X



毎日続く猛暑 「なぜ38度の日は暑いのに38度の風呂は熱くないの?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:42:20.74ID:GCurmREC0?PLT(12121)

中学生の自由研究に絶賛 試行錯誤の末に結論を導く

全国の小中学生を対象とした理科自由研究コンクール「自然科学観察コンクール」で2002年に文部科学大臣奨励賞を受賞した
「38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか」が話題を呼んでいます。2002年に発表された自由研究ですが、
SNSで拡散されたことをきっかけに注目を集めたようです。「外部の温度と、皮膚温との差が大きいほど熱さ(暑さ)を感じる」
にたどり着くまでの過程が見事。

 あまりにも熱くて汗が出たある日、シャワーを浴びて「お湯の温度は38度なのになぜ熱いと感じないのか」と疑問に思ったところから
研究が始まりました。そこで、「風呂の場合は頭が38度のお湯の中に入っていない」「風呂の場合は服を脱ぐが、気温の場合は着ている」
「水の熱伝導率は空気と比べ25倍ほど大きい」「風呂は入ってる時間が3分から10くらいだが、気温は数時間に及ぶ」など、
風呂と気温の違いをあげ、検証が始まります。

お風呂の場合は頭だけお湯につからない状態になるため、最初はシュノーケルを付けて頭も含めた体全体が38度のお湯につかる状態にしたり、
頭を入れた箱にドライヤーで熱風を送り38度にしてみますが、いずれも体全体が暑い(熱い)とは感じられません。服を着たときと
着ていないときの違いや、長時間お風呂に入った際の検証も行いますが、結論にたどり着くことはできませんでした。

研究を続ける中でインターネットで情報を集めていたところ、名古屋大学の環境医学研究所の岩瀬先生と話す機会を得ます。そこで聞いた
「暑さを感じるのは深部温と皮膚温の違いからではないか」との話をもとに、「深部温と皮膚温の違いが暑さを感じる理由」と
仮説を立て再度この視点から検証を行うことに。すると、38度のお風呂に入ると皮膚温はすぐ38度に近くなることが分かり、
一方で38度の部屋に入ったときは一度皮膚温が高くなるものの、汗によって34度近くまで下がることが判明します。仮説が正しいと
証明されたかに思えましたが、皮膚温と深部温の違いが暑さを感じる要因だとすると、皮膚温が下がるはずの冬に寒く感じるのは説明が
つかないと考え、もう一度始めから考え直すことに。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/16/news018.html
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:42:50.43ID:GCurmREC0
 そして立てた仮説は「外部の温度と、皮膚温との差が大きいほど熱さ(暑さ)を感じる」というもの。38度の気温では汗の気化熱で皮膚温が
下がりはじめ、34度から35度で皮膚温が安定しますが、38度の風呂の場合は入ってすぐに皮膚温が38度になるため、
実際の感覚にも仮説にも一致します。また、41度のお風呂や、22度の冷房が効いた部屋でも実験し、「皮膚温と外部の温度の差で暑さ・寒さを感じるから」
という結論を出すのでした。

身近なテーマをもとに実験を重ね、結論を導き出す姿には「自然科学の原点」「仮説検証のサイクルがきちんとできている」と絶賛する声が多数あがっています。
0003名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:44:05.04ID:FAEIX96O0
ググればわかるだろ
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:45:33.18ID:IffE9nQb0
だから辛いもの食うとry
0007名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:46:17.80ID:SzRv3a4H0
子供電話相談室か
0008名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:47:41.61ID:cmVhcsEv0
38℃の風呂は冷たいぞ。
0009名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:47:41.79ID:jeJuEf2g0
プールは20℃だと冷たいけど20℃の気温は寒くない
0010名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:47:55.92ID:cy10n49O0
液体だから
0011名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:48:23.11ID:08Oblvpk0
38度じゃ冷た!ってなるよなw
0013名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:49:06.21ID:ZOxd78PL0
なげーよ、バカ
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:49:08.74ID:HIjSFNWK0
部屋でゆっくりしてる時は、エアコンで体全体冷やすより
アイスノンとかで頭冷やす方がええと思うわ
外でも使える頭冷やす帽子とかあったら売れるんちゃうかな?
0015名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:52:22.33ID:cA8Vy3QO0
自由研究で賞をもらうやつはこういう研究をしているのか
世の中分かっていることだらけなのに、どうやって自由研究のテーマ決めたらいいのかさっぱりわからんかったわ
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:52:31.79ID:8BWxKmCW0
38℃のまーなーつびー

おどれミツバチ
0017名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:52:44.60ID:b8m5wR3Y0
あれだろ?気化冷凍法
貧弱ゥ貧弱ゥ
0018名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:52:52.36ID:YptKCTpl0
素晴らしいな
疑問を感じ仮説を立て検証して立証する
素晴らしいとしか言いようがない
fantasticだよ

必要なのは「答え」では無く
何故?という好奇心なのだ
0021名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:01:25.70ID:0/aL6pVL0
研究する姿勢が素晴らしい
「空気と水では熱伝導率が違うから」で終わらせてしまうと何も生まれない
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:02:37.55ID:1PeLI4Gv0
確かに38度の風呂は温い
0023名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:03:08.66ID:3F6lTf0C0
基本的に動かないからと汗が出ても気にならないからってのは割と大きいんじゃないの
暑くない風呂でもストレッチとかしたら暑いよ
0024名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:03:55.58ID:7FZo8F+G0
80℃のお湯には入れないけど
80℃のサウナには入れるだろ?
0025名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:05:38.48ID:0/aL6pVL0
38度の空気→死ぬほど暑い
38度の風呂→ぬるい

100度の空気(サウナ)→死ぬほど暑いがしばらくは死なない
100度の風呂→割と即死


どこで逆転が起きるのか
0026名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:05:38.58ID:irt4FYdC0
丸一日38度のお湯入ってれば死ぬだろ
0027名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:06:02.92ID:ApcMqiyi0
太陽光だろうな
理由として、影に入れば暑さが全然ちがうから
0028名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:06:19.96ID:8BXuln1z0
肩から上が外気で二十何度だからじゃね?
ラジエーター効果で冷却できるしな。
もし頭の先までお湯なら数分でのぼせるわ。
0029名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:08:07.39ID:DNu4pwHY0
                /\___/ヽ  ふむふむ  なるほど
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\ 、君の言わんとする意味が大体見当が付きました、
              |(一),゚  u 、(一)、゚.| 
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|   きみはこう言いたいのでしょう
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/     キョウモアツイ!
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
0032名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:11:58.51ID:WGre8RPn0
汗かくのに躊躇しないなら暑いのはそこまで苦痛じゃないけどな
あついのがだめみたいおもいこんでるだけやろ
0033名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:13:01.66ID:JcgFc/MI0
>>31
警察、ご近所の熱い視線が待っています
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:13:30.25ID:Wi+NOksw0
なんで夏に限って仕事量が増えるの?
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:19:39.88ID:KpENH9100
そもそも暑いと熱いで漢字が違う という事は意味も違う
0039名無しさん@涙目です。(静岡県) [GI]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:20:45.99ID:+Tiv+O890
この情報過多の時代に自由研究って難しいよね
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:22:43.74ID:VCE1IPdp0
スーパー銭湯とかにある不感温度帯の風呂が35℃前後だけど、36℃の場合は、1時間入ってられないな。
35℃なら永遠に入ってられるんだけど、この1℃の差がデカい。
0045名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:32:18.63ID:1dc+tEzc0
ちょっと考えたら分かるだろと思ったけど記事読んだら素晴らしかった
0048名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:37:42.84ID:7N/IarUM0
竹田のラムネ温泉オススメ
0049名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:37:58.18ID:fsNSbQZk0
そもそも物体の温度と気体の温度ってどうやって定義してるんだ

液体は水の沸点凝固点だけど
0052名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:40:04.65ID:u6HdTpLJ0
38度のお風呂でもいつまでも入ってるとのぼせて死ぬぜ
0055名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:45:35.78ID:AWPqWrGb0
なんか結論が穴だらけなんだが

なんで思考停止するかな
0056名無しさん@涙目です。(空) [KE]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:46:33.35ID:M8/3Zl4p0
>>55
なんで思考停止するかな(キリッ
0058名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:50:20.08ID:bybJsIV60
押すなよ押すなよw
0060名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:50:56.86ID:FP7RKpyk0
でもこの理論だと中東とかの50度の気温とかの説明つかなくね?
中東って湿度低いから気温高くても日本よりすごしやすいいうし
0061名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:51:10.78ID:lx4boNnT0
>>1
お前38度の風呂に一日中入ってみろよ
答えが出るから
0062名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:52:24.49ID:Ue4jWq0VO
体内で発熱しないってなら、体温と外気温が近い方がよかったりしねえのかな
発熱しちゃうからラジエーターを冷ます為に
21度だか25度だかが最適だとか言われてるくらい
そういう感覚が備わってるだけで
0063名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:53:31.61ID:QDsb7Rxa0
>>61
そういうことじゃないだろ頭悪いなしねよ
0065名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:57:31.33ID:L8GilYbx0
50℃の風呂には入れないが50℃のコーヒーなんてぬるくて飲めないみたいなもんだ
0067名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:59:13.13ID:VoBXKXf10
なんでだろ、天才か
0068名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:04:43.26ID:EDOou6oH0
>>10
それを検証したってことだろ
0069名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:05:19.49ID:mfFt08Si0
>>43
ワロタ
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EC]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:16:50.06ID:02/iCrNi0
>>62
水は熱伝導が良いから気温だったらちょうど良い25度だと冷たすぎで
逆にサウナなら耐えられる60度だと火傷する

この理論で行くと体温より高い38度なんて熱く感じそうなのに
実際に入るとかなりぬるいと感じるのは何故なのか って話
35度なら冷た!てなるよね
42度辺りから熱くて風呂の限界は45度くらいか
0073名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:21:09.94ID:JmGfxdCU0
>>25
ほんと不思議だよな
サウナでロッカーの鍵が皮膚にふれた時はヤケドしそうなくらい熱かった

一応空気は熱伝導が低いから徐々にしか熱は伝わらないのと常に汗で体の表面は気化熱によって冷やされているから大丈夫なんだろうな
0074名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:31:35.40ID:Ue4jWq0VO
>>71
気温と水温は、また違う体毛と気化熱のお話が絡むからなぁ

お風呂38度がぬるいと感じるのは
それより熱い温度に慣れて、それより熱い温度を期待している人だけじゃなかったっけ
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:53:17.64ID:VCE1IPdp0
>>48
夏はいいけど、冬はちょっと寒いんだよね。温度だけなら、七里田のほうがいいな。入ってる地元の奴等のクズっぷりを見ながら。
0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:01:13.68ID:EjBxvXdl0
そもそも電気代が高すぎるからエアコンあっても我慢する。これが三分の一の料金なら助かる命もあっただろよ。
0078名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:04:36.55ID:EjBxvXdl0
>>25
ナイトスクープにはもってこいのネタだな。
ハライチの澤部にやらせたい。
いいリアクションするだろうな。
0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:05:08.99ID:PiPSenon0
テレホン人生相談は濃い話を楽しみたいのであって、夏休みだからってガキの質問コーナーにしないでほしい
0082名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:09:57.90ID:4NfsZxSR0
長期予報で今年のお盆は40度超えが当たり前になるとやってた。
0084名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:13:25.89ID:wEhLBZu90
暑いていうと罰金な
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:14:37.60ID:4Z4yqPz+0
夏だとエアコンがガンガンに効いた部屋でもスマホが熱々になるのはなんでよ。
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:14:59.39ID:rNiANEoj0
>>29
       |
     彡⌒ ミ  
    (´・ω・`)  涼しくなーれ♪ ちりんちりん♪
    (___)  
      ノ
     / ̄/ ”
     /  /
   ノ  /
     ̄ ̄”
0089名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:29:14.96ID:RY/UjpOc0
空気中だと気化熱で肌の温度が下がるからね
記事にも書いてあるけど、人間の感覚は差分でしか情報を取得できない
つまり、皮膚と外界との温度「差」しか感じ取れない
(極端な高温・低温は除く)

お風呂の中だとすぐに皮膚の温度と湯の温度はだいたい同じ温度になる → あまり暑さを感じない
部屋の中だと気化熱で皮膚が冷える → 皮膚より気温が高くなり暑く感じる

ちなみにこの「差分」でしか感知できないのは温度以外でも全部そう
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、どれも差分を感知してる
0090名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:29:45.16ID:WSRAqE9t0
38℃のお風呂だって30分も浸かっていれば耐えられなくなるって
長時間の入浴の検証はちゃんとしたんか???
0092名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:31:42.64ID:5mnkkvSr0
人間の感覚なんていい加減なもんだからだよ
昨日なんて一日中外にいたら急に寒くなって指先が痺れてきたし
0093名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:34:02.17ID:WSRAqE9t0
>>25
汗がすぐ気化して体の表面に薄い膜が出来るとかかな??
0094名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:36:07.17ID:hmXPC9X/0
風呂に入る時は首から上が出てるからだよ
温泉の38度に3時間以上入ってても外気温が低ければ気分は良い
0095名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:37:08.42ID:+4z0TkCW0
よく分からんが体温下げる汗が原因と
0099名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:43:18.40ID:un5nYzc/0
>>60
今回の仮説が成り立つ温度範囲が狭いんだろう。
38℃のお湯と気温との間の矛盾を説明するものだから。
50℃のお湯にはそもそも10秒も入っていられないだろうし、今回の話とはまた前提から違うんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況