X



念の為に言っておくが原爆投下はアメリカ軍は予告している。旧軍部が黙殺しただけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 11:58:53.07ID:zedxYvxI0
>>336
降伏することができたって、どっち目線だよバカが

マクロ視点で考えろよ
戦争の原因は、白人国家による全世界の植民地化
つまり

全世界を白人の支配下におくこと
その大義は、白人様が人類の頂点だから
白人国家が世界を支配するのが常識であるから

だから日本が世界で一番最初に
人種差別撤廃を訴えたら
アメリカが反対したんだろ

>>399
アジアを解放してなかったら
今頃全世界はUSAになってみんな英語をしゃべっていたかもな
そして勇敢な日本人はインディアンのように絶滅していたかも
0345名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 12:05:26.73ID:qa3HqudL0
>>344
マクロ視点だから日米どちらに偏ることない視点で言ってる
べつにアメリカ側だけの話はしてないぞ

白人主義の議論は飛躍してる
日本が原爆投下により降伏したこと
それにより本土決戦を回避して想定された犠牲者を出さずに済んだこと

これをキチンと感情論抜きで評価しなければならない
0346名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 12:15:44.65ID:zedxYvxI0
>>345
日本が降伏することができたのではなくて
アメリカ人がおのれの大罪に気づいたんだよ

かつてない大量虐殺
それも罪のない民間人にたいして

もちろん当時彼らは有色人種を人間としてみてなかったから
その認識は徐々にだが

しかしそれも
有色人種である日本人が白人と対等に戦ったから
ようやく人間と認めるようになっただけで
戦後すぐに黒人差別がなくなっていないようにすべてではない

評価すべきことは
原爆投下によって白人の人種差別の意識が一転したこと

これをキチンと洗脳(もしくは思い込み)抜きで評価しなければならない
0347名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 12:30:11.96ID:X1BPwsLt0
>>3
南チョン:今こそ日本を占領しチョッパリをウリ達の奴隷にするニダ
全軍、独島に終結!!

北チョン:何故か38度線が、がら空きになったニダ?今こそ南北統一のチャンス♪全軍南侵せよニダ!!

南チョン:アイゴーwwwww
0348名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 12:45:15.24ID:cXlFhver0
>>343
民族浄化と比べて原爆の持つ性質が引き起こす犠牲の規模は、同じかそれ以上
人類の滅亡まで危惧した敗戦の詔から分かるように
投下後の僅かな期間で日本は核兵器の特殊性、人類史的視点で見た意味合いを十分理解するに至った
敗戦リスク(植民地支配・民族浄化の可能性)と
日本民族を人間と認めず自国内でも強制収容所送りにした当時のアメリカが躊躇なく発動してきた人類滅亡装置とを比べ
より犠牲が大きくなる可能性もあると予想したから降伏したとも考えられる
幻想なんてどこにもない、現実的で理知的だと思うね
0350名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 12:58:16.60ID:cXlFhver0
当時のアメリカが人道的だった?御冗談でしょと思うが
それでも原爆の途轍もない非人道性を考慮して
本当に人道的に避難を呼びかけてビラをまいたのかもしれない
しかし仮にそうであっても、戦争の定石からすれば日本側が受け入れられない事も承知した上での事だろう
ビラを撒いたからアメリカは正義!避難させなかったジャップが加害者!
こういうアホが特に夏になると湧いて出て参るね
0351名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:02:42.56ID:qa3HqudL0
>>346
それは単に原爆の惨禍だけを切り出して強調するからだよ

君が言うようにマクロ視点でみれば、原爆によって本土決戦が回避され、犠牲者が減ったことは確かだからね
0352名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:11:14.79ID:qa3HqudL0
>>348
つまり民族浄化をも上回る恐怖を与えることで、ようやく日本は降伏を決断できたわけだよね

とすると原爆無しで本土決戦をしたとき、同様の恐怖感を得られるまでどれだけの国民と将兵が犠牲になっただろうか?
少なくとも20万、30万人で降伏したとは考え難い
ドイツのように600万人の犠牲者を出してようやく降伏したかもしれない

やはり原爆は戦争終結を早めてくれたわけだ
0353名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:16:05.02ID:qa3HqudL0
>>350
戦争をしてるんだからアメリカが手加減しなければならない理由がないよ
遊びでもスポーツでもない
殺し合いをしてるんだ

警告はした
降伏するかどうかは日本次第
アメリカは全力で攻撃するのみ
0354名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:36:39.89ID:cXlFhver0
まず>>351
本土決戦が必ず行われた、死滅する勢いで行われたという保証はないので「犠牲者が減った事は確か」なんて言葉は使えない
>>352
「多大な犠牲を出す可能性があったから降伏したのではないか」
同時に本土決戦でも犠牲が出る可能性が現実となれば降伏したのではないかと考えられる
原爆は終戦を早めたかもしれないが他にも道はあった
それは何より一例として原爆の被害想定が降伏を決断させたとする論によって証明された形になる
原爆が戦争を終わらせたから原爆は正義!などと言う夏の風物詩となっている思考停止のヘイトボケ論みたいなことは言わないでくれよ
0355名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:39:17.35ID:FFZR6Yje0
ベトナム戦争の北爆を見てるとそれ以前のアメ公に人道的な要素なんてゼロだと分かる
予告のビラとか自国正当化のために撒いたのは明白
でなきゃ何の恨みもないベトナム人をまるで害虫を駆除するかのように殺したりはできん
0357名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:42:23.22ID:+TzdlakS0
>>354
世界最大・最悪の嘘「原爆神話」 大学教授、新聞記者の二人の民間人が生み出したものだった!

>アメリカ人の原爆理解を操作し神話を確立させた首謀者は、政府役人や軍人ではありません。
>ニューヨークタイムズの記者(ウィリアム・L・ローレンス)、
>そして、ハーバード大学の学長(ジェイムス・B・コナント)の二人です。

>タイムズ紙記者とハーバード大学長の貢献なくしては、今も続く原爆神話が確立されはしなかったでしょう。
>軍と裏取引をしたローレンス記者は原爆を世界に告げた大統領声明からメディアに提供された資料や模範記事まで準備し、
>放射能とその影響を否定する記事(例えば「原爆後の広島に放射能はない」)を書き続けました。
>つまり、フェイクニュースの拡散者でもあったのです。

>学長としてホワイトハウスの戦時内閣入りし、アメリカ人の原爆理解(例えば「原爆は多くの命を救った」)
>の決め手となった情報操作を自ら企て、神話を確立させました。さらに、人口密集地を原爆の標的としたのは、
>彼の提唱によるものです。
https://dot.asahi.com/dot/2018080300063.html?page=2
0358名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:51:07.78ID:cXlFhver0
>>353
どういうレスなのかよく分からない
アメリカが戦争に勝利する為に人道を顧みずに最大効率で戦果を挙げることに全力を尽くした
それはどの国も一緒なのでそのことで特別にアメリカを非難しているつもりはないんだな
アメリカはビラ撒いたからセーフ
原爆の被害は日本の対応が悪かったせいで起きた
などという荒唐無稽な駄論に注文を付けてるだけで
0359名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:54:47.84ID:qa3HqudL0
>>354
それは史実における降伏決断の経緯を元に推測するしかない

陸軍が降伏を強く拒否していたことは君も否定はできまい?

そして南方戦線や沖縄における将兵と住民の損害をみれば本土決戦になった場合の被害も想定できる

全滅するまで戦うのが日本軍だからね
0361名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:58:28.92ID:qa3HqudL0
>>354
次に原爆以外で日本軍が降伏するシナリオを想定してみよう
ニミッツあたりは日本を包囲して兵糧攻めにしろと提案していたようだし、仮に連合軍が原爆を使用せず上陸作戦もせず兵糧攻め案を採用した場合、どれほどの餓死者が出ただろうか?
ちなみに連合軍は枯葉剤散布を計画していた
0362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:59:42.34ID:zedxYvxI0
>>351
だから戦争は軍人同士の戦い
民間人を襲ってはならない
本土決戦になって戦うのは軍隊とだけ
だから犠牲者は少なかったよ

犠牲者が減ったというのは
原爆投下を正当化させるための方便
当のアメリカ人がそれに気づいているのに
なぜ日本人がそんなアホなことをいうのが不思議でならない
日本人ではないのかな?
0364名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:01:44.64ID:qa3HqudL0
>>358
第二次世界大戦では人道への配慮は軽視されている
なぜならドイツ、日本が先んじて都市空襲で無差別爆撃を実施ているから
先にタガを外しているので同じ論理で空襲をされても非難できる道理がない
ドイツは日本の10倍ものトン数の爆弾を落とされているよ
0365名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:05:15.29ID:qa3HqudL0
>>362
それは第一次世界大戦まで

航空機の発達により戦略爆撃の思想が生まれ、前線と後方という線引きがなくなった
第二次世界大戦ではドイツ、日本が戦略爆撃を採用し住民を巻込む無差別爆撃を実施している

また総力戦の概念により国民は戦争遂行のために動員され戦争のシステムとしての役割を担うことになった
だから都市が爆撃されても国家は国民を避難疎開させず生産能力回復を優先させていた

それが一般国民の被害増大を招く結果となった
0366名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:06:27.99ID:QxW7k9XN0
>>332
何言っているか意味不明だな
戦争にルールなんてあるかよwww

外交という話し合いの先にあるのが武力行使(戦争)だ
アメリカがソ連に対して行ったレンドリースなんてお前の論理でいったら完全に中立義務に
違反している
義勇兵と称して戦闘機とパイロットを中国大陸に派遣して日本軍と戦った「フライングタイガース」
だって完全な違反行為だ
アメリカが先に手を出したから第二次大戦がスタートしたんだよ
もっともアメリカだったら「集団的自衛権の行使」と言い訳をするんだろうがなww
0367名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:07:04.35ID:cXlFhver0
>>359
実際に起きた降伏決断の経緯を元に推測して
本土決戦が絶対起きたとする説を否定したのが>>359
以上
0369名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:08:43.18ID:cXlFhver0
>>367
訂正
>>359
実際に起きた降伏決断の経緯を元に推測して
本土決戦が絶対起きたとする説を否定したのが>>354
以上
0371名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:14:17.22ID:cXlFhver0
>>361
「原爆によって多大な犠牲を出す可能性があったから降伏したのではないか」
同様に兵糧攻めや化学兵器投入で犠牲が出る可能性が現実となれば降伏したのではないかと考えられる
原爆は終戦を早めたかもしれないが他にも道はあった
それは何より一例として原爆の被害想定が降伏を決断させたとする論によって証明された形になる
原爆が戦争を終わらせたから原爆は正義!などと言う夏の風物詩となっている思考停止のヘイトボケ論みたいなことは言わないでくれよ
0372名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:16:23.51ID:zedxYvxI0
>>365
日本が無差別攻撃をしたという事実はないし
あったとしてもそれは捏造
便衣兵を攻撃したとか
都市に軍事拠点をつくっていたのでそれを爆撃したという話

また逆に日本の民間人がアメリカ兵に攻撃した事実もないよ
竹槍訓練はアメリカ兵に襲われたら身を守れという話
積極的に攻撃に参加しろというものではない

一般国民の被害を増大させたのは人種差別意識
0373名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:20:03.95ID:ntuvMfDw0
<`∀´ゝ>「ウリ達は連合国で原爆落としてやったニダ」
0374名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:20:04.32ID:qa3HqudL0
>>371
兵糧攻めの場合、枯葉剤投入となり多くの餓死者がでる
化学兵器の場合、日本側も化学兵器による反撃を実施し双方の損害が拡大する
いずれにせよ原爆犠牲者を下回る前に陸軍が降伏するという確固たる見通しはない
0375名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:23:00.67ID:qa3HqudL0
>>372
重慶爆撃は市街地への無差別爆撃に発展してるよ
ドイツのゲルニカ空襲やロンドン空襲も同じくね
これはさすがに捏造しようがない

竹槍によるアメリカ兵狩りは紛れもない事実
なぜなら撃墜され落下傘降下した日本軍パイロットが誤って住民に突き殺されてる
以後、航空服に日の丸を刺繍するようになった
0376名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:33:11.66ID:cXlFhver0
>>370
例えば
実際には戦前の旧装備のままの陸軍など制空権も無いままあっという間に駆逐され
犠牲が出る前に首脳部が降伏したかもしれない、とかね
如何様にも可能性は考えられる
沖縄戦は本土進攻を遅らせる時間稼ぎの意味合いがあったと言うし
そうだとすると沖縄戦と、もう後が無い本土決戦は様相が変わってくるので同一視すべきではないね
本土決戦が間違いなく起きて甚大な被害が確実に出るという事を前提とし
これを根拠にする原爆正当化論は非常に細い糸の先にある空論と言っていいと思う
0377名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 14:40:56.49ID:qa3HqudL0
>>376
首脳部による降伏がいかに困難を極めたかは史実をみれば明らかだろ
実際に地上戦が始まると陸軍が停戦命令を無視したりクーデターが起きる可能性もある
小磯内閣は陸軍大臣を入れ替えようとしただけで陸軍派議員により総辞職に追い込まれてるし、阿南大臣も部下から度々突き上げを食らっている

陸軍が本土決戦を企図する理由は連合軍に出血を強いて無条件降伏ではなく講和を飲ませるためなので、目的を達成しないまま陸軍が降伏を受諾する相応の「理由」を考えてくれ
0378名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:21:14.78ID:cXlFhver0
>>377
>>376場合の降伏は抗戦能力が著しく低下した前提での話なので
決戦やる前の状況を元にした推測は意味が無いよ
本土決戦
戦争の状況に合わせて体制を整えるのに特別に限定された目的でのみ為されたとするのは変なんだけど
より有利な状況で戦争終結させるための条件作りだった面がある事は否定できない
何が何でも徹底抗戦する!為ではなく条件闘争を意図したものであるとすれば
結果的に犠牲を嫌うか、抗戦能力無しと判断するかなどして
条件を下げて降伏した可能性は十分考えられる
現に降伏してるんでね
繰り返しになるけど>>359
0379名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:22:49.62ID:cXlFhver0
あwまた間違えたw
>>377
>>378の最後は
>>354
0380名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:27:31.47ID:qa3HqudL0
>>378
抗戦能力が著しく低下した状況とは何か?
明確にされたし

本土決戦を実施したことが前提であるならば、国民にも軍にも大きな損害が出ているだろう

交戦なく兵糧攻めされても軍の兵糧まで尽きる頃には国民の多くが餓死している

回答は明確にされたし

陸軍の目的は敵に出血を強いて降伏ではなく講和を飲ませること
その目的が達成されるまえに陸軍が折れる明確な理由を想定されたし
0381名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:29:01.25ID:J+mGnZw30
色々御託並べてるのいるけれど

要は戦争なんだからしょうがないし謝罪や賠償なんて今更朝鮮人じゃあるまいしないけれど
明らかな証拠も残ってる戦争犯罪には違いないんだから開き直って下らん言い訳したり日本だけ戦争犯罪云々攻め立てて正当化するな下種

ってだけの単純な話だろ
0382名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:35:38.89ID:qa3HqudL0
>>381
戦争犯罪とは当時の戦争法規に照らして違法でなければ罪に問えない
当時は無差別攻撃を禁止していないので原爆投下は違法ではないよ

無差別攻撃が禁止されたのは戦後のジュネーブ条約第一追加議定書から
0383名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:38:28.84ID:J+mGnZw30
>>382
自分だって言う自覚はあるのか一応
なら日本も問題ないだろ下らん言い訳ばかりだな本当に
0384名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:40:47.23ID:qa3HqudL0
>>383
日本にも問題がないだろ、というのが重慶爆撃を指すならその通り
重慶爆撃について中華民国は戦犯訴追できていない
違法性を問える根拠がないから南京のように捏造しようもない
0385名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:42:50.60ID:cXlFhver0
>>380
一例として上げたレスの中に、戦前の旧装備中心の陸軍があっという間に駆逐されたら
と書いてあるよ
あっという間 の間に犠牲が出る事は十分考えられるが
原爆正当化論の前提である徹底抗戦の本土決戦より当然ながら少くなる
そしてそれが原爆被害より多いはずだと明確にはできないよね
原爆無ければ玉砕戦争確定説を確かな前提としなければ成立しない原爆正当化論はゴミクズみたいなもんだと分かるだろう
0386名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:46:34.05ID:rSFBD1Ql0
またまたwww
日本国民を巻き添えに殺すのが目的だったくせに
0387名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:46:40.40ID:qa3HqudL0
>>385
沖縄戦で同等の装備で頑強に抵抗した経緯から見て、本土で陸軍が早々に撃破される根拠に乏しい

本土の地形は複雑で満州の平野で関東軍がソ連軍に粉砕されたようにはいかない

だから連合軍の本土上陸作戦はノルマンディーをも超える大作戦が計画されてたわけで

貴方の見通しは陸軍をあまりにも脆弱な軍と決めつけすぎてる
0388名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:50:13.80ID:+flLpXVH0
パヨクざまあ
0389名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:50:53.02ID:cXlFhver0
>>380
明確に質問してくんない?
>本土決戦を実施したことが前提であるならば、国民にも軍にも大きな損害が出ているだろう
>交戦なく兵糧攻めされても軍の兵糧まで尽きる頃には国民の多くが餓死している

「犠牲が出るからやっぱり原爆が正しいんだ」
みたいな質問だと思って答えたんだけど
0390名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:51:40.94ID:cXlFhver0
>>387
沖縄戦についてもレスしてるよ
0391名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:52:19.89ID:lclcOi/V0
>>325
工場が目標ならわざわざ原爆を使う必然性はない。通常兵器による精密爆撃でいい。
原爆使用は明らかに人体実験。
0392名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:53:13.92ID:lclcOi/V0
>>278
慣習法に条文はない。
無知をさらけ出したなw
0393名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:56:32.23ID:qa3HqudL0
>>389
原爆降伏以外の仮想シナリオで原爆より犠牲者が下回る想定が難しいからね

原因は陸軍
艦艇がほぼ全滅した海軍とは違い陸軍は主力が温存されたままなので敗北意識が極めて希薄
しかも頭コチコチ
彼らに敗北感を植え付けて降伏を承諾させ、さらに軍民の損害が原爆を下回る
そんなシナリオを描いてくれ
0394名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:57:07.16ID:Jx5YmQhs0
>>267
アメリカが投下目標に設定した相生橋上空500mは
ちょうど広島第二総軍司令部の頑丈な建物の南向きの明り取りの窓から
建物内に光が差し込むピンポイントの地点だから設定したんだぜ

もともと相生橋北側は軍の施設ばかりだから採光窓が南向きの建物を狙った最適な攻撃ポイント
そもそも当時の広島市自体が商業も流通も軍需でもっている軍事都市だったし

広島大本営及び広島市を壊滅させて米軍が得る戦略的な効果は
オリンピック作戦の南九州上陸への防衛の総指揮を取る第二総軍司令部の壊滅による指揮系統の寸断
この原爆投下で実際に西日本防衛の指揮を取る第二総軍は壊滅し
日本が降伏しない場合の次の作戦展開のための有効な布石になったわけ

これは純粋な正しい戦略爆撃
0395名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:59:48.58ID:cXlFhver0
>>393
シナリオは提示している
否定しきれないまま残ってるよ
0396名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:00:23.63ID:G5H65tIp0
>>3
被害者面してんのは現代日本人な
当時の日本人は被爆者に対して「我々の行いのせいでこうなって申し訳ない」と謝罪する文と共に慰霊碑を立ててる
0397名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:09:43.74ID:UeHCk++s0
予告すりゃ罪が減るとでも思ったか
人間が人間に核兵器を使ったことへの罪は重過ぎるぞ
アメ公はそれちゃんと自覚しろ
どうせ降伏は決まってたのに原爆の人体実験したいからってあわてて投下しただけの癖に
それが証拠にヒロシマと長崎でタイプの違う2種類をそれぞれ投下したんだろが
0398名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:11:28.91ID:qa3HqudL0
>>395
できてないよ
本土決戦における軍動員数150万人
国民動員数2600万人
これらが戦闘能力を喪失する前提であれば、その損害が原爆を下回ることは難しい
0399名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:14:56.05ID:X1BPwsLt0
まーた(庭)チョンが火病を起こしてるのか
この間は北チョンの報復の核攻撃の第一射は東京ガーとか言ってスレを炎上させてたよなw
0400名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:15:05.39ID:cXlFhver0
>>398
>>376
0401名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:15:21.86ID:qa3HqudL0
>>391
通常爆撃だけでは国家を屈服させることができないことが第二次大戦で判明したから
日本による重慶爆撃
ドイツによるロンドン爆撃
逆にイギリスによるドイツ爆撃
ドイツは日本の10倍のトン数の爆弾を落とされてるけどそれだけで降伏はせず本土決戦になってる

だから日本上陸作戦を回避するには通常爆撃以上の破壊力を必要とした
0402名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:17:43.26ID:qa3HqudL0
>>400
それは
>>377で否定した
沖縄戦は時間稼ぎ
本土決戦は連合軍に出血を強いる目的

従って陸軍が目的を達成できずに降伏を承諾するには根拠に乏しい

また
>>398に示した通り本土の戦力が君の言うように戦闘能力を低下させたときの損害が原爆を下回るという見積もりが成立するのか論理的に明らかされたし
0403名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:20:58.27ID:rSFBD1Ql0
一軒の工場を爆破したいがために50km以上に影響のある原爆を落としたって
正当化するのは難しいよ
0404名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:24:19.74ID:cXlFhver0
>>402
>>378
0405名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:25:59.83ID:X1BPwsLt0
>>344
誰にレスしてるんだよw
0406名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:27:09.12ID:wtQbikC60
来週もぜってー見てくれよなッ!
0407名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:29:31.20ID:cXlFhver0
>>402
あー下段確かにそうだね
そこはまた考えるわ
0408名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:30:09.17ID:qa3HqudL0
>>404
日本軍が抗戦能力を低下させるまでの過程を説明されたし

軍人150万人
国民動員2600万人
これだけの兵力が抗戦能力を低下させたとき、それは原爆の犠牲者数を下回れるのか
論理的に解説してくれ
0409名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:30:26.11ID:cXlFhver0
あくまでその場で考えた一例なんで
0410名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:37:05.20ID:qa3HqudL0
どんなに考えても難しいよ
戦えば多くの血が流れる
兵糧攻めにされれば多くの餓死者が出る
その前に降伏したくても陸軍が抵抗する

詰んでたんだよホント
0411名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:38:52.18ID:cXlFhver0
>>402
本土決戦を
出血を強いる状況を利用して
より有利な戦争終結を狙う条件闘争をする
のが目的だとすれば
ラインを降伏まで引き下げる事も十分考えられる
実際に降伏したんだから
0412名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:40:11.62ID:O4rjMpMb0
おまえら、
支邦や南北朝鮮が攻めてきたらどうする????
爽快で示唆に富んだ、「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(2017-09-15)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/
0413名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:43:14.12ID:qa3HqudL0
>>411
それは考えられない
陸軍の目的は条件付き講和
そのために敵に出血を強いるための本土決戦

それを簡単に降伏に引き下げるならそとそも強硬に降伏に反対しない
0414名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:43:45.05ID:X1BPwsLt0
またクソ茨城が複数のID使って自演してスレ伸ばしてるのか
0415名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:45:25.77ID:qa3HqudL0
>>411
実際に陸軍が降伏を承諾した理由こそが原爆投下
なぜなら原爆を落とされるだけでは敵に出血を強いる術がない
一方的にやられるだけ
目的達成の目処が立たなくなったから降伏に折れたんだよ

だから原爆以外の道で陸軍の意図を挫く必要がある
そのシナリオを描いてくれ
0416名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:49:59.50ID:cXlFhver0
>>413
考えられる
戦争終結の意志はあって
実際に降伏しているんだから
>>415
本土決戦も一方的に敗れると予想できるし
陸軍の判断能力をそこで認めるなら、ここでも認めなきゃ
0417名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:51:40.27ID:cXlFhver0
日本側が有利な水際作戦が失敗したら諦めて終わり
とかね
0418名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 16:57:32.70ID:cXlFhver0
>>413
ちなみに簡単に下げるなんて言ってない
相応の状況が生まれたらの話
0419名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:00:36.53ID:a1FwaoHw0
まず東京大空襲
0420名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:00:49.35ID:qa3HqudL0
>>416
本土決戦は一方的に破られるよ
そりゃわかりきってる
破られて降伏するまでの間の犠牲者が原爆を下回れる論理的シナリオを提示してくれ

ちなみに日本軍の抵抗力には定評があり連合軍は度々苦戦している
本土の複雑な地形で連合軍が日本軍を簡単に破る戦略戦術も合わせて考えてくれ
0421名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:02:48.47ID:cXlFhver0
>>420
一方的に敗れると予想した場合は実際には決戦前に降伏するのでは
陸軍の判断能力が正しいとして
0423名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:13:43.98ID:cXlFhver0
>>422
予想段階では犠牲は出ないよ
0425名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:19:31.01ID:cXlFhver0
>>420
兵器は一年経てば旧式化する大技術発展時代に
開発が止まったままの日本陸軍と最速で進むアメリカ軍・イギリス軍・ソ連軍等が相手
戦争が始まって以来に最も差が開いた時期での会戦となる
戦力比較はそれまでの例を参考に出来ないほどに差があったと考えられる
戦力で勝ってる方は基本あまり工夫しなくても勝てるし
これまた開きに開いた通信技術の差で日本は丸裸にされ作戦は筒抜け
一方連合側の作戦はほぼ成功する
むしろ抗う手段が見つからない
0426名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:22:01.01ID:c12MRbMz0
日弁連の働きかけで、当時の人口の約半分にあたる約4,000万人の日本国民の署名を集めたのを受けて、
昭和28(1953)年8月3日に衆議院で「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」が全会一致で可決され、我が国から戦犯の存在が消えた事実。

国民の民主的手続きにより、とっくに戦犯は赦免されている。
0427名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:29:53.80ID:cXlFhver0
>>424
玉音放送で語られたように原爆の持つこれまでに無い特殊性を日本側は理解していた
2発の原爆の直接被害者数だけではなく
これから始まる原爆の被害を予想して降伏の判断をしたんだろう
原爆で凄い被害が出るぞ!条件闘争も出来ない!と降伏するなら
本土決戦で凄い被害が出るぞ!条件闘争も出来ない!でも降伏する可能性はあっただろうと
0428名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:33:37.57ID:Sb9tSXNg0
アメリカは予告したけど上が国民に教えなかったから知らないも同然だったでしょ
0429名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:37:05.15ID:javv461j0
>>403
例えば小倉として原爆の目標になった八幡製鉄所は日本の鉄生産の要だったので
米軍は最重要戦略目標として5回もB-29大編隊による通常爆弾の大空襲行ってるけど製鉄所の高炉を破壊することが出来ずに鉄の生産は続けられてたんだぜ
0430名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:39:50.75ID:qa3HqudL0
>>425
沖縄戦での彼我損害比率はおよそ9:1
これを参考にされたし
連合軍軍側の損害予想は5〜50万人で
少ない数値を採用しても日本側の損害は45万人となる
ドイツは最終的に600万人が死んでいるので本土決戦になると原爆犠牲者を下回るのは困難だよ
0431名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:40:37.60ID:cXlFhver0
>>424
日本有利の水際作戦が失敗したら降伏論が強まるってのは良い線行ってるだろ?
0432名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:44:18.98ID:cXlFhver0
>>430
だから降伏するんだろ?
0435名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:52:46.27ID:cXlFhver0
>>434
そう予想されるから降伏の可能性が出てくるんだろ?
原爆による被害予想が降伏を決定付けたように
0436名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:57:08.78ID:qa3HqudL0
>>435
ない
陸軍は敵に出血を強いれるなら犠牲を厭わない覚悟だから

原爆はどんなに犠牲者が出ても敵に出血を強いることが出来ないから諦めざる得なかった
0437名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:58:57.04ID:zedxYvxI0
>>375
念のためにいっておくが
悪党は白人国家であって、日本ではないぞ
(もちろん国内犯罪がなくならないように日本人のなかにも悪党はいる)
当時アジアは一方的に白人国家の侵略を受けて
日本以外どこも対抗できなかった
つまり唯一戦いができたのが日本だ
当然日本も不平等条約をしいられて人間扱いされていなかった

先の大戦は両者に責任があるというものではなく
一方的に白人国家が悪い
アメリカが悪い
その当たり前の話を抜きしにして
原爆投下があったから日本が降伏できたとか
どれだけ自虐史観に毒されているんだよ
マクロ視点で歴史的事実のみを見ろ

ちなみに中国での出来事もそう
中国と日本は戦争をしていたわけではない
白人国家のアジア侵略において中国国内では内乱が起きていて
それを鎮めようとしていたのが日本軍だ
だから日本軍に救いを求めたり味方をする中国人は多かったし
虐殺があったとされる南京でも
日本軍が来てから人口が増えたというのもそういうことだ

日本がアジアを侵略したというデマは戦後に捏造された
しかし現実として日本がアジアにしたこと、事実は、
・アジアを支配していた白人国家を追い出すために戦ったこと
・日本が植民地にしたという場所はインフラ整備をされたり教育を与えられたりして急激に発展したこと
0438名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:00:55.63ID:cXlFhver0
>>436
本土決戦でも一方的に負ける可能性が高く陸軍にその判断能力はあっただろう
とする前提を飛ばさないでね
0441名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:12:36.70ID:cXlFhver0
>>439
一方的に負けると想定される戦闘では
相手の血は大して流れないだろうと予想できる
戦勝終結後の条件を良くする為の取引には利用できないかもしれない
ならば実際に降伏を決断した原爆と対するのと似た状況になるんで降伏を飲む可能性も出てくる
0442名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:14:36.21ID:Rtx40XH70
真珠湾、ハルノートと同じで
チョンかよいい加減さ

負けを認めるか


リベンジすりゃいいだけ

何をウダウダいってんだ


平和ボケパヨク
0443名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:34:15.79ID:XnMuDvRX0
この手の話って、いつまでやんの?
もう昭和は終わったし、平成も終わるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況