X



吉田兼好「自分の子供にDQNネーム付けるような親は頭が悪いに決まってる」【一部誇張表現】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 07:50:48.91ID:Rja+BaWP0●?PLT(27000)

鎌倉時代の昔から「キラキラネーム」は悲喜こもごも
「教育現場や小児科の医師の間で読めない名前が増え始めた話を聞くようになったのは、1990年代半ばごろからです。マタニティー雑誌の『たまごクラブ』が
創刊されたのが1993年。少子化の影響もあって、このころから親がわが子に他人とは違う個性的な名前を付けようという風潮が高まっていったといわれています。
他にもアニメやテレビドラマ、有名人の名前の影響、さらにインターネットの普及によって、音から決めた名前に使える漢字や姓名判断的な画数を専門家に
頼らずに、親が自分で簡単に調べられるようになったことも“キラキラ”が増えた大きな理由でしょう」(ウェブライター)

だが実は、キラキラネームは鎌倉時代にも存在していたという。
「兼好法師が『徒然草』の中で、《近ごろは見慣れない漢字を名前に付ける風潮があり、そういうことをするのは頭の悪い連中だ》と苦言を呈する一節があるのです。
つまり鎌倉時代にも今でいうキラキラネームが存在していたわけですが、それはあくまでレアケースであって、近年のキラキラとは数のボリュームが全く違います」
(歴史評論家)

漢字を「見た目」だけで使ってよいもの?
日本ではある意味で伝統とも言えるキラキラネームだが、問題は漢字の意味を無視して付けようとする親たちがいることだ。発音の語感や見た目だけを大事に
して漢字の意味を考えない。要するに漢字の“感字”化現象が顕著ということだ。
(後略)

そーす
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-56732/

関連ニュース
キラキラネーム急増の背後にある「漢字文化の崩壊
https://diamond.jp/articles/-/174149
0103名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 09:54:25.45ID:UTfZBqSN0
読めない名前にしても実生活で何のメリットもないからな
0109名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:06:12.28ID:AeGN3vsW0
「仁和寺の法師アホ過ぎワロタ」
「キチガイのふりしてるとマジでキチガイになるから気を付けろ」

兼好は現代に生きてたらニュー速民になってそう。
0110名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:07:29.50ID:Fgz+gS8w0
画数にやたらとこだわる奴いるけど画数ってそんなに大事なんかな?
ツレが優だと画数が悪いから憂にしたって言ってた
0111名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:09:27.45ID:6KMfaDixO
>>23
愛里(らぶりぃ)のコピペはよ
0115名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:13:33.69ID:eq5KW0y00
>>30
膀胱の生臭い匂いといえば、、
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:15:11.20ID:O5krRDia0
そういやNHKに松田利仁亜ってアナウンサーがいるな
0119名無しさん@涙目です。(福岡県) [AR]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:21:12.03ID:DwIOboTD0
吉田兼好って時代を先取ってたんやな
0122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:23:47.80ID:41m6O5Vd0
個を特定するために名前がある
読みやすい覚えやすいで、悪魔みたいな負のイメージを与えるものじゃなきゃいいんだよ
明石家さんまとかそういう芸名みたいなので
0123名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:24:39.80ID:QS9waaBE0
>>110
ワラタ
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:26:09.12ID:vHa1IRa40
日本人イスラム教徒向けの名前考えた
これから増えると思うので使ってくれ

鴨頓(あふとん=abdul)  鴨頓羅(あふとんら=abdulla)  阿立(ありふ=arif)
阿利婆婆(ありばば=alibaba)  握滅(あくめつ=ahmed)  愛裟(あいさ=aisha)
訶林(かりむ=halim)  訶心(かしむ=hashim)  轄散(かっさん=hassan)
胡先(うせん・こせん=husain)  邑羅険(いふらけむ=ibrahim)  札民(さつみん=jasmin)
汁隣(じふりん=jibril)  迦満(かまん=kamal)  迦立(かりふ=kalif)
牟咸茉(むかむまつ=muhammad)  満闍那(まんじゃな=marjana)  羅室(らしつ=rasheed)
薩曇(さっどむ=saddam)  裟立(さりふ=sharif)  蘇来満(すらいまん=sulaiman)
烏三摩(うさむま=usama)  座芬(ざふん=zafir)
0128名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:27:15.68ID:WIwLRkB50
漢字は忘れたけど じゅりあ って名前見た時少し引いた
0130名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:30:15.67ID:QS9waaBE0
>>126
カリフを勝手に名乗ってええんか?
0131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:30:48.01ID:cK/b1s8g0
織田信長の子どもの名前
長男、奇妙丸
次男、茶筅丸
三男、三七(3/7生まれ)
四男、於次丸
五男、坊丸
六男、大洞
七男、小洞
八男、酌(母親がお鍋の方だから)
九男、人
十男、良好
十一男、緑
0132名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:31:45.28ID:i3wBpvRr0
>>16
大江匡房「ふんふん。詳しく語ってみそ」
0135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:34:41.91ID:QS9waaBE0
>>133
イスラム世界に知られたらマズいぞ
日欧ほど伝統侮辱に甘かないで
0142名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:42:44.02ID:WIwLRkB50
逆に今信長とか秀吉とかの昔の名前がかっこよくね?
0145名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:47:30.57ID:QS9waaBE0
本来の武家は上司から一字貰う偏諱を願い出るのが正しい
もう一文字は一族の通字で
0146名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:50:30.98ID:QS9waaBE0
>>142
静岡・伊東市役所に車突っ込む=市税に不満か、県警が男逮捕
2018年07月16日15時23分

15日午後11時15分ごろ、静岡県伊東市大原の同市役所の警備員から「車が突っ込んだ」と110番があった。
県警伊東署員が駆け付けたところ、庁舎玄関を突き破り軽自動車が停車していた。
同署は建造物損壊容疑などで、無職日吉秀満容疑者(46)=自称、同市八幡野=を現行犯逮捕した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018071600401&;g=soc
0147名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:51:38.16ID:FWaEJORs0
若者のキラキラネーム、本人が一番嫌がってる説。
改名した奴もいるよ。
面接では、キラキラネームだと落ちるみたいだし。
0150名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/17(火) 10:55:43.37ID:FWaEJORs0
逆に、今行き過ぎたシワシワネームの女の子もいる。
ウメとか和子とか。
自然派マクロビ大好きママって感じの親がつけてる。
0153名無しさん@涙目です。(空) [ID]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:21:53.65ID:25LyjkrS0
>>70
うちの職場に見学にきた女子高生が姫の付く名前だらけだったけど、お顔姫さまは一人もいなかった。
これからどんどん嫌な思いをするんだろうな。
0155名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:29:13.51ID:ZwdmXiap0
暴走万葉仮名は底辺校に多いと呉地曳が書いてた
0157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 11:51:30.34ID:cK/b1s8g0
>>70
整形させるに決まってるだろ
0160名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:08:11.12ID:zKoen8SK0
漢字を当てるからおかしな事になる
もうアルファベットと記号も解禁しろ
0162名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:08:46.91ID:B9P0Q/7j0
全くだ
下條アトムとかな
0164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:16:35.33ID:WQwQEPZS0
>>57
その辺を「良く間違われるんですよw」位の話の種に扱って相手に覚えて貰えないと
違う意味で生きてくのが辛いだろ
0165名無しさん@涙目です。(庭) [NP]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:17:27.39ID:1x9f54vk0
>>158
寿限無 寿限無 五劫の擦り切れ
海砂利水魚の水行末雲来末風来末
食う寝る処に住む処 藪ら柑子の藪柑子
パイポ パイポ パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助
0167名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:23:56.89ID:ppO6JKsz0
二葉亭四迷とか?
0168名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:24:38.39ID:gbJxbmf/0
ぶった切りと連想ゲームだけは無理
読めない名前は害悪

桜と書いてハルとか本当に無理
0169名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:26:45.49ID:f4Hd9F4N0
日本は固有名詞がフリーダムすぎる。
日本語を勉強してる外国人が気の毒になるわ。
0172名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:30:41.36ID:27Nd1wrT0
ノリで子供の名前つけちゃうバカ親 どんな時代にいるだろ
0173名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:33:46.77ID:BiuoG1hT0
江崎玲於奈に謝れ
0174名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:44:16.22ID:Rn9E5ubp0
今でも忌み名は神棚に入れといて、普段は字で暮らしてる人っているのかね?
0175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 12:57:25.28ID:ZnyaD7eS0
〇太という名前のおれからすると、「汰」を使ってるやつ大嫌い。てかちょっとアレンジして個性出した気になってるバカ親。
0177名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 13:05:06.23ID:FWP8CqOY0
>>175
福士蒼汰の影響で今「汰」がめっちゃ流行ってるな
ウチの子は「太」だけど
0178名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/07/17(火) 13:07:35.35ID:EfyXjVQQ0
>>45
つまり自分の子供にDQNネーム付けるような親は忍の者ってことか
0181名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 13:15:15.57ID:wDIRfGML0
昔は改名してたから幼名はいい加減でもよかったんだろうな
0183名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 13:35:16.03ID:sIjsmpAe0
なんでキラキラネームが呼称がひろまったの?
もともとDQNネームって呼ばれてたろ?
0185名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 13:40:50.90ID:p6/LsdWC0
>>1
自分一人だけで書いてるくせに、
(ウェブライター)とか(歴史評論家)とか、
いかにもその筋の人に訊いた風な嘘つくのやめれば?
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/17(火) 17:24:04.41ID:Jv3I01hI0
>>49
韓国だと子供の名前で犬の糞とかあるからなあ
なんでそんな名前をつけるかと言うと、乳児
の死亡率が高かった時代に、死神が乳児の命
をかっさらって行くと考えられて、犬の糞とか
ならいくら死神でもお持ち帰りは嫌だと考えられて
いたから
0196名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 17:32:40.71ID:n19GKoNO0
>>194
ゴールデンカムイのオソマみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況