X



JASRAC会長 賛否両論の音楽教室からの著作権料徴収「仕入れ代がない商売はない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:04.26ID:NQ67lyE10?PLT(12345)

 日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

 JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。
世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。
司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

 いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。
楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

 音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000126-spnannex-ent
0122名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:52:10.15ID:r7NxpDgi0
カスラックと直ぐ変換候補に出るSimejiにワロタw
0124名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:54:08.89ID:ok13ZEmR0
芸術は〜ビジネスだ〜。
芸術は〜金権まみれだ〜。
0125名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:54:18.69ID:DJpC2bOM0
>>114
どんな既得権も社会の大勢には抗えないっていうね
もっと酷い動画サイトとか結局ユーザーの善意に委ねて放置だからな
0127名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:11.47ID:QvuJNbUn0
これって要するにさ、ジャスラックはゲーム業界でいう任天堂がやってる事と真逆の事をやろうとしてるって認識で合ってる?
0128名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:57:09.97ID:V6uTyLTi0
音楽教室主体の著作権管理団体が設立されるのもそう遠くなさそう
音楽教室で学んだことのあるミュージシャンはみんなそっちに管理移すだろ
0129名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:57:19.83ID:7d6pz8C30
仕入れ代って楽譜でしょ?
ヨガ教室は生徒のヨガ代をインドにでも払ってんの?
0130名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:58:24.44ID:q/UuH3CI0
投げる前からブーメラン刺さってるやんけ
0131名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 21:59:38.23ID:+CBa+1sh0
>>58
次は楽器に著作権使用料を上乗せするからまだまだ余裕
0134名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:01:19.35ID:skSSA3uz0
仕入れ云々言うならアーティストがライブで自分の曲に支払うってのはどう言う理屈なんだ
結局著作権を守るなんて二の次三の次で自分らの食い扶持守る事しか考えてないって事だろのいほいとかって奴は
0137名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:03:01.94ID:8dCcI6St0
>>130
おかしな政党といっしょにするな!
一応放り投げてからのコメントだ(´・ω・`)
0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:05:26.25ID:Y6gL/nyy0
ライブ前の合わせなんかにも著作権料取らないと不公平だな
練習するほど金にならなくなるなw
0140名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:06:10.90ID:Rw3wYboM0
こいつらとNHKはほんとに社会のダニ
やくざのほうがまだマシにくらい
0143名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:07:44.78ID:x5WXQXpb0
なんの貢献もしてないカスラック寄生虫が偉そうに
0144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:14.76ID:+rUapyG10
解体業とか産廃業。産廃業は逆に金取って収集し更に有価物を分別して売るという荒業。
0145名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:15:18.83ID:MFNbFTto0
税金二重取りのガソリン代かよ
0146名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:16:26.31ID:ULFpOTD/0
>>1
教える商売にのに仕入れないよ
こいつバカ?
0147名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:16:32.89ID:8VO5PcnK0
こんなこと言い出して
益々怪しい組織だよな
0152名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:23:05.89ID:Btp3wQVf0
音楽教室は楽譜を購入してるだろ
0156名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:27:54.89ID:lrSRsIK90
カスラックは代行業者であって生産者でも流通業者でも無い
0158名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:36.23ID:gAEXtO2v0
頭おかしいやろ。
どう考えても音楽教室なんて零細から
金ブン盗ろうってキチガイ以外の何者でもねーわ。

音楽教室が儲かってしょうがないって言うなら絶対にそんな事ねーだろ
0159名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:45.42ID:DslhGOWG0
この件自体は結局JASRACの管理楽曲使わななきゃいいんだが
問題はほっとくとこいつら使ってなくても難癖付けて著作権料払え
とか言いそうなところなんだよな
0160名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:17.82ID:EaQowfnA0
>>159
まるでNHKだな
0161名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:35:08.55ID:cR1fh5J00
人の褌で相撲を取っているカスラックに脱帽、ついでにカツラも脱落
0163名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:20.88ID:uavph+020
>>41
ダメだ、編集権、演奏権、その他諸々を回して永久に金取り続けるぞ
0165名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:39:12.28ID:BjzEoTjp0
歌手のJASRAC離れが言うほど進んでないのが答えだな
多くの歌手はJASRACを求めている
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:48:58.91ID:UIPLcQGQ0
オメーはどうなんだと
0170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:17.01ID:ebbOQZr70
楽譜を金出して買ってるじゃん。仕入れはそれにあたると思うけど。
教室で教える行為が公衆への演奏と同じだ、ってイチャモンつけて金取ろうとしてるだけだろ
0171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:37.62ID:/yDbqs+y0
JASRACは何を仕入れてんの?
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:06:50.79ID:DHx5fnrx0
こんなことやって受ける批判の割に大した儲けにならないだろうに
0174名無しさん@涙目です。(庭) [SG]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:13:16.23ID:BKZE7OP60
こいつらまじクズだわ
NHKと一緒に爆破してくれ
0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/10(火) 23:16:05.49ID:NQ67lyE10?PLT(12345)

JASRAC会長、音楽を「バナナ」に例え教室批判

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000116-asahi-musi

 日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

【写真】「カスラックという人は相手にせず」JASRAC浅石道夫理事長

 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。
楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。
9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。
作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。
「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」
「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。
0177名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:05:51.08ID:bF641/LC0
バナナの生産農家の意見は無視ですか
0180名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:14.27ID:GWTqyhDT0
自画自賛否両論
0181名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:24:24.96ID:/2VXPfBs0
ほとんど仕入のない労働力が原価の商売なんていくらでもあるだろ
アホみたいな屁理屈で金むしるのが仕事か?
0183名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:35:42.63ID:HzHiNg8E0
著作権者自身が「仕入れ代」を支払っていないっていう
0184名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 00:38:40.91ID:N9+gU5F30
ブーメランストリート
0186名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:30:22.11ID:D5R9cn3a0
JASARACは取立ても暴力団そのもの!
こんな非合法組織はみんなが解体しろと言っている!
0188名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:48:04.45ID:onJOe6jp0
弁護士「私達も仕入れて仕事していないけど・・・」
0189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 01:51:58.67ID:SMRGg43r0
料金を何重取りしてるんですかね?
楽譜やらで払ってんのに
0191名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:03:18.41ID:ZcNMHLWw0
>仕入れ代

w                                             関税とかw?
0192名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 02:41:28.21ID:g631CNqm0
>>1

お前はどこから仕入れてんの?
購入した譜面には著作権料が入ってるよな?
叩き売りのバナナを使ったアートに肖像権を求める様な主張はなんなの?
0197名無しさん@涙目です。(中国地方) [CA]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:13:31.22ID:LU/fVHcb0
カスラックに登録してるアーチストを叩く方が効果的かな?
0199名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 04:18:17.87ID:WA5nnMTx0
ひどすぎるなw  この山賊団体
日本で一番恥ずかしい恥部だよな ここまで野放しにして 良いのかよ
解体できないものか
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドッカーン!
    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:00:56.69ID:4PQrWwcK0
仕入れのない商売はない ってのが著作権の根拠なのか?
んじゃ仕入れのない商売見つけたらジャスラックの楽曲はフリーになるって事だな。
0206名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:39.42ID:qnZkvQQV0
惑星増やそうって話になって、問題になってむしろ冥王星のクビが切られたってことはあったけど
カスラックはいくら調子こいてもやられることはないんだろうな
0207名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:43.48ID:FAQ3Zus+0
さすがにカスの職員は殺しても問題ない気がするね。
0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 13:56:25.53ID:9pKMucxV0
教材用の著作権フリーの曲でも作ってAKBとEXILEにでも歌わせれば
0211名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 14:18:20.72ID:wnKtp1Be0
>>189
グリコのおまけより酷い しゃぶれるだけしゃぶる
0212名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 14:20:58.43ID:wnKtp1Be0
いではく 蒼天の拳 悪役で出てたな
0215名無しさん@涙目です。(家) [ZA]
垢版 |
2018/07/11(水) 14:28:14.43ID:GeJhO20O0
介護福祉医療とか仕入れが発生しない業界いっぱいあるやろ
その代わりすべてに備品が必要
仕入れが必要なのは小売りだけじゃね?
0217名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 15:07:13.69ID:sUInEHkK0
>>175
>「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

叩き売りで買ってるのはガマの油やバナナという商品なんだが。技術を買ってるんじゃないよ?
0218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:08.20ID:nV48OhLv0
まずメールでの問い合わせ窓口がわかりやすくない上に電話も出る気が無いのに電話くるのがよくわからん
USENなのに金払え言われた時はかなり腹立って責任者呼べって言ったけど来なかった
0219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/07/12(木) 01:35:04.69ID:hiRef+Hj0
雅楽演奏者から著作権使用料を取ろうと
してたよね
詐欺容疑で提訴した方が良いんじゃないかな?
0220名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 01:40:03.56ID:R9vcQyrp0
設けすぎるから不満が出るんだよ
ファスト楽曲にしては高すぎだろ
次の時代に残らない、使い捨てレベルの楽曲にしては
0221名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]
垢版 |
2018/07/12(木) 01:40:04.51ID:c0NvlSGU0
お前の心臓はビートを刻んでいる
これはまさに音楽だ金払え
0222名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/07/12(木) 01:48:21.83ID:Sy866n+50
著作権フリーのオリジナル楽曲でやるしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況