X

泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:14:45.47ID:vHYDu8IU0?PLT(12015)

今回の地震を受け、「泊原発が稼働していたら、苫東厚真への依存度は下がっていたので全域停電は避けられた」
という意見を言う人がいる。本当にそうなのか。

ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた。

「泊原発が発電していて、苫東厚真への依存度が低くなっていれば、理論上は全域停電は避けられたかもしれません。
ただ、泊原発が動いていたら、もっと大変なことになっていたと思います」

この研究者によれば、苫東厚真が停止して、他の火力発電所が停止することで電力の需給バランスが崩れると、
泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。
原子炉内には蒸気がたまるので、それを排出しなくてはいけない。
制御棒を注入して核反応を抑えないといけない。
炉内を冷やすため冷却水を注入しないといけない。

重要なのは、これらの作業にはすべて電力が必要だということだ。もしも電力が失われていたら……。
東日本大震災のときの東京電力福島第一原発で起きた「全電源喪失事故」の再来、となっていたかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/15276541/

やはりメガソーラーは糞だな。
屋根ソーラー超分散が最強だと証明されたな。
http://energy.dream-nc.com/images/miya/miya-g.jpg
http://yuisono.com/wp-content/uploads/2017/05/solarpower_002.jpg
http://octpob.up.seesaa.net/image/E5A4AAE999BDE58589E38391E3838DE383AB.jpg

前スレ
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/
515名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:01:24.85ID:FnARc+xL0
そう
516名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:02:17.70ID:zmzGd2OW0
今の状況で東京で大地震おこって東京湾の火力発電所が一気に逝ったら
関東全域ブラックアウトの危険性あるんじゃないの?
2018/09/09(日) 04:03:57.03ID:ZUdENdmG0
>>516
東京だっていっつも夏のピーク電力90%超えてるからねぇ。
どっか一箇所大きいとこ逝ったらブラックアウトは十分可能性あると思うよ。

それを防ぐための底上げが原発というのが今までの計画だったはず。
518名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:06:30.92ID:hUK+T7fB0
苫東厚真火力発電所が原子力発電所だったら問題なかったくらい言ってほしいな
519名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:06:47.60ID:T2dtAov60
>>512
ん?この発電所のリスト、今でも動いての?w
520名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:07:43.70ID:T2dtAov60
>>513
意味わからん
521名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:08:27.54ID:ZUdENdmG0
>>519
動いてなかったら北海道まだ全停電中では?

今までだって苫東単独では165万kWで足らないんだからこれらと合わせて動いていたはずだけど・・・?
522名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:10:51.66ID:zmzGd2OW0
冬にこの地震おきてたらどうするつもりだったんだクソパヨ
2018/09/09(日) 04:11:41.88ID:qcUozCZJ0
 
  【祝】北海道に地震ニダ〜! 死人ニダ〜!【祝】 
    
  台風と地震で、日本人がいっぱい死んでうれしいニダ〜! 【祝】 
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて 
 
  【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜!  【祝】 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
524名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:16:17.64ID:T2dtAov60
>>521
苫東は今も停止中なんだがな。
原発も停止中、北海道内最大の火力発電所の苫東も停止中なのに
2日間の停電で電力復活しましたってw

原発いらんだろw
525名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:17:11.22ID:ciIt1Zvg0
名前出せない時点で自分でもデマの類だと知ってるんやろ
526名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:19:48.55ID:T2dtAov60
>>525
じゃぁ、お前のデマの類だなw

あー俺の情報は名前出せないからデマだぞw
527名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:20:42.10ID:hUK+T7fB0
原発利権がある限りやめられないとまらない
528名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:20:51.34ID:ZUdENdmG0
>>524
インフラ屋として、その発想は看過できんが、そもそも話が変わってる。

今回のブラックアウトが、泊が稼働してても発生する、という理由を聞いている。
苫東が落ちても泊+他の発電所で300万kWが維持できない、という根拠は何?
529名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:24:41.55ID:J+XuZN0s0
またあほが、瑣末な電気足りてるとか事故なんか起きないとか論点すり替えてるど、
原発の一番の問題は何千年というスパンで管理しなきゃいけない使用済み核燃料どうするか。っつうことなんだが。
推進派は一切この事の解決案しめさないよね?
無責任なのかアホなのか、自分さえ良ければいいのかは知らないがw
2018/09/09(日) 04:25:52.95ID:qcUozCZJ0
 
  【祝】北海道に地震ニダ〜! 死人ニダ〜!【祝】 
     
  台風と地震で、日本人がいっぱい死んでうれしいニダ〜! 【祝】 
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて 
  
  【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜!  【祝】 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
2018/09/09(日) 04:26:32.90ID:eiT6Lqn70
規制庁がきいてる
始めから規制庁を独立させとけばね
まあ、反省して改善するのが人間だからね
532名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:27:32.15ID:ZUdENdmG0
>>529
ま、そこは政治の怠慢だな。
533名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:28:15.12ID:tMCLbuuY0
>>524
北海道に住んでないお前はSLAが2日で良いかも知れないけど、それ北海道民に言えよ

「電気なんて2日で復旧したんで、今後も原発いらないよね?」

っと

停電にならないようにするのは別のSLAだけど
2018/09/09(日) 04:29:47.65ID:STA2s2gh0
だな、原発が停止、それに依存したら外部電源喪失。
復旧に時間がかかるというシナリオになるだろう?
535名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:29:57.80ID:T2dtAov60
>>528
原発以外、MAXで動いる発電所無いため。
2018/09/09(日) 04:31:06.25ID:T2dtAov60
>>533
俺、道民w
2018/09/09(日) 04:32:03.64ID:VmLDHBWX0
真冬に北海道全土で停電したら凍死者何万人?
2018/09/09(日) 04:32:28.40ID:STA2s2gh0
原発が必要とか電線の地中化とか言ってるやつはどうかしてるよな
539名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:32:47.58ID:T2dtAov60
>>537
数人程度かな
540名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:33:02.50ID:TBgUV6vB0
>>509
でもガンが増えたって事にしなきゃ原発をなくせない
541名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:33:07.08ID:ZUdENdmG0
>>535
???

苫東(165万kW)+その他の発電所=300万kW

ができたのに、

泊(207万kW)+その他の発電所=300万kW

ができない理由を聞いてるんだけど・・・。
2018/09/09(日) 04:33:08.21ID:STA2s2gh0
暖房は電気に依存しないだろ
543名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:33:39.72ID:tMCLbuuY0
>>534
発生確率
発生時のインパクト
リカバリのRTO、RPO

この辺りを勘定して全体的に持続可能な手段を考えて行けばいいんだけど、推進派も放射脳も極端だからなー
544名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:34:38.01ID:fFLsJTYu0
まだやっていたのか
2018/09/09(日) 04:34:57.45ID:VmLDHBWX0
福一の放射能で死んだ人はいないからね。
石炭や石油を得るために死んだ人は過去何万人もいるけど。
546名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:35:03.64ID:tMCLbuuY0
>>536
おう、偶然だな
俺もだよ
2018/09/09(日) 04:36:01.36ID:VmLDHBWX0
>>539
石油やガスのファンヒーターも電気がなければ動かないぞ。
2018/09/09(日) 04:36:45.72ID:STA2s2gh0
停電ぐらいで済んでよかったわな。
何の問題もないよ、大規模災害や地震はダメージ少ない。
原発事故は経済的ダメージが計り知れないだろ?いまだ処理もできてないわけで
549名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:37:27.14ID:4/+95+/50
>>528
泊が可動してたら発生してないな
泊可動の大義を作る為に停止させる必要もないのに停止させてるんだから
550名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:37:50.44ID:G3mcLyc/0
電気がないなら薪ストーブを使えばいいじゃない
2018/09/09(日) 04:37:51.36ID:T2dtAov60
>>541

>
> 苫東(165万kW)+その他の発電所=300万kW
>
> ができたのに、

は?できた無いからブラックアウトだろ
552名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:38:05.90ID:tMCLbuuY0
>>539
お前んちはストーブないの?
それにコンセントにつなぐケーブルついてないかい?
2018/09/09(日) 04:39:17.99ID:DjK9nv6g0
原発って自分が落ちた時のために、充電とかできないの?
容量大きすぎて無理なの?
554名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:40:05.88ID:j1m0sY880
>>553
その為に非常用電源があるのでは?
2018/09/09(日) 04:40:11.49ID:T2dtAov60
>>547
石油?なにそれ?
まぁ、うちは灯油あるけどなw
556名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:40:43.56ID:ZUdENdmG0
>>551
???
北海道はずっとブラック・アウトしたままの未開の地だったのか?

苫東の165万kWがダウンしたからブラック・アウトしたんでしょ?
2018/09/09(日) 04:41:09.37ID:DjK9nv6g0
原発道北に移動してくれないかな。
あ、ロシア近いからだめなのか。
2018/09/09(日) 04:41:24.26ID:STA2s2gh0
何それ?凍死って北海道の人ってずっと暖房の中にいるの?
外でないの?
2018/09/09(日) 04:42:31.47ID:STA2s2gh0
おかしな仕組み作っとんなーとは思うよ。
原発か普通の火力かじゃなくて分散の方法がおおかしいわ。
560名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:42:36.43ID:T2dtAov60
>>552
あーコンセントに繋ぐケーブルがあるストーブはあるが
メインは薪ストーブ」だわ
2018/09/09(日) 04:42:40.99ID:DjK9nv6g0
>>554
ディーゼルのやつ?
あれ、もっと持つようにしてほしい。
562名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:42:55.70ID:DujUha2w0
>>1
酷え文章だな
文系が妄想で書いたの?
そもそも何で全電源喪失する設定になってんだ?
563名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:44:33.15ID:j1m0sY880
>>555
石油ファンヒーターって、灯油を燃料にするのよ
ググってみ?

さらに言うと、それは電化製品の部類でコンセントに挿して電源取らないと動かないの

お家のヒーターを確認しようね?
564名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:45:24.45ID:ZUdENdmG0
>>559
2011年までは泊というベースがある前提で動かしてたからね。
いきなり泊使うな、と言われても代替の発電所が間に合わん。
現に石狩湾新港発電所1号機は2011年からはじめて、やっと来年2月に稼働だ。
565名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:45:34.47ID:j1m0sY880
>>560
北海道の人はみんな薪ストーブが主流なん?
それなら冬場も安心だな
2018/09/09(日) 04:45:40.81ID:STA2s2gh0
普通の火力は精神的に楽だよね。
壊れても心配ないし、つくりゃいいんだもの。
原発はそうはいかない、廃炉すらいまだ実行できないからな。
2018/09/09(日) 04:46:36.02ID:DjK9nv6g0
>>540
そういや、福島の子大丈夫なんだろうか
2018/09/09(日) 04:46:50.41ID:VmLDHBWX0
札幌は震度6だったのに、泊村は震度2だってさ。
うちは東北震災で震度5弱といわれた地域にあるが、花瓶ひとつ倒れなかったぞ。
埋立地のあたりは液状化したとか言ってたけどな。
泊村も地盤が盤石なんだよ。原発動かしとけよ。
569名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:47:03.06ID:T2dtAov60
>>563
「石油」と「灯油」って同一のものなのって
皮肉を込めたレスだったんだけどw
2018/09/09(日) 04:47:11.28ID:STA2s2gh0
そりゃ一つに依存したらそうなる、電力会社がおかしいのよ。
571名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:48:35.36ID:T2dtAov60
>>565
お前、無知だなwww
2018/09/09(日) 04:49:04.58ID:Quo6sowV0
フクシマって現実があるのに
地震が起きても原発動いてればよかったなんてよく言えると思うわ
573名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:49:47.99ID:j1m0sY880
>>571
皮肉って言葉知ってる?
574名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:51:30.07ID:j1m0sY880
>>572
今回に関しては動いてても良かったんじゃない?

ただし、震度や時間帯など他の条件だった場合に同じ事を言うつもりはないよ
575名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:55:19.57ID:T2dtAov60
>>573
石油と灯油の違いくらい分かるよな?w
576名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:56:33.31ID:y1W5u51v0
>>572
あ、お客さんカタカナ使っちゃいましたか
素性がわかっちゃいましたよ
2018/09/09(日) 04:57:07.75ID:VmLDHBWX0
灯油は石油から作られてるんだそ?
それともお前のとこは菜種油でも燃やして暖を取ってるのか?
578名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 04:57:08.25ID:T2dtAov60
>>574
まさか、原発すぐに稼働するとか思ってないよな?w
579名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:01:18.17ID:s4Ki7ACl0
そもそも再稼働はできても何年も先なことが
あらかじめ分かってるんだから、
原発がない前提で停電しないようにするしかないのに
そうしなかったことが問題
風力発電を増やしておけば停電は防げた
2018/09/09(日) 05:02:18.04ID:Xammsogz0
江戸時代の暮らしに戻れば問題無い
2018/09/09(日) 05:02:45.24ID:VmLDHBWX0
日本が原発をとめて石油に依存してくれると助かる国があるわけだよね。
輸出用工業製品のコストを上げさせて、競争を有利に進めたい韓国とか。
シーレーン封鎖で日本に圧力をかけたい中国とかさ。
2018/09/09(日) 05:02:47.48ID:qcUozCZJ0
 
「ネトウヨ」という言葉を連呼している連中は
 ほとんどパヨク(ゴキブリ在日韓国人)のカキコ部隊です
 
民団、総連、韓国政府などから、1カキコ8円もらって
 反日カキコしているパヨク(ゴキブリ在日韓国人)です
 
日本社会の寄生虫のくせに、宿主である日本人の不幸を願う
 暗い悪魔のようなパヨク(ゴキブリ在日韓国人)です
 
関東大震災で井戸に毒を投げ込んだパヨク(ゴキブリ在日韓国人)は
 今ではネットに毒カキコを投げ込んでいます
 
583名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:03:36.23ID:j1m0sY880
>>578
さっきから皮肉が理解出来なかったり、日本語出来ない人なの?
2018/09/09(日) 05:04:32.07ID:VmLDHBWX0
反原発デモには必ずいるよね。北朝鮮系の市民団体とかシールズとか。
585名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:07:04.71ID:T2dtAov60
>>583
うぜーなw
石油ストーブ
灯油ストーブ
お前の中ではどっちが正解?w
2018/09/09(日) 05:08:26.95ID:Kz3MS01R0
>ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件に


これは流石に信用できません
587名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:08:55.63ID:j1m0sY880
>>585
自分の>>547をもう一回読み直そうね
588名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:09:33.08ID:j1m0sY880
違った
>>555だった
589名無しさん@涙目です。(catv?) [MA]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:11:19.70ID:dUFW11FF0
>>581
石油で発電してるのは沖縄電力ぐらい
北海道電力は石油火力発電があるのにそれを
予備力として使ってなかったから停電した
590名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:11:49.83ID:T2dtAov60
>>587
既に数人程度って言ってるがw
591名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:13:05.96ID:T2dtAov60
>>588
だから石油と灯油の皮肉だろw
2018/09/09(日) 05:13:28.53ID:TgXI20BR0
>>468
乾電池ですね
2018/09/09(日) 05:14:02.91ID:eJCj+oiS0
なにこの自称専門家
いろいろおかしい
594名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:14:20.39ID:T2dtAov60
>>588
うちには灯油あるけど、石油無いよってな感じw
2018/09/09(日) 05:14:54.00ID:STA2s2gh0
石油から灯油やガソリンができるんだろ?
なんなの。
2018/09/09(日) 05:15:51.65ID:eJCj+oiS0
>>589
秋田火力、新潟火力とかも石油使ってるよ
597名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:16:21.90ID:T2dtAov60
ID:j1m0sY880
責任もてよ
598名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:19:30.72ID:T2dtAov60
結局、ネトウヨとか言われる人物とか逃走かよ・・・
2018/09/09(日) 05:20:54.27ID:VmLDHBWX0
>>458
原発ビビリは頭が悪いな。
だから、こんな記事にれるんだろうけど。

> 苫東: 出力165万kW
> 泊: 出力207万kW
だから、泊原発が動いていれば、十分、苫東の分を補うことができたってことだよ。
600名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:23:58.01ID:PplsI/Qt0
そして最大の疑問は、北電はこうした状況を知りながら、なぜ発電量の半分以上を苫東厚真に頼り続けていたのか、という点だ。

阿部さんは「大きな発電所をドンとつくったほうが電力会社にとってはコストが安いからでしょう。
数十万キロワット程度の発電所にしてリスクを分散しておけば、全域停電は避けられるのですが、それはコストがかかる。
しかし、災害時のリスクを考えれば、それは必要なコスト、とみるべき。
やはり、これからは分散型を目指すべきでしょう」と語った。

電力会社が地域の電気供給を独占していた時代は、コストを重視する電力会社は分散電源を敬遠してきた。

しかし、電力自由化で新たな電力会社が競争で分散電源を導入するようになり、現状では「発電量当たりの建設費はほとんど同じレベル」(阿部さん)だという。
601名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:24:30.08ID:j1m0sY880
>>590
ん?馬鹿は理解できないのかな?

お前が言うには、真冬に停電があった場合でも北海道全土で凍死するのが数人なんだろ?

でも、石油ファンヒーター動かすのに電源いるよね?
はてな?
って思ったのな

そしたら、お前は自分の家は薪ストーブがメインって言い始めたので、「あー北海道は薪ストーブがメインだから停電平気だね!」って皮肉を言ったの

理解出来た?
602名無しさん@涙目です。(catv?) [MA]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:24:55.02ID:dUFW11FF0
そもそも津波対策もできてない原発が対策が完了するまで
再稼働されないことは予め分かってたことだ
再稼働が当面はできないことを前提に石炭火力が地震で止まる想定をしておくもんだ
2018/09/09(日) 05:25:04.37ID:STA2s2gh0
電力会社の利益0を目指すべきだよ
604名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:25:26.34ID:T2dtAov60
>>595
そうだよ!でもさ、灯油ストーブなのに石油ストーブとかは無いだろ
2018/09/09(日) 05:26:53.26ID:STA2s2gh0
>>604
相手が何を言おうとしてるかを理解するのはお前の知能や態度の問題だから。
例えば外国人が拙い日本語、単語の羅列で何か言おうとしてる。
それを理解しようとするかどうかはお前の人間性の問題だから。
2018/09/09(日) 05:33:23.19ID:VmLDHBWX0
>>604
お前のとこでは灯油ストーブと言うのかもしれないが、全国的にその言い方がメジャーなわけではないよ。
607名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:34:31.00ID:tMCLbuuY0
>>598
結局、放射脳とか言われる人物とか逃走かよ
2018/09/09(日) 05:34:32.23ID:Zzw+dtw60
嘘つきゲンダイ
2018/09/09(日) 05:35:23.40ID:T2dtAov60
>>601
> >>590
> ん?馬鹿は理解できないのかな?
>
> お前が言うには、真冬に停電があった場合でも北海道全土で凍死するのが数人なんだろ?

数人程度だろw
つか、馬鹿がいない限り死ぬやつもいないだろw

>
> でも、石油ファンヒーター動かすのに電源いるよね?
> はてな?
> って思ったのな

石油ファンヒーターって?w
2018/09/09(日) 05:36:34.33ID:VmLDHBWX0
>>602
福一も非常用の自家発電装置が地下ではなく高所にあれば、事故は防げたらしいからな。
611名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:39:11.64ID:G3mcLyc/0
歴史的にみてもこんなに自然災害が頻発している列島で
原発を乱立させてるなんて狂気の沙汰だわ
612名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:39:42.69ID:T2dtAov60
>>606
それ、統計だしてw
2018/09/09(日) 05:40:17.12ID:T2dtAov60
>>607
逃走しねーけどなw
2018/09/09(日) 05:44:15.63ID:VmLDHBWX0
>>550
薪ストーブでエアコン回すの?薪ストーブで飯炊くの?薪ストーブでテレビ見るの?薪ストーブでパソコンやるの?薪ストーブで洗たくするの?
薪ってどこからとってくるの?
自然破壊とか気にしなくていいの?
2018/09/09(日) 05:49:03.65ID:VmLDHBWX0
アマゾンとか楽天で「灯油ストーブ」を検索してみ?
出てくるのはみんな「石油ストーブ」だから。
616名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:49:20.72ID:T2dtAov60
>>610
結果論だろw
617名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:50:28.03ID:e/G+Plcg0
新宿古着屋ワタナベの脳ミソも腐ってメルトダウンしてますよダイバクショウ
2018/09/09(日) 05:50:55.66ID:VmLDHBWX0
津波対策といっても、その程度で事足りる場合もあるってことだよ。
619名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:52:09.11ID:T2dtAov60
>>615
アマゾン?楽天?知らねぇよん。そんなもんw
2018/09/09(日) 05:52:23.90ID:q88zBIkg0
>>496
今回のブラックアウトって
一個の火力発電所が稼動停止したために
供給バランスが大きく崩れて他の無傷の火力発電所も停止したのが原因だよね
原発が稼動してたら、原発も停止してたんじゃないの?
2018/09/09(日) 05:52:27.12ID:VmLDHBWX0
さて、そろそろ起き出すことにするわ。今日も仕事だし。
622名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:55:27.36ID:O7vPWYDI0
放射脳パヨが図星つかれてあたふたしてんのなw
623名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:56:32.75ID:T2dtAov60
>>620
これが解って無い奴が多すぎる
624名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:56:50.85ID:YyPsMEkg0
「泊が稼働していた」仮定なのに「苫東は同じレベルで稼働してる」設定な時点で頭悪すぎ。
625名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 05:57:16.15ID:umqa8TS90
エコパヨクに電気はいりません
電気のいるパヨクはニセパヨク。クズです

放射能汚染、それもまた起きてしまった自然の流れ・・・
しかし迷えるパヨクよ!目を覚ましなさい!
あなたに必要なのは放射能を愛する心です。
動物の王国となった福島の放射脳を恐れている動物がいますか?
あなたもあのたくましい動物のように自然のまま生きなさい。
あなたには原発も再生エコも服も文明も不要!それが一番地球にやさしいからです。
さあ、目を覚まし真なるパヨクへと生まれ変わりなさい
2018/09/09(日) 06:00:35.47ID:Zzw+dtw60
ソースが嘘
2018/09/09(日) 06:01:22.55ID:mvp+CBCc0
現時点での解決だけ考えてる人は脳みそとろけちまったのか?

火力発電所別の場所に増やすだけで解決するんだが。
2018/09/09(日) 06:02:28.05ID:g7Zqr9PD0
とにかく泊を動かせ! 

あとあの台風でぶっ飛ん太陽光パネルがアチコチで被害をあたえてるぞ
2018/09/09(日) 06:04:41.22ID:mvp+CBCc0
ちな、泊の発電所メルトダウンになれば、札幌全滅。
その経済的損失は計りしれない。

だれもこれを言わないの違和感しかないのだけど。
630名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:05:54.87ID:BvRPSk6y0
>>620
泊の出力とと苫東厚真の出力を考えろ
昨夜テレビでわかりやすく放送してたけど
10人で支えてた物を、4人が脱落
4人は苫東ね
支えきれなくなって他の6人も離脱、これでブラックアウト発生

仮に泊が動いてたら10人で支える物を15人で支える事になり、4人が脱落しても残った11人で支えられるからブラックアウトは発生しない
それでブラックアウトするっていう人は足し算すらできない池沼痴呆パヨ
2018/09/09(日) 06:06:21.66ID:mvp+CBCc0
5兆円なんてそんなはした金じゃないぞw
札幌が終わりなら北海道は終わり。

頭悪すぎる連中が多すぎw
632名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:08:55.42ID:MVF9tV960
原発研究者w
火力と一緒だとおもうがタービン回転数が上がるわけがない
タービン回転数が上がると核反応を抑える為に制御棒を入れるって意味がわからない
炉内を冷やすってなんで運転中だろ
633名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:08:57.14ID:dj0PR4wl0
  イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、  /     \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:U:.',/_       _ヽ / ̄^\__   ___
i:.:.:.:.:.:.:.:..ハ:.:.:.i:.:.:.|  ⌒\   /⌒ | / _  __/ ヽ/::::::::::ヽ
|::.从 U ノリ ― リ:lー(ノ・)⌒(・ヽ)- / /  `´  ヽ |::::人::::ハ:::| _ _
|:リ  -・‐  -・- Yy  ̄(   ) ̄ ) V_ =_ | |:::ミ V :::レ/:::::::ヽ
,i     l l_ `  ..ノ|  ノ  ̄ ̄ ヽ  .|.ヽ‐=) ‐=‐´Y [・_]-[_・]ノ_ノノ__ノ
: i  ´ ‥  `'ノ ヽ   トェェェェイ  .ノ | <__    丿.(ヽ(__) / )=<・><・>
  、  ー-―´ ル  \ .ヽ二ノ / _ヽ  二)\|_ .< <二> >┗┛┗┛
  人  ` ̄´ 人  / \__/\ / \__/ \\_ノレ ) 〜 )

    ク ズ ヤ   裏のプロデューサー  米国CIA  平民竹田 デマ芸人
2018/09/09(日) 06:09:39.32ID:mvp+CBCc0
明治以来の開拓指針の地である北海道を捨てさせるかもしれない選択を
平然と、とれという脳みそがわからんね。
本当にとろけてるのかもな。

一回「現時点での解決」というスキームの中で物事考えるとここまで愚かになるもんなのだな。
2018/09/09(日) 06:09:49.19ID:aHrl+JVI0
>>620
泊原発からの出口は西双葉開閉所(後志幹線)と札幌西野変電所(泊幹線)
このうち西双葉開閉所は苫東厚真火力発電所の影響をモロに受けるのでほぼ間違いなく停止する
苫東停止時に南早来変電所で切り離しできれば他への影響を抑えられるが、これは今回失敗してるので無理と判断
札幌西野変電所の方はグレー。苫東と直接は繋がってないが西双葉とは繋がってる
原発に降圧した電気を戻すのは西野変電所で国富変電所を経由してる(芽沼線)
636名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:09:54.06ID:mahqHT/n0
>>1
>泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。
 原子炉内には蒸気がたまるので、それを排出しなくてはいけない。
 制御棒を注入して核反応を抑えないといけない。
 炉内を冷やすため冷却水を注入しないといけない。
>重要なのは、これらの作業にはすべて電力が必要だということだ。もしも電力が失われていたら……。

正直、全部自家発電で事足りるだろ?
なんで原発運営維持̪̪システムが
他の火力発電所の電気に頼らなきゃいけないんだ?
637名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:10:28.41ID:3Ko0ohZn0
>ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた

また放射脳パヨクの妄想捏造記事か
638名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:11:11.07ID:umqa8TS90
真のパヨクに原発について聞きました

真パヨ「原発・・ですか?いえ、私どもは別に。私どもは国を愛し、自然と共に歩んでいます。国にも自然にも負担をかけたくないのですよ。いつかは福島の除染をしつつ動物たちと共に自然に囲まれて生きていきたいですね。

ウンコパヨク「原発ぅぅっ!ぬほっ!フクシマガー!セキニンガー!ぽっぽえむ!ポエムだ!返してくれよ、あの、綺麗な福島を・・・!ぴょ!できた!傑作!あ、あ、あ、アベガー!ガガガ(脱糞

真なるパヨクと口だけカスパヨ(ウンコ)のこの差よ
ゲロパヨ(野糞)は恥を知れ
2018/09/09(日) 06:12:11.38ID:LYHCekS60
だいたい東北だって予備電源喪失は起こりえない事態だったんだぜ
なんでんなもん北海道で再現しないといかんのじゃ
640名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:13:13.87ID:Yq9jLJfB0
中学生くらい?
ID:T2dtAov60
641名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:13:58.47ID:qMznVFku0
泊が動いてても厚真が止まったらブラックアウトは必ず起きてたよw
厚真+火力水力が
厚真+泊原発になるだけだから
厚真が止まれば泊原発だけで全道の電力賄えなくてブラックアウトw
2018/09/09(日) 06:14:35.78ID:Zzw+dtw60
>>620
それでディーゼル発電機まで喪失するとおもってんの?アホだろ。
普通に安全停止できるじゃん。
原発の電力供給は火力のようなボイラ制御じゃない。
今回も電力供給ストップしてもそのストップした他の発電所壊れてないだろが。
643名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:14:49.01ID:umqa8TS90
真のパヨクに原発について聞きました

真パヨ「原発・・ですか?いえ、私どもは別に。私どもは国を愛し、自然と共に歩んでいます。国にも自然にも負担をかけたくないのですよ。いつかは福島の除染をしつつ動物たちと共に自然に囲まれて生きていきたいですね。

ウンコパヨク「原発ぅぅっ!ぬほっ!フクシマガー!セキニンガー!ぽっぽえむ!ポエムだ!返してくれよ、あの、綺麗な福島を・・・!ぴょ!できた!傑作!あ、あ、あ、アベガー!ガガガ(脱糞

真なるパヨクと口だけカスパヨ(ウンコ)のこの差よ
ゲロパヨ(野糞)は恥を知れ
2018/09/09(日) 06:17:39.76ID:Zzw+dtw60
素人以下のドシロウトが、「某原発専門家がいってること」とうそぶいて、デマを書いて、馬鹿をだます。
それがこの記事の構図。
多分ことデマの出所は一つでそれを使い回している
2018/09/09(日) 06:17:54.15ID:HT2xofK70
バックアップが上手くいった事例なのに恐怖感をあをるデマを撒き散らかすパヨク
2018/09/09(日) 06:18:16.00ID:djyYdKb30
>>328
使用済み燃料の管理を無視して安いなんて事はありえないでしょ
どうするつもりなの?
647名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:19:08.90ID:umqa8TS90
真パヨとウンコ生命体でひどい差があるな・・・

真のパヨクに原発について聞きました

真パヨ「原発・・ですか?いえ、私どもは別に。私どもは国を愛し、自然と共に歩んでいます。国にも自然にも負担をかけたくないのですよ。いつかは福島の除染をしつつ動物たちと共に自然に囲まれて生きていきたいですね。

ウンコパヨク「原発ぅぅっ!ぬほっ!フクシマガー!セキニンガー!ぽっぽえむ!ポエムだ!返してくれよ、あの、綺麗な福島を・・・!ぴょ!できた!傑作!あ、あ、あ、アベガー!ガガガ(脱糞

真なるパヨクと口だけカスパヨ(ウンコ)のこの差よ
ゲロパヨ(野糞)は恥を知れ
648名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:23:17.16ID:O7vPWYDI0
>>644
「俺は原発に詳しいんだ」って無能が国のトップだった時よりはまだマシかw
649名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:25:08.82ID:fRRbAiOi0
>>641
まさにこれ!
これを解って無い奴が多すぎ
650名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:25:48.96ID:+Rc0ALrA0
マジもんの精神障害者がいるな
651名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:26:20.05ID:umqa8TS90
真パヨすげー。それにくらべてウンコwwwwww

真のパヨクに原発について聞きました

真パヨ「原発・・ですか?いえ、私どもは別に。私どもは国を愛し、自然と共に歩んでいます。国にも自然にも負担をかけたくないのですよ。いつかは福島の除染をしつつ動物たちと共に自然に囲まれて生きていきたいですね。

ウンコパヨク「原発ぅぅっ!ぬほっ!フクシマガー!セキニンガー!ぽっぽえむ!ポエムだ!返してくれよ、あの、綺麗な福島を・・・!ぴょ!できた!傑作!あ、あ、あ、アベガー!ガガガ(脱糞

真なるパヨクと口だけカスパヨ(ウンコ)のこの差よ
ゲロパヨ(野糞)は恥を知れ
2018/09/09(日) 06:27:12.70ID:atQHIzNW0
>>641
非常電源あるのに、なんでメルトダウンなんだ?そこ説明しろよ。
2018/09/09(日) 06:27:33.37ID:VmLDHBWX0
大坂なおみの祖父ちゃんは根室漁業協同組合組合長なのな。
いま全米オープンの決勝やってるらしいわ。
2018/09/09(日) 06:27:55.47ID:4NeXj0Df0
>>1
屋根ソーラー超分散型?
その時々で電力供給が不安定な物を
いざって時のバックアップ電源にしようなんてアタマ狂ってるぜ
死ねよクソ業者!
2018/09/09(日) 06:28:51.36ID:atQHIzNW0
>>653
大坂勝ってるよ
2018/09/09(日) 06:30:00.12ID:B8HgxvpT0
>>642
家のブレーカーと同じ
最大の火力発電所が落ちたことで北海道の電力使用量が発電量を超えてしまったからブレーカー機構が働いた
火力発電所と原子力発電所が動いていれば最大の火力発電所が落ちても北海道全体の発電量はまだ余裕がありブレーカー機構が働かなかった
原子力だけで最大の火力発電所の1.5倍の発電量があった余裕
657名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:31:09.98ID:t799EhGu0
>>1
原発稼働してたら冷却できるんですけど
2018/09/09(日) 06:32:19.76ID:atQHIzNW0
原発の緊急停止なんぞいくらでも起こってる。今の日本でだよ?
で、それとメルトダウンとなんの関係が?

泊動いてたらこんな一週間もかからんかったことは確か
659名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:32:50.16ID:umqa8TS90
真パヨかっけー!対して喋るウンコのくせえことw

真のパヨクに原発について聞きました

真パヨ「原発・・ですか?いえ、私どもは別に。私どもは国を愛し、自然と共に歩んでいます。国にも自然にも負担をかけたくないのですよ。いつかは福島の除染をしつつ動物たちと共に自然に囲まれて生きていきたいですね。

ウンコパヨク「原発ぅぅっ!ぬほっ!フクシマガー!セキニンガー!ぽっぽえむ!ポエムだ!返してくれよ、あの、綺麗な福島を・・・!ぴょ!できた!傑作!あ、あ、あ、アベガー!ガガガ(脱糞

真なるパヨクと口だけカスパヨ(ウンコ)のこの差よ
ゲロパヨ(野糞)は恥を知れ
660名無しさん@涙目です。(滋賀県) [LT]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:32:57.99ID:X1heuj9H0
>>655
セレナ醜いことになって試合中断!
2018/09/09(日) 06:33:52.43ID:aHrl+JVI0
>>636
原発で発電した電気はそのままでは高圧すぎて使えない
なので西野変電所で降圧してから原発に戻してる
2018/09/09(日) 06:34:20.74ID:atQHIzNW0
>>660
またお産か!
663名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:34:44.66ID:QT6IVxsq0
>>1
匿名?
便所の落書きかな?
2018/09/09(日) 06:35:01.59ID:fxlcf5hl0
>>290
いやいや、秋田だが石油ストーブ持ってる家は結構あるぞ
一時廃れたが、震災があってまた買って持っておく家が増えた
暖をとれるし、調理まで出来るからな
2018/09/09(日) 06:36:20.09ID:atQHIzNW0
>>661
緊急停止してもディーゼル発電機あるからメルトダウンはしないだろうに。
なんでタイトルにあるわけ?馬鹿をだますため?
666名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 06:37:08.58ID:VeERJn9C0
>>24
菅直人だろjk
2018/09/09(日) 06:43:24.01ID:VmLDHBWX0
大坂なおみ優勝したわ
2018/09/09(日) 06:43:36.99ID:aHrl+JVI0
>>665
原発自体は震度2なのに、ECCS作動させる決断をできれば、な
2018/09/09(日) 06:55:13.12ID:Wlo79LMJ0
安倍ちゃん応援団「北海道は広大だからちょっとくらいならよくね?」
2018/09/09(日) 07:01:42.27ID:oY2ybosu0
数十秒で死ぬ場所?
福島第一原発内のローソンは「生茶」も「うまい棒」も買える
https://www.houdoukyoku.jp/posts/8165

女性店員に「会いに来たよ」 福島原発ローソン開店1年
https://www.asahi.com/articles/ASK3172XTK31UGTB01H.html ←朝日新聞

「第一原発の大型休憩所の中にローソンができた」 元作業員の竜田一人が語った福島の意外な姿
https://logmi.jp/234160


放射脳「放射能がー!放射能がー!」
2018/09/09(日) 07:07:58.75ID:UA2MdFAq0
>泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。
何だこの意味不明な説明。
胡散臭すぎw
2018/09/09(日) 07:08:34.21ID:yh83j5tT0
メルトダウンは仕様なわけないんだよなぁ
673名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:04.15ID:b+PwjRP70
なんか原発反対派がわざとやってんのかってくらいに
気持ち悪い原発賛成派がいるな
2018/09/09(日) 07:11:23.85ID:XrhVtTC30
ネトウヨ脳はちょろいよね
675名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/09/09(日) 07:17:34.57ID:b+PwjRP70
この板の原発賛成派は高校や中学レベルの理科も苦手な奴らがメインなの?
676名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 07:20:42.74ID:pXzauveG0
>>296
昔、国鉄ってストばかりやってたじゃん。

その頃の労組の最低の連中の姥捨て山なんだよ、北海道のJRは。

ひょっとすると、他もそういう位置づけ?
2018/09/09(日) 07:20:51.83ID:oY2ybosu0
放射脳がアホなだけ

数十秒で死ぬ場所?
福島第一原発内のローソンは「生茶」も「うまい棒」も買える
https://www.houdoukyoku.jp/posts/8165

女性店員に「会いに来たよ」 福島原発ローソン開店1年
https://www.asahi.com/articles/ASK3172XTK31UGTB01H.html ←朝日新聞

「第一原発の大型休憩所の中にローソンができた」 元作業員の竜田一人が語った福島の意外な姿
https://logmi.jp/234160


放射脳「放射能がー!放射能がー!」
2018/09/09(日) 07:25:38.94ID:MY5xzVzP0
>>15
一番怖いのは、企業の自家発や老朽化してるのもうごかしてることだね。

そして>>1
誰だよこんなアホ書いたの
いくら匿名でも分野違う学者や実務者に裏とってない記事だろ
だからぱよぱよちーんは嫌い。出ていけよ
2018/09/09(日) 07:36:54.51ID:WxlUW0YW0
>>1
これもフェイクニュースか
2018/09/09(日) 07:37:20.04ID:w/wdoqlbO
津波は起きてないから電源は発電機で大丈夫だろ。
地震=メルトダウンってパヨクは思ってるのかよwww
而も、福島第1原発はアメリカ製だしな。
2018/09/09(日) 07:39:22.60ID:T8O7kxcG0
>>671
負荷が無くなるからだよ
682名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 07:47:19.04ID:KqwmEhRO0
じゃ原発の横に小さい火力発電所を建てて、非常時には外部への供給を全カットすればいいじゃん。
もしくは、ソーラーパネルでも付けたらいいのでは?原発の上に。
2018/09/09(日) 07:51:26.81ID:pSMGU7I90
メルトダウンする仕様って言葉で笑う
書いたやつはアホかな
2018/09/09(日) 07:51:40.51ID:ycJhmBaE0
>苫東厚真が停止して、他の火力発電所が停止することで電力の需給バランスが崩れると、
>泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。

なるほど。意味わからん。
2018/09/09(日) 07:52:18.37ID:T8O7kxcG0
>>682
そこまでする必要が無い
非常用電源で十分
2018/09/09(日) 07:56:50.97ID:WXYFEhgA0
>>682
>原発の横に小さい火力発電所を建てて
それって非常用発電機そのもの
687名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 07:59:01.61ID:p1kT74Bq0
ネトウヨ涙目顔面キムチレッドwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/09/09(日) 08:02:28.15ID:G9oI9YeN0
いいからアホウヨは外国人に任せてないで福一いってこいよ
2018/09/09(日) 08:14:06.78ID:oY2ybosu0
放射脳パヨクは従業員の邪魔すんなよ

数十秒で死ぬ場所?
福島第一原発内のローソンは「生茶」も「うまい棒」も買える
https://www.houdoukyoku.jp/posts/8165

女性店員に「会いに来たよ」 福島原発ローソン開店1年
https://www.asahi.com/articles/ASK3172XTK31UGTB01H.html ←朝日新聞

「第一原発の大型休憩所の中にローソンができた」 元作業員の竜田一人が語った福島の意外な姿
https://logmi.jp/234160


放射脳「放射能がー!放射能がー!」
690名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:21:40.82ID:5VdBzM+d0
人間だからtypoもあるだろうと思う。泊原発ーとまりげんぱつーと書こうとして止り原発と変換してしまったり渡真利原発と書いてしまったりってね。 
でもね、柏原発ってこれさ、頭の中で「かしわげんぱつ」と発音してなきゃこんな誤記は発生しえない。つまり、もともと、泊原発と読めてないのよ。
691名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:21:53.51ID:KPXuCUcT0
そもそも今回の事態すら想定出来ていなかった北電は
原発の様なハイリスクなものを適切に運用出来るとは思えない

過去の事を含めても北電は信頼に値しない
692名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:22:24.86ID:0t9EMf6G0
>>15
別に原発と火力の二重じゃなくてもいいだろ
火力と水力と風力と地熱と太陽光でええやん
2018/09/09(日) 08:23:03.12ID:oY2ybosu0
>>692
電力足りんがな
2018/09/09(日) 08:24:44.29ID:lz2UA/Sh0
>>58
1位でもたった6,000株ってw
2018/09/09(日) 08:25:40.87ID:NpHiXoCe0
>>27
灯油ストーブのない家庭も増えたよ
ほくでんがPRしまくって寒冷地用エアコンをメイン暖房に使ってるとこも多いし
うちは灯油ストーブだけどね
冬の加湿は最強だもん
696名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PH]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:25:41.73ID:VcXfLouE0
>>693
国や東電、推進派の学者や評論家たちは意図的に隠してるけど、ガスコンバインドサイクルによる発電所を推進すれば、原発を全て廃止しても充分電力は余裕で間に合う
2018/09/09(日) 08:28:20.39ID:IJKO0P2o0
原発YES/NO カード作って意思表示させろ

計画停電は、NOの家から実施
スマートメーターなら戸別切り分け可能
2018/09/09(日) 08:28:21.67ID:Qmo2xV/U0
>>27
北海道の暖房は運転に電気が必要なFF式が大半。室内に二酸化炭素出しまくりなストーブなんか、使ってないぞ。
2018/09/09(日) 08:30:15.28ID:88dd/cMo0
こんなにあっさりライフライン止められるなら有事の際には
ピンポイントで攻撃するな。弱点むき出しですぜ?
700名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:32:42.36ID:b+PwjRP70
>>691
まあこうなるよな
2018/09/09(日) 08:33:30.50ID:EyjkAW0N0
原発増やさないとな
702名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:35:01.62ID:KPXuCUcT0
>>698
冬の大停電経験済みなのにFF式しか持ってない様な不用心な家庭こそ少ないが
703名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:36:11.91ID:KPXuCUcT0
>>290
こういうホラフキとか

本当どんだけホラフキが多いのか
704名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:37:09.47ID:JaqjKGuQ0
>>292
うちは温水を循環させるセントラルヒーティングだがら停電だとアウト。
705名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:39:48.66ID:a8kkWCRE0
>>691
一応新たな火力発電所が来年出来るらしい

問題はいつ地震や台風が来るかわからないのに、福島と同じように、緊急時の想定が出来ていないこと
日本全国同じ状況で原発稼働しようとしている経産省だろ
706名無しさん@涙目です。(北海道) [UA]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:40:09.01ID:tPMWQ5Dn0
北海道なんて農産畜産観光でやっと回してる
仮に泊が逝くと北海道ブランドは地に堕ちるから、原発自体は反対だわ
でも今現状建ってるものは仕方ないし、あるだけでコストがかかるんだから使うべき
そして今石狩に作ってる発電所やらなんやら、他の代替手段が確保されてから
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:41:01.91ID:Vk5l+8U60
高気密住宅だと木炭とかおっかなくて使えないかもしれないね。
708名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:41:08.56ID:zvKdJyj00
https://ameblo.jp/karajanopoulos1908/entry-12403286672.html
やっぱり出てきたね〜『泊原発再稼働しておけばよかった』論
あのねぇ〜福島の事故を受けて止めてさ
その後原子力安全委員会ってやつが  ここは推進派の拠点だよ
そこがだ 『 安荘Sがきちんと担封ロされているか=xで
『疑末笊пF?をつけbス』ので再稼働bェ許可されていbネいのだよ  まだ審査中
慎重にならざるを得ない理由があったからだ
でなければ許可降りてたはずだよ 冬は一番厳しい北海道
原発みたいな電源はあったほうがいいと思うのが普通だろうからね
でその委員会の判断がだ 今回 泊原発周辺 実質
『 震 度 2 』だったにも関わらず外部電源が落ちて
現在一週間分の予備電力で使用済み燃料プールの冷却装置を 動かす
そういう状態なわけでしょ ? これ事実として認めるよね ?
北海道電力が発表している事実だよ

もしそれが再稼働されていたらどうなっていたのよ?
外部電源が落ちる?たったの震度2で ?老朽原発ですよ
しかも周りの バックアップインフラもガッタガタ
もしそれで 老朽原発緊急停止 炉心はガンガン冷却しなきゃならないよ
あっという間に電源がなくなるよね
予備電源が使用済み燃料プール冷却用一週間ぶん程度しかないのだから
709名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:42:07.70ID:+BdBJKUz0
ソニー、全電力を再生エネに 世界111拠点で40年に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35148180Y8A900C1EA5000/

原発オワタ
710名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:43:08.75ID:DJgl45Yv0
>>691
元々泊込みの計画を使えなくされた挙句
完璧な計画たてろとか
2018/09/09(日) 08:46:36.64ID:hOQO+67p0
>>1
この文章おかしい。研究者が本物なら編集者がミスった。
自動遮断で無負荷になった場合を言っているのだろうが
その程度で暴走する発電所なんか無い。非常用発電機も
あれば緊急炉心冷却装置もある。
原発反対で凝り固まった頭で人の話を聞くとこうなる。
712名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:49:51.58ID:5VdBzM+d0
ここ電力会社の工作員頑張ってるなぁ
713名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:50:47.32ID:FHAaOA5e0
ノータリンのデマに反応してやるかッ🤣www

北海道の大規模停電、立憲民主党・菅直人元総理のせいだったと判明・・・ 専門家が指摘
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1536395702/
2018/09/09(日) 08:51:33.40ID:K86PGIvo0
放射脳は私学文系だから救いようがない。

私学文系は知能障害だから高校の物理0点、数学0点。
その恨みを晴らすために放射脳やってる。
715名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:53:32.88ID:+AKJHFmX0
>>696
足らなかったじゃんw
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:53:49.30ID:r3uRFxHe0
>>48
原発も火力も自分が発電する電力を自分が使うことは出来ないのだ。
717名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:54:10.94ID:FHAaOA5e0
徹夜でご苦労さんッ🤣w

はいどうぞ泊原発の資料出してるんだけどねッ🤣♪
http://www.hepco.co.jp/energy/atomic/safety_improve/protect_tsunami.html
718名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 08:57:00.62ID:5VdBzM+d0
泊原発を動かすべきだと言い出す馬鹿たちがいるけ、今回のブラックアウトの原因が送電網にあることが分かっていない。
苫東厚真火力発電所が停止した瞬間に泊原発も動かなくなってしまい、冷却に必要な電源が失われてしまうので、福島第一原発事故のように、極めて危機的な状況になってしまうポポポポ〜ン
2018/09/09(日) 08:58:26.81ID:VWMHlZ6H0
>>2
東京煽るのやめーや
お前が死ねば良かったのに、つーか死ね
2018/09/09(日) 08:58:44.91ID:Q54hWd200
電気がなくても安全に止めておけるようにならんかねえ
2018/09/09(日) 09:00:22.94ID:tJYpln5m0
>>468
ざんねーん、反射式石油ストーブはマッチかライターで点火出来るわ
722名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:01:05.63ID:YZ3y5BmD0
>>718
どんまい
723名無しさん@涙目です。(北海道) [TR]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:07:03.07ID:37QVQWRE0
泊原発は津波より土砂にやられそうなんだよなぁ
https://imgur.com/j6ValG5.jpg
https://imgur.com/u58qq5G.jpg
https://i.imgur.com/EjqvN0i.jpg
2018/09/09(日) 09:07:32.86ID:G9oI9YeN0
>>697
うっわ
古代中国みたいな思考やなこいつ
725名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:16:12.09ID:TQXzzBIC0
苫東が停まったとき泊は震度2で被害なんかなかったんだが
2018/09/09(日) 09:17:45.15ID:0vaNaVDD0
震度2で止まった、震度2で外部電源喪失とか言うやつが多すぎ。
727名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:21:15.74ID:umqa8TS90
★★★★パヨク種族別一覧★★★★

真パヨク:唯一まともかつ普通に人間的に優れたパヨク
      愛国者であり汚れ仕事も進んで請け負い普通に助け合いを命題とする
      思想の押しつけ以前に語ることもそうなく、背中で物を言うタイプ。カッコイイ

ウンコパヨク:クズ。どこででも見かけるカスな方のパヨク
         口先だけ綺麗事を好みトランスするとポエムを語りだす
         実行するのは騒いで騒動おこして迷惑かけることだけのゴミクズ
         都合よくヨタヨタ集まることができることからろくな職についてないと思われる

放射脳パヨク:ウンコの亜種だが張り付き方が普通と違い粘着力がすごい
         いうなれば上位ウンコ。ウンコが得意とする自己紹介ブーメランも当然使い、
         スレ内容を途中でリセットして最初から繰り返すなど惨敗ループも使う
         平日に平気で10時間以上張り付くことからやはりろくな職についていないと思われる
2018/09/09(日) 09:25:45.05ID:OTvliPj40
>>1
おいおい、非常用電源の話がスッポリ抜け落ちてるぞ?w
非常用電源が正常に稼働したから、火力発電所が止まっても
冷却プールの燃料棒を冷却できたんだろ
非常用電源の話をしないで全電源喪失事故の再来とまくし立ててるw
この記事を書いた奴は池沼ですか?w
729名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:29:28.01ID:4oa6GjMS0
地震後即ディーゼル発電で冷却してたの優秀な原発
やはり大津波が来ないと地震程度じゃ無敵だな
730名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:29:59.87ID:bY06uSS20
こんな危険なシステムに頼らないと北海道の電力保てないとか
これ実質政府と電力会社による道民への脅迫やろ…。
2018/09/09(日) 09:30:27.94ID:fPRamL8t0
非常用電源無視
2018/09/09(日) 09:31:15.29ID:T8O7kxcG0
>>730
全く危険じゃない件
2018/09/09(日) 09:32:42.55ID:uPGjzjCB0
>>728
原発が稼働中でも非常用電源があるから自前で冷却できるんだよな
冷却ができるから非常用電源を用意してる訳だし
全くアホな記事だわ
2018/09/09(日) 09:32:47.96ID:5VdBzM+d0
しかし溜まりに溜まって捨て場のない放射性廃棄物どーすんの?六ヶ所はもう満タンだしな。
すべてにおいてこの調子で目先の利益だけ。
働いてる奴も自分の老後しか考えてないからな。
2018/09/09(日) 09:37:08.88ID:ZXjbjphx0
バカ「反日パヨクのせいで原発が動かせないからー」
俺「民主党・自民党・公明党が共同提出、可決した『原子力規制委員会設置法』により設置された同委員会が規定している安全基準を満たせてないからだろ(呆れ)」
バカ「パヨクガーミンスガー(火病)」
2018/09/09(日) 09:38:28.04ID:oY2ybosu0
>>718
数十秒で死ぬ場所?
福島第一原発内のローソンは「生茶」も「うまい棒」も買える
https://www.houdoukyoku.jp/posts/8165

女性店員に「会いに来たよ」 福島原発ローソン開店1年
https://www.asahi.com/articles/ASK3172XTK31UGTB01H.html ←朝日新聞

「第一原発の大型休憩所の中にローソンができた」 元作業員の竜田一人が語った福島の意外な姿
https://logmi.jp/234160


放射脳「放射能がー!放射能がー!」
2018/09/09(日) 09:39:40.55ID:T8O7kxcG0
>>734
http://www.fepc.or.jp/resource_sw/chozo.pdf

それガセ
各社の保管容量はまだまだ余裕があるし、拡充対策もとられている
2018/09/09(日) 09:40:39.76ID:oY2ybosu0
>>735
俺「おバカな委員会が活断層がーって騒いでるからだろwどこに活断層あるんだよw」
放射脳「・・・・・・。」
739名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:41:22.32ID:bY06uSS20
https://twitter.com/taquapon/status/1038586491599900672
北海道の大規模停電は苫東厚真に集中し過ぎが原因。
つまり大規模でしか発電出来ない原発はどこで地震が起きうる日本の災害対策には不向き。
小規模、広域、分散の発電をITやAIでコントロールするスマートグリッドが有効だと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/09(日) 09:42:50.15ID:T8O7kxcG0
>>739
将来的なプラントしては燃料交換せず30年で使い切る小型原子炉を分散配置する案がある
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:43:46.65ID:Vk5l+8U60
船上小型原発に世界が注目!
https://www.youtube.com/watch?v=gffn4_ht5eI
742名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:44:45.85ID:FHAaOA5e0
>>735
アベガーッ陰謀ガーッ他
もういいからやめてくれないかなッ。。。

アベ政治は許してあげてッ🤣w
2018/09/09(日) 09:44:59.63ID:oY2ybosu0
震度4でも平気だった川内原発
元々原発は硬い岩盤の上に作られているので
地震対策はバッチリ

福島が津波対策を怠っていただけ
女川は避難所になるぐらい対策がとられていた
2018/09/09(日) 09:48:13.58ID:oY2ybosu0
数十秒で死ぬ場所?
福島第一原発内のローソンは「生茶」も「うまい棒」も買える
https://www.houdoukyoku.jp/posts/8165

女性店員に「会いに来たよ」 福島原発ローソン開店1年
https://www.asahi.com/articles/ASK3172XTK31UGTB01H.html ←朝日新聞

「第一原発の大型休憩所の中にローソンができた」 元作業員の竜田一人が語った福島の意外な姿
https://logmi.jp/234160


放射脳「放射能がー!放射能がー!」
745名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:54:07.59ID:bY06uSS20
>>743
http://www.shomin-law.com/katudoukashiwazakichuetsuoki.html
>中越沖地震後の柏崎刈羽原発
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/7e223f04274c6d9e95977f34d0950c60.jpg
http://yoshi-tex.com/Kashiwazaki/the-scene-at-earthquake-ravage.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20161019/18/syuukitano/a0/5c/j/o3082157913776943742.jpg
2018/09/09(日) 09:54:31.02ID:oY2ybosu0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180909/k10011619691000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_032


“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長
2018年9月9日 4時18分地震 ライフライン

北海道電力の真弓明彦社長は、8日の会見で、大規模な停電の要因となった「苫東厚真火力発電所」の復旧の見通しについて、詳細な点検が必要なため、当初説明していた1週間程度よりもさらに長期化する可能性があるという見方を示しました。

この中で真弓社長は、苫東厚真火力発電所の復旧の見通しについて「発電機を動かすボイラー内部の温度が下がらず、詳細な調査ができていない。今後、ボイラーの内部に人が入って詳細な点検をするには、温度が下がるのを待って足場を組む必要ある」と述べました。

そのうえで、「点検の時間を含めると復旧には1週間以上かかる。それが1週間なのか3週間なのか、数か月なのかは、点検をしてみないとわからない」と述べました。

これまで北海道電力などは復旧は1週間程度と説明していましたが、さらに長期化し、電力需給がひっ迫する状況が当初の想定より長くなる可能性も出てきました。


あーあw
747名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 09:55:31.36ID:bY06uSS20
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011608441000.html
>福島第一原子力発電所の事故で、放射線量を測定する業務などにあたっていた50代の男性作業員が肺がんを発症して死亡し、
>厚生労働省は被ばくによる労災と認定しました。
2018/09/09(日) 10:01:49.83ID:oY2ybosu0
>>745
http://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0151/2438/7ubcjusc4grd.pdf
749名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:02:50.05ID:C6mJNkVl0
>>743
苫東も硬い岩盤の上なんだぜ?
それでも震度7きたけど
2018/09/09(日) 10:04:15.22ID:oY2ybosu0
>>747
数十秒で死ぬ場所?
福島第一原発内のローソンは「生茶」も「うまい棒」も買える
https://www.houdoukyoku.jp/posts/8165

女性店員に「会いに来たよ」 福島原発ローソン開店1年
https://www.asahi.com/articles/ASK3172XTK31UGTB01H.html ←朝日新聞

「第一原発の大型休憩所の中にローソンができた」 元作業員の竜田一人が語った福島の意外な姿
https://logmi.jp/234160


放射脳「放射能がー!放射能がー!」
751名無しさん@涙目です。(福岡県) [MY]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:04:34.04ID:15/nWPvc0
トマト火力発電所って言うから、変わった名前つけるなぁと思ってたんだけど、地名だったんだな。
2018/09/09(日) 10:04:37.08ID:T8O7kxcG0
>>749
しかし火力発電所が破壊されたわけではない
緊急停止しただけ
日本のプラントは耐震性を確保されている
2018/09/09(日) 10:06:35.00ID:8BdC8ctR0
原発反対だが、さすがにイチャモンレベルでは
動かしていたら非常用発電設備を完備していたはず
754名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:07:16.41ID:7VM/GEnJ0
>>749
この深さ、この規模で震度7なら地盤弱いだろ
2018/09/09(日) 10:07:27.25ID:oY2ybosu0
>>745
これは活断層の存在が証明されていたのを誤魔化していたんだろ
泊の場合は証明できていないのに活断層がーとアホが騒いでるw
756名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:07:43.07ID:C6mJNkVl0
>>752
超デカい電源が緊急停止したらブラックアウトするじゃん

原発って100%安全でも「デカすぎる」時点でダメじゃね?w
バックアップしきれんだろ
757名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:09:22.40ID:C6mJNkVl0
コスト下げるために超デカくしてるんだろうけどさ、それって大きな間違いじゃね?
2018/09/09(日) 10:09:40.41ID:oY2ybosu0
泊は停止する前に活断層の証明を委員会がするべきだったがやらずに無理矢理停止
再稼働準備の時に活断層がーと活断層の存在を証明できていない阿呆どもが騒いで再稼働が難しくなっている
2018/09/09(日) 10:10:43.10ID:T8O7kxcG0
>>756
強震度直撃なら火力、原発に関わらす停止する
それは止む得ない
この対策は発電所の分散だろ
今回は泊原発が稼働していればブラックアウトは避けられた可能性が高い
760名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:11:44.73ID:bY06uSS20
>>757
そういう事だな。
災害に強いのは原発や火力より
むしろ小規模の太陽光や水力発電所で小刻みに複数の世帯に電力を供給するスマートグリッドと
2018/09/09(日) 10:12:51.24ID:T8O7kxcG0
>>760
太陽光は夜間は発電不可能
水力は日本の場合、地形的に貯水量を稼げず主力にならない
762名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:14:13.59ID:bY06uSS20
ようは単純な話で、既存の電力会社は
「小規模な発電所を新興の業者を含む複数の電力会社で大量に作って小分けに電力を供給すれば
大規模停電のリスクは大幅に減らせるけど自分が儲からないから反対」なんだよな。
単純にそんな事されたら自社の原発や火発で電力を供給できる客が減るから。
つまり完全に既存の電力会社とそれのズブズブの政府自公 vs 一般の道民と新興の電力会社
という対立構図なわけよ。
2018/09/09(日) 10:14:16.36ID:oY2ybosu0
太陽光のためにどれだけ環境破壊をすれば気が済むのかな?
鬼怒川大洪水の原因を作ったのは太陽光発電の工事やで
764名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:14:40.67ID:C6mJNkVl0
>>759
苫東停止級の20%超の電圧低下だと普通は安全装置が働くんじゃないの?
中国製の家電製品でもその程度の保護回路は搭載しているぞ?

自動停止しないとすると、それはそれで危なくね?w
765名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 10:14:45.01ID:A0NnLuME0
>この研究者によれば、苫東厚真が停止して、他の火力発電所が停止することで
>電力の需給バランスが崩れると・・

泊原発が稼働していれば他の火力発電所が停止しなかっただろって言っているのに
他の火力発電所が停止したらという都合のいい仮定の話で誤魔化すパヨク
2018/09/09(日) 10:15:46.36ID:T8O7kxcG0
>>764
だから発電所の分散だと言ってる
2018/09/09(日) 10:16:52.30ID:oY2ybosu0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180909/k10011619691000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_032

“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長
2018年9月9日 4時18分地震 ライフライン

北海道電力の真弓明彦社長は、8日の会見で、
大規模な停電の要因となった「苫東厚真火力発電所」の復旧の見通しについて、
詳細な点検が必要なため、
当初説明していた1週間程度よりもさらに長期化する可能性があるという見方を示しました。

この中で真弓社長は、苫東厚真火力発電所の復旧の見通しについて
「発電機を動かすボイラー内部の温度が下がらず、詳細な調査ができていない。
今後、ボイラーの内部に人が入って詳細な点検をするには、
温度が下がるのを待って足場を組む必要ある」と述べました。

そのうえで、「点検の時間を含めると復旧には1週間以上かかる。
それが1週間なのか3週間なのか、数か月なのかは、
点検をしてみないとわからない」と述べました。

これまで北海道電力などは復旧は1週間程度と説明していましたが、
さらに長期化し、電力需給がひっ迫する状況が当初の想定より長くなる可能性も出てきました。


そりゃそうよ、原発止めたおかげで定期点検できないんだものw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況