業務でにわかプログラミングやってんだが「クラス」ってこれ必要か?関数でいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(京都府) [EU]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:27:12.56ID:jTM0wlvZ0?2BP(2072)

functionで出来ることをイキってクラスとか難しくしてんの?
NewとかOverridesとかInheritsとか覚えれんわ使いも千野に


NexSeed、小中高生向けのプログラミング×英語スクール「ヴィムテックキャンパス by NexSeed」を9月3日に開校
https://edtechzine.jp/article/detail/1271
0003名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:29:29.72ID:r+Usv5oA0
マリオでもドラクエでもボンバーマンでもいいからそれぐらいのゲームを設計してみろ。ありがたみがわかるから。
0004名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:30:12.05ID:khhnre3y0
コメント読んでコピペで大丈夫
簡単だよな
0005名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:31:14.69ID:kgk1pFiX0
phpやってるけど一覧の数字
合計したりするだけで大変なのに
ファミコンのマリオとかどんだけ
プログラムかかなきゃいけないんだ
ゲームプログラマーってすごい
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:31:56.83ID:FYlsHuuk0
まぁ、君の言ってることは、
「東京から大阪まで歩いていけるじゃん」
と同じ。
どうぞどうぞ、好き勝手にやれ。
聞く耳持たんヤツは、自滅するだけ。
0007名無しさん@涙目です。(京都府) [EU]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:32:03.84ID:jTM0wlvZ0
>>3
初代ボンバーマンはBASICだぞ
クラスなんてない頃だぞ
0010名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:36:36.95ID:BAJi9qNF0
まあ難しいことはどうでもええ
全く関係ない関数がバラバラになって存在するなら
クラスに突っ込んで管理したくなるわな
0011名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:37:42.02ID:/PS338iC0
クラスも使うし関数も使う
lambdaも使う
甘えんな
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:38:09.70ID:vFHvefB+0
美少女クラスの排便メソッドがうんぬん
0016名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:39:22.53ID:jN3YqTus0
クラスはPGじゃない限り使う必要ないだろうな
構造体程度かね
0022名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:42:14.50ID:OaYazhcX0
nameA=カツオ
ageA=12
speedA=3
nameB=ワカメ
ageB=10
speedA=1
time=0
name=カツオ
if(name==カツオ)
speed=speedA
else
speed=speedB
walk_distance=speed×1
time=1
0024名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:43:33.32ID:iL0vHyXt0
>>3
ハードウェア制約がきつくてパフォーマンス重視の要件で oop は採らんだろ
ps2ぐらいから oop 主流?
0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:49:35.82ID:2uqOxeHz0
プログラミングのクラスに関しては英語圏特有のネーミングセンスの弊害的産物で在って
本来はルーチンの類に含められるべき
0032名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:53:24.75ID:WCpFxipx0
//おにいちゃん…キスしていい…?/////////
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:53:39.33ID:vi4QhpQx0
ラムダ式なんか関数に関数を詰め込むのを許可してるようなもんだし
クラスとの境がようわかんなくなった
0034名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:54:32.07ID:Divb/8Y20
俺もにわかだけどVBAのsubとfunctionなんで一緒にしねーのかと思った
あと配列を定数に出来ないのが納得いかん
0035名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:55:50.76ID:+VdTbyNj0
>>9
恋をした〜
0036名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:56:13.40ID:iL0vHyXt0
クラスはメソッドだけじゃなくて、プロパティもあるんやで
ていうかプロパティにメソッドが付いてるイメージ

アルゴリズムにデータを渡すのではなく、
データにアルゴリズムを持たせて、データの振る舞いはデータに聞け、ってイメージ
0041名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:01:46.97ID:Xu0KD2nG0
なんでもいいからさっさとキチガイ大出品して死ね新宿古着屋ワタナベダイバクショウ
0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:01:51.68ID:dzQ9Q9nW0
抽象的な仕事ができない人には不要です
0043名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:02:31.56ID:t0NP2n340
クラス何ていらねーよ。何でいっぱつでアクセスできるのに何十もの関数通さないと出来ないのが意味不明、おなに言語
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:03:43.48ID:YFrtrSWP0
大規模システムで固定変動設計しようとするとあった方が楽という程度
0047名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:05:57.14ID:iL0vHyXt0
まぁ、ポリモーフィズムの恩恵に浴さないと、oop の良さはわからんわなぁ
0049名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:07:02.85ID:HXIeyAig0
カーゴカルトプログラミング

実際の目的には役に立たないコードやプログラム構造を儀式的に含めておくプログラミングのスタイルである。
カーゴ・カルト・プログラミングは主に、プログラマが解決しようとしているバグか解決策のいずれかかまたは両方を理解していない場合に見受けられる。

他にも、スキルの低い、ないし新人プログラマが、そのコードが何をしているか理解が足りないまま、またはもしかしたら新しい場所にも必要なのではないかと、別の場所から関係ない部分も含めてコードをコピーしてしまうことで発生する可能性がある。
0051名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:07:39.52ID:HXIeyAig0
カーゴ・カルトという語句は、元々は第二次世界大戦後の南太平洋で見られた先住民の宗教に由来している。

これらの人々は、戦時中素晴らしい積荷をもたらしてくれた神のような飛行機を呼び出そうと、一心不乱に精巧な飛行機の模型や滑走路を作り上げた。

コンピュータプログラミングにおいてこの語句が使用されるようになったのは、
おそらくリチャード・P・ファインマンのカーゴ・カルト・サイエンスから派生したものと考えられる
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:36:01.09ID:vi4QhpQx0
>>56
それやってからそのまんまクラスに変更したら動かなくてビビったわ
0061名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:40:14.06ID:mmznPLFW0
>>60
そこより上がヤバいけどね
0062名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:42:25.12ID:s21r3NTs0
まあ、>>1の言ってることも解らんでもない。
小難しいことはコンピュータが勝手にやってくれればいいのに、
なんのためのコンピュータなんだよとは思う。
0065名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:44:34.53ID:oypPi3dF0
30歳でプログラミング学びました。アプリ作って稼ぎます
って言語を舐めてるw
0066名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:46:40.81ID:H8i9/BwO0
クラスは便利だぞ、元のクラスを変更すればそれを使ってる派生クラスが全部変更されるからな。
クラスがないと、いちいち全部を変更しなければならない。
0068名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:47:17.03ID:YUOPfj8J0
発想の原点はLOGOの亀
亀に移動や描画を命令する
その方法を一般化して
あらゆるオブジェクトを亀みたいにしちゃおう
これがオブジェクト指向プログラミングです(適当)
0071名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:48:19.73ID:iL0vHyXt0
>>65
エンタメアプリなんて、動けば良いやってなもんだから
5000時間もかければそれなりのもん出来んじゃね?
本気でやればね。
まぁエンタメはグラフィックのセンスないときびしいがな
0074名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 19:52:55.78ID:H8i9/BwO0
>>70
まあ「構造体に関数のポインターを用意して」でも出来るけど、
これをやると超醜くて、追いかけにくいプログラムになる。決してやるな。
0077名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:00:44.77ID:6+g8hO7H0
プログラム作成も初期は、データ構造と処理関数の
分類だった。ただしプログラムの規模がデカくなると
バカが多くて管理出来ない状況になったんだよ
0080名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:07:23.72ID:o6L1srs+0
クラスはなぁ。便利だけとメモリーのリークが怖い。パソコンソフトならいいけど、高信頼の組み込みじゃつかわらいなぁ。
0081名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:08:56.47ID:wDFOODvd0
学校のクラスと同じなんだって。
文系と理系はクラスが違うだろ?履修する教科も違えばセンコーも違うし、それぞれが使う教科書も違う訳だ。
じゃあクラスを分けて管理したほうが楽だろう?そういうことだよ。
0082名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:10:46.33ID:KkC9ZZTI0
>>73
うーん、自分も正確なことをいえるか難しいが、
オブジェクト指向をフルに活用するにはクラスが必要なんや

例えばあらゆる機能で使うような処理を静的な関数としてもっておいた場合、
その関数を変更した時あらゆる機能のコードに多大な影響が生まれ著しく保守性が悪い
また、大部分は共通しているが微妙に異なる処理をしたい場合、条件分岐が複雑になりコードの見通しが悪くなる

一方、共通している部分を基底クラスとして作り、それぞれの機能の実装は継承先に委ねておくと、
一つの機能を変更した時に変更するクラスは継承先のサブクラスだけで良くなる

クラスの理想はそのクラスの中身を利用者が知らなくても安全に簡単に使えることだ
エクセルのVLOOKUP関数は引数だけ正確にいれれば利用でき、
セルの値を指定範囲の中で検索するアルゴリズムなどユーザーは全く知る必要がないがあんなのを自分はイメージしてる

オブジェクト指向の実装方法はデザインパターンやSOLID原則を参考にすると分かりやすい
自分もマスターしてるわけではないので偉そうなことはいえないが
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:11:42.48ID:jhpCTICu0
>>74
それを駆使して、ただのCでC++的なことをするのが昔流行った
会社でやらされたけどクソみたいなトレンドだった
誰だよあんなの流行らせたの・・・・
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:12:06.85ID:iL0vHyXt0
>>79
お題目的には再利用性が主眼だと思うんだな
名前空間はクラスじゃなくても実現できるし
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:12:07.92ID:oZnne3V50
俺もクラスの概念がわかってない
全て関数で対応してるわ
一人で作って一人で管理してるから
今のところこれで問題ないし新たに覚えるつもりもない
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:18:00.06ID:wDFOODvd0
>>84
そうだよね。インスタンスが並列になるから、状態もデータも並列管理ができる。
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:20:19.19ID:K/8YThFt0
機種の基本設計に対して機種固有の変動部分の対応をするときに
オーバーライドして置き換えれるので機種展開はしやすいな
0090名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:22:35.81ID:KtX5r15X0
クラスも関数も管理してないとゴミになる
忙しくなると似たようなもんが増殖していく
0091名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:24:04.45ID:iL0vHyXt0
>>88
インスタンスの並列だけじゃなく、
インスタンスの並列を横の再利用とするなら
継承やポリモーフィズムという仕組みは設計の再利用として
縦の再利用性を目的としている
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:27:20.09ID:CiQtLy0h0
>>87
具体的にどんなことをやったの?
0094名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:32:20.42ID:l73H26ye0
>>75
はぁ?Kotlinつかわんのか?
0095名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:35:40.39ID:oKH/gvvU0
>>73
一連の動きをする命令に汎用性を持たせるって言えばいいのかな
基本は同じ動きでプロパティで内容を帰る
それを何層にも出来るから一つのクラスが
値を自由に付ける事の出来る関数のように使える
0096名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:36:32.70ID:NEGqIots0
>>7
サブルーチン集だな
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:36:52.23ID:NwbiooQX0
必要かどうかは、プラットフォームやフレームワークや規模によるよ
AndroidやMFCやらでAPIがクラスを前提とするし、ユーザーコードも規模が大きくなってくるとクラス等のOOP的な仕組みのありがたみがわかる
0100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:43:33.88ID:Iogimy3h0
うるせえよ馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況