X



[ニュー速国勢調査]お前らのPCってもちろんデスクトップPCでCOREI5以上で無線マウスだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:12:55.80ID:oV+FAzBE0●?PLT(26999)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1139535.html
PC ニュース
FRONTIER、Mini-ITX採用の省スペースPC
 FRONTIERは、Mini-ITXマザーボードを採用した省スペースPC「CS」シリーズを発売した。

 ASRockのIntel H310チップセット搭載Mini-ITXマザーボード「H310M-ITX/ac」を採用し、Coffee Lakeプロセッサの搭載を実現。また、DVDスーパーマルチドライブの標準搭載も特徴。


 最小構成は、Celeron G4900(ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB、500GB HDD、OSにWindows 10 Homeを搭載し、税別価格は44,800円。

 最上位はCPUにCore i7-8700(同)、メモリ8GB、525GB SSD、OSにWindows 10 Homeを搭載し、税別価格は85,800円。

俺のPCは5年前に買った黒のデルのエイリアンウェアX51ゲーミングPCで
インテルのCORE I5でキーボードは黒のロジクールでマウスも黒の無線マウスで
マウスパッドは黒のamazonbasicsでこの前Windows10にアップグレードしたよ

5年前に25万で買ったけど中身はクーラーファン以外デルの保守サービスで中身はHDDも含めて全部新品に入れ替えてあるよ
0002名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:13:22.95ID:Alx8K6vd0
はい
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:15:05.89ID:cjbjYyia0
うちのパソコン勝手に見るなよ
0005名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:15:38.47ID:nwj/HQ/70
240GBのSSD容量以外何の不満もない
価格が下がったら1TくらいのSSDに交換したい
0007名無しさん@涙目です。(西日本) [TW]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:16:23.20ID:nDF0IF3s0
i5やi7でもたくさんあってわからんわ
最新のi5のほうが昔のi7より早かったりすんのか?
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:16:53.39ID:pOCFMDnq0
core2duoからcore2quadに換えた
3000円ぐらいしたかな
0015名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:18:01.88ID:ZGL03xeE0
はい
0017名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:18:31.11ID:t5E+X9Gv0
WindowsXP + Pentium4
0020名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:18:58.10ID:TNKOK3JS0
>>10
俺もだ
テレビチューナー付いてると捗るよな
0021名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:19:04.74ID:K/BVEOBx0
無線マウスになると途端にゴツイか薄いかになるのやめて
0023名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:19:41.14ID:EB9Py+u50
アスロン使い続けてこの前ママンボの電池切れて交換したわ
0025名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:20:31.31ID:bmMfE9dt0
むつかしいことわからないけども数字が大きいほうがいいに決まってるからi7買った
マウスはコードがうざったいから無線にした
0029名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:21:46.43ID:z/W0WEn50
トラックボールに決まってるだろ
0031名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:23:10.66ID:TRqaalwR0
無線マウスは重すぎ
g502かG900をMicroUSBのコードリールつないで使ってるわ
0032名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:23:15.22ID:z/W0WEn50
>>13
電池交換ってなんだよ
充電式にしろよ
一回充電したら数週間充電いらんぞ

ロジのMX Masterおすすめ
0033名無しさん@涙目です。(広島県) [LV]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:24:06.22ID:HsyUUP+30
ニュー速民ならハイスペックなデスクトップPCにごろ寝マウスじゃないのか
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:25:50.05ID:rraH9tT/0
core i5 3.4Ghz メモリ8GB スプレッドシート開きまくって仕事全然固まるモッサリ
買い替えには及ばないがせめてSSDにしてメモリ増やしたい
0038名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:26:53.75ID:kfaOIzRx0
iMac 5K
0039名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:27:06.91ID:oV+FAzBE0?PLT(25999)

最上位はCPUにCore i7-8700(同)、メモリ8GB、525GB SSD、OSにWindows 10 Homeを搭載し、税別価格は85,800円。って

これ安いな
0042名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:27:49.86ID:oV+FAzBE0?PLT(25999)

お前らもちろん光回線だよな?
0043名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:28:49.64ID:Dc3sCkbu0
有線だろ
無線使ってるプロなんていんのかね
0045名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:29:11.72ID:nu5/3QTU0
Pentium3(800mhz)
windows2000
メモリ256MB
HDD20GB
DVD-R
液晶14インチ
カノープスgeforce ddr256
0048名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:30:26.59ID:HRpF8hi60
もちろんキーボードもロジの無銭だよ
0049名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:30:28.49ID:FqwiMb2T0
マウスは有線だわ
無線はなんか仕事してて途中飛ぶ
あとCPUは5じゃなくて7
0051名無しさん@涙目です。(西日本) [ID]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:31:06.04ID:uTpZKZ7w0
i7デスクトップの有線マウスだ
無線が電池分重いんだよ
0052名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:31:12.06ID:oV+FAzBE0?PLT(25999)

>>45

ワロタ
0053名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:31:49.57ID:+kKun4P50
こないだメモリ換装して16Gになった
将棋ソフトのノードのために換えたが
いい買い物だった
0054名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:31:56.85ID:HRpF8hi60
>>46
すげーな!ハイテクやな!
0055名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:32:17.15ID:vFSU2Ec30
i5もピンキリだろ
自分のは2600kだし
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:32:35.59ID:zLdJ2Mp70
トラックボールマウス手放せない
0059名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:33:00.84ID:c099aGKD0
仕事用でもなくプライベート用のPCで無線使ってるのって情弱だけじゃない?
0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [EC]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:34:21.30ID:DkjPh8y/0
Ryzen7 2700xに有線トラックボールでごめんなさい
0065名無しさん@涙目です。(石川県) [KR]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:41:05.53ID:Zbfn8jDD0
HDDを使う限りi11というものがあっても起動でモタモタしそうな気がする
0067名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:43:16.01ID:xzmM/QUk0
FRONTIERでi7かつマウスもキーボードもヘッドフォンも無線だが
0069名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:44:03.60ID:yQYZlrNg0
有線トラックボールだな
無線とか遅延や電池切れが怖いお
無駄に重いし貧弱な手首が折れちゃう。。。
0072名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:45:52.92ID:WmnKfrmi0
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-8700 プロセッサー
グラフィック・アクセラレーター:GeForce GTX 1050 ビデオメモリ 2GB
メモリ:32GB (16GB×2/ デュアルチャネル) メモリタイプ PC4-19200 DDR4
SSD:480GB Serial ATAIII (6Gbps/ Serial ATAIII接続)
ハードディスク:2TB Serial ATAIII 7200rpm (6Gbps/ Serial ATAIII接続)
光学ドライブ :HL-DT-ST BD-RE-BU40N
チップセット:インテル Z370 チップセット (Micro ATX)
カードリーダー:マルチカードリーダー  12in-1
サウンド:SOUND-BLASTE-X G5
キーボード:REALFORCE A R2 R2A-JP4-BK
スピーカー:ONKYO WAVIOGX-D90
電源:300W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUSR GOLD】
キーボード:ELECOM MBL17UB
スピーカー:ONKYO WAVIOGX-D90
0073名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IR]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:47:11.32ID:nvv5X+7S0
有線だで
0075名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:49:19.90ID:KmuVBQm00
Xeon 18コアだけど何か?
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:50:42.29ID:cRYP5Qja0
デスクトップw
老人ホームかよw
0080名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:51:05.36ID:ZzW7LYva0
ノートブックとかで畳の上の敷布団で使うとか4Kモニターやクワドロプルモニターで横4000pix以上ならともかく
デスクトップで机の上で使うFHDシングルモニターなら有線でも邪魔にならんだろう
マウス動かす範囲なんて10cm四方くらいだし
0082名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:51:22.22ID:34A09xjE0
は?有線でPS/2しか信用してないから
0083名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:52:01.75ID:WmnKfrmi0
>>81
PS4でやってた(引退)
0084名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:53:25.86ID:iqzO2KNK0
Operating System: Windows 7 Professional 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_rtm.101119-1850)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Supermicro
System Model: X10SBA
BIOS: BIOS Date: 04/07/15 16:03:17 Ver: 05.06.05
Processor: Intel(R) Celeron(R) CPU J1900 @ 1.99GHz (4 CPUs), ~2.0GHz
Memory: 8192MB RAM

すごいモッサリ
0086名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:53:46.64ID:SdtOVcJO0
CPUはセレロンでグラフィックはオンボード
0088名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:54:13.72ID:ZlbaRP2Y0
>>41
北森お爺さんがサブでまだ生きてるけどたまに電源入らない時があるわ
0089名無しさん@涙目です。(西日本) [DE]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:54:27.05ID:zsXDBcrw0
あロジクールg903だがg700sが使い良かったな
0090名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:54:30.71ID:KhcT8XgF0
i3で十分。i3-8100とGTX 1050Tiがあれば程々にゲームも出来る。ライトゲーマーには最強のコスパ
0091名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:54:47.73ID:1SB2Mkfj0
ザルの欠陥インテルCPUでドヤ顔してる奴見ると笑うわ
0092名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:54:56.77ID:QF3c2jue0
ロジのゲーム用無線がどの有線より低遅延ってドヤ顔されたんだけどホント?
0094名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:56:13.15ID:yQYZlrNg0
無線キーボードはガチで怖い
スーパーハカーがその気になれば電波拾うキーロガー的な物でパス抜きそう
お隣さんがパンクな格好したサブカル糞女だったり小太りの目つき悪いオタクだったら絶対やられる(飛躍)
0096名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:58:23.72ID:JFUmaF1Y0
このディスクトップももう10年以上使ってるな
最近のパソコンは長持ちするわw
昔のは数年で旧型になって使いもんにならんかった
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:59:16.88ID:rw4EiSac0
Intelの脆弱性て年内には解決しないんだよな?
このタイミングだとAMDしか選択肢がない
0098名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:59:47.77ID:nL/GHBJI0
無線マウスは引っかかるからダメ
0099名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/08/25(土) 16:59:47.84ID:tz2IGGrL0
マウスもイヤホンも有線じゃないと不安
0100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/25(土) 17:00:07.46ID:BeY8rXnS0
丸紅PCだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています