X



泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 18:55:09.58ID:vHYDu8IU0?PLT(12015)

断層でもないところで震度7の地震が発生

泊原発が営業運転中に緊急停止

電力40%喪失

ブラックアウト大規模停電

原発再起動に1カ月、廃炉火力再起動に1週間

道民が次々凍死

ニュー速が大盛り上がり

東京の食料が尽きる

トンキンパニック

だめかー
理解できないかー

チ.ョ.ン君はほんと残念な子だねえ
        
泊発電所「1〜3号機の発電設備容量の合計は207万kWで、北海道の電気の約40%を賄う重要な電源となっている」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%8A%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

やはりメガソーラーは糞だな。
屋根ソーラー最強が証明されたな。
http://energy.dream-nc.com/images/miya/miya-g.jpg
http://yuisono.com/wp-content/uploads/2017/05/solarpower_002.jpg
http://octpob.up.seesaa.net/image/E5A4AAE999BDE58589E38391E3838DE383AB.jpg

北海道のセブンイレブン、屋根ソーラー発電と蓄電池で無敵だった
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536304299/

北海道のセブンイレブンの店内
https://i.imgur.com/q1XGXu7.jpg
0101名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:11:19.30ID:dGk2b6gH0
>>96
デマコピペマン乙死ね
0103名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:11:50.73ID:dGk2b6gH0
>>99
それはストーブでない
ファンヒーターと勘違いしてるお前
0104名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:11:50.86ID:FMDZ9uZo0
停電ほぼ解消だってなw
原発厨息してるw?
0108名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:12:00.41ID:vBcM58Y+0
>>85
個別の原発に対して言ったことではない
そういう対策がなされているということを聞いているだけだしな

そして、火力一本化や太陽光に依存したおかげで、電力が不安定になった


出力が不安定な太陽光は代替電力にはならない
太陽光の比率が高まって依存しすぎると、同じブラックアウト現象が起きるw 

太陽光は少し曇っただけで出力が激減するから、火力発電もこんなものを追従できず制御が追いつかないわw
http://www.power-academy.jp/electronics/report/images/rep00800Fig02.gif
0109名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:12:14.37ID:faYyzXpu0
>>104
計画停電やるよー
0110名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:12:16.05ID:LoHBu91b0
>>82
嘘ってこういうやつでしょ

358 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2018/09/08(土) 03:50:59.44 ID:s4N2Gqku0 [30/94]
>>353
スリーマイル島はメルトダウンまで起こさなかったから放射能汚染も無しに
ギリギリセーフだな

553 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2018/09/08(土) 05:46:31.81 ID:s4N2Gqku0 [82/94]
>>549
福島原発で死んだ人がいないとかまだそんな嘘を信じてるのか
何人も放射能汚染で死んだと労災認定されてるだろ
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:12:28.98ID:s4N2Gqku0
>>98
キチガイのお前をさらし者にして遊んでるだけだよ

恥ずかしくねーの?
社蓄やってるのに


社蓄千葉ID:oTIUeDtr0の特徴
・平日昼間から5chに入り浸る千葉の通販会社会社員
・ひとりで百数十も馬鹿レスする真性キチガイ
・自称「会社員、年収1000万以上、千葉在住」
・しかしその証拠を提示したことはないし求めると発狂する
・答えに窮すると発作を起こして「パヨク!」「お前はパヨク!」などと意味不明なことを連呼してくる
・無条件に全ての会社員が全ての経営者より上だと思い込んでおりマウントを取ろうとする池沼
・根拠やソースを全く提示せず思い込みだけでレスする精神異常者
・なのでしょっちゅう嘘をつくが本人は「嘘じゃなくて勘違いだからいい!」と開き直る馬鹿
・自分が間違ってるのに謝ることもできないゴミクズ
・ソースを求めると「池沼、ガイジ、ゴキブリなどと口汚く罵る!」無能ヘタレ
0114名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:02.23ID:dGk2b6gH0
休眠火力起こすか苫東直すまではは計画停電やるしかない
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:21.00ID:SLdszE1Q0
原発事故と一時的な停電、どっちがヤバイかは明らかなのに停電を執拗に取り立てて騒いでる原発推進派がマジで気持ち悪い
0119名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:36.94ID:dGk2b6gH0
>>111
もうさんざ言い返してることを見て見ないふりしてコピペしてるからだよ
負け犬の作法
0120名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:38.89ID:vBcM58Y+0
>>33
経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。

電気が足りない状況が続き、すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
0122名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:45.56ID:s4N2Gqku0
>>105
お前の指摘を受けて最後の所改変したぞ
恥ずかしくねーの?
社蓄やってるのに


社蓄千葉ID:oTIUeDtr0の特徴
・平日昼間から5chに入り浸る千葉の通販会社会社員
・ひとりで百数十も馬鹿レスする真性キチガイ
・自称「会社員、年収1000万以上、千葉在住」
・しかしその証拠を提示したことはないし求めると発狂する
・答えに窮すると発作を起こして「パヨク!」「お前はパヨク!」などと意味不明なことを連呼してくる
・無条件に全ての会社員が全ての経営者より上だと思い込んでおりマウントを取ろうとする池沼
・根拠やソースを全く提示せず思い込みだけでレスする精神異常者
・なのでしょっちゅう嘘をつくが本人は「嘘じゃなくて勘違いだからいい!」と開き直る馬鹿
・自分が間違ってるのに謝ることもできないゴミクズ
・ソースを求めると「池沼、ガイジ、ゴキブリ」などと口汚く罵る!無能ヘタレ
0123名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:07.26ID:faYyzXpu0
>>118
電気は足りてる(キリ
が放射脳の主張じゃんw
0125名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:21.46ID:XIGNmM1s0
>>110
これを見に来た
神奈川県はこの件を2つとも『勘違い』で済ませて嘘や出鱈目であると認めず謝罪もしてないんだよな
すぐバレると分かる嘘をついてはいけないと反省はしたかもしれないけど
0126名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:25.92ID:Tm0JBy0G0
>>112
それでダメージ与えられると思いこんでるってことは>>37のテンプレがマジで効いてるんだなw
0127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:27.17ID:cIjhlmak0
>>103
ファンヒーターの方が一般的
石油ストーブは少数
0129名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:40.86ID:vBcM58Y+0
>>121
福島とはBWRとPWRで全然構造が違うし、北海道は平成以降の運用で比較的新しい原発だからなw
0130名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:00.23ID:faYyzXpu0
>>121
泊よりも影響でかい朝鮮半島の原発にダンマリなのはなんで?
そういう指示?
0131名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:02.75ID:dGk2b6gH0
>>123
実質稼働したら足りてるじゃん
泊稼働してたら休眠もっと増えてて復旧までもっと時間かかったよ
0132名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:17.23ID:bbvhnkY50
>>96
地震が泊を直撃したら、と書いたんだがね

たまたま苫東を直撃したので今回の事案が起きた
地震が何処で発生するかなんて誰にも予測できねぇだろ
0133名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:23.73ID:J/RU3FXd0
>>104
こういうのって、その時のやりとりしか考えられないのな
今後のリスクを解消しないと意味ないのに
0135名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:34.40ID:vBcM58Y+0
>>131
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
0136名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:46.27ID:NQaEOO050
北海道は灯油メインでしょ
オール電化でも蓄電池でしのげるでしょ
0137名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:58.10ID:vBcM58Y+0
>>104
経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。

電気が足りない状況が続き、すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
0138名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:16:10.83ID:dGk2b6gH0
>>127
お前どこの人間だ
使い道が違う
それこそファンヒーターはセントラルヒーティングでもエアコンでもストーブでもなんでもいいが
部屋が何かで温まるまでに使うもので
ずっと温めるものでないからね?
0140名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:16:25.14ID:s4N2Gqku0
>>125
お前は原発事故とパネル事故を同一視した事を認めず逃げたじゃん
0141名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:16:26.01ID:Tm0JBy0G0
>>122
何でこっちはコピペしないの?

社蓄千葉ID:oTIUeDtr0の特徴
・平日昼間から5chに入り浸るひきこもりニート
・ひとりで百数十も馬鹿レスする真性キチガイ
・自称「」
・しかしその証拠を提示したことはないし求めると発狂する
・答えに窮すると発作を起こして「パヨク!」「お前はパヨク!」などと意味不明なことを連呼してくる
・無条件に全ての会社員が全ての経営者より上だと思い込んでおりマウントを取ろうとする池沼
・根拠やソースを全く提示せず思い込みだけでレスする精神異常者
・なのでしょっちゅう嘘をつくが本人は「嘘じゃなくて勘違いだからいい!」と開き直る馬鹿
・自分が間違ってるのに謝ることもできないゴミクズ
・ソースを求めると「口汚く罵る!」無能ヘタレ
0144名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:17:02.87ID:dGk2b6gH0
>>139
泊まりあっても同じなんだが
0147名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:17:41.44ID:vBcM58Y+0
>>144
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
0148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:18:03.80ID:s4N2Gqku0
>>141
そっちはミスだな
0151名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:18:58.04ID:dGk2b6gH0
>>147
それはデマ嘘だぞー
そもそも泊の運用中は今よりも休眠火力が多かったのにどうやってそうするの?
確実に無理だぞー
0153名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:19:45.62ID:vBcM58Y+0
>>151
経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。

電気が足りない状況が続き、すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:20:13.01ID:7hSgUFnV0
>>3
久しぶりに見たわ
今何したんだろ?
0158名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:21:07.79ID:vBcM58Y+0
>>152
10年以上かかるw

全然間に合っていないねw
0159名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:21:13.54ID:dGk2b6gH0
泊が動いてようが全ての火力がいつでも動けて
もともと分散されてたらなんとかなったでしょう
でもそれは泊が止まったらブラックアウト
泊含めて分散してないとどのみちブラックアウトは避けられないし
冬なら泊動いてても無理
0161名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:21:27.47ID:tP74QuA10
なんかスレタイおかしい。
× 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?
〇 真冬だったら死者数千人は出ただろ。泊原発が営業運転中だったら回避できた停電なのに、原発反対派って中共や朝鮮の工作員だろ?

これが正しいだろ。
0164名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:21:59.68ID:bbvhnkY50
>>146
運転は止まるだろ
多分、震度5で止まるんじゃねぇの?

今回は震度7直撃でボイラー配管やら、タービンの軸受けがやられた
東北大震災の時、フクイチは震度5だったけど、停止中の5号機(だったかな?)でやはりタービンがやられたよ
福島第二でも一部発電機器が損傷してたはずだ
0165名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:22:36.71ID:NQaEOO050
>>155
そうそう
電気いらないこういうやつも物置にあるやろ
0166名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:22:37.47ID:vBcM58Y+0
>>163
パヨクが言うLNGでは全然足りないねえよw
0167名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:23:03.60ID:JrXyOzw90
っていうか原発に活断層がーって文句言うなら火力発電所とかにも文句言えって話だよな
あれだって事故ったら使えなくなるから
0168名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:23:14.03ID:BUGMdURl0
原発の事故がなければ泊原発止まることなかった
0169名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:23:16.47ID:DdbeZE1y0
>>155
今回2日の停電で済んだけどもしかしたらまた大規模な停電が起きるかもしれないしな
全ての家が持ってるわけじゃないかもしれないし
マンションとかにも置いてあんの?
0170名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:23:20.69ID:bexXrqTN0
>>132
東電より新しい原発だし
東電の原発も地震は耐えてたし
もし仮に稼働しててやばいぐらいの地震なら停止してても同じ事だが
ちなみにアホが震度2で外部電力ガーしてるけどそれ火力発電が原因だからな
0171名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:23:31.50ID:dGk2b6gH0
>>166
お前泊と石狩じゃ発電能力ほぼ変わらんが
原発十倍の電力うめるとか思ってる小学生かな?
0172名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:24:24.45ID:vBcM58Y+0
>>171
10年以上かかるんだぜw
全然間に合わねえよ

【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536306718/

【北海道】9/7も全道半数で停電中、泊原発再稼働未定で火力に依存…原発反対の糞左翼どもの言い訳は?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536310955/


電気が足りず、半数近くが停電w 
凍死させるのはバックアップ電源なしのパヨクだったなw

パヨクまた負けたの?w
0173名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:24:32.52ID:dGk2b6gH0
>>169
札幌とかのマンションならないかもね
8000円くらいの電池要らないストーブくらいは普通は節約のためにも持ってるけど
あとそれなら普通は避難所行く
0176名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:24:49.20ID:JrXyOzw90
>>164
ああ確かに止まったよ
でもバ菅が余計なことしなければ再稼働したかもね

それに今回のブラックアウトの話は火力と原発のバランスの話であって
どちらも欠けただダメだろってことなんだが


原発のことで活断層がーって言うなら火力にも言えよw
0177名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:10.98ID:/cIlZCcB0
ネトウヨはやわ銀に煽られただけで熱くなるのやめろよ
やわ銀はパヨクでもネトウヨでもなくスレを伸ばしたいだけだぞ
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:25.50ID:XIGNmM1s0
>>お前は原発事故とパネル事故を同一視した事を認めず逃げたじゃん
事故が起きるから危険だ無くせっつーならソーラーパネルも危険だよねって指摘しただけで同一視していないし
他の人もそれ同一視じゃないだろって同意してくれたし
その時同一視ガーつってたの神奈川県だけじゃん
自分のミスは認めず他人の意見にはいちゃもんを付ける
まるで野党だな
0179名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:25.76ID:dGk2b6gH0
>>172
俺ネトウヨなのでパヨク言われるの新鮮で笑う
原発はバックアップ電源ではない
0180名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CZ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:30.45ID:Tm0JBy0G0
神奈川は死んだの?
0181名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:37.98ID:Oy6JWQ7C0
【いきなりカルト!(朝鮮産)】




たった一言「偽本尊」と検索すれば・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

新しい(犯罪的)価値の創造
ttp://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/b/1/b173a332.jpg


ttp://56285.blog.jp/archives/51449049.html?p=2
たった一言「盗作学会」で検索すれば・・・

さぁあなたも、革命人間の世界へ!!!

号外秘密便
「本日永遠の師匠の死刑が執行されました。
埋葬場所は足りています。」

創○班って警察にテロリスト認定されてんの?w
0182名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:25:44.60ID:Zl4dk/g20
>>158
石狩湾の発電所は半年後な。
2028年度に全基完成するまでここと東厚真で相互補完していけば十分事足りる。
というか今まで泊停止してても賄えてたので
0183名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:23.41ID:vBcM58Y+0
>>179
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
0184名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:34.82ID:bbvhnkY50
>>170
さすがに震度2でどうにかなるポンコツは無いだろw
震度4なら停止しないと思うけど、震度5なら多分スクラムがかかるだろう
震度5でも壊れる時は壊れるからね
0186名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:58.26ID:vBcM58Y+0
>>182
出力を見ていない
原発の200万には10年以上かかるw

全然間に合っていないねw
0187名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:00.83ID:dGk2b6gH0
>>183
だから無理だって言ってるし証明もできてるが?
何度でもコピペしても同じだぞ負け犬
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:39.45ID:+IYEkpmG0
>>175
だけど危機一髪だったよね
0191名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:42.31ID:dGk2b6gH0
>>185
足りてないなら冬場どうしてるの今の二倍以上いるのに
はいデマ
0192名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:48.53ID:vBcM58Y+0
>>187
バックアップ電源なしだからこうなるんだよw

問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
0194名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:20.36ID:bbvhnkY50
>>176
女川の話か?
スクラムしたら点検が必要なので、再稼働には時間がかかるよ
そもそも、女川に機器損傷が無かったのかどうかも怪しいしね
原発のタービンは大きいから、地震に弱いと思うんだ
0195名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:21.95ID:dGk2b6gH0
>>192
壊れた?w
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:27.19ID:Lftcyz9T0
やってくれたなオモニさ〜んッ🤣www
バカチョンッ🤣w

釜山港へ帰れッ。。。
0198名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:37.07ID:vHYDu8IU0
>>176
今回のブラックアウトの話は
メイン電源がデカすぎると小さいバックアップ電源が多数では保たないということ。

原発だ、火力だ、ではなく、一発ドデカイ電源に集中する方式がダメ。

原発再稼働してもいいけど、同じ規模のを3箇所くらい作ってからにしろ、ということ。
0199名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:48.64ID:vBcM58Y+0
>>195
バックアップ電源がない綱渡り運用だから、復旧が遅れる
これを見ていないパヨクw

問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
0200名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:58.78ID:ogUmT4My0
原発とかどうでもいいけど厚真に頼りすぎたのは納得いかない
レアケースとか一切通用しない
厚真の老朽化と一極集中は原発停止させるときからずっと言われてた
ほくでんは役員全員入れ替えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況