X

泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 18:55:09.58ID:vHYDu8IU0?PLT(12015)

断層でもないところで震度7の地震が発生

泊原発が営業運転中に緊急停止

電力40%喪失

ブラックアウト大規模停電

原発再起動に1カ月、廃炉火力再起動に1週間

道民が次々凍死

ニュー速が大盛り上がり

東京の食料が尽きる

トンキンパニック

だめかー
理解できないかー

チ.ョ.ン君はほんと残念な子だねえ
        
泊発電所「1〜3号機の発電設備容量の合計は207万kWで、北海道の電気の約40%を賄う重要な電源となっている」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%8A%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

やはりメガソーラーは糞だな。
屋根ソーラー最強が証明されたな。
http://energy.dream-nc.com/images/miya/miya-g.jpg
http://yuisono.com/wp-content/uploads/2017/05/solarpower_002.jpg
http://octpob.up.seesaa.net/image/E5A4AAE999BDE58589E38391E3838DE383AB.jpg

北海道のセブンイレブン、屋根ソーラー発電と蓄電池で無敵だった
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536304299/

北海道のセブンイレブンの店内
https://i.imgur.com/q1XGXu7.jpg
119名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:36.94ID:dGk2b6gH0
>>111
もうさんざ言い返してることを見て見ないふりしてコピペしてるからだよ
負け犬の作法
120名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:38.89ID:vBcM58Y+0
>>33
経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。

電気が足りない状況が続き、すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
2018/09/08(土) 19:13:43.35ID:dMMC9ZMZ0
>>96
福島原発は爆発したぞ
でもお前にとっては少し離れたら影響ないんだったな
122名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:45.56ID:s4N2Gqku0
>>105
お前の指摘を受けて最後の所改変したぞ
恥ずかしくねーの?
社蓄やってるのに


社蓄千葉ID:oTIUeDtr0の特徴
・平日昼間から5chに入り浸る千葉の通販会社会社員
・ひとりで百数十も馬鹿レスする真性キチガイ
・自称「会社員、年収1000万以上、千葉在住」
・しかしその証拠を提示したことはないし求めると発狂する
・答えに窮すると発作を起こして「パヨク!」「お前はパヨク!」などと意味不明なことを連呼してくる
・無条件に全ての会社員が全ての経営者より上だと思い込んでおりマウントを取ろうとする池沼
・根拠やソースを全く提示せず思い込みだけでレスする精神異常者
・なのでしょっちゅう嘘をつくが本人は「嘘じゃなくて勘違いだからいい!」と開き直る馬鹿
・自分が間違ってるのに謝ることもできないゴミクズ
・ソースを求めると「池沼、ガイジ、ゴキブリ」などと口汚く罵る!無能ヘタレ
123名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:07.26ID:faYyzXpu0
>>118
電気は足りてる(キリ
が放射脳の主張じゃんw
2018/09/08(土) 19:14:10.85ID:JrXyOzw90
>>119
負け犬の遠吠えご苦労様
2018/09/08(土) 19:14:21.46ID:XIGNmM1s0
>>110
これを見に来た
神奈川県はこの件を2つとも『勘違い』で済ませて嘘や出鱈目であると認めず謝罪もしてないんだよな
すぐバレると分かる嘘をついてはいけないと反省はしたかもしれないけど
126名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:25.92ID:Tm0JBy0G0
>>112
それでダメージ与えられると思いこんでるってことは>>37のテンプレがマジで効いてるんだなw
127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:27.17ID:cIjhlmak0
>>103
ファンヒーターの方が一般的
石油ストーブは少数
2018/09/08(土) 19:14:31.48ID:JrXyOzw90
>>121
地震じゃなくて津波が原因だけどなw
129名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:40.86ID:vBcM58Y+0
>>121
福島とはBWRとPWRで全然構造が違うし、北海道は平成以降の運用で比較的新しい原発だからなw
130名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:00.23ID:faYyzXpu0
>>121
泊よりも影響でかい朝鮮半島の原発にダンマリなのはなんで?
そういう指示?
131名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:02.75ID:dGk2b6gH0
>>123
実質稼働したら足りてるじゃん
泊稼働してたら休眠もっと増えてて復旧までもっと時間かかったよ
2018/09/08(土) 19:15:17.23ID:bbvhnkY50
>>96
地震が泊を直撃したら、と書いたんだがね

たまたま苫東を直撃したので今回の事案が起きた
地震が何処で発生するかなんて誰にも予測できねぇだろ
133名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:23.73ID:J/RU3FXd0
>>104
こういうのって、その時のやりとりしか考えられないのな
今後のリスクを解消しないと意味ないのに
2018/09/08(土) 19:15:31.06ID:oTIUeDtr0
>>122
おうおう、ご主人様のいうこと聴いて偉い偉い
ほんと俺の指導がないと何もできない奴隷家畜豚だよなド低能池沼ガイジニートくん
罵るの後の!は必要か?
135名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:34.40ID:vBcM58Y+0
>>131
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:46.27ID:NQaEOO050
北海道は灯油メインでしょ
オール電化でも蓄電池でしのげるでしょ
137名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:58.10ID:vBcM58Y+0
>>104
経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。

電気が足りない状況が続き、すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
138名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:16:10.83ID:dGk2b6gH0
>>127
お前どこの人間だ
使い道が違う
それこそファンヒーターはセントラルヒーティングでもエアコンでもストーブでもなんでもいいが
部屋が何かで温まるまでに使うもので
ずっと温めるものでないからね?
2018/09/08(土) 19:16:20.49ID:faYyzXpu0
>>131
足りてるってのは発電所が1つ逝ったくらいでブラックアウトする状態とは言わんぞw
140名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:16:25.14ID:s4N2Gqku0
>>125
お前は原発事故とパネル事故を同一視した事を認めず逃げたじゃん
141名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:16:26.01ID:Tm0JBy0G0
>>122
何でこっちはコピペしないの?

社蓄千葉ID:oTIUeDtr0の特徴
・平日昼間から5chに入り浸るひきこもりニート
・ひとりで百数十も馬鹿レスする真性キチガイ
・自称「」
・しかしその証拠を提示したことはないし求めると発狂する
・答えに窮すると発作を起こして「パヨク!」「お前はパヨク!」などと意味不明なことを連呼してくる
・無条件に全ての会社員が全ての経営者より上だと思い込んでおりマウントを取ろうとする池沼
・根拠やソースを全く提示せず思い込みだけでレスする精神異常者
・なのでしょっちゅう嘘をつくが本人は「嘘じゃなくて勘違いだからいい!」と開き直る馬鹿
・自分が間違ってるのに謝ることもできないゴミクズ
・ソースを求めると「口汚く罵る!」無能ヘタレ
2018/09/08(土) 19:16:42.23ID:L6HtrCJV0
千葉県って指定されただけでこうカッと沸点上がっちゃうもんなの? (´・ω・`)
2018/09/08(土) 19:16:49.97ID:JrXyOzw90
積丹半島西岸の海底に「活断層の存在を否定できない」って勝手に妄言吐いたバカ委員会のせいで
泊原発は稼働停止中
144名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:17:02.87ID:dGk2b6gH0
>>139
泊まりあっても同じなんだが
2018/09/08(土) 19:17:05.85ID:oTIUeDtr0
>>140
あれれ?www
煽られてコピペ荒らしやめちゃったの?wwwwwwwwww

ほんとわかりやすい馬鹿池沼ガイジ家畜奴隷だよなお前wwww
2018/09/08(土) 19:17:31.67ID:JrXyOzw90
>>132
地震の直撃を受けた女川は無事でしたがw
147名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:17:41.44ID:vBcM58Y+0
>>144
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:18:03.80ID:s4N2Gqku0
>>141
そっちはミスだな
2018/09/08(土) 19:18:43.18ID:faYyzXpu0
>>144
泊動いてたらっていう読売産経に謝罪文載せてから主張してw
2018/09/08(土) 19:18:54.73ID:oTIUeDtr0
>>148
必死になって発狂してイライラして手が震えて早漏投稿しちゃったんだよね
ほんとわかりやすい知障ガイジくんだなぁ
151名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:18:58.04ID:dGk2b6gH0
>>147
それはデマ嘘だぞー
そもそも泊の運用中は今よりも休眠火力が多かったのにどうやってそうするの?
確実に無理だぞー
2018/09/08(土) 19:19:27.27ID:Zl4dk/g20
>>108
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1508/25/news029.html

北海道初のLNG火力1号機に着工、2028年までに3基で170万kWを発電 

半年後には石狩にLNG発電所が出来るので長時間、大規模は停電が起きる可能性は低くなる。再生可能エネルギーの普及率も年々拡大してきてるので原発も必要なくなるよ。
153名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:19:45.62ID:vBcM58Y+0
>>151
経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。

電気が足りない状況が続き、すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
154名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:20:13.01ID:7hSgUFnV0
>>3
久しぶりに見たわ
今何したんだろ?
2018/09/08(土) 19:20:25.12ID:xelH06rC0
北海道は多くの家がこれ持ってるよ
北海道で停電したら死ぬからねってか寒冷地じゃ当たり前

https://i.imgur.com/Lpc3oLS.jpg
https://i.imgur.com/DRi1BbZ.jpg
2018/09/08(土) 19:20:33.98ID:dMMC9ZMZ0
>>128
さすが原発脳だな
地震が津波を起こしても地震のせいではないですか
まあ、事故が起きても少し離れたら関係ないもんな
原発脳にとっては
2018/09/08(土) 19:21:06.80ID:7JM/GgFw0
>>131
パヨクのせいで病人死んだと思うわ。人殺しが。
158名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:21:07.79ID:vBcM58Y+0
>>152
10年以上かかるw

全然間に合っていないねw
159名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:21:13.54ID:dGk2b6gH0
泊が動いてようが全ての火力がいつでも動けて
もともと分散されてたらなんとかなったでしょう
でもそれは泊が止まったらブラックアウト
泊含めて分散してないとどのみちブラックアウトは避けられないし
冬なら泊動いてても無理
2018/09/08(土) 19:21:13.70ID:gxmEnbCC0
日銀の個人株主って人たちが
いることを知ってますか?
その人たちが日本を牛耳っています
2018/09/08(土) 19:21:27.47ID:tP74QuA10
なんかスレタイおかしい。
× 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?
〇 真冬だったら死者数千人は出ただろ。泊原発が営業運転中だったら回避できた停電なのに、原発反対派って中共や朝鮮の工作員だろ?

これが正しいだろ。
2018/09/08(土) 19:21:47.58ID:JrXyOzw90
>>156
女川原発は津波対策をきちんとしてたから避難所になったね
まあそういう場所の存在にはイライラするもんな放射脳さんはw
2018/09/08(土) 19:21:55.80ID:dGk2b6gH0
>>161
真冬なら泊動いてようがアウト
2018/09/08(土) 19:21:59.68ID:bbvhnkY50
>>146
運転は止まるだろ
多分、震度5で止まるんじゃねぇの?

今回は震度7直撃でボイラー配管やら、タービンの軸受けがやられた
東北大震災の時、フクイチは震度5だったけど、停止中の5号機(だったかな?)でやはりタービンがやられたよ
福島第二でも一部発電機器が損傷してたはずだ
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:22:36.71ID:NQaEOO050
>>155
そうそう
電気いらないこういうやつも物置にあるやろ
166名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:22:37.47ID:vBcM58Y+0
>>163
パヨクが言うLNGでは全然足りないねえよw
2018/09/08(土) 19:23:03.60ID:JrXyOzw90
っていうか原発に活断層がーって文句言うなら火力発電所とかにも文句言えって話だよな
あれだって事故ったら使えなくなるから
168名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:23:14.03ID:BUGMdURl0
原発の事故がなければ泊原発止まることなかった
2018/09/08(土) 19:23:16.47ID:DdbeZE1y0
>>155
今回2日の停電で済んだけどもしかしたらまた大規模な停電が起きるかもしれないしな
全ての家が持ってるわけじゃないかもしれないし
マンションとかにも置いてあんの?
170名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:23:20.69ID:bexXrqTN0
>>132
東電より新しい原発だし
東電の原発も地震は耐えてたし
もし仮に稼働しててやばいぐらいの地震なら停止してても同じ事だが
ちなみにアホが震度2で外部電力ガーしてるけどそれ火力発電が原因だからな
171名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:23:31.50ID:dGk2b6gH0
>>166
お前泊と石狩じゃ発電能力ほぼ変わらんが
原発十倍の電力うめるとか思ってる小学生かな?
172名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:24:24.45ID:vBcM58Y+0
>>171
10年以上かかるんだぜw
全然間に合わねえよ

【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536306718/

【北海道】9/7も全道半数で停電中、泊原発再稼働未定で火力に依存…原発反対の糞左翼どもの言い訳は?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536310955/


電気が足りず、半数近くが停電w 
凍死させるのはバックアップ電源なしのパヨクだったなw

パヨクまた負けたの?w
173名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:24:32.52ID:dGk2b6gH0
>>169
札幌とかのマンションならないかもね
8000円くらいの電池要らないストーブくらいは普通は節約のためにも持ってるけど
あとそれなら普通は避難所行く
2018/09/08(土) 19:24:32.76ID:wLkvyXFc0
>>161
しかも原発の直下地震だったことにさらてる不思議
2018/09/08(土) 19:24:39.97ID:faYyzXpu0
女川も福二も地震津波に耐えてんだよね
2018/09/08(土) 19:24:49.20ID:JrXyOzw90
>>164
ああ確かに止まったよ
でもバ菅が余計なことしなければ再稼働したかもね

それに今回のブラックアウトの話は火力と原発のバランスの話であって
どちらも欠けただダメだろってことなんだが


原発のことで活断層がーって言うなら火力にも言えよw
177名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:10.98ID:/cIlZCcB0
ネトウヨはやわ銀に煽られただけで熱くなるのやめろよ
やわ銀はパヨクでもネトウヨでもなくスレを伸ばしたいだけだぞ
2018/09/08(土) 19:25:25.50ID:XIGNmM1s0
>>お前は原発事故とパネル事故を同一視した事を認めず逃げたじゃん
事故が起きるから危険だ無くせっつーならソーラーパネルも危険だよねって指摘しただけで同一視していないし
他の人もそれ同一視じゃないだろって同意してくれたし
その時同一視ガーつってたの神奈川県だけじゃん
自分のミスは認めず他人の意見にはいちゃもんを付ける
まるで野党だな
179名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:25.76ID:dGk2b6gH0
>>172
俺ネトウヨなのでパヨク言われるの新鮮で笑う
原発はバックアップ電源ではない
180名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:30.45ID:Tm0JBy0G0
神奈川は死んだの?
181名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:37.98ID:Oy6JWQ7C0
【いきなりカルト!(朝鮮産)】




たった一言「偽本尊」と検索すれば・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

新しい(犯罪的)価値の創造
ttp://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/b/1/b173a332.jpg


ttp://56285.blog.jp/archives/51449049.html?p=2
たった一言「盗作学会」で検索すれば・・・

さぁあなたも、革命人間の世界へ!!!

号外秘密便
「本日永遠の師匠の死刑が執行されました。
埋葬場所は足りています。」

創○班って警察にテロリスト認定されてんの?w
2018/09/08(土) 19:25:44.60ID:Zl4dk/g20
>>158
石狩湾の発電所は半年後な。
2028年度に全基完成するまでここと東厚真で相互補完していけば十分事足りる。
というか今まで泊停止してても賄えてたので
183名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:23.41ID:vBcM58Y+0
>>179
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
2018/09/08(土) 19:26:34.82ID:bbvhnkY50
>>170
さすがに震度2でどうにかなるポンコツは無いだろw
震度4なら停止しないと思うけど、震度5なら多分スクラムがかかるだろう
震度5でも壊れる時は壊れるからね
2018/09/08(土) 19:26:37.58ID:faYyzXpu0
>>182
石狩できるまで足りてないの隠せなくて残念だったねw
186名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:58.26ID:vBcM58Y+0
>>182
出力を見ていない
原発の200万には10年以上かかるw

全然間に合っていないねw
187名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:00.83ID:dGk2b6gH0
>>183
だから無理だって言ってるし証明もできてるが?
何度でもコピペしても同じだぞ負け犬
2018/09/08(土) 19:27:21.66ID:faYyzXpu0
>>184
泊が震度5で苫東が震度7?w
2018/09/08(土) 19:27:36.24ID:Zl4dk/g20
>>185
泊止まって今まで計画停電なんて話あった?
190名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:39.45ID:+IYEkpmG0
>>175
だけど危機一髪だったよね
191名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:42.31ID:dGk2b6gH0
>>185
足りてないなら冬場どうしてるの今の二倍以上いるのに
はいデマ
192名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:48.53ID:vBcM58Y+0
>>187
バックアップ電源なしだからこうなるんだよw

問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
2018/09/08(土) 19:28:10.62ID:faYyzXpu0
>>187
証明w
さっさと読売産経に抗議メールして謝罪させてみろよその証明でwwww
2018/09/08(土) 19:28:20.36ID:bbvhnkY50
>>176
女川の話か?
スクラムしたら点検が必要なので、再稼働には時間がかかるよ
そもそも、女川に機器損傷が無かったのかどうかも怪しいしね
原発のタービンは大きいから、地震に弱いと思うんだ
195名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:21.95ID:dGk2b6gH0
>>192
壊れた?w
196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:27.19ID:Lftcyz9T0
やってくれたなオモニさ〜んッ🤣www
バカチョンッ🤣w

釜山港へ帰れッ。。。
2018/09/08(土) 19:28:29.79ID:JrXyOzw90
>>184
震度4では停止しない
川内原発が証明している
198名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:37.07ID:vHYDu8IU0
>>176
今回のブラックアウトの話は
メイン電源がデカすぎると小さいバックアップ電源が多数では保たないということ。

原発だ、火力だ、ではなく、一発ドデカイ電源に集中する方式がダメ。

原発再稼働してもいいけど、同じ規模のを3箇所くらい作ってからにしろ、ということ。
199名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:48.64ID:vBcM58Y+0
>>195
バックアップ電源がない綱渡り運用だから、復旧が遅れる
これを見ていないパヨクw

問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
2018/09/08(土) 19:28:58.78ID:ogUmT4My0
原発とかどうでもいいけど厚真に頼りすぎたのは納得いかない
レアケースとか一切通用しない
厚真の老朽化と一極集中は原発停止させるときからずっと言われてた
ほくでんは役員全員入れ替えろ
2018/09/08(土) 19:29:05.43ID:oTIUeDtr0
北海道震度7:「原発も含めて電源の確保を」 停電で東商会頭
 東京商工会議所の三村明夫会頭は7日、北海道の地震で道内全域に停電が及んだことを踏まえ
「原発も含めて電源を確保しながら、いろいろな変動に耐えることが大事だ」と述べ、電力の安定供給
には原発が必要との考えを示した。視察先の東京電力福島第1原発で記者団に語った。
 大規模な停電は、北海道電力最大の火力発電所の停止が影響した。三村氏は「一つの大きな発電所
への依存」を問題として指摘した。
 一方、この日視察した第1原発の廃炉作業については「安定期に入ったのではないか」と述べ、前回
訪問した昨年5月に比べ、作業環境が改善したことなどを評価した。
https://mainichi.jp/articles/20180908/ddm/008/040/125000c
202名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:10.43ID:dGk2b6gH0
>>199
はい自分がアホアピール楽しいねー死ねよ
203名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:21.50ID:faYyzXpu0
>>189
火力一ヶ所死んでブラックアウト、計画停電になる状況は足りてるって言わんでしょ?

放射脳界隈では足りてるって言うかもしれないけどw
204名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:49.47ID:vBcM58Y+0
>>202
論破されて、反論なしか?w
お前の負けだゴキパヨw

バックアップ電源がない綱渡り運用だから、復旧が遅れる
これを見ていないパヨクw

問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
2018/09/08(土) 19:29:57.65ID:7JM/GgFw0
>>159
泊のところは震度2だ。アホか人殺し
206名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:58.97ID:dGk2b6gH0
>>203
泊があってもどっちが止まれば同じ
足りてるとはどのみち言えないよ
2018/09/08(土) 19:30:22.79ID:bbvhnkY50
>>188
いや、泊は震度2、苫東はほぼ震源地で震度7
札幌は震度4なんだけどな、泊は何故震度2で済んだんだろう?
2018/09/08(土) 19:30:43.29ID:dMMC9ZMZ0
>>162
事故があっても、少し離れたら影響ないという原発脳にとってはそれが免罪符になるみたいだね
流石、原発脳だね
2018/09/08(土) 19:31:02.72ID:faYyzXpu0
>>200
ぱよちん政党が選挙に負けたからしゃーない
即廃炉か存続かで、後者が勝ったんだから
運用しながらやるしかなかった
210名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:31:24.35ID:dGk2b6gH0
そもそも足りてる足りてないの話をすると
発電してるかしてないかの話にしかならないの
2018/09/08(土) 19:31:44.12ID:JrXyOzw90
>>194
それならすぐにマスゴミが取り上げるから
でもそれがないのは福一に集中しているからだろw
212名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:31:54.39ID:s4N2Gqku0
>>145
良く考えたらお前みたいなのをコピペする価値ないんだわ
俺にとっては時間の無駄でしかなかった

まあ今後は貼らないから、せいぜい俺のコピペでも張ることだな
2018/09/08(土) 19:32:20.31ID:bbvhnkY50
>>197
やはり運転停止は震度5からかな?
フクイチは震度5だったと記憶してるんだよね
福島第二が5でフクイチは6だっけ?
2018/09/08(土) 19:32:30.51ID:faYyzXpu0
>>207
厚真と札幌と同じくらい札幌から離れてるからだろ

地図くらい見ろよ
215名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:32:33.68ID:dGk2b6gH0
原発あろうが石狩があろうが
夜はギリギリで集中して発電してきたので
なにがあろうがそれはこれまでの北電ならかわらんわけ
アホの原発推進派は理解できないのがこれ
216名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:32:49.73ID:npa5KsR40
だからさっさと核融合だと
2018/09/08(土) 19:32:54.24ID:ZvGnh8eQ0
>>189
今回がまさにそれ

発電所一か所が止まっただけで、計画停電コース・・・
2018/09/08(土) 19:32:57.84ID:y8ris0PC0
嘘つきがコピペ貼るスレになったな
219名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:33:01.66ID:vBcM58Y+0
>>215
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536306718/

【北海道】9/7も全道半数で停電中、泊原発再稼働未定で火力に依存…原発反対の糞左翼どもの言い訳は?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536310955/


電気が足りず、半数近くが停電w 
凍死させるのはバックアップ電源なしのパヨクだったなw

パヨクまた負けたの?w
220名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:33:02.38ID:J/RU3FXd0
電源の分散は大事
それは発電所の数を増やせってことだけじゃなく
発電の種類を増やせって意味もある

各発電方法にはそれぞれ特有のリスクがあるってことを考えないといけない
2018/09/08(土) 19:33:19.92ID:JrXyOzw90
>>208
何度も同じようなことしか吐けないのは反論できずに悩んでいるからかなw
まさに負け犬の遠吠えw
222名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:33:28.74ID:ezniMWZH0
日本中どこにでも原発はある
どのみち日本にいる以上リスクはあるし
原発直下に震度7来たら助からん
223名無しさん@涙目です。(宮崎県) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:33:41.42ID:TcH4txzx0
マスゴミと愉快なヤラセたち
https://i.imgur.com/XOs6E81.jpg
https://i.imgur.com/ZgIUYgC.jpg
https://i.imgur.com/1OxIKhu.jpg

https://i.imgur.com/PidrUNP.jpg
2018/09/08(土) 19:34:07.10ID:Zl4dk/g20
新しい発電所が完成したら泊は無用の長物。廃炉になる運命なのだよ。ネトウヨ君は諦めて川内原発の敷地内あたりで君が代でも歌って楽しく暮らしてなさいw
2018/09/08(土) 19:34:15.78ID:faYyzXpu0
>>222
というか特亜の原発もリスクなのに、何も言えない放射脳w

道民以外には泊なんかよりよっぽど危険だわ
2018/09/08(土) 19:35:01.75ID:bbvhnkY50
>>211
福島第二に故障が発生してたのもマスコミは報じてないんじゃないの?
俺は記者会見を見てた口なので知ってるけどさ
タービンの軸受けが歪んで回らなくなってたんだっけな、もう7年前の話なので記憶が曖昧だけどさ
2018/09/08(土) 19:35:17.26ID:dMMC9ZMZ0
>>221
君の根本姿勢の現れだからね
みなさんにお知らせしないとね
228名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:35:48.89ID:vBcM58Y+0
>>224
原発の出力には、10年以上かかって間に合っていねえよw

メイン電源として原発を動かしていれば、火力をバックアップとして停止させていれば、タービンから火を吹くという火力の損傷なんかなかったし、仮に一方が問題が起きてもすぐに切り替えて復旧ができた

火力一本化でバックアップ電源なしの現状の運用が停電からの復旧を遅らせ、仮復旧後も電力供給がギリギリで計画停電や節電が求められている
2018/09/08(土) 19:36:24.09ID:5B+/Grp10
ネトウヨさん、本当に日本のこと想ってるなら頼むからもっと勉強してもっと考えて物言って
保守論客の言論を鵜呑みにしてそのままスピーカーのようにネットで垂れ流してない?
2018/09/08(土) 19:36:31.77ID:Zl4dk/g20
>>225
日本は大規模地震と隣り合わせだから危険だと訴えてるからだけ。韓国の地震事情なんか知らんから賛成とも反対とも言えないわ。
ネトウヨ韓国大好きだから地震の頻度くらい解るんじゃないのか?
231名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:37:09.79ID:J/RU3FXd0
>>224
それは天然ガス輸出国を信頼しすぎでは?
2018/09/08(土) 19:37:23.13ID:faYyzXpu0
>>224
代替施設ができて廃炉する分にはいいんじゃないの?

それでブラックアウト起こした失策がどうにかなる訳じゃないけどw
233名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:37:34.79ID:zolXUrJI0
さっさとスパイ法案作れよ
工作員を厳しく取り締まれば1発で解決なんだよ
2018/09/08(土) 19:37:59.28ID:nCeYCzPx0
たらればで人が死ねば良かったのにって事か
最低だな、安倍以下だよお前は
2018/09/08(土) 19:38:41.73ID:ZvGnh8eQ0
原発なくてもやっていけてるんだから、原発なんかいらねーよ!
               ↓
火力発電所一か所やられたから、計画停電するわ!

現実を突き付けられたな・・・
236名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:39:28.18ID:CWxdz2lY0
足りればいいけど
間に合えばいいけど

石狩湾新港発電所
1号機(建設中)
定格出力:56.94万kW
着工:2015年8月
営業運転開始:2019年2月予定
2号機(計画中)
定格出力:56.94万kW
着工:2023年3月予定
営業運転開始:2026年12月予定
3号機(計画中)
定格出力:56.94万kW
着工:2027年3月予定
営業運転開始:2030年12月予定

https://i.imgur.com/yKvfXq8.png
https://i.imgur.com/RNyrxzy.png
2018/09/08(土) 19:39:30.95ID:Zl4dk/g20
>>231
安倍ちゃんとトランプの友情を疑うとか売国奴かよ
238名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:39:48.42ID:b24wrF9I0
現金持ち歩いてなかったから地獄だったぞ
2018/09/08(土) 19:40:20.37ID:+Qf9qJj+O
>>28
本当に左翼は馬鹿丸出ししかいないな(笑)
泊が稼働していたら、自分で発電した電気で稼働出来ますが?
ちなみに泊の震度は2。自動停止すらしないレベルですが?
240名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:41:02.87ID:Lftcyz9T0
電気がいらねーヤツはどっかいってくれーーッ!
インフラが完全にストップしてモノも一切なーんにも届かねーんだッワカルヨナ!
綺麗ごとじゃすまねーんだよッフザケルナ!
理想狂の世界はヤツは死んでていいからッ電気もモノも水も手にするなッ!
こっちはリアルで生きてんだッ!

冗談はソーラーだけにしてくれッ。。。
2018/09/08(土) 19:41:27.27ID:Ycbuah020
オール電化住宅の人たちの場合だろ
2018/09/08(土) 19:41:27.79ID:y8ris0PC0
>>235
発電所どうこうじゃなくて送電インフラが脆弱すぎる
原発みたいなハードル高いものを運用する以前の問題
2018/09/08(土) 19:41:59.75ID:Zl4dk/g20
>>232
泊ありきの電力供給網しか築けなかった東電は責められるべき。一刻も早くエネルギー供給システムの分散、相互補完化を推し進めて欲しいね
2018/09/08(土) 19:42:29.10ID:GGa2AtxA0
原発マニアは原発以外の電力使うなよw
これは命令だ。
245名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:42:31.17ID:dGk2b6gH0
むしろ最初から泊なんか作ってなかったら
分散されてておきなかったわけでなあ
246名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:42:54.24ID:npa5KsR40
そもそも電気とかインフラ系が儲ける事しか考えてないからね
東電がまさにそうで設備投資より給料しか考えてなかった
2018/09/08(土) 19:43:09.55ID:1qmQx1sQ0
>>240
FITでぼったくったソフトバンクユーザーが言ってもなあ
2018/09/08(土) 19:43:58.92ID:oTIUeDtr0
>>212
ド低能池沼ガイジ馬鹿神奈川ざっこwwwwwwwww
散々コピペ荒らしして「時間の無駄(震え声)」で惨め遁走www
俺に煽られてコピペもできなくなるみっともないカスっぷりwwww
249名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:43:59.55ID:PNglku/v0
>>205
震度2の泊では、何が停止し何がどうなったのか教えてくださいよ

どんな認識で震度2を書いているのか知りたいです
250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:44:02.75ID:s4N2Gqku0
>>239
いや出来ないぞ
原子力で発電した電気は100万ボルトに昇圧するからそのままでは利用できない
一旦変電所経由で降圧して使うしかないから「外部電源」と言う事になる
2018/09/08(土) 19:44:41.26ID:+Qf9qJj+O
>>229
それは君ら基地外左翼に言える事ですが?
先ずは地政学を勉強しなさい。
252名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:44:41.63ID:dGk2b6gH0
原発が自家発電でできるのは冷やすだけだ
253名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:44:46.12ID:s4N2Gqku0
>>248
千葉のド低能池沼馬鹿ガイジキチガイ社蓄カスは遁走したのかwww
254名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:44:53.93ID:J/RU3FXd0
>>237
現状オーストラリアとマレーシアあたりが主要な輸入相手国なんだけどさ
数十年の期間で考えると政権も変わったりするわけよ
その際に安定した輸入ができるとは限らないでしょ?
原発があったら輸入できなくなったとしても、しばらくの猶予が得られるわけよ
255名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:46:15.48ID:s4N2Gqku0
千葉のド低能池沼馬鹿ガイジキチガイ社蓄カスは遁走したのかwww
何か言ってみろ遁走してんじゃyねーよwwwww社蓄のカスw
256名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:46:20.86ID:j+UFEk890
キムチ鼻に詰めてしねよ
257名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:46:30.21ID:vBcM58Y+0
>>250
昇圧前から取り出せるし使える回路になってんだよw
258名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:47:00.77ID:dGk2b6gH0
あとその冷やすだけも問題で冷やし切れなくなることが起きると暴走して爆発
チェルノブイリになるから
基本は外部電源喪失し時点で落とすよ
259名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:47:05.56ID:s4N2Gqku0
>>257
ソースは?
260名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:48:02.15ID:dGk2b6gH0
>>257
それ冷却だけじゃね?
冷却以外でそんな風になってるの見たことないけどソースある?
261名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:48:12.49ID:vBcM58Y+0
>>259
外部電源がなくても福島でも機器が動き続けているからなw
262名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:48:22.31ID:Lftcyz9T0
チョンバンクが自家発電してくれるんだろうッ🤣www
さぁさぁ頼むわッ🤣www
火力も自然エネルギーじゃねーからッ🤣ww
電気なんか使うな使うなッ🤣www
夢の原発のない理想狂へGOーーーーーッ🤣www
263名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:48:57.72ID:s4N2Gqku0
>>261
福島は停止中だから外部電源だろ
264名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:49:12.71ID:dGk2b6gH0
>>261
それ予備電源では?
2018/09/08(土) 19:49:14.14ID:IX81Mb1V0
たかが震度2程度で非常用電源使わないとポポポポーんする原発なんて危なくてこの国じゃ無理って事
2018/09/08(土) 19:49:31.79ID:oTIUeDtr0
>>253
お、ご主人様の真似するとか変態ドM家畜奴隷らしくていいじゃん
そうそう、従順になってきたな豚wほらブヒブヒ頑張れw
267名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:49:58.78ID:vBcM58Y+0
>>263
原発は運転中に外部電源を喪失しても動き続けるからなw
何一つ動かせないわけではない
268名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:50:17.87ID:nvxJBRaL0
★偉大なる指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
2018/09/08(土) 19:50:26.55ID:oTIUeDtr0
>>255
惨めさ哀れさが際立っていいね
自分のド低能池沼ガイジさに磨きをかけるとか俺の調教の成果だな
偉い偉い
270名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:50:39.31ID:dGk2b6gH0
>>267
なに一つ動かせないわけでないよ
それで動かすテストして爆発したのがチェルノブイリだけど
271名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:50:43.07ID:PNglku/v0
>>249自己レスは無しでお願い
>>205さんを勘違いしたみたい。
272名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:50:43.55ID:s4N2Gqku0
>>266

ド低能池沼ガイジニートのID:oTIUeDtr0くん、
このスレでも散々俺に馬鹿にされて発狂してみんなのオモチャになったね
そこまでしてボコボコにされる惨めなオモチャになりたいとかやっぱ真性の変態ドMキチガイなの?
しかし馬鹿晒しても恥晒してもその自覚が無い真性馬鹿ってのはある意味羨ましいよ
とてもそんなゴミカスみたいな哀れな存在にはなりたくねえけどw
ほら精一杯の賛美をくださってありがとうと泣いて喜べゴキブリの糞以下の惨めばカス豚w
273名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:51:03.95ID:vBcM58Y+0
>>264
原発は運転中に外部電源を喪失しても動き続けるからなw
何一つ動かせないわけではない
自分で昇圧前から取り出して使えるように回路を組んでいる
274名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:51:26.38ID:nvxJBRaL0
★偉大なる指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
275名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:51:34.81ID:vBcM58Y+0
>>270
チェルノブイリはまだ商用ではない

原発は運転中に外部電源を喪失しても動き続けるからなw
何一つ動かせないわけではない
自分で昇圧前から取り出して使えるように回路を組んでいる
2018/09/08(土) 19:51:37.41ID:oTIUeDtr0
>>272
いいね、俺のレスコピペするとかご主人様の真似したがる家畜奴隷豚らいしじゃん
はい次
必死こいて俺のレス探せ
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:51:38.76ID:NpvZERdc0
今回原発が動いていなくて本当によかった
火力発電所の事故は2日半で復旧するけど原発事故は2万年だからな
278名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:52:14.49ID:vBcM58Y+0
>>260
原発は運転中に外部電源を喪失しても動き続けるからなw
何一つ動かせないわけではない
自分で昇圧前から取り出して使えるように回路を組んでいる
279名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:52:49.44ID:vBcM58Y+0
>>277
電気が足りないってさw

経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。

電気が足りない状況が続き、すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
280名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:52:54.65ID:nvxJBRaL0
>>277
だよな
指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生もそうおっしゃっておられるからな
先生のプロファイリングだと地震に注意だぜ・・・!
281名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:52:59.30ID:dGk2b6gH0
>>275
ソースちょうだい
最低限のインシデント対策で
その動作はあるだろうが冷却前提で
動き続けさせる前提のあるか?
あるわけないと思うんだが
一つのミスで制御不能になるのに
2018/09/08(土) 19:53:01.06ID:y8ris0PC0
>>257
泊原発だけじゃブラックアウトは防げなかったろ
その状態で泊原発が停電にどう対応できたのか詳しく
283名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:53:06.58ID:s4N2Gqku0
>>276
お前のコピペ使ってみたけど
犯罪者になった気分だぜ

お前は犯罪者だろ?
ここまで薄汚いない事を吐けるってのは
まっとうな人間では難しいからな
2018/09/08(土) 19:53:13.31ID:V8qu/Sew0
>>1
震度2で停止する原発ってトンルスランドの原発以外であるの?
2018/09/08(土) 19:53:32.51ID:Zl4dk/g20
>>254
輸入出来なくなるとか経済制裁でも受けるのか?
そうならないための外交だから。
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:53:49.54ID:NpvZERdc0
>>279
福島原発の事故はまだ収束してないけど、少しの間計画停電すれば火力発電所はいいんだな
287名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:54:02.21ID:V8qu/Sew0
>>235
原発なかったから停電、これで道内5兆円の産業損失でたけど
それ知ってて言ってるの?
288名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:54:05.04ID:vBcM58Y+0
>>281
照明も計器も動力装置が全部消えて、何一つ動かせないわけではない

原発は運転中に外部電源を喪失しても動き続けるからなw

自分で昇圧前から取り出して使えるように回路を組んでいる
289名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:54:17.93ID:nvxJBRaL0
>>282
指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生に話を聞いてみようぜ
彼が防げなかったと言ったのなら絶対防げたってことだ・・・!
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:54:19.07ID:CZT19mSR0
>>254
ねえ、ウランは輸入停止食らうのはないの?
ばかなの?
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:54:49.85ID:CZT19mSR0
>>285
泊が動いてたらもっと出たでしょうね
2018/09/08(土) 19:55:04.46ID:Zl4dk/g20
電力の一極集中はいけないというのが今回の教訓。北電はさっさと各地域に発電所建設しろよ
2018/09/08(土) 19:55:16.05ID:oTIUeDtr0
>>283
糖質キチガイが正常人のレスを真似てコピペすればそら違和感あって当然だ魯
何度も言ってるけどあれがゴキブリの糞以下のお前への精一杯の賛辞だよ
むしろあれでもお前のようなド低能池沼ガイジ馬鹿キチガイニートにはもったいねえよ

ほら休むな役立たず
必死こいて俺の猿真似ならぬ豚真似してブヒブヒみっともない姿晒せ家畜奴隷豚
294名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:17.45ID:+IYEkpmG0
>>204
メイン電源が原発


この前提がおかしいから議論がかみ合わない
295名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:22.95ID:dGk2b6gH0
>>288
またソースはない妄想コピペと
死ねカス
296名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:26.51ID:vBcM58Y+0
>>286
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536306718/

【北海道】9/7も全道半数で停電中、泊原発再稼働未定で火力に依存…原発反対の糞左翼どもの言い訳は?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536310955/


電気が足りず、半数近くが停電w 
凍死させるのはバックアップ電源なしのパヨクだったなw

パヨクまた負けたの?w
297名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:39.23ID:V8qu/Sew0
>>277
原発が稼動してても停止はしてなかったでしょ
 震 度 2 
震度2で止まったことのある原発はいつどこの原発か述べてみよ
298名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:40.22ID:nvxJBRaL0
>>291
指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生がなんとかしてくれるからそれはだいじょうぶだ
先生のプロファイリングは無敵だ・・・!
2018/09/08(土) 19:55:52.56ID:Wx2DcQ+E0
多様な方式をミックスしておくのが良い。
300名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:58.37ID:vBcM58Y+0
>>295
何一つ動かせないというソースは?

原発は運転中に外部電源を喪失しても動き続けてんだよw
照明も計器も動力装置が全部消えて、何一つ動かせないわけではない

自分で昇圧前から取り出して使えるように回路を組んでいる
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:56:37.15ID:NpvZERdc0
>>287
福島原発事故は経済損失は入れずに廃炉費用だけで70兆円だぞ
2018/09/08(土) 19:57:01.38ID:JrXyOzw90
女川は定期点検で異常なしなんだが2020年までは再稼働できなさそうだな
はやく再稼働してもらいたいものだぜ
303名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:57:02.19ID:vBcM58Y+0
>>294
バックアップ電源がない綱渡り運用だから、復旧が遅れる
これを見ていないパヨクw

問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
304名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:57:06.47ID:dGk2b6gH0
>>300
なに一つ動かせないと誰が言ってる?
冷却はできると言ってる
しないと爆発するし
そのまま動き続けて発電し続けるソースくれと
そんな動作保証はない
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:57:21.60ID:NpvZERdc0
>>297
外部電源喪失したんでしょ?
震度七が泊にこなくてよかった
306名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:57:41.88ID:vBcM58Y+0
>>304
冷却だけじゃないよなw
照明も計器も動力装置が全部消えて、何一つ動かせないわけではない

原発は運転中に外部電源を喪失しても動き続けてんだよw

自分で昇圧前から取り出して使えるように回路を組んでいる
307名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:57:44.66ID:V8qu/Sew0
原発反対!止めろ!

止めて火力発電所に依存しました。泊の代わりになる発電所を作る前に

震度7の地震が発生、停電で5兆円の産業損失。泊が稼動してたら停電は無かった

原発反対派は責任転嫁のため、「泊(震度2)が動いてたら大変なことになってた」と寝言を開始
308名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:57:50.72ID:Lftcyz9T0
今度デカイの来たら完全に間違いなく飛ぶなッ…
これだけ道民に迷惑掛けて責任取れるんだろうなぁッ
理想狂のキチガイどもッ

これは人災だッ。。。
2018/09/08(土) 19:58:03.23ID:JrXyOzw90
>>227
みなさんにあなたの負け犬の遠吠えをお知らせしたほうがいいんじゃないw
310名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:05.53ID:+IYEkpmG0
>>303
メイン電源が原発


この前提がおかしいから議論がかみ合わない
2018/09/08(土) 19:58:10.17ID:Zl4dk/g20
>>297
活断層があるんだか無いんだか解らない所で震度7の大規模な地震が起きるとか結局何処に建設しても常に地震での危険に晒されてるようなもんだ。
活断層の有無で規制委と争ってもそんなの意味ないよ。
312名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:14.46ID:s4N2Gqku0
>>293
今日の早朝からずっといるが、
お前は貴重な休みをそんな事で利用して良いのか?

俺はお前との煽り合い以外に原発の話題を議論してるから良いが、お前にとっては何のメリットもないだろ

そんなに俺に粘着したいのかね
313名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:28.87ID:nvxJBRaL0
>>300
指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生も確かなんか動かしたらヤベー的なそれっぽいことおっしゃっておられたような気がする・・!
指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生のプロファイリングだから間違いない

そしておまえの年収は300万に決定されるぜ・・!
さあ震えるが良い
314名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:31.59ID:vBcM58Y+0
>>282
バックアップ電源がない綱渡り運用だから、復旧が遅れる
これを見ていないパヨクw

問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
315名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:40.33ID:dGk2b6gH0
>>306
だからそのソースをくれとないなら諦めろ
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:45.57ID:NpvZERdc0
>>307
泊が稼働していても停止させただろ?
外部電源喪失して危機一髪だったんだぜ
2018/09/08(土) 19:58:47.79ID:0b+FQ6A80
この機に乗じてロシアがせめてきて
北海道が特区になったりしてな
318名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:59:02.83ID:vBcM58Y+0
>>310
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
2018/09/08(土) 19:59:11.55ID:JrXyOzw90
>>230
韓国の原発って日本の何倍にもなる放射線量なんですよw
320名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:59:30.61ID:V8qu/Sew0
>>305
外部電源なくても自家発電で7日分の維持が可能と新聞に書いてあったけど?
で、本題
震度2で止まったことのある原発はいつどこの原発か述べてくださいおパヨさん
※泊に直下型が直撃しなくて幸運ですが、そもそも泊に断層はないという
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:59:43.47ID:CZT19mSR0
>>318
それデマだらけやん
2018/09/08(土) 19:59:43.71ID:axX+zvqO0
原発事故前なら日本のインフラ技術は世界一だから事故を起こすなんてあり得ないと言えたがなあ
規制委からはフクシマはお粗末な設備とずさんな管理がもたらした人災であったと結論づけられるし
第二の事故くるか?これ
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:59:44.51ID:NpvZERdc0
>>319
でも韓国って日本みたいに原発爆発させたっけ?
324名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:59:45.74ID:vBcM58Y+0
>>315
外部電源を喪失で、全てが沈黙したというソースは?
現実には動いているから問題ないんだよ

冷却だけじゃないよなw
照明も計器も動力装置が全部消えて、何一つ動かせないわけではない

原発は運転中に外部電源を喪失しても動き続けてんだよw

自分で昇圧前から取り出して使えるように回路を組んでいる
325名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:59:52.83ID:nvxJBRaL0
うるせー!
指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生がなんかそれっぽいこと言ってんの!
指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生がいってるから間違いないの!
2018/09/08(土) 19:59:57.64ID:0b+FQ6A80
村上龍あたりならこの設定をつかっておもしろい小説かけそうだな
327名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:00:26.61ID:wGfncP5S0
原発あったら停電なってないやろ
328名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:00:29.38ID:dGk2b6gH0
>>320
それ自家発電でなくディーゼルでの外部では?
しかも動いてない前提で
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:00:29.50ID:NpvZERdc0
>>320
そもそも、震度七を原発は経験していない。震度七が泊にきたら困るな
2018/09/08(土) 20:01:05.87ID:0b+FQ6A80
北海道なら牧場とかあって発電機とかありそう
でも燃料がないとうごかせないか
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:01:10.71ID:NpvZERdc0
>>327
福島原発の事故は2万年収束にかかるけど、火力発電所はたったの2日半だからな
2018/09/08(土) 20:01:22.10ID:CZT19mSR0
>>320
自家発電でで7日分の維持ってなんぞ…
どこの新聞だよ
333名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:01:25.53ID:h8ZhLDSi0
>>323
は?福島原発は完全にコントロール下にあるんですがそれは
334名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:01:37.57ID:yKT68Qq60
不正選挙はやめろ
2018/09/08(土) 20:01:45.82ID:y8ris0PC0
>>287
原発があればブラックアウトの中どれだけ停電に対応できたの?
336名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:01:50.17ID:V8qu/Sew0
>>328
敷地内で会社所有のディーゼルだから自家発電でしょ?
そういうつまらない事じゃなく、震度2で停止した原発はどこの原発でいつ発生したかを聞いてるんですけど・・・
337名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:01:50.78ID:vBcM58Y+0
>>331
すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
338名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:01:54.63ID:nvxJBRaL0
★偉大なる指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:01:59.29ID:CZT19mSR0
>>333
へーならはやく完全に放射能漏れ止めてくれない?
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:02:13.71ID:NpvZERdc0
>>333
え?東日本大震災のときに大爆発させたでしょ?福島原発
2018/09/08(土) 20:02:30.30ID:Zl4dk/g20
ネトウヨって安倍ちゃんが国会で吹聴してた安全神話を未だに盲信してるの?
津波が来ようが何しようが絶対安全だと信じてるの?WWW
342名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:02:34.67ID:dGk2b6gH0
>>336
それプールだけだよね?
そもそも冷えてるものの維持だよね?
343名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:02:56.51ID:V8qu/Sew0
>>335
ブラックアウトは発生しなかったよ
もしかしてブラックアウトになった要因(システム)を1から説明しないとわからない人ですか?
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:03:04.68ID:NpvZERdc0
>>337
そうか、東京のやつは大変だな
北海道ってそこまで電車に依存してないからな
2018/09/08(土) 20:03:08.69ID:oTIUeDtr0
>>312
そらこんな貴重な宇宙の底辺のド低能池沼ガイジ馬鹿ニートを観察するなんてそうそうあることじゃねえだろwww
この世に数匹しかない昆虫の生態を観察してるようなもんだわなwww
さらに家畜奴隷豚になって必死にみんなの笑い者になってるんだから笑ってやらねえとw
毎日が日曜日のひきこもりニートが"休日"って概念を知ってるとはなかなかやるじゃん
その点は褒めてやるよニートw
2018/09/08(土) 20:03:14.82ID:0b+FQ6A80
地震の震動で発電するシステムつくればみんな幸せになれそう
347名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:03:22.99ID:vBcM58Y+0
>>321
火力一本化したおかげで電気が足りなくなった
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
348名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:03:24.03ID:yKT68Qq60
>>333
今だに石棺すら出来てない危険状態
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:03:27.74ID:CZT19mSR0
>>343
デマ野郎
そもそも泊動いてようが足りないのだからブラックアウトは起きてた
2018/09/08(土) 20:03:31.06ID:JrXyOzw90
5兆円の産業損失なのに電力足りてるとか言うんだね放射脳って^^
351名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:04:02.12ID:nvxJBRaL0
>>339
指導者放射脳超愛国者ID:s4N2Gqku0先生が日本のためにパヨク共と共になんとかしてくれる!
グズグズ文句言うな木っ端が

指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生にプロファイリングされるぞ
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:04:04.82ID:NpvZERdc0
だけど泊原発は今回の件でトドメをさされたね
危なくて動かせないよ
原発は北海道に要らない
353名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:04:13.14ID:vBcM58Y+0
>>344
これが工場がたくさんある北海道の現実だよ
すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
2018/09/08(土) 20:04:16.87ID:JrXyOzw90
>>323
爆発しなくても常に福一以上だってよw
355名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:04:45.57ID:V8qu/Sew0
>>332
さっきあらずっと本題に関して茶を濁してばかりだけど
妄想や創造、願望が先走ると茶を濁すしか回避方法がないんだね
2018/09/08(土) 20:04:54.04ID:Zl4dk/g20
というか原発推進したいなら核廃棄物捨てる場所くらい見つけてから議論しろよ…
357名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:05:09.50ID:Bibt4d3R0
>>352
んなこたーない
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:05:15.17ID:CZT19mSR0
>>353
そう農業もね
放射能漏れたらその時点で食料自給率10パーダウン
それだけで福島の全被害額超える
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:05:15.62ID:NpvZERdc0
>>353
でも福島原発みたいになっていたらそれどころじゃなかったからなぁ
360名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:05:26.33ID:s4N2Gqku0
>>345
もうお前との煽り合いは飽きた
お前から帰ってくるレスはワンパターンだからな
質の低いAI相手にしてるようなもんで何の心の動きもない。

ボロアパート煽りが一番面白かったわ
361名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:05:26.57ID:WG1wWZ1o0
>>6
保守偉人
2018/09/08(土) 20:05:57.36ID:JsKwM63v0
この時期に凍死だと?
北海道はいつから北極になったw
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:05:57.37ID:CZT19mSR0
>>355
本題って俺は最初からお前のデマしか指摘してない
まず俺の疑問に答えろデマ野郎
2018/09/08(土) 20:06:03.76ID:JrXyOzw90
>>358
漏れません
あれはバ菅のせいです
2018/09/08(土) 20:06:04.62ID:y8ris0PC0
>>320
維持だけかよ
366名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:06:06.28ID:vBcM58Y+0
>>358-359
場所が離れているから、泊は震度2だったのに滅亡w

バカパヨクは頭が狂ったのかw
367名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:06:19.69ID:V8qu/Sew0
>>349
ブラックアウトが何故発生したか、この無知で哀れなパヨクに教えてください
みたいな感じで俺に願望したら、長文になるけど今回のブラックアウトになったメカニズムを説明するよ?
368名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:06:34.74ID:nvxJBRaL0
>>352
おまえは指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生を信じていないのか?
彼は超愛国者・経営者だ
彼がいれば原発になにかあっても大丈夫だ

口だけきれいごとのウンコゲロカスパヨクとは一線を画す存在なのだよ
2018/09/08(土) 20:06:43.88ID:ABW20KuR0
屋根ソーラーは
瓦屋根(15年〜20年)以外の普通の屋根でも5〜8年に1度程度は保護用塗装が必要という事を考慮すれば
あまり意味ないんじゃないかと思う。

太陽光電池は屋根用に特化された屋根よりは弱いわけだし。
北中心45度は光の害もある(北側の家の南側の窓からはいる熱害がある)
残念ながら大規模な畑のような太陽光が埼京。
2018/09/08(土) 20:06:48.84ID:Zl4dk/g20
北海道は今も余震が続いてるんだぞ。さっきも少し大きな揺れがあったわ。
こんな状態で津波対策もろくにしてない原発動かせとかほざいてる奴は正気の沙汰じゃないだろ…
371名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:07:00.38ID:dGk2b6gH0
>>367
俺安倍支持のネトウヨだけど教えてや
2018/09/08(土) 20:07:13.78ID:dMMC9ZMZ0
>>354
そりゃ事故が起きても少し離れたら影響がないという原発脳の持ち主にとっては、福島の原発事故も笑いの種にするくらい朝飯前だわな
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:07:16.37ID:NpvZERdc0
>>366
泊じゃなくてよかったよな
オマケに原発を停止しておいてよかった
福島原発やチェルノブイリに比べて被害が軽い
374名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:07:41.76ID:vBcM58Y+0
>>371
安倍さんが原発再稼働をするってさw

よかったなパヨクw
2018/09/08(土) 20:07:49.12ID:DCmw+lFe0
やめようホモセックス!
今しか無い!
私が居る今しか無い!
必ず大きな幸福がやってくる!
信じ、行動すべきは善のみ、つまりは
このホモセックスを停止させることだ!

WEBも見てね!

ttps://jenkienjik.jimdofree.com
376名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:08:09.98ID:s4N2Gqku0
>>374
ソースは?
377名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:08:26.17ID:nvxJBRaL0
>>372
そんなコピペなど指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生がおわすこの日本で通用するものか!
くらえええええええええいい!

★偉大なる指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
2018/09/08(土) 20:08:34.94ID:y8ris0PC0
>>343
リカバリーできたはずという根拠を聞かせて
379名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:08:40.49ID:vBcM58Y+0
>>373
震度4を受けても川内原発は動いているし、

震度2では被害などないよw
2018/09/08(土) 20:08:40.93ID:ABW20KuR0
福島2号機単体でチェルノと同じ程度。
2018/09/08(土) 20:08:48.74ID:14aAOLjm0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
2018/09/08(土) 20:08:50.29ID:eZiEHIck0
つーか泊が動いていてもブラックアウト避けられたはまずないと思うんだが
泊動いてた頃の運用でもこの時期の電力って泊と苫東だけじゃん・・・
2018/09/08(土) 20:08:51.91ID:JrXyOzw90
>>372
福一の近くにローソンがあるからって嘆くなよ放射脳w
2018/09/08(土) 20:09:21.17ID:tP74QuA10
>>163
反原発の反日バカは平気で嘘つく。
385名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:09:38.67ID:gumk4wKi0
【猛暑、台風、大地震】 ボランティアもチャリティーも無駄、すべきことは、異常気象の真因を正すこと
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536373882/l50

受験と、五輪と、改憲をやめろ! 競争やめろ! 天災をエスカレートさせたいのか!
386名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:09:42.73ID:vBcM58Y+0
>>376
> 安倍首相は. 「原子力規制委のもとで安全が確認された原発は再稼働する」. と宣言。
> 安倍政権は、. 原発を重視する理由を「安定した電力のため」などと説明。

よかったなパヨクw
2018/09/08(土) 20:10:06.65ID:eZiEHIck0
>>394
真冬なら泊動いてようがどう考えても足りないでしょ・・・
どう足りるのかむしろ教えてくれや
2018/09/08(土) 20:10:47.44ID:oTIUeDtr0
>>360
おうおう、散々フルボッコにされてまたワンパターンな「飽きた!」かwww
何度目の遁走宣言だ池沼ガイジド低能カス虫w
心の動きなんてなくて当然だろ、お前夏休みの小学生が片手間に作ったレベルの人工無能じゃん
人間のような心の機微なんてねえよな池沼ガイジニートはw
389名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:11:13.93ID:ABW20KuR0
>>384
戦前の報道規制の経験値だな。
安部もその方面で戦前ほどではないが何かの規制をかけようとしている。
マスコミに左向きが多いのはやむを得まい
2018/09/08(土) 20:11:20.43ID:Zl4dk/g20
>>386
泊は無理みたいですねぇ…
なんぼ地面掘っても活断層がない重要な証拠とされる火山灰がみつかってないんだから
2018/09/08(土) 20:11:32.65ID:HRjFAQDG0
まあ真冬でもないし運転もしてなかったしな
392名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:03.59ID:nvxJBRaL0
>>387
指導者放射脳【GOD】ID:s4N2Gqku0先生はリスク分散とおっしゃっておられた!
なんかすげえ都合いい感じのリスク分散大計画であったが先生が言うから間違いない!

★偉大なる指導者放射脳【GOD】ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
2018/09/08(土) 20:12:14.08ID:JrXyOzw90
>>390
活断層がある証拠がどこにもないんだけどね
394名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:22.26ID:ow0YgpRH0
このスレに道民ほとんどいないだろw

たいていの家庭は電気必要なストーブ以外持ってないぞ。つまり冬に今回と同じ停電起きたらストーブ無しの極寒生活が強いられる

んで大規模停電起きたら携帯の電波も繋がらない状態になるから情報収集はラジオのみ

道民は今回の災害でマジで電気のありがたみというか必要性を肌で感じたはず。短絡的に原発止めた怒りの声も多いと思うよ
395名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:39.24ID:/oTuulKb0
再エネ賦課金を年間1万円負担した結果が大停電wwwwwwwww
2018/09/08(土) 20:12:47.71ID:tP74QuA10
>>382
>つーか泊が動いていてもブラックアウト避けられたはまずないと思うんだが
「思う」って素人のたんなる思いで訳も分からず批判してるだけかw
397名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:53.77ID:J7aQoudc0
>>348
ローソン東電福島大型休憩所店
398名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:56.96ID:+IYEkpmG0
>>386
何年か前の安倍の演説かよ
2018/09/08(土) 20:13:13.15ID:eZiEHIck0
>>393
まあ活断層なくても今回みたいな地震起きるわけでなwwww
日本中どこでもダメだからもう原発やめようかwwwwww
2018/09/08(土) 20:13:17.31ID:GGa2AtxA0
何この原発カルトが発狂してる隔離スレ。

スゲーな
401名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:13:19.84ID:vBcM58Y+0
>>390
活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw
402名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:13:40.75ID:+IYEkpmG0
>>393
活断層がない証拠がどこにもないんだけどね
403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:13:47.51ID:/oTuulKb0
不安定な太陽光の電気なんて使い物になんねえからほとんど使われずに捨てられてる
404名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:13:53.29ID:vBcM58Y+0
>>398
活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw
405名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:13:59.14ID:nvxJBRaL0
>>395
おのれぇぇえ〜〜〜〜〜〜!
偉大なる指導者放射脳【GOD】ID:s4N2Gqku0先生を愚弄するかキサマァ〜〜ッ!

★偉大なる指導者放射脳【GOD】ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
2018/09/08(土) 20:14:13.41ID:eZiEHIck0
>>396
いや普通に泊のこの時期の過去の運用との対比だとまずないと思うよ
ただある状況下で泊一基だけにして他をどこかで埋めようって動いてたら
わからんし思うとしか
2018/09/08(土) 20:14:17.44ID:dMMC9ZMZ0
>>393
たとえ活動層があって地震が起きて大事故になっても、少し離れたら影響ないから関係ないわな
ID:JrXyOzw90にとっては
2018/09/08(土) 20:15:21.98ID:tP74QuA10
>>406
>いや普通に泊のこの時期の過去の運用との対比だとまずないと思うよ
思うとかじゃなくソース出せよw
2018/09/08(土) 20:15:34.52ID:Zl4dk/g20
>>393
活断層がなければ地層に火山灰が含まれるというのが通説。それがないということは活断層があると考えるのが自然。活断層の有無に関わらず今回みたいな規模の地震がおき津波の危険にビクビクしなくちゃいけない国で原発建設すること自体異常なことだけど。
2018/09/08(土) 20:15:58.65ID:y8ris0PC0
>>390
てか断層の有無とかより震度7の地震にあっても安全に運用する技術や計画を基準にするべきだわ
411名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:16:11.80ID:w8Ub9yaq0
>>1
書いてある事がよく分からないんだけど
「中共や朝鮮の工作員は日本を滅ぼそうとする為に日本に来ている」
これで合ってる?
2018/09/08(土) 20:16:13.19ID:M8Sfd85k0
メルトダウンしてたと思う
413名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:16:18.72ID:nvxJBRaL0
>>407
薄汚い木っ端パヨクがぁ!
そんなゲスなコピペ対応するからパヨクはウンコと言われるのだ!
これを見て反するが良いわバカモノがーーーーーーーーっ!!

そんなコピペなど指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生がおわすこの日本で通用するものか!
くらえええええええええいい!

★偉大なる指導者放射脳ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
414名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:16:34.25ID:Lftcyz9T0
停電で道民の生活の安定と北海道の経済的損失は計り知れないなッ…
真夏と冬じゃなかった事だけが幸いッ
はぁ〜わやだなッ。。。

理想狂さんの責任は計り知れないッ。。。
2018/09/08(土) 20:17:03.50ID:JsKwM63v0
>>385
どれも天災関係ないなw
416名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:17:14.62ID:YNUPzXnP0
>>1
おまえの幼稚な願望にはなんの意味もないが、死んだほうが世間のためだよ。
2018/09/08(土) 20:17:19.50ID:eZiEHIck0
>>408
ソースって稼働実績北海道電力のサイトにある通りにいうと
同時期の泊の運用が二基140KWh
苫東が120KWh
あと残りで100KWhくらい
同時期で苫東が飛んだら240KWh
最低必要300までに60足りないし
三基構成ならギリギリラインですねとしか
2018/09/08(土) 20:17:38.74ID:y8ris0PC0
>>394
泊原発て勝手に壊れてストップしてるみたいなんだけど
手抜き工事なの?
419名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:17:46.86ID:+IYEkpmG0
>>401
新潟知事選 自公候補・花角氏、新聞に「脱原発めざします」と全面広告打っていた!
http://hakka-pan.blog.jp/archives/9739175.html

http://livedoor.blogimg.jp/hakkapan/imgs/2/4/2459a1e5-s.jpg
420名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:17:52.21ID:OKYRfJpC0
地震そのものには日本で一番強いのは原発施設という皮肉。避難するならこの界隈が安全。
2018/09/08(土) 20:17:55.65ID:Zl4dk/g20
>>410
泊はろくな津波対策すらされてないんですが…原発付近で大規模な地震が起きて津波の被害に遭うなんてことになったら停電だのブラックアウトだの騒ぎどころじゃなくなるわ。
2018/09/08(土) 20:18:21.12ID:eZiEHIck0
>>417
どのみちこの時期のこの時間帯なら
苫東か泊
どっちか死んだ時点でBOは発生してたわけで
泊が動いてたらーとかいうのも何も関係ないっす
2018/09/08(土) 20:18:49.39ID:eZiEHIck0
>>421
泊福島以上にふきっさらしだからなw
424名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:18:52.64ID:s4N2Gqku0
>>388
お前も飽きないなw
俺はそろそろ一旦落ちるぞ

俺が落ちた事知らないと、お前はずっと監視してそうだからな
まあ、休みくらいゆっくりしろ
2018/09/08(土) 20:19:03.42ID:M8Sfd85k0
>>30
https://youtu.be/cxDeJMrxedk
その結果がこれですわ
2018/09/08(土) 20:19:04.98ID:tP74QuA10
>>411
そう言う事。

インフラ妨害。
成田空港開港の妨害とかもそう。
アジアのハブ空港にならないように邪魔した。
427名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:19:13.86ID:nvxJBRaL0
>>417
うるさいうるさいうるさーーーーーーーーーーーい!
偉大なる指導者放射脳【GOD】ID:s4N2Gqku0先生がなんか駄目って言ってるの!
きさまぁ!偉大なる指導者放射脳【GOD】ID:s4N2Gqku0先生の言を軽視するのかッ!

★偉大なる指導者放射脳【GOD】ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
428名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:19:23.90ID:/oTuulKb0
東日本はずーっと反原発続けててください
西日本はガンガン再稼働しますから
429名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:20:11.03ID:vBcM58Y+0
>>419
自民の支持を受けて何もかにもウソでしたw

活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw
430名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:20:20.04ID:+IYEkpmG0
>>420
フクイチに避難するのか?
431名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:20:50.55ID:V8qu/Sew0
とりあえずさ、火力発電だって地球温暖化を促進させて極地の氷を溶かし
異常気象を引き起こす原因になるわけだから
原発によって地球環境ならびに人類の健康を懸念するおパヨの皆さんは
地球環境のために電力会社の電気を使わないでくれる?
おパヨさんが使っていいのは自費で設置したソーラーかチャリ漕いで貯めたバッテリーのみね

それから初めて脱原発について銀論できると思うけど、違う?
2018/09/08(土) 20:20:50.65ID:oTIUeDtr0
>>424
また夜中に起きて明日も300レスかド低能池沼ガイジ馬鹿キチガイ爺ちゃんw
高齢者ニートの実態ってのは惨めで哀れだなぁ
433名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:00.51ID:s4N2Gqku0
>>427
富山にも言っとくけど俺も落ちるからな
ID変わるからもうコピペしても無駄だぞ
434名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:05.70ID:+IYEkpmG0
>>429
新潟知事選 自公候補・花角氏、新聞に「脱原発めざします」と全面広告打っていた!
http://hakka-pan.blog.jp/archives/9739175.html

http://livedoor.blogimg.jp/hakkapan/imgs/2/4/2459a1e5-s.jpg
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:07.77ID:NpvZERdc0
>>379
今回は震度七だぞ
2018/09/08(土) 20:21:39.68ID:JrXyOzw90
>>409
いやちゃんとある証拠がないとダメでしょ
自然とか通説とか妄想はいいんで
437名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:53.80ID:vBcM58Y+0
>>434
100年先の話で今すぐやる必要はなかったw
今すぐの廃炉など求めていないw

活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でも反原発のパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw
438名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:22:06.87ID:BCsbwN580
事故起きても税金投入しないで済むくらいの現金を用意しとくか保険にでも入ってくれれば再稼働しても良いと思う
原発は安いよ!と言っても不足の事態は税金投入前提じゃなぁ
リスク取って無いじゃん
439名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:22:15.99ID:+IYEkpmG0
>>437
新潟知事選 自公候補・花角氏、新聞に「脱原発めざします」と全面広告打っていた!
http://hakka-pan.blog.jp/archives/9739175.html

http://livedoor.blogimg.jp/hakkapan/imgs/2/4/2459a1e5-s.jpg
440名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:22:16.46ID:s4N2Gqku0
>>432
お前なんてせっかくの休みを俺の為に使って馬鹿じゃねーの
逆にここまで引っ張って可哀想になってきたわ
441名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:22:37.55ID:vBcM58Y+0
>>439
自民の支持を受けて何もかにもウソでしたw
検証して再稼働しますw

活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw
2018/09/08(土) 20:22:45.90ID:tP74QuA10
>>417
アドレス貼ってくれないか?
検証したいんで。
443名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:23:10.62ID:NnNp6mpb0
>>2
こいつ今何してるんだろな
早よ死なねーかな
444名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:23:33.46ID:V8qu/Sew0
>>432
深夜から発狂してる自称経営者のチョッパヨさんかwwww
http://hissi.org/read.php/news/20180908/czROMkdxa3Uw.html
445名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:23:36.24ID:nvxJBRaL0
>>433
先生乙でしたッ!
先生がご降臨されたスレDATはHTMにして配布し先生の偉大さを知らしめておきますッ!
おらぁあああカス下っ端雑魚パヨク共は先生の挨拶せんか!

★偉大なる指導者放射脳【GOD】ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
446名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:23:53.40ID:+IYEkpmG0
>>441
国内原発の8割が消える? 「 伊方廃炉ショック」の真実
https://maonline.jp/articles/ikata_hairo180328
447名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:23:54.86ID:J7aQoudc0
>>428
元々加圧水型原子炉が多いから再稼働しやすいよね
ええなあ
448名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:24:15.81ID:t4prtmfl0
いやいや、あれは最悪の天の巡り合わせか、総理が菅直人だったからだよ
449名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:24:16.04ID:/oTuulKb0
原発を再稼働した関西は台風で停電してもすぐに復旧
原発をすべて停止している北海道は計画停電を検討www
450名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:24:24.33ID:vBcM58Y+0
>>446
活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でも反原発のパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw
451名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:24:26.15ID:MCaBx4BG0
プサヨがどんな屁理屈こねても
既存原発遊ばせて追加燃料代年3兆円払うという
現実が有る以上
世界一の電気代という代償が日本国民、産業界にのしかかってることは事実。
原発は廃棄するにも50年以上はかかる。
また危険度は発電停止しても五十歩百歩
なら審査通ったものから順に動かし使い切れよ。
それとも何か廃棄迄の50年ダブルコストの
この現状続かせるのか?
日本の産業終わるわ
2018/09/08(土) 20:24:59.53ID:eZiEHIck0
>>442
http://www.hepco.co.jp
発電機出力リアルタイムデータの過去ログ漁れ
453名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:25:28.46ID:V8qu/Sew0
>>422
揺れた苫東に発電源が集中してたからブラックアウトが起きたわけであって
震度2の泊は通常運転してただろうからブラックアウトは発生してない
454名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:26:00.69ID:ow0YgpRH0
>>418
泊原発壊れたの?
つか今回のブラックアウトで東京都があーだこーだ言っても説得力ないだろ

あと冬のブラックアウトなら交通事故も多発して車移動も壊滅状態だったろうな…。路面氷でテカテカ+信号全停止だからね
2018/09/08(土) 20:26:38.53ID:GGa2AtxA0
原爆落とされて原発で死ぬ…か?
2018/09/08(土) 20:26:54.14ID:JrXyOzw90
>活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし

 おお、これは心強い
 泊原発は安全対策が万全だから早く再稼働させないとね!
2018/09/08(土) 20:27:12.69ID:fI445oPW0
正論では?
https://www.j-cast.com/tv/2018/09/07338035.html
北電はこうした事態は想定外だったとしている。
苫東厚真の総出力は165万キロワットだが、トラブルが起こっても喪失する発電は129万キロワットと想定していた。
過去最大の喪失が126万キロワットだったからだ。

吉永みち子(作家)「不思議な想定ですね」

司会の羽鳥慎一「そこで泊原発(207万キロワット)がかかってくるんですね」

長嶋一茂(スポーツプロデューサー)「なぜ分散させないのか。泊を動かしたいためにそうしたのかなあ」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「原発を動かしたくてしょうがないんでしょう」
458名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:27:19.56ID:V8qu/Sew0
日本国内に生息するおパヨは推定10%
おパヨが電気を一切使わなければその分CO2は発生されない
だから電気使うなよwwwww
地球環境、人類の生存環境の保護の為に原発反対してんだろ?
なら、なんで火力で生まれた電気使うんだよ矛盾してんだろおパヨよ
459名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:27:48.96ID:nvxJBRaL0
雑魚放射脳ども!
なぜ先生に礼をしないッ!アホのお前らの尊師であらせられるぞ!
モニターの前で全裸で敬礼!急げカスグズウスノロパヨク共!

★偉大なる指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
2018/09/08(土) 20:28:03.46ID:+Qf9qJj+O
>>282
今の北電は、泊と苫東の2本立てが前提だから、
どっちも稼働していたら、どちらかが止まっても全道ブラックアウトまではならないよ。
だけど泊が止まっていたから、こうなっただけの話。逆に苫東が止まっていて泊だけが動いていたら福島の二の舞だったかも(笑)

だから北電も石狩湾に新火力発電所を建設中で3本立てにしょうとしている。
まぁ、原発反対派は、石狩のが完成したら、より説得しやすくなるでしょう。
461名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:28:15.43ID:J7aQoudc0
>>455
言い残す言葉ある?
2018/09/08(土) 20:28:26.28ID:oTIUeDtr0
>>440
何度も言わせんなよもの覚えの悪い痴呆ボケガイジ老人だなw
こんな貴重な宇宙の底辺のド低能池沼ガイジ馬鹿ニートを観察するなんてそうそうあることじゃねえだろwww
奴隷家畜豚ピエロがこんな必死に馬鹿晒してみんなの笑いものになってんだから笑ってやらねえとw
感謝しろよなド低能池沼底辺ガイジニート
463名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:28:28.52ID:0KmNhTeU0
>>451
日本終わらせるためにやってるんだから反原発を抱え続けるに決まってるでしょ
停止してても動いてても一緒なのに動いてたら危険とか言う意味のわからん理論で物言う人たちだし


>>454
壊れてない
厚真が落ちたせいで外部電源が落ちて内部の補助電源に切り替わっただけ
ニュースの報道では地震のせいで外部電源が落ちて危険 みたいな報道に摩り替わってたけどね
2018/09/08(土) 20:29:09.36ID:eZiEHIck0
>>460
いや片方止まった時点でそもそも足りないので無理だよ
時間帯的に

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13185963/
465名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:29:19.90ID:GnutqO9u0
原発が動いていたらそもそも停電してねえ
2018/09/08(土) 20:29:31.61ID:8AyqTTl10
また原発推進工作員スレか
何度も何度も飽きないな
2018/09/08(土) 20:29:46.25ID:eZiEHIck0
>>460
すまんwww
来週の会食の場所メッセンジャーで送る途中で間違って貼り付けてしまったwwwww
もうここ選べないじゃんwwww
468名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:30:24.44ID:+IYEkpmG0
>>450
伊方原発も再稼働は認められたし


ソースは?
2018/09/08(土) 20:30:30.82ID:eZiEHIck0
もうやだスレから消える><
2018/09/08(土) 20:30:55.92ID:0odkNVrA0
>>464
柱が二本になれば一度に失う電力が減るのでブラックアウトの確率も下がるだろ
471名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:11.08ID:+IYEkpmG0
>>450
新潟知事選でも反原発のパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw


新潟知事選 自公候補・花角氏、新聞に「脱原発めざします」と全面広告打っていた!
http://hakka-pan.blog.jp/archives/9739175.html

http://livedoor.blogimg.jp/hakkapan/imgs/2/4/2459a1e5-s.jpg
2018/09/08(土) 20:31:24.24ID:y8ris0PC0
>>454
インフラについては何も当事者に限る話じゃないでしょ
2018/09/08(土) 20:31:28.73ID:+Qf9qJj+O
>>418
それに関しては、嫌な噂がある。
本当かどうか私も確認しきれていないが、保守作業の入札を韓国系列の会社が落札したとの事。
2018/09/08(土) 20:31:41.81ID:eZiEHIck0
>>470
最後に言うけど
柱って発想がそもそもブラックアウト確率をあげてるわけで・・・
475名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:49.69ID:nvxJBRaL0
★偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwwwwwwww
逆らうやつは売国奴で工作員で業者!疑うぞごるぁ!
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!無駄無駄無駄ぁ!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
476名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:54.40ID:V8qu/Sew0
とりあえずアレだ
泊原発を停止させたおパヨは
北海道民(特に製造業と畜産業、水産業)からタコ殴りにされればいいんじゃね
477名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:32:32.55ID:+IYEkpmG0
>>451
既存原発遊ばせて追加燃料代年3兆円払うという


ソースは?
2018/09/08(土) 20:33:04.14ID:cBL2IUKf0
>>476
その畜産と水産が泊大反対のメインなので
製造は別
479名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:33:23.84ID:9zAvYOb/0
道民じゃないやつがワラワラ湧いてでもしてたからな
こいつらは基地外だよ自分たちの生活圏でもなんでもないのに
2018/09/08(土) 20:33:26.82ID:tP74QuA10
>>452
なんか>>417発電実績おかしくないか?
2011年の震災直前は、泊の原発3基運用されてるけど?
なんで2基運用って書いてあるんだ?
2018/09/08(土) 20:33:33.85ID:Z1BXm8Vg0
チョンモウで立てれば全肯定してもらえるだろうになんでわざわざ
2018/09/08(土) 20:34:06.34ID:cBL2IUKf0
>>479
道民の大半はそもそも泊反対だよ
昔からずっと
483名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:34:50.24ID:nvxJBRaL0
>>477
偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生は検索が得意だ!
先生に任せれば良い!

★偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwww検索は任せろ低能ども!wwwww
逆らうやつは売国奴で工作員で業者!疑うぞごるぁ!
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!無駄無駄無駄ぁ!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
484名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:35:23.44ID:BCsbwN580
>>476
そのおパヨって具体的に誰?
2018/09/08(土) 20:36:42.60ID:eZiEHIck0
>>480
なんかもうミスったし絡みたくないんだけど
冬場は三基運用当たり前だけど
この時期に三基運用しちゃうとエネルギー割合が6−7割りになってしまって
明らかにバランスがおかしいので三基運用する可能性少ないし
この時期の運用はそもそもだいたい二基です
震災直前は何月か? 2月なので当たり前で三基
想定がそもそも今の二倍以上なので
(その時期ならそもそも泊か苫東どっちか落ちたらその時点で100パー終わり)
486名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:37:22.76ID:nvxJBRaL0
>>484
総レスでたぶん300ぐらいつけておられたID:s4N2Gqku0超大先生を無視する気か
2018/09/08(土) 20:37:28.40ID:z6hmWhV60
熊本と川内原発より離れているのによく言うわ
2018/09/08(土) 20:38:05.28ID:xctTT2Uh0
まーだやってんのか
ブラックアウトしたのは一つの発電所に頼り切っていたからだろ?
やられたとこと同等規模の発電所がほかのところにあって動いていれば防げたかもという話だろ?
489名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:38:20.22ID:9zAvYOb/0
道民でもないからスマホでしか書けねえやつらが
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:38:50.78ID:CZT19mSR0
再稼働選挙したら確実に賛成派負けちゃうからね農水の組織で
難しい
2018/09/08(土) 20:39:27.08ID:JA32oXNv0
こりゃ、フクイチの次の大爆発原発も日本国内から誕生しそうだな
2018/09/08(土) 20:39:59.04ID:GGa2AtxA0
我々は世界が変わったのことが分かった。何人か笑った。何人か泣いた、殆どの人は静かに居た。ヒンドゥー教の詩篇バガヴァッド・ギーターの一節が心に浮かんだ。
ヴィシュヌは王子に義務をするのために説得していて、心を捉えるのために多重腕の形になっていて。そうしてこう言った。「我は死なり、世界の破壊者なり」
きっと、皆もなんとなくそう思っていた。

ーロバート・オッペンハイマー
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:40:06.99ID:CZT19mSR0
>>485
原発はベース電源だから調整できないのでそういう運用になるんよな
2018/09/08(土) 20:40:54.38ID:dGk2b6gH0
>>489
むしろ道民が今パソコン使ってたらちょっと
495名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:41:33.31ID:nvxJBRaL0
>>491
偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生と
彼を信じる口だけのゴミクズではない真の愛国パヨクがなんとかするから平気だ

★偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwww検索は任せろ低能ども!wwwww
逆らうやつは売国奴で工作員で業者!疑うぞごるぁ!
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!無駄無駄無駄ぁ!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
496名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:41:37.02ID:ow0YgpRH0
>>463
泊壊れてないよな
ニュースって道内停電してテレビ見れない間に果たしてどんな報道されてたんだろうな

とにかく道内全域停電、ブラックアウトはマジでヤバい。情報もネット出来ないから能動的な情報取得、加えてスマホの電源確保も不可。食料品売ってるスーパーやコンビニも停電でまともな食料買えない。電車も止まるから道外からの輸送も無理で北海道死んじゃうわ
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:41:38.15ID:xelIT7xY0
>>1
日本人なのに原発の安全性も知らないんですか?w
あっ…そういうことか
498名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:41:46.14ID:9zAvYOb/0
>>494
完全ではないか予定よりかなり早く復旧してるんだが?
499名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:41:55.10ID:MCaBx4BG0
太陽光発電そんなに高額に買い取ってもらえるなら
屋根にダミーの嘘パネル貼って電力会社から受けた
電線繋いでそのまま戻してやればガッポリだな。
所詮民主党の考えたアホの優遇策なんだろうから穴だらけだろ。
2018/09/08(土) 20:42:02.09ID:PjFubVLT0
村西とおる@Muranishi_Toru
9月7日

全道で停電。全面復旧には1週間。その間どれほど被害が発生するのだろう。原発は地震に強い、先の東北大地震でも女川、福島第2の原発はM9に耐えた。
フクイチの事故は津波によるもの。泊原発を十万年前の活断層調査を理由に停めているアホども。この度の停電被害は反原発派による人災。冬だったら地獄だ
501名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:43:04.88ID:dGk2b6gH0
>>498
復旧はしてるけどお願いだから節電しろとどこでもいってる
502名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:43:56.41ID:9zAvYOb/0
ほら逃げた
503名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:44:08.27ID:dGk2b6gH0
>>500
だからその北海道出身でもないやつの冬だったら地獄だが大嫌い

なにも理解できてない
2018/09/08(土) 20:44:27.10ID:jw49I54J0
>>500
津波でやられてる時点で地震に弱いw
論理的に破綻しろるがなw
2018/09/08(土) 20:44:29.77ID:0odkNVrA0
>>474
それはお前の認識がおかしい
2018/09/08(土) 20:44:46.84ID:tP74QuA10
>>485
嘘言ってるんじゃねーよ。
稼働実績が
1号基 102.3%
2号基 84.1%
3号基 85.2%

この時期3基運用する可能性少ないとかどこソースだよ。
そもそも余裕もたせてトータル16259×10000MWの発電量

こりゃソース貼りたくないわけだw
貼ってるデータが真っ赤な嘘で偉そうなこと語るなよ。
2018/09/08(土) 20:45:32.37ID:gDILfTtq0
そもそもワイのガキの頃とかよく雪で電線切れて停電とかあったけど
寒さ的には別になあ
ほんとにあれなら避難所
2018/09/08(土) 20:45:36.47ID:y8ris0PC0
>>496
すまん壊れたのは随分昔でそれも修理して稼働できてた話みたいだわ
2018/09/08(土) 20:45:39.07ID:0odkNVrA0
>>504
津波は厳密には地震とは別の事象だよ
津波は防波堤により防げる
510名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:45:58.42ID:y0jMUwx00
>>488
そゆこと
厚真と同規模の発電所も普段から稼働させて半々で負担してればいい
それがフェイルセーフ
511名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:46:20.08ID:gDILfTtq0
>>506
100超えてる稼働実績ってなんぞ?
512名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:46:42.00ID:nvxJBRaL0
>>504
お前の論理が破綻してる気がするがだいじょうぶ
偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生が地震など防いでくれる

★偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwww検索は任せろ低能ども!wwwww
逆らうやつは売国奴で工作員で業者!疑うぞごるぁ!
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!無駄無駄無駄ぁ!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
513名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:47:36.57ID:gDILfTtq0
そもそも電気少ないこの時期に三基体制にするといつメンテするんだよ
514名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:48:16.59ID:y0jMUwx00
つか各戸非常用の電源を確保しとくべきだな
2018/09/08(土) 20:48:51.90ID:tP74QuA10
>>511
認可出力を超えてると100%以上になる。
つまり不測の事態では出力上げられるって事。
516名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:49:31.69ID:gDILfTtq0
>>515
それつまり発電量で動いてる動いてない関係ないのでは
2018/09/08(土) 20:50:02.98ID:tP74QuA10
>>513
だからソース出せよ。
ちゃんと調べて反論してやるから。
518名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:50:58.97ID:v7++XEa00
停電しなけりゃこんなことにもならなかったろうに

停電し室内で発電機、一酸化炭素中毒で2人死亡
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180907-OYT1T50114.html
2018/09/08(土) 20:51:22.04ID:tP74QuA10
>>516
すまん。
原発って動いてなくても発電できるのか?
520名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:51:34.39ID:gDILfTtq0
>>517
いや君が出してる通り
稼働実績での発電量がそれなら発電量が少ない6、9あたりは
23どっちかとめて2基体制にしてるってことじゃねえのか?
521名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:51:53.60ID:KIlVBtB10
>>2
先の事が考えられない
とりあえず"今"が良ければそれで良いって考え方
『○○をやると5年後には確実に大変な事に成るよ』
って指摘も『今儲かる時に設ければ良いんだよ、もっとポジティブ考えようぜ
5年後大変な事に成るのは分かるけど被害は最小限に治まるかもしれないじゃん』
という感じで聞く耳を持たない生き物
https://i.imgur.com/e4ewOcA.png

それが左翼
522名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:52:02.25ID:MCaBx4BG0
今回の震災、プサヨ放射脳の取ってつけた嘘が
色々ばれてきたことはある意味不幸中の幸い。
反原発にためなら何でも架空の嘘話し
作っていたからな。
2018/09/08(土) 20:52:20.80ID:Zj+66moe0
>>448
震災当時の菅総理に責任あるなら
震災前の与党の時国会質問で共産党の人が福一に津波来て電源喪失を言っていたのに対策怠って質問答えていた安倍さんはどうするの?となる
東電の部下も津波対策進言したのにやらなかったのは東電上層部でしょ
責任重大だよね

>>449
台風の時は復旧したけど大阪地震の時はダメだったでしょ
地震の場合は復旧が遅れるのはどこも同じではないかな
関電は福井県に原発集中立地してるけど福井県も昔大きな地震あったから福井県が地震でやられたら関西は電力不足確実だよ(東日本大震災以前から関電は東電以上に原発依存だから大変だよ)
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:52:21.63ID:NpvZERdc0
今回みたいなのが稼働している原発に来たら日本滅ぶよね
525名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:52:38.88ID:gDILfTtq0
>>519
できないよ
だから元の人が言ってる通りこの一番使ってない時期に2基体制は実績ソースから見ても間違ってなくないか?
そもそも原発は電力フルか0なんだし
2018/09/08(土) 20:53:08.37ID:274B3mgC0
震度2で非常事態に陥るようじゃ原発稼働なんて100万年早いよ
527名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:54:17.22ID:mc3ozIrC0
初期の原子炉と最新の原子炉を混同して議論してるし、寿命だからここの原子炉は取り壊せ!という推進派が誰も居ないから俺は反対派なんだよ
そういえば日本の工場のためにもっと動かさないと行けなかったはずなのに何で地震が無くて猛暑だった8月は無停電だったんだ?
528名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:54:24.07ID:OIlo5ctC0
>>526
何故止まったか知ってるのか(笑)
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:54:29.13ID:bonXLTH80
いい加減バカチョンどもと決着つけようぜ?

南北朝鮮による日本人拉致ビジネス

拉致した日本人をネタに日本政府から巨額の金をゆすり取るという行為は
実は韓国政府による先例がある。

1952年、韓国は公海上に突如、李承晩ラインと称する境界線を引き
この境界線を根拠に竹島を侵略、3929人の日本人漁師を拉致し、
その内の44人を死傷させた。

韓国政府は拉致した日本人漁師の解放を日本政府にちらつかせることで
日韓基本条約の締結交渉を有利に進めようとし、拉致された日本人漁師
は日韓基本条約が締結されるまで(つまり日本政府が韓国政府に大金を
支払うことが決定するまで)解放されなかった。

日韓基本条約にて日本が韓国に支払った額は無償3億ドル、有償2億ドル、
民間借款3億ドル、合計8億ドルで、当時の韓国国家予算の2.3倍にも
なる。

日本が朝鮮半島内に残した膨大な資産約53億ドル(当時の韓国国家予算の
約18倍。公的な物も私的な物も含む)に対する韓国、北朝鮮への請求は一切
なされていない。
530名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:54:45.59ID:+IYEkpmG0
>>522
ソースまだか?
2018/09/08(土) 20:55:06.14ID:3jRu+f6w0
5人位でスレが回ってる感じだな
10回以上レスしてるキチガイは死ねy
2018/09/08(土) 20:55:22.04ID:tP74QuA10
>>520
「メンテナンスで止まってる可能性があるから、動かしててもダメだった可能性がある」
って言いたいのか?

1. 地震はメンテナンス時期に必ず起こるのか?
2. そもそもメンテナンス時期はいつ?

これが聞きたいんだけど。
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:55:30.43ID:NpvZERdc0
泊原発って安全基準を満たしていないんだよね
534名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:55:53.72ID:+IYEkpmG0
>>529
韓国はどうでもいい
2018/09/08(土) 20:56:02.15ID:JU/J48lI0
この宇宙の放射線が渦巻く中 奇跡的な地表環境で悪質原発を擁護するとは どんな意味があるだろうか?
資本被れの人間でも計算すればアホな事と気づく。
2018/09/08(土) 20:56:57.01ID:gvHOT9Vk0
>>527
原子炉そのものに純技術的な寿命はないぞ
かなり安全マージンをとってるからな
40年ってのは政治的に決定された意味合いが強い
アメリカはほとんどの原子炉を60年に延長したし、80年に延ばす議論もされてる
537名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:57:05.95ID:v7++XEa00
>>507
結局は自分の都合だけじゃん
お年寄りなら避難所行くのだって億劫だろうし過疎地なら避難所も遠いだろう
第一暑さ寒さだけじゃなく停電なんてなれば誰もがクソ不便じゃないか
停電なんて無いなら無い方が断然いいわな
538名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:57:09.60ID:gDILfTtq0
>>532
いやそもそもむしろメンテナンスするならこの時期しかない
ベース電源として六割を超える3基体制はむしろ
トラブルで泊が止まったらそれことブラックアウト100パーセント
今回以上復帰に時間かかるコースで
その運用クソすぎるからあり得なくないですかって感じ
2018/09/08(土) 20:57:41.42ID:gvHOT9Vk0
>>533
まだわからん
沖合の断層評価で揉めてる
540名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:58:06.52ID:Q4Up1PT40
原発が稼働してたら普通に電力が供給され続けてこんな事にならずに済んだだろうな
今回真冬じゃなかったのが不幸中の幸いだったよ
2018/09/08(土) 20:58:46.87ID:JU/J48lI0
今まで地震での被害無し×
今まで直接的な地震の影響を奇跡的に受けた事が無い○
542名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 20:59:03.50ID:+IYEkpmG0
>>536
アメリカはほとんど新設してないから、今の原発廃炉したら終わりだね
2018/09/08(土) 20:59:19.67ID:tP74QuA10
>>525
だからいつ止めてるのかソースくれって言ってるんだけど。
この時期止めてるって言ってるから。

あと3基動いてる時期に不測の事態をカバーできるなら、今回が当てはまらないとしても原発が稼働してる意味はあるけど?
544名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:00:04.84ID:0KmNhTeU0
>>527
サヨの危険だからとりあえず稼動停止の理論も十分おかしいけどな
増やせとは思ってないが今現状あるものは維持して動かせや
フクイチみたいな状況になったら稼動してても止めててもおんなじなんだから
545名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:00:17.75ID:MCaBx4BG0
原発停止による火力追加燃料費

ゴメン3兆円は間違いでした。
正しくは4兆円でした。
http://agora-web.jp/archives/1371400.html
2018/09/08(土) 21:00:45.52ID:tP74QuA10
>>538
>いやそもそもむしろメンテナンスするならこの時期しかない
だから明確なソースを出せよ。

堂々巡りだぞ。
547名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:00:46.29ID:B2UUyRZt0
原発をただ止めればいいってもんじゃ無い
代替を確保してフェイルセーフを実現してからだ
それが今回の教訓
北海道の他にこういう地域は無いか?
548名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:00:47.15ID:gDILfTtq0
>>534
それは俺に言われてもしらん
そもそもこの時期のエネルギー必要量は最大360だよね?
それで三基はバランスとしておかしい
あと三基でも計算上泊動いててもギリギリすぎるのでは?
俺は単純な数字計算だが
2018/09/08(土) 21:01:15.03ID:0odkNVrA0
>>542
それはわからん
アメリカが原子力利用をやめる理由がない
550名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:01:39.11ID:gDILfTtq0
>>546
そもそも三基で深夜の電力とか原発で七割だぞ
そんな割合でやってるとこ日本にない
551名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:02:04.56ID:KIlVBtB10
左翼とは危機意識の低い生き物は正常な判断の出来ない異常者
事実、リベラルは危機感皆無のお花畑脳と科学的に証明されている
http://www.afpbb.com/articles/-/2794777?pid=7061810
更に、オキシトシンと言う薬がそれを証明している
オキシトシンとは不安から開放されると言う薬
違法薬物で不安から開放される異常者達と何も変わらない
つまり左翼とは薬キメてる異常者と同じって意味
552名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:02:32.32ID:gDILfTtq0
それこそ七割原発ならアウトだよ運用
2018/09/08(土) 21:03:21.23ID:oTIUeDtr0
 現在も原子力規制委員会による安全審査が続いている泊原子力発電所では、地震の影響で外部電源が喪失した。
審査中のため、炉内に核燃料が入っていない状態だったが、仮に泊原発が稼働していたとすると、停電はどうなった
のだろうか。
 野呂氏は「泊発電所の辺りは震度3から4くらいだったので、そのまま運転ができたと思う。泊発電所だけで夜間の
電力を供給できる。また、燃料代でみれば苫東厚真発電所よりも泊原発の方が合理的。苫東厚真発電所は3基の
うち1基を動かすか、調整用に多少出力しているし、泊原発を併用すれば、何ともなかったかもしれない」との見方を
示した。
http://blogos.com/article/323696/
2018/09/08(土) 21:03:21.80ID:PjFubVLT0
 訪韓したソフトバンクの孫正義社長は20日、青瓦台(大統領府)を表敬訪問し、李明博(イ・ミョンバク)大統領と会談した。
孫社長は席上、「脱原発は日本の話。韓国は地震が多い日本とは明らかに異なる」とし、「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」と話した。
2018/09/08(土) 21:03:44.31ID:tP74QuA10
>>550
メンテナンス時期のソースを答える気が無いならレスしなくていいよ。
無駄だから。
2018/09/08(土) 21:04:41.53ID:0Xp6ihGF0
これは夕張炭鉱復活させて夕張に火力発電やろなあ…
2018/09/08(土) 21:04:58.06ID:xctTT2Uh0
原発がどうだとか関係ない
分散させておくべきだったということ
558名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:05:04.04ID:gDILfTtq0
三基動かしてて残りの90をどうするのかって
苫東を12と予備でいいよね
だとしたらどのみち落ちてんぞ
予備の水力で速攻賄えてギリギリ
559名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:05:43.93ID:+IYEkpmG0
>>545
それは震災直後のバカ高い天然ガス料金で買ったから
直近のソースだせ
560名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:05:44.19ID:0KmNhTeU0
>>552
7割原発だったとしたら今回の地震じゃ原発が落ちない可能性がほとんどだから落ちない
もちろん厚真と同じように原発の真横が震源地で震度7なら落ちる
561名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:05:52.01ID:gDILfTtq0
>>555
うーん5910以外でそれこそやると電力不足になるではソースにならんか?
2018/09/08(土) 21:05:57.79ID:IDoeAjcW0
>>554
ワロタw
563名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:06:11.75ID:v7++XEa00
>>552
素人茸「原発なんて無くてもいい!原発が稼働してても役立たず!停電なんて我慢しろ!」

専門家「泊原発が稼働していれば夜間の電力を供給できた」
564名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:06:36.57ID:gDILfTtq0
>>560
>>558
かなりギリギリかと思われる
2018/09/08(土) 21:06:39.42ID:tP74QuA10
>>548
緊急時の運用として発電量を一時的に上げるのはありだろ。
そもそも申請してる発電量での稼働率だし。

申請してるって事は、通常運用での上限だろ。
ギリギリでも問題ない。
実際1号基なんて100%超えてるしw
566名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:05.99ID:+IYEkpmG0
>>549
間違いなくアメリカの原発は衰退してるよ
2018/09/08(土) 21:07:26.07ID:NwXQ1EvY0
まだ原発とか言ってんのか?
568名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:51.43ID:GDk2WhPy0
そもそも道路が通れなくなったら灯油が底を尽きるので
3日後くらいに1万人単位で凍死するだろ
2018/09/08(土) 21:07:53.08ID:gDILfTtq0
>>565
そのソース元教えて
稼働率をなにをもって計算してるのか僕にはわからないので
2018/09/08(土) 21:08:02.62ID:xdJSFjzD0
>>1が工作員
571名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:08:09.77ID:2wqb9Esk0
【JS・JCの入浴シーンあり】北海道地震避難所の傍に仮設入浴施設 自衛隊が設置【撮影者は誰かで騒動に発展】
http://i.imgur.com/qQzAtLI.jpg
http://i.imgur.com/1IsDFmM.jpg(男湯)
*リンク先に女湯の盗撮動画あり
http://9ch.net/SP
2018/09/08(土) 21:08:58.25ID:0odkNVrA0
>>566
減原発≠脱原発
自然エネルギー利用でエネルギーミックスが進んでるだけ
原子力そのものは人類を支えるエネルギー源として利用され続ける
573名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:10:04.81ID:v7++XEa00
>>552
素人茸「原発なんて無くてもいい!原発が稼働してても役立たず!停電なんて我慢しろ!」

>>553
専門家「泊原発が稼働していれば夜間の電力を供給できた」
574名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:10:57.99ID:+IYEkpmG0
>>572 2年前の原発推進派の記事な

米国で23年ぶりに原発新設−今後の拡大は不透明
http://www.gepr.org/ja/contents/20161025-02/
575名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:10:59.16ID:gDILfTtq0
>>573
その専門家誰でソースは?
それが泊である必要性はむしろないよ
576名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:11:08.51ID:JE+ULbou0
>>571
湯煙の向こうの男前もください。
2018/09/08(土) 21:11:41.39ID:tP74QuA10
>>561
>うーん5910以外でそれこそやると電力不足になるではソースにならんか?
そもそもメンテナンスの日数すら提示されてないし。

ところでメンテ時期以外に地震が発生したときは?
(365-メンテ期間)/365で電源ロストが回避できるぞ。
578名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:12:46.25ID:gDILfTtq0
>>577
君の出した割合だと日数は割れるだろw
579名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:13:18.92ID:vBcM58Y+0
>>468,471
活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
https://www.oita-press.co.jp/-/media/Images/oita-press/2017/09/06/0056121114_0056121115.ashx
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw
2018/09/08(土) 21:14:00.94ID:tP74QuA10
>>569
レス読んでるか?

でもはってやるよw
http://www.hepco.co.jp/energy/atomic/data/availability.html
581名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:14:21.58ID:v7++XEa00
>>575

>>553に貼ってあるのに書いてあるじゃん
>電力システムに詳しい工学院大学教授の野呂康宏氏
http://blogos.com/article/323696/
582名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:14:47.50ID:p2HlGBZE0
共和町も泊村も電気回復が早かった。

原発建設中は共和・泊原発だったけど、「今日は止まり」と誤解されるので

泊原発が正式名称になったという。
2018/09/08(土) 21:15:04.45ID:0odkNVrA0
>>574
だから減原発≠脱原発を意味してない記事そのものだよな
時の政権が何を重視するかで変わる
原発をゼロにすると公約を掲げる大統領が出現しない限り、米国の原発は無くならない
584名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:22.80ID:gDILfTtq0
>>577
一号機が365日稼働
二号機が310日稼働
三号機が310日稼働

これで計算したら2基体制は何日でしょう?
小学生かよw
585名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:33.95ID:+IYEkpmG0
>>579
伊方原発も再稼働は認められたし


ソースは?
586名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:37.22ID:vBcM58Y+0
>>471
自民の支持を受けて何もかにもウソでしたw
検証して再稼働しますw

活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw

安倍政権はまだまだ3年以上続くし、反原発のパヨクボロ負けw
石破も娘が東電社員だから、原発推進だからなw
2018/09/08(土) 21:15:45.82ID:tP74QuA10
>>578
>君の出した割合だと日数は割れるだろw

意味不明。
そんな文書いてて上司に怒られないのか?
588名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:16:22.01ID:gDILfTtq0
>>581
こう考えると需要予測の少ない三ヶ月が二台なのではと考えた俺結構普通に当たってたな感
589名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:16:25.00ID:vBcM58Y+0
>>585
http://farm7.static.flickr.com/6130/5922760475_e59090f813_b.jpg
活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw

安倍政権はまだまだ3年以上続くし、反原発のパヨクボロ負けw
石破も娘が東電社員だから、原発推進だからなw
590名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:16:59.22ID:gDILfTtq0
>>587
俺自営業者なので上司いない
取引先はいるけどな!
2018/09/08(土) 21:17:01.70ID:tP74QuA10
>>584
それどこソース?
592名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:17:16.45ID:FgDLf/dz0
>>2
考える事止めてるな
593名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:18:45.28ID:gDILfTtq0
>>581
泊発電所の辺りは震度3から4くらいだったので、そのまま運転ができたと思う。泊発電所だけで夜間の電力を供給できる。

この教授この時点で大嘘つきだよね
三基で210なのに
需要予測300
震災直前で285なの知ってるのか?
594名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:19:02.27ID:v7++XEa00
>>588
は?
595名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:19:35.25ID:+IYEkpmG0
>>583
石井 孝明は原発推進派だぞ

だから、アメリカの原発はコストで火力や再生エネで負けてるから衰退してくんだよ
596名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:19:41.81ID:gDILfTtq0
>>591
>>506
お前のいう稼働実績ソースやが
597名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:19:56.08ID:KHXq+cTb0
>>592
それが工作員の手口だからね。
お金に漬け込まれれば覚醒剤中毒と同じ。
この人もある意味では被害者。
598名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:15.17ID:gDILfTtq0
>>594
レス間違った
>>593
大嘘つきじゃんこいつ
2018/09/08(土) 21:20:39.76ID:noRxq/C50
>>2
でも、ここに押し付けたのは…
600名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:44.91ID:+IYEkpmG0
>>589
伊方原発も再稼働は認められたし


ソースは?
601名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:21:14.94ID:vBcM58Y+0
>>600
http://farm7.static.flickr.com/6130/5922760475_e59090f813_b.jpg
活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw

安倍政権はまだまだ3年以上続くし、反原発のパヨクボロ負けw
石破も東電の株主で、娘が東電社員だから、原発推進だからなw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/7e326a03d1ddc49641b3ed17e219fde9.jpg
602名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:21:29.52ID:gDILfTtq0
原発推進派
深夜が泊だけでもったというエセを信じてるの笑える
1秒でデマやんけ
2018/09/08(土) 21:21:50.37ID:tP74QuA10
>>596
そうなんだ。
原発って常に100%マックスで運転してるとは知らなかった。
メンテナンス後に試験運転もせず前回バリバリとかスゲーw
2018/09/08(土) 21:21:51.79ID:9uGXk9eK0
地熱発電所はよ
605名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:22:04.33ID:AzJe41Pj0
死ねよ安倍!下痢!お前のせいで日本はメチャクチャだ!この工作員め!!!
606名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:22:32.46ID:gDILfTtq0
>>603
実質それならもっと休んでて二台体制の可能性高いがなw
2018/09/08(土) 21:22:54.88ID:g3bb99nt0
>泊発電所の辺りは震度3から4くらいだったので、そのまま運転ができたと思う。泊発電所だけで夜間の電力を供給できる。

さすがにこれは草
デマにも程があるなw
2018/09/08(土) 21:23:23.98ID:g3bb99nt0
>>603
ってか原発は100か0やで
臨界まで送電のせないよ
609名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:23:33.16ID:vBcM58Y+0
> 地震の前の5日のピーク時の380万キロワットの8割にとどまっているため、
> 北海道電力では停電が解消した世帯ではできる範囲で節電してほしいと呼びかけています。 


今も北海道は電気が足りないから節電しろってさw

原発が動いていれば、停止中の火力をバックアップとしてすぐに立ち上げて復旧ができたのにw
610名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:23:51.84ID:+IYEkpmG0
>>601
伊方原発も再稼働は認められたし


ソースよこせ

新潟知事選 自公候補・花角氏、新聞に「脱原発めざします」と全面広告打っていた!
http://hakka-pan.blog.jp/archives/9739175.html

http://livedoor.blogimg.jp/hakkapan/imgs/2/4/2459a1e5-s.jpg

公約違反でリコールだな
2018/09/08(土) 21:24:42.32ID:0odkNVrA0
>>585
再稼働差し止めは今月30日で切れるな
612名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:25:36.72ID:+IYEkpmG0
>>611
9月30日な
2018/09/08(土) 21:26:03.00ID:tP74QuA10
>>606
あんたの書き方だと、通常でも100%で稼働してるんだよな。
そこははっきりしてくれ。
もちろん調べて書いてるんだろうけど俺も調べてみるから。
614名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:26:06.02ID:X161McWm0
>>610
伊方は愛媛だが?新潟とは関係ないし。反原発厨は地理も知らんのかよ
2018/09/08(土) 21:26:07.77ID:bbvhnkY50
>>608
制御棒を頻繁に出し入れして、未臨界と超臨界を行き来すれば、出力調整できんかな?
凄く不安定で難しい運転になるけどさw
616名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:26:43.36ID:+IYEkpmG0
>>614
前のスレ見ろ
2018/09/08(土) 21:26:51.15ID:0odkNVrA0
>>595
それは化石燃料が枯渇しない
かつCO2排出による温暖化が過小だった場合だろ
化石燃料枯渇と温暖化問題は解決してない以上、原子力利用のみちは必ず残すよ
現時点で減らしはしてもね
その判断を拡大解釈しすぎてるんだよ
2018/09/08(土) 21:27:11.38ID:g3bb99nt0
>>613
君の知識やばくない?
原発って通常100%稼働というか、
そもそもコントロール認められてないんだよ
2018/09/08(土) 21:27:21.69ID:CiMT6vTs0
夏で良かったよー@札幌

もうほとんどの家庭で電気で動かす石油ストーブになっちゃってるから
冬だったら冗談抜きで凍死者数やばかったと思う

賃貸で一人暮らしの人も備え付けのコンセントから電源とって使うタイプのやつだし
賃貸契約結ぶときに電池と灯油だけで付けられるポータブル型使うの禁止されてるのが普通だから冬だったら本当やばかったと思う
2018/09/08(土) 21:27:22.81ID:0odkNVrA0
>>612
今月って何月?
2018/09/08(土) 21:27:25.45ID:bWDr5gyQ0
>>5
ぱよちん酷いな
2018/09/08(土) 21:27:28.76ID:gDILfTtq0
>>613
当たり前じゃん
だからベース電源
2018/09/08(土) 21:27:50.44ID:tP74QuA10
>>608
臨界が100%?
臨界の意味わかってる?
624名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:28:17.38ID:+IYEkpmG0
>>617
ある程度は残るけど、新設してないんだから衰退するよ
625名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:28:36.35ID:v7++XEa00
>>593
その需要予測のソース教えて
626名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:28:45.74ID:vBcM58Y+0
>>610
http://farm7.static.flickr.com/6130/5922760475_e59090f813_b.jpg
活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw

安倍政権はまだまだ3年以上続くし、反原発のパヨクボロ負けw
石破も東電の株主で、娘が東電社員だから、原発推進だからなw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/7e326a03d1ddc49641b3ed17e219fde9.jpg
2018/09/08(土) 21:28:57.23ID:g3bb99nt0
すごいなー
ID:tP74QuA10
みたいな原発推進派って
ベースロード電源であることすら知らないのか
結構ヤバくないかそれ
そりゃ推進しちゃうわ
2018/09/08(土) 21:29:03.31ID:cuOtL1Vs0
結果論すぎる もともと断層チェック中だったし 
そりゃ北電が原発抜きで操業してたのは凄いけど
629名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:29:07.24ID:+IYEkpmG0
>>620
日にちもわからんの?
2018/09/08(土) 21:29:22.13ID:0odkNVrA0
>>624
80年まで寿命を伸ばしてるだろ
よいよ廃炉を必要としたら順次新設するわな
どうせ建てるならより新型炉が良いから時間を稼いでるともいえる
631名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:29:53.62ID:+IYEkpmG0
>>626
伊方原発も再稼働は認められたし


ソースよこせ

新潟知事選 自公候補・花角氏、新聞に「脱原発めざします」と全面広告打っていた!
http://hakka-pan.blog.jp/archives/9739175.html

http://livedoor.blogimg.jp/hakkapan/imgs/2/4/2459a1e5-s.jpg

公約違反でリコールだな
2018/09/08(土) 21:30:03.43ID:0odkNVrA0
>>629
今月30日って表現おかしいか?
633名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:30:49.41ID:+IYEkpmG0
>>630
だといいね! ((笑)
634名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:31:18.40ID:vBcM58Y+0
>>631
ソースを読めよホモパヨクw
http://farm7.static.flickr.com/6130/5922760475_e59090f813_b.jpg

活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw

安倍政権はまだまだ3年以上続くし、反原発のパヨクボロ負けw
石破も東電の株主で、娘が東電社員だから、原発推進だからなw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/7e326a03d1ddc49641b3ed17e219fde9.jpg
2018/09/08(土) 21:31:27.81ID:gDILfTtq0
>>625
http://denkiyoho.hepco.co.jp/area_forecast.html

ここで過去の実績もみれる
震災直前で泊だけでまかなえるなんて量ではない
そいつは嘘つきの詐欺師
デマ野郎です
2018/09/08(土) 21:32:23.41ID:tP74QuA10
>>627
臨界でが100%発電とか書いてる奴に言われたくないわw

ところで100%出力に達するまで送電しないってどこでわかるか教えてくれないか?
637名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:15.33ID:+IYEkpmG0
>>634 
http://farm7.static.flickr.com/6130/5922760475_e59090f813_b.jpg


これがソースかよ


新潟知事選 自公候補・花角氏、新聞に「脱原発めざします」と全面広告打っていた!
http://hakka-pan.blog.jp/archives/9739175.html

http://livedoor.blogimg.jp/hakkapan/imgs/2/4/2459a1e5-s.jpg

公約違反でリコールだな
2018/09/08(土) 21:33:22.58ID:g3bb99nt0
>>635
DATE TIME 当日実績(万kW) 予測値(万kW) 使用率(%)
2018/9/6 0:00 277 278 61
2018/9/6 1:00 268 274 59
2018/9/6 2:00 286 283 63

あーうん泊210じゃもたないねw
639名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:36.44ID:V8qu/Sew0
アホパヨの強引な原発反対運動により、泊原発は数年前に停止させられました

道内の発電は苫東の割合が40%(最大165千kW)を占めます
一方、泊原発では最大207千kWの発電か可能でした
今回の地震により苫東発電所の発電停止、脱落により、他の火力発電所は
電力を支えきれずにブラックアウトしました。
仮に泊が稼動してた場合、苫東(165千kW)が脱落しても泊の207kW発電によって
ブラックアウトは発生しなかったと言えます(泊の震度は2)

泊の代わりになる発電所を作る前に、おパヨさんらは泊を無理やり停止させました
※北電が新たに作らなければならない発電所の費用に関して、おパヨさんさは知らん振りでした
此度の電力停止による道内企業の5兆円もの損失は、おパヨさんによる人災と言えるでしょう

これでFA
640名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:40.49ID:vBcM58Y+0
伊方原発「活断層連動地震でも安全性十分」 四国電見解
http://www.asahi.com/special/bousai/OSK201208310180.html

> 四電は長さ130キロにわたって活断層が連動した場合の地震を想定しても「十分な安全性を持っている」としている。
> 原子炉建屋の基礎地盤には断層が存在しているが、国の安全審査で活断層でないと判断されており、四電は「敷地内で断層ずれは起こらない」。

これで再稼働の審査に合格しているw
2018/09/08(土) 21:33:45.12ID:g3bb99nt0
ってか使用率も63しかないのかw
それで落ちたのもすげー話
2018/09/08(土) 21:34:09.49ID:0odkNVrA0
>>633
それはこちらも同じく
君の期待する脱原発が達成できたらいいねw
643名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:15.07ID:vBcM58Y+0
>>637
ソースを読めよホモパヨクw
これで騒いで再稼働の審査に合格w
http://farm7.static.flickr.com/6130/5922760475_e59090f813_b.jpg

活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw

安倍政権はまだまだ3年以上続くし、反原発のパヨクボロ負けw
石破も東電の株主で、娘が東電社員だから、原発推進だからなw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/7e326a03d1ddc49641b3ed17e219fde9.jpg
2018/09/08(土) 21:35:07.26ID:g3bb99nt0
>>636
えーとメンテ終わってからも復帰した
原発のWikiでも見たら
燃料再装填から臨界、安定、送電開始あたりの時期書いてるはずだよ
だいたい1.5〜二ヶ月くらいだよ
2018/09/08(土) 21:35:27.50ID:bbvhnkY50
>>636
臨界状態を100%として設計してるんじゃねぇのか?
それより反応が少ないと未臨界でいずれ止まるし、
それより反応が多いと超臨界で暴走してしまう
つまり原発は100%出力でしか運転できない
正しいだろ
2018/09/08(土) 21:35:48.82ID:g3bb99nt0
ってか使用率63の時点で
足りまくってるのが笑える
これでダメなら泊あっても無理だよw
647名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:53.01ID:+IYEkpmG0
>>642
アメリカの原発はフェードアウトだよ
東芝がどうなったのかも知らないの?
2018/09/08(土) 21:36:49.76ID:g3bb99nt0
>>647
アメリカの原発はそもそもそれなのよね
日本が手を引くと建設はもう出来ない
メンテも出来ないになるから
20年規模ではどうしようもないだろうなあ
649名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:00.31ID:RSUAM3s10
工作員というのは原発停止させて韓国から電気買う様に仕向けたパヨチョンの事だろ(´・ω・`)
650名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:15.95ID:+IYEkpmG0
>>643
同じコピペしかできないのか?
651名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:54.49ID:vBcM58Y+0
>>650
伊方原発「活断層連動地震でも安全性十分」 四国電見解 (2012年9月1日)
http://www.asahi.com/special/bousai/OSK201208310180.html

> 四電は長さ130キロにわたって活断層が連動した場合の地震を想定しても「十分な安全性を持っている」としている。
> 原子炉建屋の基礎地盤には断層が存在しているが、国の安全審査で活断層でないと判断されており、四電は「敷地内で断層ずれは起こらない」。

ホモパヨクボロ負けw
これで再稼働の審査に合格しているw
2018/09/08(土) 21:37:57.01ID:0odkNVrA0
>>645
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=02-08-01-01
出力調整運転ならやれるぞ

日本では経営的にやらないだけって話だろ
2018/09/08(土) 21:38:31.02ID:gS/NPFZd0
>>649
韓国石油精製もできないのに、電気を日本に売れるのか?
654名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:17.59ID:RSUAM3s10
>>653
もう去年から売ってる(´・ω・`)
655名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:23.84ID:vBcM58Y+0
活断層がーと言っても伊方原発も再稼働は認められたし、
裁判でも再稼働が認められるし、
新潟知事選でもパヨクが負けて、原発再稼働の知事が勝利だからなw

安倍政権はまだまだ3年以上続くし、反原発のパヨクボロ負けw
石破も東電の株主で、娘が東電社員だから、原発推進だからなw 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/7e326a03d1ddc49641b3ed17e219fde9.jpg
656名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:25.77ID:V8qu/Sew0
>>635みたいな典型的なアホパヨがいますが
彼が出してるのは、道内「全て」の発電所で作られた電力です。
今回のブラックアウトは、苫東の脱落により、稼動していた他の発電所が連鎖停止したのが原因です
苫東の発電力を凌駕する泊が稼動していたらブラックアウトはメカニズム的に発生しないですw

おパヨさんは、5兆円損失の責任逃れのために醜い言い逃れをしてますが
言い訳したところでおパヨさんが止めた泊が動いてたらブラックアウトは起きなかった事実は変わりません。
657名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:25.88ID:Lftcyz9T0
あのな東日本大震災の時は泊原発は稼働してたんだがなぁッ🤣w
やってらんねーぜッ…

理想狂の罪は計り知れないッ。。。
2018/09/08(土) 21:39:35.48ID:yZT1Km4F0
>>97
柏崎出判明したよな

格納建屋だけ最重要機器にしておいて、冷却その他はあっさり壊れたもんな

福島も同じ、建屋と配管が地震後も健全といかにも問題がなかったかのような調査結果。自家発電器を重要と考えていなかった。

日本の原発はそんなレベルだよ。保安院がアホだから、重要かそうでないかの判断ができなかった。
2018/09/08(土) 21:39:51.69ID:0odkNVrA0
>>647
原発は20年、40年スパンだよ
お前は40年後を断定できるのか?
40年といえば2期8年でも5回政権が変わる
化石燃料の価格もどう変動するか専門家でも断言できんわな
660名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:07.28ID:vBcM58Y+0
>>649
パヨクは、シナ製のパネルも日本に売りつけたいらしいねw
2018/09/08(土) 21:40:29.35ID:g3bb99nt0
>>652
世界的にも危険度が高いとしてここ最近はフランスですらほぼやってないぞ
原発のメンテが難しいのがわかったのと金がかかるのわかった
+老朽化激しくなりすぎて危険度も高いって
662名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:42:30.78ID:4o0zrC5t0
原発反対派って火力にしろ原子力にしろ常にフル稼働してると思い込んでるんだろうな。
今回の停電は泊が止まってる分、火力がフル稼働していて、デカイところが停まったのにバックアップがないから起こったのだよ。泊があれば、片方が停まってもカバーできたんだよ。逆もまた然り。
2018/09/08(土) 21:43:15.34ID:g3bb99nt0
出力調整とか>>652の実験が国内でも最後なんだよね
そもそもチェルノブイリがそれで爆発したのもあって
それをやったってことだけで偉い反対運動起きたの若い子ならしらなそう
664名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:33.08ID:2g6v2qSh0
>>662
だけど火力発電所の事故は2日半で復活するからなぁ
福島原発みたいになると2万年死の土地だし
2018/09/08(土) 21:43:34.77ID:g3bb99nt0
>>662
火力はともかく原発はフル稼働だぞw
2018/09/08(土) 21:43:48.20ID:0odkNVrA0
>>661
現状では急いで置き換える必要がないだけ
フランスは原発大国で、それでも減原発を推進してるが、原発50、自然エネルギー50だよ
しかも欧州の発電拠点としての役割も担ってる
2018/09/08(土) 21:44:40.78ID:g3bb99nt0
>>662
ちなみにそれもデマですよー
泊があれば、片方が停まってもカバーできたんだよ。逆もまた然り。はデマ
そもそも現時点でデータとして動いている時点での需給でも40%程度の余力があって
アウトだったんだから泊があっても同じ
2018/09/08(土) 21:44:50.22ID:0odkNVrA0
>>664
2047年には避難解除予定だよ
669名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:51.27ID:+IYEkpmG0
>>659
夢でも見ててね
670名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:45:04.23ID:vBcM58Y+0
>>664
場所が離れているから泊は震度2であり、停止すらしないw
再稼働中の川内原発は震度4を受けても問題なしw

バカパヨクは頭が狂ったのかw
2018/09/08(土) 21:45:18.53ID:g3bb99nt0
>>666
脱原発になった理由がそれやってて老朽化もあって
数兆円規模の原発改築作業が必要で国民発狂したからね
2018/09/08(土) 21:45:23.16ID:0odkNVrA0
>>669
だからそれはこちらも同じくw
君の夢想する脱原発が達成できたらいいねw
673名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:46:22.93ID:wPL+PLIE0
>>635
完全に賄えないにしても大部分は補えるってことだな
2018/09/08(土) 21:46:36.34ID:g3bb99nt0
http://www.nuketext.org/mondaiten_tsukurisugi.html

原発最低限の知識無い子はここでも読むといいw
2018/09/08(土) 21:47:07.36ID:0odkNVrA0
>>671
フランスはパヨチンばかりじゃないぞ
原発先進国の側面もある
自然エネルギー頼りには限界がある
原子力利用を止める合理的な理由がない
2018/09/08(土) 21:47:08.89ID:JsKwM63v0
>>431
大規模ソーラー作った土地がダメになって更なる洪水のリスク増えたりするんだけどね
677名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:47:13.73ID:ew4k8M6o0
まあ代わりの電力が充分に確保できるなら原発に拘る必要はないんだろうけどねー
何にせよ胡散臭い勢力のせいで正当な原発への不安も一蹴されてしまう現状は良くないな
2018/09/08(土) 21:47:36.97ID:g3bb99nt0
>>673
そうだよ
補っててもブラックアウトはしてたってだけで
してた場合泊も止まって今回よりも火力の立ち上げが遅れて
もっと復旧にかかった可能性が大きいもプラス
2018/09/08(土) 21:48:05.07ID:g3bb99nt0
>>675
パヨチンっていうか金がない…
2018/09/08(土) 21:48:25.44ID:v1pEKjok0
今回ブラックアウトで泊の冷却系が止まって復電まで非常用発電機で冷却してたわけだが 発電機回すには当然燃料が必要なわけで 補給するにはローリーで運ぶしかないのですが

補給が出来ないストーリーがある以上原発動かすなんて無理
681名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:49:25.23ID:vBcM58Y+0
揺れが強いから火力発電所が緊急停止して、供給力が需要以下となり大規模停電が発生した

泊が動いていれば、震度2では停止することはなく、供給力が維持されているから、ブラックアウトという停電すら発生しないw
2018/09/08(土) 21:49:50.32ID:g3bb99nt0
あとフランスは2011年6月に行われた世論調査では、全原発の「即時停止」または「25-30年かけた段階的停止」に賛成する国民は77%

日本寄りも多いせいで選挙で脱原発が大勝利してしまった
2018/09/08(土) 21:50:18.57ID:0odkNVrA0
>>679
金がなけりゃ自然エネルギーの発電設備はどうやって建設してるの?
2018/09/08(土) 21:50:23.64ID:GGa2AtxA0
お前らの教祖珍獣池田信夫もだいぶ影響力無くなったなぁ〜(笑)
685名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:50:27.21ID:Lftcyz9T0
東日本大震災の時は泊原発稼働してましたからーッ🤣www
泊の事故は聞いてませーーーーーんッ🤣www

明らかに人災だなぁッ。。。
686名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:50:46.66ID:4o0zrC5t0
>>667
だからあ、一ヶ所に依存していたから、こういうことになったんだよ?泊があれば依存度を下げられたでしょっていう話。わかる?
2018/09/08(土) 21:50:59.56ID:g3bb99nt0
>>683
今後原発10年ごとに改築するよりはそっちの方が安いっていう判断されてるだけ
2018/09/08(土) 21:51:04.37ID:C0LgwQoU0
>>680
補給なしでも一週間もつ上に
電源車もあるしヘリからの補給もできる
さすがにそこまで孤立無援になることはねーわ
2018/09/08(土) 21:51:25.17ID:bbvhnkY50
>>652
へぇ、実験してたんだ
リンクには実現方法が書かれてないけど、どうやるんだろう?
部分的に制御棒を全挿入するのかな?
周辺部分の反応を抑えても、中央部では臨海を維持できるかも知れんわな
しかし、燃料の燃焼度に差が出るので経済的にロスが出るかな?
2018/09/08(土) 21:51:37.13ID:tP74QuA10
「原発 出力調整」で調べたけど
可能だけど、危険だって反対運動もあってやってないんだ。
臨界直後から送電してるのかは分からないけど、稼働中は常に申請してる100%付近で送電してるんだな。
勉強になった。
2018/09/08(土) 21:51:40.07ID:0odkNVrA0
>>682
それ福島の事故の影響だろ
直後だからな
世論は変わるよ
自然エネルギー普及で国民に負担かけてるから反動がきてる
英国も補助金減らすそうだよ
2018/09/08(土) 21:51:53.37ID:XBQ5gs4m0
札幌も人の住めない土地になってたな
2018/09/08(土) 21:52:35.29ID:g3bb99nt0
>>686
泊が動いていても変わりませんってのー
泊が5割−7割もって苫東が1−2割持つ
これで殆どなのでどのみちどっちかこけるとブラックアウトです
深夜にこの二つでやってる時点で変わらない
運用の問題でしかない
今回の方がまだバランスがいいくらいだよ
694名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:52:37.71ID:RSUAM3s10
因みに去年の電気料金の単価kWhは
北海道26.0円東京23.1円です(´・ω・`)
韓国から電気買ってる北海道電力は電気料金にがっつり上乗せしてんね
2018/09/08(土) 21:53:47.05ID:g3bb99nt0
>>691
今は当時よりもそれが増えて脱原発路線進んでるんじゃがー
他国(アルジェリア)に押しつける形でw
696名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:54:55.32ID:vBcM58Y+0
>>693
揺れが強いから火力発電所が緊急停止して、供給力が需要よりも下回り、ブラックアウトという大規模停電が発生した

泊が動いていれば、震度2では停止することはなく、供給力が需要よりも上回って維持されているから、ブラックアウトという大規模停電すら発生しないw
2018/09/08(土) 21:55:41.51ID:g3bb99nt0
>>696
>供給力が需要よりも上回って維持されているから、ブラックアウトという大規模停電すら発生しないw

はい、デマ乙です
供給力が需要よりも上回って維持されているからはありえないです
2018/09/08(土) 21:55:49.31ID:0odkNVrA0
>>687
英国だけどこんな記事もあるhttps://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN19K0BQ

補助金減らされて事業者が苦境に立ち
超巨大風車という賭けにでてる話

採算割れを疑問視する声もあり
もし自然エネルギー利用が頭打ちになれば、やはり原子力利用は捨てられない
699名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:56:11.61ID:vBcM58Y+0
>>697
泊が動いていれば、震度2では停止することないからw

供給力が需要よりも上回って維持されているから、ブラックアウトという大規模停電すら発生しないw

当たり前のことだったなw
2018/09/08(土) 21:56:54.63ID:g3bb99nt0
>>699
だから維持出来ているソース
北海道電力のソースと泊の発電量では維持出来ません
701名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:57:12.58ID:vBcM58Y+0
>>700
場所が離れているから泊は震度2であり、停止すらしないw
再稼働中の川内原発は震度4を受けても問題なしw

ソースはあったなw
バカパヨクは頭が狂ったのかw
2018/09/08(土) 21:57:43.30ID:gDILfTtq0
>>699
ほんとこういうデマよく言えるな
あのデマ専門家のせいか?w
2018/09/08(土) 21:57:46.47ID:0odkNVrA0
>>695
>>698って流れもある
何事も反動が来るもんだよ
欧州の自然エネルギーは風力が主役だからね
風力利用が頭打ちになればフランスの目指す2030までに50.50の目標も未達成になる
そしたら世論もクソもない
704名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:57:53.92ID:qqTAgjG+0
滅亡すればよかったのに性悪陰湿糞ジャップ
705名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:58:00.98ID:wPL+PLIE0
>>678
苫東厚真発電所のみに依存せず原発も稼働して多くの電力を担っていたのなら
原因となった受給バランスが崩れてブラックアウト、っていうリスクも軽減してたんじゃないかね
706名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:58:01.01ID:vBcM58Y+0
>>702
揺れが強いから火力発電所が緊急停止して、供給力が需要よりも下回り、ブラックアウトという大規模停電が発生した

泊が動いていれば、震度2では停止することはなく、供給力が需要よりも上回って維持されているから、ブラックアウトという大規模停電すら発生しないw
2018/09/08(土) 21:58:11.44ID:g3bb99nt0
>>701
いやだから泊動いていても足りないんだけど…
2018/09/08(土) 21:58:13.65ID:GGa2AtxA0
池田信夫(笑)
709名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 21:59:15.68ID:vBcM58Y+0
>>707
火力に依存せず、原発は停止しないんだから
場所が離れているから泊は震度2であり、停止すらしないw
再稼働中の川内原発は震度4を受けても問題なしw

ソースはあったなw
バカパヨクは頭が狂ったのかw
2018/09/08(土) 21:59:27.29ID:bbvhnkY50
>>694
韓国からどうやって電気を買うんだ?
泊原発の管理会社が韓国企業という話は聞いた事があるけどなw
2018/09/08(土) 21:59:44.83ID:GGa2AtxA0
池田信夫(笑) 
2018/09/08(土) 22:00:28.02ID:g3bb99nt0
>>705
うーんってか原発がベースロード電源であるって理解はまず出来てる?
その時点で供給量が全基動いていると7割になるのね
そしたらあとは3割は苫東二基動かして余力で水力で足りるわけね
その状況で苫東落ちたらBOなんですわ
むしろ逆に言えば泊が落ちてもBO
今よりもリスクも増えてバランスも悪いっていう
2018/09/08(土) 22:01:43.06ID:v1pEKjok0
ちなみに需要過多で発電機が頑張りすぎると無理矢理どっかを停電させて発電機が死なないようになってるのだが 今回はそれがうまくいかなかったそうな。

地震のせいなのか前日の台風のせいかは知らんけど ヒトは万能じゃないから仕方ない
2018/09/08(土) 22:01:47.58ID:y8ris0PC0
>>656
それ泊が動いてても対応しきれずにブラックアウトになるでしょ
715名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:03:25.05ID:vBcM58Y+0
>>714
揺れが強いから火力発電所が緊急停止して、供給力が需要よりも下回り、ブラックアウトという大規模停電が発生した

泊が動いていれば、震度2では停止することはなく、供給力が需要よりも上回って維持されているから、ブラックアウトという大規模停電すら発生しないw
2018/09/08(土) 22:04:03.56ID:gS/NPFZd0
ID:V8qu/Sew0

こいつアホ?
717名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:04:04.12ID:Tm0JBy0G0
>>712
苫東二基にしなければいいじゃん
もっと分散してさ
北海道には他にも小さいかもしれないけど火力発電所はいくつもあるんだろ
2018/09/08(土) 22:04:07.43ID:g3bb99nt0
BOしたくないならそもそも泊にも苫東にも頼らないバランスでつくるしかないわけでな・・・
泊動いてたらーってその時点で泊三号機止まったらBOするバランスなんだから
その時点でアウトなのはバランスとしてかわらんのだ
719名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:04:29.84ID:dc9cLSYB0
原発の発電コストは、重大事故が起きた場合の補償費用や除染費用もちろん、未だどれだけの費用がかかるか未知な廃炉費用や使用済み燃料の再処理費を
一番安く見積もって算出してるから見かけは安く見えるだけで、実は一番コストが高いエネルギーだというのに、愚民はいつまで騙され続けるんだろうか
2018/09/08(土) 22:05:18.12ID:g3bb99nt0
>>717
それが出来るなら今でもやってるんだ・・・
深夜にそれをやると、お金がかかりすぎるからやってないだけなんだ
ちょっとの発電のために発電所を動かして夜勤を40人態勢とかにすると
いくらとぶと思う?って話だけの問題なのよそもそも
2018/09/08(土) 22:05:20.14ID:rBOOpWAs0
ちょっと前にやってたCMは納得できたよ
火力原子力水力バランス良くみたいなやつ

今回のザマ見てりゃ頭おかしくなきゃ原発推進派になるわ
311を教訓にしたあらゆる安全策を徹底してればだけど
722名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:05:48.66ID:RSUAM3s10
>>710
韓国国営電力のメガソーラーだよ
(´・ω・`)ちょっとググれば出てくるよ
723名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:06:01.55ID:vBcM58Y+0
苫東: 出力165万kW
泊: 出力207万kW

原発が火力を十分に賄える電力でしたねw
ブラックアウトすることはなかったわw
2018/09/08(土) 22:06:14.64ID:gS/NPFZd0
泊がーー
泊がーー

って、たらればの話かよ。

一つが止まっても余裕ある発電所を作れって話で、原発の話にすり替えてるだけじゃん。
2018/09/08(土) 22:06:33.01ID:g3bb99nt0
>>721
それって原子力が30くらいのバランスですよね
北海道は泊が6070もつのでバランス良くねえんだよそもそもw
2018/09/08(土) 22:06:52.48ID:C0LgwQoU0
>>724
新しく作らなくても泊が動いてりゃ分散できたじゃん
2018/09/08(土) 22:07:17.33ID:g3bb99nt0
>>723
頭がおかしい
そもそも泊が動いている状況で
他の火力や水力が動いているという前提で考えている
2018/09/08(土) 22:07:26.55ID:rBOOpWAs0
>>725
ほう
今はいくつですか原子力の割合
2018/09/08(土) 22:07:48.03ID:g3bb99nt0
>>726
泊が動いていたら出来たのは「分散」では無く泊への「集中」です
そこが勘違いですね
730名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:07:54.80ID:MCaBx4BG0
左翼放射脳の屁理屈捏ねくりましてんじゃねーぞ。
お前らの理屈で電気料金を世界標準にしたら少しは耳貸したるわ
話はそれからだ。
火力追加購入費と遊休原発のメンテ費という
ダブルを即刻解決する案を嘘混ぜず説明しろや
ただ反原発言うだけじゃ子供の使い意味ねーぞ
731名無しさん@涙目です。(大阪府) [GR]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:08:00.94ID:ffsYv0j30
>>724
新設するんだったら
使える既存の設備を使った方がよくないか?
2018/09/08(土) 22:08:04.76ID:gS/NPFZd0
>>726
たまたま、震源地じゃなかったからそう言ってるだけだろ。
あそこが震源地だったらとか危険を考えたら違うな。
733名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:08:04.98ID:vBcM58Y+0
>>727
現実を見ろよホモパヨクw

苫東: 出力165万kW
泊: 出力207万kW

原発が火力を十分に賄える電力でしたねw
ブラックアウトすることはなかったわw
2018/09/08(土) 22:08:22.82ID:0odkNVrA0
>>719
それは考え方が間違ってるぞ
原子力は僅かな燃料で膨大な発電量を生み出すからkwhあたりのコストが下がるんだよ
火力は燃料馬鹿食いするし
自然エネルギーは設備あたりの出力が小さ過ぎてコストがかかるんだよ
2018/09/08(土) 22:08:32.56ID:g3bb99nt0
>>728
今は0だよ!
綺麗な電気! 素敵で安全だな
そもそも省コスト狙いすぎて三号機デカすぎる
2018/09/08(土) 22:08:47.99ID:u+tYYSxD0
たかが電気なんて抜かしやがったミュージシャンがおりました。いまや電気無くなったら人類は滅亡する
2018/09/08(土) 22:09:06.77ID:y8ris0PC0
>>721
発電所作ればいいって話じゃないんだよ
2018/09/08(土) 22:09:17.16ID:bbvhnkY50
泊が稼働してて、泊が100万kW、苫東が65万kW発電してたとする
その状況で泊か苫東の片方が止まったとしたら・・・
確かに他の発電所が連鎖停止する事は無かったかも知れない

しかし、今さらたらればの話をしてもなぁ
なんだかんだ言っても泊は安全審査すら合格してねぇ
今から活断層調査を再開しても再稼働は早くて来年夏だわ
もう石狩新港の60万kWが動いてるので、泊の代替になるんだよな
(その場合、苫東が105万kWを発電する事になるけど、129万kWまで強要範囲)
北電が高い追加対策コストをかけて泊再稼働を目指すかなぁ・・・
2018/09/08(土) 22:09:26.23ID:gS/NPFZd0
>>734
昭和時代の自民党に洗脳されてるわ。
2018/09/08(土) 22:09:41.25ID:g3bb99nt0
>>734
ちなみにその考えももう古いけどなー
原発よりもLNGは安い
2018/09/08(土) 22:10:46.55ID:rBOOpWAs0
>>735
バランス悪いんじゃないんですかねそれ
>>737
今ある金だけ食い続けて火力と国の予算を圧迫し続ける既存の原発を動かせばいいんじゃないんですかね
2018/09/08(土) 22:10:53.42ID:C0LgwQoU0
>>729
ならそれでいいんじゃね
今回の地震で泊が止まることはあり得ないんだし
2018/09/08(土) 22:10:54.62ID:g3bb99nt0
>>738
その場合水力で保たせる判断が咄嗟に出来たらだけど
昼前には足りなくなるって感じだね
それまでに計画停電しなきゃいけないってくらいで
744名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:11:42.66ID:dc9cLSYB0
>>734
風力太陽光などの開発途中の発電方法ともかく、火力水力より原子力の方がコスとか安いというのは大嘘
745名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:12:00.40ID:nvxJBRaL0
安心と信用の偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生

★偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwww検索は任せろ低能ども!wwwww
逆らうやつは売国奴で工作員で業者!疑うぞごるぁ!
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!無駄無駄無駄ぁ!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
2018/09/08(土) 22:12:17.60ID:g3bb99nt0
>>742
いやそれなら結果BOは起きていたし
そもそもリスク分散にはなってないので

>>741
バランスは悪いって言えば悪いよ
でも北海道ってそもそも電力消費が少ないからねえ
例えば冬のピーク(年で一番使う量)ですら
実は九州電力の太陽光発電量よりも少ない
2018/09/08(土) 22:12:39.10ID:gS/NPFZd0
>>742
あほや。
あり得ないって言いきったら、昔の「原子力はクリーンエネルギー」って洗脳されてるやつじゃん。
未だにそう思ってるんだ?
748名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:13:25.79ID:nvxJBRaL0
脱原発!偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生

★偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマスwwww検索は任せろ低能ども!wwwww
逆らうやつは売国奴で工作員で業者!疑うぞごるぁ!
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!無駄無駄無駄ぁ!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
他の放射脳も先生大絶賛!なので間違いない!
749名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:13:42.15ID:BHXADPIo0
トンキンもう1回被曝してほしいから原発推進しろ
2018/09/08(土) 22:14:05.03ID:y8ris0PC0
>>741
作った電気を送るインフラ設備をまず整えないと
751名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:14:13.42ID:mw9SlJn30
日本で原発やるとか賛成する奴は馬鹿だからどうしようもない。
核がほしいなら憲法を改正するのが正々堂々でいいだろう。
いくら言っても馬鹿には自制などないから現実では口に出さないけど、
原発賛成してる奴は内心馬鹿だと思っている。
2018/09/08(土) 22:14:33.16ID:C0LgwQoU0
>>746
起きてないでしょ
泊が動いてたら苫東厚真の依存度は減ったわけだし
753名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:14:52.49ID:nvxJBRaL0
総レス300オーバーの熱意!荒ぶる放射脳!

★偉大なる超愛国指導者放射脳【GOD】(神奈川県) [US]ID:s4N2Gqku0超大先生まとめ★
9/8朝2時からガンバッテマス(総レス300)wwww検索は任せろ低能ども!wwwww
逆らうやつは売国奴で工作員で業者!疑うぞごるぁ!
経営者だから時間など自由自在!DIOにも勝てる!無駄無駄無駄ぁ!

年収1000万超えの超資産!
必殺技はプロファイリング!お前の年収300万!

地震には超警戒!先生の必殺プロファイリングでそうなったから間違いない!
年収1000万以上の超偉い先生が言ったから間違いない!
754名無しさん@涙目です。(大阪府) [GR]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:14:52.78ID:ffsYv0j30
簡単にLNGやらって言ってるのは短絡的だと思うわ
政治リスクも考えないと
2018/09/08(土) 22:15:00.03ID:C0LgwQoU0
>>747
そらそうだ震度2で止まるわけがない
2018/09/08(土) 22:15:04.77ID:bbvhnkY50
>>722
記事を読んだけど、韓国資本を入れた日本企業みたいだな

> 「国内での資金調達が難しい状況にあったため、外国資本を取り入れることになった」

記事にはこうあるけど、金融緩和で資金調達は容易なんじゃねぇのか?
銀行が貸し渋ってるのかね?
757名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:15:17.53ID:NUYQBVA40
>>1
あれ?
これだと40%を一箇所でまかなってることが問題に見えるぞ、原発反対なら話変えろよ、
758名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:15:25.81ID:vBcM58Y+0
>>740
LNGは毎年約4兆円の金が海外に流れているからなw
最近はシナ人の大量輸入のおかげで価格も2倍になっているらしいねw
エネルギー政策の見直しを求められている
https://pbs.twimg.com/media/DWH3aznVAAEc-OS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWH3cISVQAAjbjr.jpg
759名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:15:37.30ID:no7dZhYK0
>>1
火力、水力、原子力、自然エネルギーをミックスさせて、偏らせない事が重要なんだろ
760名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 22:15:47.68ID:RSUAM3s10
因みに北海道と東京を比べた
1kWh3円の差って一般家庭で月々1000円〜2000円くらい多く払ってるってことだね(´・ω・`)
東京と比べて平均給与も低いのによく払ってるね
2018/09/08(土) 22:16:12.90ID:g3bb99nt0
>>752
依存度が減っても
そのぶん他の火力が動いてないよね?
6(苫東):3(他の火力):1(水力など)

6(泊or石狩):3(苫東):1(水力など)
になってもBOですよ
2018/09/08(土) 22:16:20.84ID:rBOOpWAs0
>>750
えっ
既存の原発には送電インフラがないんですか!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況