X



【画像】小5児童がエアコンを直訴する手紙がこちら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:07:41.59ID:GnoW0WmS0●?2BP(2000)

■最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由とは 岐阜・多治見市

 17日、愛知県豊田市の小学校の1年生の男子児童が校外学習のあと、熱射病で死亡した痛ましい出来事について手紙の中で書かれていました。手紙を書いた子どもたちに話を聞くと。

「熱中症で亡くなる子がかわいそうだから、みんなにも亡くなってほしくないからエアコンをつけてほしい」(手紙を書いた小学生)

■エアコンが設置できない理由とは
 日本一暑い町、多治見。どうして、小中学校にエアコンが設置されていないのでしょうか。

「これまで多治見市は耐震化、施設の老朽化、トイレの洋式化を中心に推進してまいりました。エアコンも非常に大きい問題として認識してきましたが、
比較検討して、どれも重要だが、そちら(耐震化など)を実施し、エアコンを実施していないのが現状です」(多治見市教育委員会 山本智基さん)

 1台でも200万円以上かかるという教室のエアコン設置費用。限られた予算の中で、財源の確保は難しかったといいます。
 
「市民からエアコン要望の高まりを受けて、今年3月の議会で市長からエアコン設置に向けて検討を開始するということでした」(多治見市教育委員会 山本智基さん)

 多治見市は、エアコン設置に向けて、今年の秋までにスケジュールを決めるとしています。

時には死に至る熱中症。そのリスクを避けるためにも、エアコンの設置を進めるべきだと専門家は指摘します。

「この温暖化の中で、最高気温も上がる。猛暑日も増える。エアコンなしでは過ごせないっていう状況」(名古屋大学教育社会学 内田良 准教授)

 去年、35度を超える日は全国13地点の平均で年間2日あまり。調査を始めた1931年に比べるとこの90年ほどで約4倍に増えてきています。

 エアコンの設置が進まない理由はいったいどういうことなのでしょうか。

「エアコンをつけるときの大きな課題は、ひとつは財政面。なかなか億単位のお金が準備できない。
国の中で(自治体ごとに)格差があることが問題。何よりも、日本全国で。できるだけ同じ教育環境をつくらなくてはいけない」

(名古屋大学教育社会学 内田良 准教授)
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg9kC2qPxhQ4.Kp81._Rk1Lg---x900-y508-q90-exp3h-pril/amd/20180720-00010001-ctv-007-2-view.jpg

5年生の児童が書いた手紙
https://amd.c.yimg.jp/im_siggS39QQkSEPgX4adZA4nJq4w---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20180720-00010001-ctv-003-2-view.jpg



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00010001-ctv-l21.view-003
0005名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:10:38.20ID:vFcbAg5P0
野党の議員報酬取り上げて買ってやれ
0007名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:11:53.35ID:CCdHBj1u0
一台で200万?うせやろ?
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:12:27.99ID:KA6nBMvp0
扇風機でおK
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:13:24.29ID:uXJGzABW0
>>6
ヨドバシにお願いすればいいんじゃないか
0014名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:13:24.70ID:MldUYK9m0
エアコンつけろ!日本氏ね!
運動が始まるよー
0017名無しさん@涙目です。(岡山県) [PL]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:14:11.28ID:iEUaT/mD0
渋ってないでエアコンくらい付けろよ
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:15:17.06ID:IMwllgRy0
なぜ200万円もかかるのおかしくないか
0022名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:15:44.11ID:sd+K8KXb0
昔と大して暑さ変わらんらしいけど
エアコン無かった俺らは何で平気だったんだろ
頭クラクラする時もあったけど、水道水がぶ飲みしてオシマイだったもんな
0023名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:15:47.54ID:9J32r34G0
岡尚大
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:18:31.67ID:VOVo/+5L0
>>2
かたや世界王者を完膚なきまでに叩きのめし
かたや世界の二流半相手の飛車落ち勝負で青息吐息の辛勝。

この一勝で、経済規模や人口や社会の発展度などの「時の運」要素ではなく
人間の本質、いわば「魂の力」とでもいうべき人間そのものの絶対的な価値において
偉韓神族>>>>矮倭猿族 であるという事実が完全永久に絶対証明されたね。
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:18:33.51ID:vFcbAg5P0
まあ死ねばいいんじゃない
0031名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:18:46.89ID:Azq0m3+/0
自分の子供のためだけなら自費で設置してあげてもいいな
条件は6年間教室変更なしで
0033名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:20:19.40ID:hyGm7gIe0
ぜってえ設置しねええ
ぜってえな
あと一ヶ月もすればおとなしくなるし
0034名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:20:39.16ID:sBZLjvn/0
エアコン設置は否定しないけど子どもがいきなりPTAに直訴とか背後に影を感じるから
そういうやり方はやめた方が良い
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:21:27.53ID:vFcbAg5P0
ていうかもう夏休みなんだから関係ないじゃん

夏の間はプールで授業受けろよ
0036名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:21:55.47ID:kZhNwioU0
エアコン導入しても8月末まで夏休みな件
0037名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:22:55.70ID:hyGm7gIe0
そういえば夏休みか
意味ねえな
0039名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:23:45.68ID:EXCyYCRq0
下敷きで仰げよ
0044名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:26:23.74ID:DFgMmTKr0
なんで200万もするんだよw
いい加減にしとけや
それともバック込みの価格か?
0048名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:28:27.00ID:3gSU601/0
家庭用の4kWエアコンで20万弱でしょ
とりあえず4kWを1台だけでも付けたらいいんちゃうの??
能力不足って言うのは分かるけど、1番キツイ時は夏休みなんだから、無いより断然ましだろ
業務用の1台分で10台設置できるやん
0049名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:28:33.67ID:gzYT4G3p0
tehu臭がする
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:28:41.96ID:19zqdmlY0
俺が通販で冷風扇かってあげようか?
0051名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:29:01.65ID:0Zixmgut0
なんで、全部税金でちょろまかそうとするんだろう
寄付も募れよ
あと、公共の場所だと電気代払えんから32度固定されるで
エアコンあっても涼しくならんから夢見すぎるのもよくない
0052名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:29:53.56ID:3lxdRD9y0
俺も小学生の時書いたなあ
うちの学校毎年嘆願してたが結局いまだに設置されてないようだ
0053名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:30:09.69ID:EUiDZ6Gp0
>>25
家庭用の20万くらいので解決
業者と関係者の首をつれ
0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:31:14.34ID:WWs5JbXr0
字が下手くそもいい加減にしろ
エアコン言う前に勉強しろやクソガキ
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:31:31.71ID:IMwllgRy0
>>22
平気だった者だけがいまこうしてネットしたりしてる
0059名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:31:33.90ID:3lxdRD9y0
小学生あるあるだろ
書いた事ないやついるのかよ
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:32:06.34ID:ghZg3XCY0
業務用の扇風機でええやん
0064名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:32:10.44ID:Q2uwZh+00
小学校なんだから
エアコン欲しかったら勉強して
日本で1番頭良くなって
ブラ企業に胃ったら沢山飼えるよって
教えたげな
0066名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:32:18.24ID:EUiDZ6Gp0
業者のクソ虫にくれてやる金はない
0067名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:33:38.15ID:+wxYIjOy0
ガキ「学校にエアコンつけてください」
俺「代わりに夏休みと冬休みが無くなるけどいいんだな?」
0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:34:08.53ID:2DR9cpfY0
>>11
大量虐殺になるが
0070名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:34:36.93ID:EUiDZ6Gp0
200万のうちの100万が仲介料として関係者に配られる
残り50万のうち、40万が業者の取り分
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:35:09.57ID:5JIFjALR0
慶応全館にエアコン取り付けたみのは感謝されてるんだろうなあ
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:35:13.14ID:IMwllgRy0
>>33
そして来年も同じような議論を繰り返す…と
0073名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:35:15.33ID:vWvl/SZh0
大人の手の入ってない直球の文章やな
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:35:30.29ID:2ZgurPKt0
>>67
どういう理屈?
0075名無しさん@涙目です。(長屋) [JP]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:36:24.47ID:bzIE8NEb0
耐震化したり、古い校舎を延命させるのと低床型教室棟を新設するのどちらが安いんだろ?
エアコンつけてもスカスカの教室でドア開けっぱなし続くようなら電気代がさらにかかるだろうし、
視聴覚室並みのプレゼンできる近代型教室作った方が実は安いんじゃね?
0076名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:36:30.39ID:h1KOjvjT0
独身税、子なし税は今でも厳しいとと思うが更に不遇にしよう
それと共にいまの子供達に適切な教育を

歴史は繰り返す、一度リセットで氷河期は団塊と共に滅びて貰おう
国の恥、保護する事は無い
0078名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:37:23.87ID:Neuk4hwP0
家庭用エアコンじゃないんだぞ
200万くらいかかるわw
0079名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:38:11.32ID:lwrEgIK10
町の有志みたいな人が金を出して付けてやるとかそういうのないん?
0082名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:15.42ID:F+5jgER70
>何よりも、日本全国で。できるだけ同じ教育環境をつくらなくてはいけない

日本って国はこうなんだよ
横並びのメドが立たないと何もしない
0085名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:42.37ID:ltFOHB9i0
なんで匿名で書くんだ
さては貴様5チャンネラーだな
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:41:37.03ID:vFcbAg5P0
>>78
じゃあつけなくていいよ
ガキにそんな価値ないし
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:42:30.79ID:vFcbAg5P0
エアコンなくても99%以上の人間は元気に育ってるんだから大丈夫だよ
0090名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:11.07ID:bbY7ND5d0
>>7
それ全て定価でやった価格やろ
0091名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:11.50ID:Azq0m3+/0
家庭用付けれってやつは電力の事を考えろよw
学校用はガスヒーポンが基本だぞ!
さらに官公庁仕様の工事が求められるから工事費も跳ね上がるの
配管をカバーしてるアルミやステンのダクトも1万円/m以上するから
0094名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:46:46.87ID:93IEoWzJ0
夏休み長くしたらダメなの?その分他の長期休み削ってさ
予算的にエアコン付けられないなら暑い時期は宿題出して休みにしたら良い
0099名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:48.58ID:GEHUtwbz0
家庭用エアコンつけたらどうなるんかな? 教室だと、人数が多い、屋根が高い、ホコリが多いとかで、年数持ちそうにない気がする
0100名無しさん@涙目です。(長屋) [GB]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:53.98ID:yoMIdZCo0
エアコンのためのコンセント工事したりするから200万かかるん?
0101名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:03.65ID:YjHVLor70
>>74
暑すぎて勉強できねーって理由で夏休みが作られたからではないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況