X



【高いカネ出して買ったのにどうしてくれる!】地震で液状化、傾いた家 札幌市に対して被災住民激怒へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:23:19.76ID:jrJ/RcHG0●?PLT(13500)

陥没した道路に、傾いたマイホーム。

北海道の地震で、液状化が広がった札幌の街では、再建のめどが立たない日々に、住民たちから憤りの声が相次いでいる。

住民「どういう答えを持っているのかというのを伺いたいです。『今は調査中です。何も言えません』では、ちょっとさすがに困ります」

札幌市の職員に対し、不満をあらわにする住民たち。

これは、FNNが入手した、札幌市清田区の住民に対する説明会の音声。

清田区里塚地区では、地震による液状化で大きな被害が出た。

道路は、大きく陥没、マンホールが飛び出し、多くの住宅が傾いてしまっていた。

札幌市は13日夜、里塚地区の住民を対象に説明会を開き、およそ300世帯500人が参加した。

住民「いつごろ、本当に完璧に安心できるのはいつなのか?」

札幌市「当面は、やはり2〜3カ月以上かかる可能性がございます。できるだけ早く、結論の方出せるように、鋭意努力してまいりたい」

市側は、今後3カ月をかけて、原因の調査を進め、復旧工事は雪がなくなった2019年春以降になるとの見通しを説明。

しかし、住民からはスピード感が足りないなどの批判が相次いだ。

住民「これから冬に向かうんですよ。屋根に雪が積もります。そういうことも考えていますか? 何も考えていないでしょう、あなたたちは」

住民「それじゃあ、家を交換しようか!」

住民「僕らは何百万というお金を払って買ったわけですよ。それが今、本当に二束三文ですよ。市が買い上げてくれるならいいですけどね」

札幌市「それにつきましては、今調査を行いますので、調査の結果をもって、判断したいと思います」

出席した住民は「いつ、誰が、どこまで、何をしてくれるか聞きたかったが、(市側は)『まったくわかりません。調査をします』。何のために来たか、わからないです」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180914-00400934-fnn-soci
0002名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:24:41.27ID:jrJ/RcHG0
ローンの場合は金だけ払い続けるんだろうか?
0003名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:25:23.56ID:yu2gCyT20
何百万程度なら諦めろよ
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:25:50.61ID:soOPXC5w0
でも1000万単位じゃなくて100万単位みたいだよ、
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:27:11.51ID:NzU7eAXJ0
なぁ所有リスク全開だろ
だから賃貸が圧勝なんだわ

地盤改良の後、全壊住宅建て直しするしかないじゃん
そして二重ローン
0009名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:28:10.26ID:NzU7eAXJ0
馬鹿丸出し
ルーサーに転落
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:29:06.90ID:El0Pihj40
地震保険かなりでないの?まあ、札幌市が説明するのが不明なんだが
0013名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:29:19.38ID:1L+0cPPC0
金払え
0015名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:30:31.40ID:CCdjTz+w0
買った奴がバカとしか
0017名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:30:50.15ID:ZSWfxaIX0
地震どころか超大型台風や隕石の可能性もあるのに完璧に安心できるなんて不可能だわ
0018名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:31:24.42ID:jtPFO8HI0
清田地区.字の通り昔は田んぼ,それをを埋め立て造成して戸建てを地震が来ればね
0021名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:33:01.45ID:lnhdVJt30
ん〜ようわからんのだけど、この液状化した土地は札幌市は所有者に販売した土地なの?
そうじゃなきゃ札幌市が賠償する責任なんてないんじゃないの?
てか、そもそもなんで公費で個人の財産保障をしないといけないんだ?
0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:34:08.36ID:NzU7eAXJ0
元々谷筋の窪地を造成開発したんだろ
馬鹿だねぇ 不動産は立地が一番
屑土地はあれほど買うなと口酸っぱく注意してきたのに

土地はおろか上物迄全損w

まぁ安物買いの銭失い しっかり二重ローンを払いなさい
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:36:13.84ID:01TWYHla0
横浜市港北区小机も戦前に沼地を造成して宅地販売された土地が311で液状化と地盤沈下
そこは多分神奈川県が販売したはず
0030名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:37:33.08ID:/3Mm2ViG0
    i:::::::l゛ .,-・= ,!. =・- .l::!   / <◎>\ ___
     |` ::|   ⌒ノ/ i.\` |:i  //TTTTTT /:::::::::::::::::\
     i ″    ,ィ__.).i  レ /:::/TTT   /::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ i   / ::::/:::/  |/_/___    /:::::::::::::::::::::::へ:::::ヽ
     /l ヽ ノ::`ーー'::ヽ /   __`ヾ),_  |::::::::::::::::::::/ .ヽ:::|
_,---i.:.:.|、 ヽ  ` ̄´__/ (⌒゛`ヾv"ヽミ、 ヽ:! ⌒:::::〆 /⌒ .:::/
´.:.:.:.:.:|:::::::\ \__  /|\/´ _ニ=-=ニ i.|   (V -・= V =・- V)
;::;::;::;::;|::::::::::ゝ、 /;i;\|::\〃 _.   ヾ!/  li "  (・_・)ヽ l*
;::;::;::;::| ̄ ̄__ /\__ ̄ ̄|゚ 冫く´゚`l   )人  >ェェェ(  人(
;:;:;:;:;:;:|   \/. ̄ ̄ \/ rニ. .r_、_.)、 |  _ :ヽ、__  __,イ_
;;,.─-┴、  /\___/\ "/,.ー=-、i.リ :::r'.:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、:.:.:ハ:.,
/ .-─┬⊃  ̄ ̄\/. ̄ ̄   |  ^ )ソ_ _ :i.:.:.〈.:.:|  * .|.:.:〉:.:.i:.:.A、
0031名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:37:37.92ID:oIFaViJx0
何百万とか安いやろ
さっさと移り住めよ
0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:37:43.80ID:jxFakuKi0
自己破産して家を銀行に明け渡せばチャラに出来るだろ
0036名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:38:23.09ID:CnltRvvA0
むかし隣市の市が売った薮田跡地の宅地が
何年後かに地盤沈下して傾いた時は保障したと思ったけど
地震じゃ市に文句言っても無理じゃないのか?
0038名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:38:43.34ID:Cs2X24bz0
40年も昔の話、 業者を探し出して来いよ
0039名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:38:44.79ID:YgnnAFbf0
自己責任だろ
0041名無しさん@涙目です。(秋) [TH]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:39:18.90ID:nl04ljcR0
そういうの加味しての土地の値段だろ
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:39:36.36ID:NzU7eAXJ0
崖地雛段擁壁山裾川筋切土盛土新田新興開発住宅地
危険地名過去履歴

所有リスクを忘れて天罰を受けたんだよ

当然各種保険自腹で対応するしかないでしょ
0044名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:39:52.47ID:B2nYmC5L0
今は大手ハウスメーカーの住宅は100%アンカーを打つよ
街の大工に頼んだらそこで終わりwwwwwwwwwwwwwwww
0047名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:41:02.80ID:3TQWLHIU0
賃貸と言う名の保険をかけなかった自己責任じゃん
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:42:22.72ID:8Jq+R7cu0
埋め立て地って分かって買ってるんだろ 自業自得 
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:42:42.34ID:1ZF0zGRn0
>>25
>地震保険入ってないやつが悪い

堅固な地盤として調査契約したから
保険屋もあくまで自身以外の災害としてしか金は出さないの一点張り
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:43:02.42ID:NzU7eAXJ0
ということでまたまた賃貸派の圧勝

愚か者が他責にしようと喚き散らす醜いスレ
0060名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:44:12.57ID:TfLUSZET0
東京に家を持とう!←ペンシルハウスは家じゃないからw

勘違いするなよカッペリーニ
0061名無しさん@涙目です。(新潟県) [IE]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:44:18.50ID:A+oAbnwa0
普通に建てる前に地盤調査してヤバそうだったら地盤改良するんじゃないの?
0062名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:44:22.37ID:63+k+B0u0
新潟地震の時も同じような現象あったよね魚沼産コシヒカリの町だし
その時もこんな騒ぎあったのか?
0063名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:45:21.27ID:FsCpAQl20
職員を怒鳴ったところで1円にもなりゃしないよ
0064名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:45:41.09ID:xcAU2z1T0
逆に何百万で家が買える事に驚き!
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:46:01.56ID:NzU7eAXJ0
今度は息子名義で建て直せばいいじゃん

出来ないなら市営住宅逝き
0067名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:46:20.70ID:HtOFjp9o0
地震で家が壊れて市に文句いうとか(笑)
自分でその木と紙で出来た安普請な家屋買ったんだろ
(笑)
0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:46:41.90ID:1r4/SfZr0
>>44
アンカー打てば傾かないのかい?
0069名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:46:54.31ID:Qo0bW5Zx0
豊洲市場は今日も盛況です
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:47:17.12ID:NzU7eAXJ0
脅迫罪、業務妨害で警察に突き出せよ
この犯罪者ども
0071名無しさん@涙目です。(島根県) [CN]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:47:37.03ID:NjdVeSPU0
何で市が買い上げなきゃならん?土地を調べてから買えよ
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:47:48.80ID:LJfApAUv0
火災保険には色んな特約が付いてくるけれど、地震による関連被害には何処も全部未対応なんだよね。
所で札幌市から買った土地なの?
其れなら何とかしてくれるんじゃないの?w
0073名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:48:33.42ID:4mXxv2zv0
業者に言えよ
それにしても家の価格は一桁間違えてないかと思いたくなる
0074名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:49:00.97ID:gdxJVOB30
市が販売してたわけじゃないんだろ?
売ってた会社を訴えろよ
0077名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:49:43.25ID:NzU7eAXJ0
自衛隊の防衛出動じゃね
騒乱罪で一斉掃射でおk

どうしようもない愚か者だろ 天運に見放されたんだよ

だから賃貸圧勝なんだよ 自己責任でしょ 愚か者
0082名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:51:59.84ID:/W/tP6fv0
アホほどよく絡む
0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:52:11.70ID:NzU7eAXJ0
買う時の見識眼もダメ出し
運もないわ
あたり散らして自分だけが不幸だと八つ当たり

頭も畜獣なみ 

世も末の救いのない話だわ
0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:52:21.98ID:MLK1ofvb0
>>79
そういう土地は昔からの住人、金持ち、公務員や地銀マンなどの田舎エリートが買い占めてる
庶民は安くて危ない土地に住まざるを得ない
0085名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:54:04.01ID:Qo0bW5Zx0
隠れた瑕疵?ホントに隠れてたの?
0087名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:55:03.97ID:I/90uP0r0
申し訳ないけど甘えてると思う
日本がずーっと消費者を甘やかせ続けてきたツケが最近顕著だよね
過度のサービスで甘やかせておだて上げて自分の脳を使わず責任を取れないモンスターを沢山作ってしまった

どうしてこうなった
0088名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:55:49.18ID:5TC20Hg90
こんなもん自己責任以外のなにものでもないわ、いちいち国が賠償してたらなんでも国が払う事になるだろ
0089名無しさん@涙目です。(大阪府) [ID]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:55:50.22ID:D97WE4F00
補償はするでしょ。
住民がいなくなれば搾取もできなくなるわけだし。
0090名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:55:51.77ID:RtYeZ+1j0
>>14
名前からしてやべえ
清田w
0091名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:56:08.03ID:bkFdhpcI0
住民、なんか勘違いしとらんか?
通常、市は市道とか水道管しか直さんぞ
0092名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:56:36.93ID:NzU7eAXJ0
被災乞食だよ
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:56:58.89ID:d1ajvX3Q0
ウチは地盤の良さを考慮して神社のそばに家を建てたわ

つか、流石に盛り土に火山灰はヤバいんじゃないの?
0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:57:35.43ID:NzU7eAXJ0
試され中だよ
0098名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:57:37.16ID:y4KwnfC+0
これが、南風GOGOとかほざいてた土人の正体だろ

全部おまえら自身の責任ジャン、2重ローンで苦労するのも初めから織り込み済みだろ?

え?違うの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
0099名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:57:40.44ID:Qo0bW5Zx0
そういや、あと1年半で瑕疵担保責任という概念が消えちゃうんだっけ
0100名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:57:45.09ID:9YeNBh7W0
民度やばいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況