X



電源プラグに挿すだけ!超ハイコストパフォーマンス簡単導入!増やせば増やすほど音質向上! ¥16,000
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:14:44.18ID:G3ZQXdzQ0●?2BP(2000)

増やせば増やすほど音質向上! iFi audioの電源エンハンサー「iPurifier AC」を複数使った効果を試す

https://www.phileweb.com/sp/review/article/201808/17/3131.html

昨年iFi audioから登場したアクティブ電源ノイズキャンセラー「iPurifier AC」。コンセントや電源タップの空き口に差し込むだけの手軽な使用感ながら音質にもたらす効果は絶大で、発売より大きな注目を集めている。
今回は、その手頃な価格設定から簡単に行うことができる複数での導入についての効果を検証。岩井 喬氏に解説いただいた。


iFi audioのアクティブ電源ノイズキャンセラー「iPurifier AC」(¥16,000/税別)。今回は、導入する数によって音質にどのような変化が見られるか検証した。https://www.phileweb.com/news/photo/review/31/3131/iPurifierAC_thumb.jpg


iPurifier ACに接続するアースケーブルは別売で用意される。必要に応じて活用したい(エントリータイプTWCYB-1002/¥8,000(2m・税別)、ミドルタイプTWCYB-2002/¥14,000(2m・税別)、ハイグレードタイプTWCYB-3002/¥22,000(2m・税別)※20mまで用意あり)

https://www.phileweb.com/news/photo/review/31/3131/iPurifierAC_CableEntry_thumb.jpg
0003名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:18:17.27ID:rlKGouOt0
電柱建てるコピペまだかよ
0004名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:20:15.18ID:iLoJ8HwH0
リンク先、「検証」と言いながら波形解析すらやってなくてワロタ
0006名無しさん@涙目です。(浮動国境) [IN]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:20:41.48ID:UgoxZ7vZ0
オカルトきたー!(ヽ´ω`)
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:21:31.88ID:P6SgOIKH0
普通にアース線繋いだほうがよくね?
0008名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:22:11.96ID:G3ZQXdzQ0
そしてiPurifier ACならではの利点は低価格なことであり、複数個導入するのもたやすい。ここからは実際に1個から3個まで、各々違う壁コンセントから供給される電源タップに使用した場合の効果を確認していこう。


※1個16000円です。
0009名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:23:51.52ID:G3ZQXdzQ0
そこまでするなら家中の使ってないコンセントひっぺがせよ。
なんならおれがやってやろうか?電気工事士持ってるし。
0010名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:23:53.23ID:iLoJ8HwH0
仮に本体は許せてもアース線がなんでそんな値段になるのやらw
銅の単線で十分だろ
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:24:42.79ID:iDukCQSa0
昔のオーディオ界はこんなオカルトじゃなかったぞ
部屋のどこにどうスピーカーを置くかとかを普通にやってた
0014名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:25:01.64ID:dpBp8Caw0
エイジングでさらに変わるんだろw
0017名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:27:29.87ID:G3ZQXdzQ0
>>12
車もそうだが昔は一応紙に印刷されたものが、適当に記事をwebに流すようになって質が低下してるんじゃのかと思う。  


まあ紙の雑誌も酷いものだったが。
0018名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:27:40.24ID:ycBZW9H90
midiで簡単な曲つくって使用前後で期待値で波形を比べるとかできんのだろうか
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:29:27.43ID:ZLpMQPl+0
バカな商売だなw
0021名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:29:54.35ID:G3ZQXdzQ0
と思ったら元記事は紙の雑誌だった(笑)

※本記事は「季刊オーディオアクセサリー」168号所収記事を転載したものです。本誌の購入はこちらから。
0024名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:31:30.11ID:/skU1wUk0
これじゃないけど昔6万くらいする電源ノイズフィルター使ってたわ
音がスッキリする反面大人しくてつまらなくなるんだよな
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:33:16.75ID:3vrPFHkv0
耳毛のカットとか部屋の空気濃度の調整とか他にもっとやることあるだろ
0027名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:34:53.41ID:9B2HbY8U0
マジレスすると耳朶の形変えると音は激変する
0028名無しさん@涙目です。(空) [AZ]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:38:43.12ID:z4tcd9zC0
波形を綺麗にしたいならUPS使えばいいだろ
0029名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:39:17.36ID:xhSVXU180
電力会社別のやつ
0030名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:39:35.42ID:Lp66rC9b0
電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:40:38.29ID:qh11nHC20
自宅内LANに振るプライベートIPアドレスでも音が変わる!?

大容量ファイルサーバに音源を置き、手元のオーディオPCで音楽を楽しむというスタイルで、
何気に見逃されがちなのは、各ネットワークカードに振る「IPアドレス」だ。
通常はブロードバンドルータやNAS、OSデフォルトのDHCP機能で自動的に決められることが
多いこのIPアドレスだが、アドレス値が再生音に影響を与えることは、以外にも知られていない。

・クラスAプライベート(10.0.0.0/8)
24ビットという広大なホスト空間に相応しい広がりのある音場。その反面、スピーカーの
セッティングに難があるとまばらな「寂しい音場」になってしまう。使いこなしがキモ。

・クラスBプライベート(172.16.0.0/12)
クラスAとクラスCの中間的特性を示す。バランス感の取れた音。

・クラスCプライベート(192.168.0.0/16)
16ホスト部に凝縮されたコンパクトだが密度感の高い音が身上。CD-DAの
量子化ビット数である16ビットとアドレス長が一致しているため、DA変換の精度的にも
優位性が一番高いという点も、見逃せない。
0034名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:41:17.58ID:ru9oj0RT0
>>30
距離感に草
0035名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:41:23.16ID:Qd+bF/Ot0
>>30
これを見に来た。
0036名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:42:24.38ID:+C8hHgMn0
耳の悪い俺には不要だな
0037名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:43:06.51ID:InTt+rr/0
>>30
これ見るとボジョレーと同じだなといつも思う
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:45:16.48ID:UyhrtClp0
俺の世田谷のトモダチの家に
庭にマイ電柱建ててる
よくテレビとか雑誌の取材来るらしい
0041名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:46:10.51ID:vX4zhG7B0
アンプがDCバッテリー駆動だから、商用電源からノイズが無い。
0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:47:33.31ID:9D96kFIC0
電柱建てるより安いな
0043名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:52:45.89ID:kEMq3mrA0
いつも思うけど、自分で発電すりゃいいのに。太陽光以外は小学生の発電キットだろうがか原子力すらタービン回してるだけ。
馬鹿だね。
0044名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:53:37.84ID:syUYNwjJ0
普通に専用トランス備え付けろよ
0045名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:53:37.92ID:YUdQ1ngQ0
>>2
フェライトコアで整流なんか出来ないけど?
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:56:20.16ID:h37+qaq00
結構な波動ですw
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 08:56:28.21ID:QHSOgSlG0
>>31
いやいやいやいや…ええ…
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:04:07.49ID:kEMq3mrA0
リチウム電池じゃだめなん?
0051名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:04:30.36ID:E+O277xb0
ホットイナズマ並みの胡散臭さ
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:08:51.45ID:kEMq3mrA0
>>52
筐体が高いから
0055名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:11:29.48ID:piJdG3s80
なんでこんなオカルト商品を野放しなんだろう
昔怪しい電磁波を打ち消すチタンシールとか買ってたけど金返して欲しい
0056名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:12:56.53ID:piJdG3s80
>>52
ピーンって張ったフラットケーブルが物悲しい
オーオタ舐めきってるw
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:14:16.87ID:CxMxlSAF0
>>52
CDデッキですね
0060名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:14:40.13ID:/KCR/vyo0
俺もこういう音質とかいう器具ははなっからバカにしてたけど
pcのスピーカーを1500円のから2万円ぐらいのに変えたら
全然違うくてびっくりしたわ。
0062名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:18:03.25ID:TGZuQayu0
>>12
昔はCDを冷凍すると音が良くなるっていう記事があった
0063名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:20:09.37ID:YdZO5w2/0
コンデンサとオペアンプ何個か挟めば雑音なんて結構とれるもんだろ
0064名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:21:02.73ID:kEMq3mrA0
>>60
スピーカーは値段が割合比例する楽器みたいなもんだろ
電線はハンガーの鉄だろうが金線だろうが、電子流すに違いはない。シールドされてればノイズも入らん。
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:21:06.03ID:TGZuQayu0
>>52
アンプじゃなくつDVDプレーヤーだろ?

パイオニアの2万円のプレーヤーの中身と、ゴールドムンドの140万のプレーヤーは中身が同じだった。
つまりゴールドムンドはパイオニアのガワを変えて重りを入れて、138万をゲットしてたというお話
0066名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:21:38.87ID:yVVoI+zJ0
>>60
アナログアンプもそうだけど、入門機から中堅機はびっくりするくらい変わる
その先は趣味
0069名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:26:06.40ID:kEMq3mrA0
太陽光は宇宙線の影響でノイズのるから、鉛薄膜でシールドしないとダメ
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:27:49.69ID:KE3xmlrU0
「ピンポーン」と自宅のチャイムが鳴った時から、「お、この澄んだ高音域はあの製品が届いた音かな?」とクリアにわかりました。

宅配は佐川急便だったのですが、配達の方が話す受領印を求めるハイトーンボイスもこの製品ならではの臨場感で、自宅の玄関がコンサートホールになったような錯覚にとらわれました。
※玄関の音場により、また運送会社がヤマトや日本郵便であればまた特定音域に差があるかもしれません。

パッケージを開ける際も、段ボールの隅々まで広がりのある梱包材の触れ合う音が楽しめ、開梱を終えるまでに交響曲を聞き終えたような至福の時を過ごしました。
micro SDカードに対応する機器を持っていないため、JBLのスピーカーの上に本製品を置き、
自宅のオーディオ環境を再定義しながらオーディオライフを楽しんでいます。

〜追記〜

半年使ってみての感想です。
最初は音飛びがするなと思ったのですが、
エイジングを重ねると極上のサウンド体験を意図しての製品設計、演出なのだ気づき、
自然と涙が流れました。返品の対応をするオペレーターさんの澄んだ声も、
回収の車が走り去る中音域のパンチあるトーンも深い味わいがありました。
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:31:07.08ID:kEMq3mrA0
>>71
部屋の温度を究極下げた方がいい音するってならわかるかな。なぜそういう方向にいかないのか。
0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:33:04.28ID:t6KnHazo0
音なんて気分や体調次第でどうとでも聞こえる
ぶっちゃけスピーカーさえちゃんとしてれば中華デジタルアンプとAmazonとかで売ってる適当なケーブルで十分
それ以上追求するな先に耳掃除とフィットネスクラブでも行って体力つけたほうが音よくなる
なのでオカルト商品も本人にとっては十分効果があるといえる
0079名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:34:16.48ID:U87xhFgH0
>>2
どうしてフェライトコアで整流できるんだ?
0080名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:34:19.47ID:b0PqwxTG0
自宅に電柱建てろ話しはソレからだ
0081名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:37:10.86ID:DlLnySxc0
アースのケーブルはぼったくりだけど、本体は本物だぞこれ
あとは各機材ごとにコトヴェール挟めば完璧な電源環境ができる
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:37:31.05ID:kEMq3mrA0
空気中の酸素やアルゴンや二酸化炭素があると媒質の違いで音波が乱れるから、窒素だけで満たした部屋で、気温を完全に均一になるように空調して、無風に近い状態で聴くと、マジまでコンサートホールなんて行けなくなるぞ。
0083名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:38:01.80ID:JyGslEHB0
>>30
これ見に来た
0084名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:39:48.84ID:TzXGV7MH0
安定化電源を売ればいいのに、なんで変な方向へと走りたがるのか
0085名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:40:37.65ID:7wVGHwZK0
音質に定評ある東北電力から電線引っ張ってマイ電柱おっ立てて地下のオーディオ専用ルームを用意するまでで落伍者多数w
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:41:56.20ID:TzXGV7MH0
後はまあ、もともとアンプにはデカいトランス入ってるものの
ダメ押しで、電源コードの中間に、これまたデカいコンデンサを入れて電圧変動を吸収する的なのとか
0088名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:42:50.60ID:kYlO+Z/k0
>>79
ここで書く単文で理解できるのか知らんけど、電力網には必ず入る高周波ノイズに対して抵抗効果をもたらすんだよ。
だから昔から電流超過に対して過敏なコンピュータ、特に電源が小さくノイズの吸収が間に合わないアダプターを使ってるノートパソコンには多く採用されている。
0090名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:44:39.39ID:kYlO+Z/k0
>>87
瞬間的なキャパシタ能力しかないコンデンサーよりも、常時充電・自力整流を行う業務用の無停電電源の方がいいと思うよ。
その理屈だと。
0091名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:45:24.19ID:xX21UKRJ0
>>82
そんなことしたら音楽聴く前にお経が流れそうだな
0092名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:45:48.10ID:kYlO+Z/k0
>>89
半導体ベースの回路に個別のチューニングするなんて人は信用できないよ。
まだ金具に金がかかってるという方が説得力ある。
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:45:49.30ID:kEMq3mrA0
>>89
最高の状態のマーチてことかな?
0095名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:48:33.80ID:kYlO+Z/k0
>>93
プロダクトライフサイクルというのを学んでほしい。
量産特化で自社の高級セダンよりも開発費の掛かっているマーチをチューニングするよりは、メーカーから出てるファクトリーレース車両を買った方が性能はいいんだよ。
そもそもチューニングは調律って意味でしょ。マーチは調整幅が狭すぎて調律って言葉通りの操作はほとんどできない。
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:49:38.53ID:kEMq3mrA0
>>91
酸素マスクして聴くし。
気圧も高い方がベター。音がより遠くまで濃密に届く。俺は三気圧まで試した。
0097名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:50:24.12ID:25k8P2ad0
リニア電源とスイッチング電源の機材は別コンセントに分けろとかいうのは間違いで、
できるだけ同じ電源タップでグランドを共通にしたほうが電気的にはいい
アースなんかとれてなくたっていい
なんだけどスイッチング電源がブレーカーまでの経路を汚すのでこういう機材が役に立つ
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:51:22.13ID:kEMq3mrA0
>>95
お前マーチなめてんだろ。謝れよ。
0099名無しさん@涙目です。(空) [ES]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:51:23.20ID:QPcjUtaS0
この人たちは
超能力者なの?
0100名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 09:52:38.50ID:kYlO+Z/k0
>>98
謝らない。
マーチを侮っているのはあんただよ。
自分が知らないことを自分で理解しなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況