体は分子間の距離があるので、それが作られるたびに=温度が下がるたびに膨張する
そういうことかな?
0182名無しさん@涙目です。(家) [KR]垢版2018/09/17(月) 01:23:55.46ID:CNLaKRD50
>>19
何言ってんだお前
0185名無しさん@涙目です。(庭) [ID]垢版2018/09/17(月) 01:26:10.39ID:M15vG/sY0
>>162
釣りかもしれないが、日本はまだ基礎研究では先進国だから基幹部品の輸出で潤うことができるが、それすらなくなったら中国やアメリカには一生追いつけ無くなるし、EU域内で安価な労働力を確保できるドイツにすら抜かれちまうよ。
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/17(月) 01:28:18.91ID:RevKOOAZ0
>ストロングな液体(ガラスになる液体)

これをスレタイに入れればアル中スレになったのに
0189名無しさん@涙目です。(石川県) [GB]垢版2018/09/17(月) 01:29:14.17ID:n0bJb6HI0
東大の研究者は優秀だが
東大出の政治家は総じて能無しのゴミばっかだな
0190名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]垢版2018/09/17(月) 01:30:37.71ID:44eg4H3a0
>>6
むしろ完璧に理解出来てるものがどれだけあるのやら
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]垢版2018/09/17(月) 01:30:41.71ID:CKiPyM3S0
いつも挙動不審なおれも解析できるのかな
0192名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]垢版2018/09/17(月) 01:32:52.21ID:O1K2rM0M0
ショーへー(大谷)と同じくらいすごいのはヨクワカッタヨ!
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/17(月) 01:33:20.80ID:8ZH/YUxE0
>>34
海外の反応の翻訳された外人レスっぽいな
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]垢版2018/09/17(月) 01:35:08.07ID:YgZqEPFZ0
>>10
それくらいは学校で習ったぞw
0195名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]垢版2018/09/17(月) 01:36:34.81ID:O1K2rM0M0
小学生の時に“科学と学習”に載ってたよーな
0196名無しさん@涙目です。(dion軍) [HU]垢版2018/09/17(月) 01:37:15.59ID:30TL5ZIG0
>>2
水半端無いって
0200名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/17(月) 02:37:30.67ID:21UL2FGd0
>>113
幼女に接するようにもっとやさしく話してくれ
0204名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/09/17(月) 02:47:17.29ID:Sy51A1JS0
>>124
凝固熱というのはあるぞ
運動しにくい形になる時にそれまで持ってたエネルギーを熱として捨てる
体積が増えるのとは関係ないだろうけど

化学反応で結合したりして分子の数が減る時は発熱って覚えたが、たぶん似たような仕組み
0209名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]垢版2018/09/17(月) 02:55:47.23ID:c/xyBdDa0
>>10
ergo proxyで覚えた
0213名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/17(月) 03:09:08.97ID:i5+Q7P0E0
ノーベル賞
0214名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]垢版2018/09/17(月) 03:27:57.51ID:WFarC8I/0
>>2
へそ曲がり 冷めていくほど 角が立つ
0215名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]垢版2018/09/17(月) 03:34:09.77ID:etL1dPgO0
ありまぁす!
0216名無しさん@涙目です。(家) [SE]垢版2018/09/17(月) 04:15:44.00ID:NZIydD4c0
>>210
それ基準で温度決めたんじゃなかったっけ
0222名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/17(月) 05:33:01.01ID:FEOfnDnl0
>>55
あーそれな
0223名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 05:37:06.87ID:dZOeRTDD0
それじゃ、今までの説明は全部フェイクだったんだな。
0224名無しさん@涙目です。(茸) [BR]垢版2018/09/17(月) 05:43:59.54ID:hMgKqcf60
科学者の頂点である物理学者。
その最優秀層が研究対象にするのが水。
無茶苦茶に難しい。
研究していて気が狂う人が続出するとも聞いた。
0236名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]垢版2018/09/17(月) 07:02:59.10ID:vU6C3zz10
やっぱり、俺もそうだと思ってた。
0237名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/17(月) 07:05:32.85ID:d1syBgy30
ここまで正四面体構造の図解なし
0238名無しさん@涙目です。(大分県) [US]垢版2018/09/17(月) 07:07:02.72ID:KEUzHBP70
水の危険性には触れてないようだな
水を摂取した人の死亡率は100%
0240名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]垢版2018/09/17(月) 07:15:53.35ID:Gzl3FVMC0
>>189
政治家や官僚が無能だったら
研究者も無能だろ
0242名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]垢版2018/09/17(月) 07:27:14.67ID:eMuYRE6n0
>>10
氷の状態がいわばマッチ棒で正四面体作るような形で生成されるもんだから
水に比べて密度がスカスカで体積が大きくなっちゃう(逆に他の物質はパチンコ玉がくっつく感じで密度が濃い)
そして低温になるとこの状態が始まってガラスみたいな動き(半固体状)になるから
本来密度が高くなる低温と半固体状の動きの作用のバランスで高密度になるのが4℃位

って適当に思い付きで書いてみたけどどうだろう
0243名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/17(月) 07:39:14.26ID:Zv2lHWAn0
>>10
あ、あぁ、そうだな、うん
0244名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/09/17(月) 07:39:25.26ID:r/X6NiW70
>>165
最後にシャキッとするあたりがまさにストロングな液体!
0247名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/17(月) 08:10:44.69ID:UkwB0fea0
>>239
もう釣り止めようよ
0250名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/09/17(月) 08:23:53.68ID:nF//EE/N0
ガラスは液体
0251名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]垢版2018/09/17(月) 08:24:28.43ID:kW4QlbmQ0
指輪やアクセサリーは4℃で買えってことか
0252名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 08:28:29.02ID:DqOUfnKv0
>>247
不思議がれよ
0253名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/17(月) 08:42:55.67ID:UkwB0fea0
>>252
何を?
0255名無しさん@涙目です。(空) [CA]垢版2018/09/17(月) 08:48:12.76ID:vmWn+HQV0
4℃最強ってこと?
0256名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/17(月) 09:04:25.83ID:zQ2UFBQV0
日本で一番頭いいのはやっぱ東大やな
0257名無しさん@涙目です。(家) [VN]垢版2018/09/17(月) 09:08:01.43ID:hFcHBauc0
>>93
小中学生の時皆考えるよな
0261名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 09:24:00.49ID:HpgB15e10
>>260
習ってねーよ
0262名無しさん@涙目です。(家) [GB]垢版2018/09/17(月) 09:25:18.61ID:zey9+fSX0
ホースから水だしたりおしっこする時螺旋を描く現象はなんか名称あるの?
0263名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]垢版2018/09/17(月) 09:27:03.61ID:St55IPKM0
何でもいいよ
飲めば汗かおしっこになる
それだけ
0264名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/17(月) 09:27:48.78ID:l6xc/iXU0
水が実は、生命体だったのだよ!!
0265名無しさん@涙目です。(家) [GB]垢版2018/09/17(月) 09:28:48.54ID:zey9+fSX0
>>264
アナザヘヴンかな?
0266名無しさん@涙目です。(茸) [GB]垢版2018/09/17(月) 09:37:01.00ID:0yLCP91q0
>>10
氷だとおおきくなって
池のそこの温度が4度ってやつだろ
なんかで見た
0267名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 09:44:21.42ID:3q0Vk8LF0
実は勃起も熱力学と塩分濃度が関係してるからな、俺は薄々気づいてた
0268名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/17(月) 10:01:34.52ID:/u8xS/Up0
ツンデレでこれの凄さを教えて
0271名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 10:09:30.00ID:NWembUNA0
>>165
上手いなw
0272名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/17(月) 10:11:38.07ID:wtQPm5o90
フラジャイルと言えば持田香織
0275名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/17(月) 10:23:32.03ID:uyAK6GKP0
>>268
寒いとツンで温かいとデレるJCの仕組みを解明した
0276名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]垢版2018/09/17(月) 10:48:50.64ID:DQK3igWi0
>>10
> 結晶化の際に体積が膨張するなど、他の液体にない極めて特異な性質を持つことは広く知られている。

え?普通液体から個体になったら体積って増すものじゃないの?水だけなの?
0278名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]垢版2018/09/17(月) 11:16:34.05ID:UHrxQEFA0
>>239
ぴったりじゃないんだぜ
0279名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]垢版2018/09/17(月) 11:36:17.96ID:jVEew5EY0
>>10
これは学校で習うだろ
0280名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/17(月) 11:39:55.34ID:7SoERvaa0
>>276
水だけに決まってオロ
0282名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/17(月) 11:47:14.62ID:roif3eoZ0
>>21
スティングがもう使ってるから逆に名前出して、
「イギリス人が憎悪するロシア人もフラジャイルだと」
「つまりスティングはそこにヒューマンな〜」
みたくウンチクするしかない
0283名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/17(月) 12:31:17.80ID:roif3eoZ0
>>229
西野カナ「会いたくて会いたくて」
0285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SD]垢版2018/09/17(月) 14:03:03.84ID:2/sp+fVA0
>>268
ツンツンしてるけど実はチクビたってるのを発見。
0288名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 14:52:25.28ID:bkkRh/LJ0
水を高圧な状況に持ち込んでみると分解が始まり地殻をも動かす気体になる
0290名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/09/17(月) 15:42:12.91ID:JrEeyKor0
水の不思議(室内の水溜まりの謎)

朝起きるとフローリングの床に直径50センチ位の水溜まりが出来ていた
前夜は猛烈な豪雨で「雨漏りか…」と天井を見上げるも雨漏りのシミは無し
「まさか寝惚けて小便?」だが水は全くの無臭で尿でもない
念のため天井を触ってみたり屋根裏に上がったが水の痕跡は全くない

この水は一体何なのか?
0292名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/17(月) 16:24:14.89ID:BHL4yfFv0
エグジャイル現象 ?
0293名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/17(月) 16:31:32.75ID:A8TDXzt50
あーなるほどね
0295名無しさん@涙目です。(禿) [DE]垢版2018/09/17(月) 17:11:54.77ID:hNLGhHpH0
>>1
これ炭素が固形化する時にそのまま固まるのがガラス化で
炭素がダイヤモンド化するのが水が氷るのと同じ現象で
全く違う物だと何十年も前から言われている話だろ
0297名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/09/17(月) 18:55:53.40ID:mtGAt3pI0
水は生きている
0298名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]垢版2018/09/17(月) 19:34:05.67ID:xrQE1kVZ0
水よりお湯の方が早く凍るのはこの理屈だよな
要は水素結合の強さの特異性で
80年代に流行った分子動力学などでもファンデアワールス力やクーロン力と同様に二次的な汎関数を用いて力の近似化しているからある意味古典的力学の経験的な朝鮮人
0299名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]垢版2018/09/17(月) 19:46:16.86ID:z+VmRMGf0
挙動不審な水に職質
0300名無しさん@涙目です。(家) [KR]垢版2018/09/17(月) 19:50:52.64ID:qoMW33Ss0
まぁだいたいフラジャイルだよね
0301名無しさん@涙目です。(庭) [EU]垢版2018/09/17(月) 20:42:51.43ID:Io8trBRU0
こぇ〜よ(震え声
0303名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]垢版2018/09/17(月) 21:28:37.85ID:U1PtLl9q0
ゴムで覆った純粋の中に電荷を注ぎ続けたらどうなるのか
0304名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/17(月) 21:39:55.69ID:u7eBuHbV0
フラジャイルってYESの危機だっけ
0305名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]垢版2018/09/17(月) 21:42:36.79ID:rS0YK1/K0
雲の中でフラジャイルからストロングになってるのか
0306名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2018/09/17(月) 21:44:33.72ID:aM8k4YPO0
おそらく高純度のDHMOが含まれていたのだろう。
0307名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/17(月) 21:53:09.92ID:VZaxxxLU0
もしかして、酒の話してる?
0308名無しさん@涙目です。(庭) [GB]垢版2018/09/17(月) 22:04:31.53ID:4ayiyJKC0
>>2
覆水お盆に還らず。
0309名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/17(月) 22:54:16.46ID:VZaxxxLU0
酒をくれぉおおおおお
0312名無しさん@涙目です。(長野県) [US]垢版2018/09/17(月) 23:17:24.61ID:b1bBxdeZ0
いまさら?
0316名無しさん@涙目です。(茸) [IT]垢版2018/09/18(火) 00:36:11.25ID:NNvmb78F0
何を今更。こんなの宇宙の理だろ
0317名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/18(火) 13:42:29.23ID:gE62ATIu0
いつもそう 単純で クダラナイことがきっかけで
傷つけてしまうよね
0318名無しさん@涙目です(栃木県) [US]垢版2018/09/18(火) 13:45:58.38ID:COF4NHLN0
>>267
塩分が増えると立たなくなるのか?
オレ24時間待機中だけど
0321名無しさん@涙目です。(庭) [FR]垢版2018/09/18(火) 15:08:07.97ID:K9a1wHEj0
なるほど、分からん。
0324名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2018/09/19(水) 20:44:51.27ID:zyrCN1TV0
>>10
し、知ってたわよそれくらい!

ば、馬鹿にしないでくれる?
0325名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2018/09/19(水) 20:47:17.02ID:zyrCN1TV0
>>21
あんたまだブラジャー着けてないの?

このフラジャ要る?
0327名無しさん@涙目です。(香川県) [BR]垢版2018/09/19(水) 21:11:07.98ID:6cNGZRfo0
キンキンに冷やしたペットボトルの炭酸水系の飲み物の蓋を開けた瞬間に泡立つやん?
その瞬間、泡立った所が凍るのはなんでなの?
0328名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]垢版2018/09/19(水) 21:13:13.07ID:yvojHaZp0
水道水と純水の違いすら解らん俺には理解不能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況