6月11日に『コカ・コーラ クリア』(日本コカ・コーラ)が、同19日にはノンアルコールビールテイスト飲料『オールフリー オールタイム』
(サントリービール)が登場した。これまで、紅茶やラテなどが無色透明になって驚かされたが、透明化の波はおさまりそうにない。
それにしても、コカ・コーラといえば黒褐色なもの、だったが、そう簡単に透明に至りはしなかったようだ。
「『コカ・コーラ クリア』は日本で企画され、米国本社で開発されました。長年親しまれているコカ・コーラ独特の液色にはカラメルが不可欠ですが、
透明にするにはカラメルが使えません。そこで、さまざまな原材料、フレーバーを吟味し、50種類以上のサンプルを作り、目新しさを追求したのです」
(日本コカ・コーラ 広報部)
もう一方の『オールフリー オールタイム』についても聞いてみた。透明にした、その理由は?
「ノンアルコールビールテイスト飲料の飲用シーンを、仕事中などのオンタイムにも拡げるべく開発しました。これまでのノンアルコールビールテイスト飲料は
缶が主流でしたが、見た目が“缶ビール”ではオンタイムに飲むことに抵抗を感じるかたもいる。その点、ペットボトルが最適ですが、液色が見えてしまい、
その液色がビールをイメージさせてしまう。そこで、中味も見た目も透明にする必要があったのです」(サントリービール・大津亮さん)
このように、クリア飲料が続々と増えている理由について、トレンド総研の福田結生さんはこう語る。
「見た目は水なのに、味が違うというギャップが消費者にウケていると思います」(以下「」内、福田さん)
2010年に発売された『い・ろ・は・す みかん』から始まったこの動きは、徐々に広がりをみせた。
「ラテや紅茶が透明だという斬新さから、一度は試してみたくなり、飲んだらSNSでシェアしたくなる。その流れがうまく機能しているのではないでしょうか」
さらには、人目を気にする 日本人の気質も関係ありそうだ。
全文
https://www.news-postseven.com/archives/20180708_715444.html
https://img2.news-postseven.com/picture/2018/07/toumei_inryo_01.jpg 透明下着きたら教えて
つか透明コーラとか昔ホワイトコーラってものが…
近所の定食チェーンも「透明カレー」始めてた。
予想以上に透明でびっくりw
会社での存在や社会的地位が透明なお前らの時代が来たな
9名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]2018/07/08(日) 14:31:14.41ID:udmQh3CR0
美味くないんだけど何ではやってんのこれ
不味い
カネ取れるレベルじゃない
後味も悪いし妙に口に残る薬品臭
もう二度と買わないよ
11名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/07/08(日) 14:31:51.37ID:vj0xiWM70
そもそもウケてないだろ
生産量減らして売り切れ!!!ってやってるだけ
13名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]2018/07/08(日) 14:32:05.72ID:IYHM8LVP0
のような物だからな
紛い物だよ
透明のミルクティとかあったな
でも、透明でもごまかせるんですよ‼とかやだな
クリアラテとコーラは飲んだけど、よくこのレベルで商品化したなぁと呆れた
18名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 14:33:04.69ID:DbsN2mGm0
ガソリンはわざと色付けてんだろ?透明だと砂糖入ってない感じで歯磨いてから飲んで寝ちゃったやんか!紛らわしいからやめろ
24名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 14:35:08.43ID:kN+bOohv0
透明の服を着て街へ繰り出すか
>>9
自分の周りでは、話題にはなったが流行ってないな
俺も含めて、誰もがまずいと言っている
流行ってると錯覚してるのは、メディアによる情報操作じゃね? 体に悪そうで30年くらい前の桃の天然水以来この手のものは口にしてない
透明コーラ自販機で間違えて買って飲んだけどめちゃまずい。昔のバージンコーラみたいな味。なにあれ、、
28名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/07/08(日) 14:36:29.60ID:0A2ord790
視覚も大事たから、こんなのヤダ
29名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 14:36:43.70ID:Codoc41E0
公務員がジュース飲んでると文句言われるから
30名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/07/08(日) 14:37:44.01ID:qp/pluMF0
グラスにいれたら区別がつかなくて紛らわしい
おまえら今なら砂糖水に炭酸入れてクリアソーダとか売り出せば爆益やぞ
32名無しさん@涙目です。(dion軍) [GR]2018/07/08(日) 14:38:02.57ID:7b/dbstU0
続々と出てるけど別にウケてはなくね
33名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/07/08(日) 14:38:15.92ID:vxG5TNZD0
スレタイに庵野秀明が見える
>>11
お前んちのライスはカレーの味がするのか?バカ 35名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]2018/07/08(日) 14:38:28.71ID:PyiUJegd0
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/07/08(日) 14:39:05.67ID:QyO7Ucpk0
とりあえず物珍しさに1回買ってみる
けどこんなもんかで2回目はないわ
安倍政権の不透明な政治と不透明な人格に対する国民の声と思う
流れに乗らないとな
今透明飲料出せば嫌でも話題になる
43名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/08(日) 14:40:41.50ID:B6eIYTtK0
味も飲んだ感触も重さも全く無い完全透明な飲料とかどうだろ
コンビニでおじいちゃんが店員に
水はどれかね?って聞いてて可愛かった
>>20
心配せんでもガソリンには砂糖入ってないから寝る前に飲んでも安心やで 49名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 14:41:32.99ID:jff5PVDX0
俺は常に流行の最先端だから
何年も前から透明炭酸水を愛飲してる
インパクトだよ
物珍しさだよ。面白いじゃん。「一度」買ってみるか的な。
52名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2018/07/08(日) 14:42:26.17ID:tOVgythV0
>>1
歯が黄色くなるから色素を使ってないほうがいい!
という人もいるかもね 53名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/07/08(日) 14:42:42.29ID:u4et99QC0
受けてはいないだろ
3Dテレビみたいなもんで企業が開発したから押し付けてるだけのようだが
56名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]2018/07/08(日) 14:43:49.58ID:K/hb+a8Q0
間違って白いシャツにこぼしても色が着かないから
歯とかコップに着色汚れつかないのはいいんじゃないの
58名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]2018/07/08(日) 14:44:18.79ID:Q2PN3JSZ0
タブクリア「へぇ〜い・ろ・は・すへぇ・・・」
59名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/07/08(日) 14:44:34.62ID:/gUFn6x00
小学校には水かお茶しか持ってっちゃ行けないから選択肢が増えて正直助かる
もうちょいで夏休みだぜ!
今までだって色はついてるが透明だったろ
正確には無色透明が正解
もしかしたら透明な水も出すんじゃないかと期待してる
(´・ω・`)
透明ビールはクソまずかったわ
透明コーラは人工甘味料の嫌な後味がほんとダメ
生産側が空回ってるだけで、消費者には受けてないぞ。
受けてないだろこんなもん
もうコンビニでも見かけないぞ
65名無しさん@涙目です。(秋) [BR]2018/07/08(日) 14:45:58.57ID:XSGDrNh/0
みさえは流行先取りしてたのか
66名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/08(日) 14:46:22.24ID:MuarwBGz0
沙羅曼蛇
>>49
無糖無果汁の透明炭酸水良いよな
俺も愛飲してるわ 73名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/07/08(日) 14:48:03.26ID:eHNdyvW+0
そもそもコーラは何であの色なの?
74名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2018/07/08(日) 14:48:11.13ID:V8JYgGGW0
投げ売られてるのしか見ないが本当にウケてんのか?
75名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/07/08(日) 14:48:33.19ID:k3b421fo0
ここまでファンタ ゴールデングレープの話題はなしか
みんな若いな
77名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]2018/07/08(日) 14:49:57.79ID:bcEZDdrK0
全く美味しくねえけどな
特に透明のコーヒーが最悪だった
>>49
俺も何十年も前から透明の水道水愛飲してるわ 81名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]2018/07/08(日) 14:51:01.26ID:EfT3XFQa0
透明なピアノ、透明なドラム
なんで透明にしてんのかよく分からんが
いろんな化学物質を隠せそうで応用効きそう
83名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]2018/07/08(日) 14:51:05.66ID:bcEZDdrK0
>>74
ウケてない
珍しさで一度買ってみる人が多いだけ 85名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/07/08(日) 14:52:04.60ID:Aam3Rxye0
透明系ってほとんどまずい
透明コーラとか後味最悪すぎて最悪だったわ
クリアラテのあのコーヒーキャンディを水で更に薄めたような味はムリだった
89名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/07/08(日) 14:53:16.23ID:ZacnU++k0
クリアラテ飲んだけど想像を絶するくらいゲロマズだった
あれを開発、試飲して合格させたやつは頭おかしいんじゃね?とがちで思った
クリアコーラは目をつぶって飲むならいいが、見たまま飲むとゲロマズ
クリアラテは目をつぶってもゲロマズイ
興味本位で一度は買う人が多いんだよな
それを勘違いして便乗するとババを引くことになる
ヨーグリーナは好きだけど紅茶とかビールまで透明なの飲みたいと思わねーな
それにやっぱ味も違うし
94名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2018/07/08(日) 14:54:27.20ID:oYNZ3xJT0
俺、歯のホワイトニングしてるから、透明な紅茶とか役に立つよ。
>>22
これな
コストダウンに成功したやつは社内で出世 96名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]2018/07/08(日) 14:56:01.05ID:bcEZDdrK0
98名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/07/08(日) 14:56:11.70ID:qp/pluMF0
わざわざ不味い物を買うなよ
元の飲料買って飲んだ方がマシ
100名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/07/08(日) 14:56:45.49ID:knHbKDHTO
味が薄くて糞不味いのよね
好んで飲んでる奴は味覚障害
101名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 14:56:50.32ID:ISmqCeTK0
透明牛乳
透明ワイン
透明ウイスキー
透明イカスミ
透明トマトソース
透明ピンクドンペリ
透明ブルーハワイ
透明抹茶
透明青汁
104名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/07/08(日) 14:57:05.61ID:sj7qUcnX0
スケルトンブームの周期か
106名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/07/08(日) 14:57:42.49ID:BnJqPmBd0
107名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/07/08(日) 14:57:52.56ID:vj0xiWM70
108名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]2018/07/08(日) 14:57:52.64ID:bTbeujZBO
朝鮮では「透明トンスル」開発中?
110名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 14:58:39.70ID:U4dcDsJG0
透明コーラは意外にイケた
もっと酷いのを想像してたけど案外飲めた
>>91
むしろそれが狙いなんだろ
売れる訳無いようなもんでも飲んでみないとわからないし
不味いと評判が立っても、どれくらい不味いのか確認したくなるしw
毎年新商品色々出てくるけど定着率は相当低い 112名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/07/08(日) 14:58:54.83ID:TwnOcnHm0
全く受けてないんだが
ステマしても無駄やぞ
113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/08(日) 14:58:58.59ID:6fiTl6iD0
>>52
実際欧米では、そちらの理由がセールスポイントらしいぞ 115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 14:59:17.08ID:EbKA8LKT0
なれると炭酸水がオイシイ
食事中の水かわりでもいける
117名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2018/07/08(日) 15:00:13.85ID:TENJIzyg0
透明なおしっこが出るオロナミンCは?
118名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2018/07/08(日) 15:00:40.30ID:UfrLkLDU0
透明下着
>>111
そもそも飲料水なんか
購買意欲が二倍とかにはなるわけないし
新製品ヒットで、既存製品の売上が下がってもまずいでしょ、コーラなんて黙ってても売れるわけで
だったら、
話題性だけで、付加価値つけて高値で短期間で大量に売っておさらばする戦略になるんじゃないかと
(コストダウンしていればなおいい 121名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/07/08(日) 15:01:48.41ID:GqmARFhM0
透明パンツとか流行らせろ
色のついた飲み物を飲んでるだけで通報される消防隊員と救急隊員用だよ
>>1
珍しいから一度だけ買ってみる人がいるだけで
受 け て な い ぞ 124名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/07/08(日) 15:03:46.22ID:87eAy+bf0
売りたいだけで売れてない
127名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/08(日) 15:04:25.68ID:m79e2z340
透明焼酎なら職場でも違和感ないよね?
あとあれだな、
試しにクリアのんで
「そういやもとの味どんなだっけ?」
ってわけでふつうのコーラも余計にうれるんじゃないかこれ
130名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/07/08(日) 15:04:59.07ID:ppx/y5OE0
何がすごいって人工甘味料のあの何時間も残る後味に気づかない
もしくは気にならないってやつがいっぱいいるんだから
信じられんわ
131名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]2018/07/08(日) 15:05:02.82ID:bcEZDdrK0
お前らの嫁も透明だよな
>>121
全裸で透明の合羽着た奴のニュース
あったけど、全裸では無いよな 透明な紅茶は25年位前に売ってたけどすぐ消えたね。
135名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 15:06:39.65ID:zgkck2zF0
スケルトンブームの後には不景気が来た
>>130
最近のガキって味覚音痴ばっかじゃん
微妙な味付けがわからないんだから後味なんて気にならないんだろ 137名無しさん@涙目です。(秋) [BR]2018/07/08(日) 15:07:07.75ID:XSGDrNh/0
ガキの頃は透明高速道路と思ってたわ
桃の天然水
ヨーグリーナ
見た目と味のギャップを出しつつ、味も許容範囲なのはこの2つだけ
コーラはクソ不味くて飲みきれなかった
いろはすのメロンソーダは思ったよりメロンソーダだった
144名無しさん@涙目です。(奈良県) [FR]2018/07/08(日) 15:09:36.84ID:NPKQu5xq0
実際飲んでみてなんの意味があるの?と思ったが、仕事中に飲みたい層がいるんだな
なんか社会を悪くする方向の商品って感じで好感は持てないな
146名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/07/08(日) 15:10:54.82ID:EywAruOI0
透明ラテは飲んだ後目を瞑ると「ああ、コーヒーの香りがかすかにする…」って感じる程度
147名無しさん@涙目です。(大阪府) [UY]2018/07/08(日) 15:11:16.46ID:Ze9cRi990
スケスケルック
149名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 15:11:38.12ID:U4dcDsJG0
>>121
どうせ透明ならブラウスやスカートの方が俺は嬉しい 一回飲んだら( ´_ゝ`)フーンで終わりだよね
仕事中にノンアル飲むってだいぶイカれてるし
透明コーラは近所のスーパーでは88円で投げ売ってたぞ。
しかも売れ残ってたし
>>121
そんなもん、想像でなんとかしろ
俺はそうしてるぞ
前を歩いてるきれいな子を凝視しながら「スカートの下は透明パンツ」と思い込む 153名無しさん@涙目です。(大阪府) [UY]2018/07/08(日) 15:14:07.57ID:Ze9cRi990
濾過した透明バヤリースを飲ませるドッキリはあったが
安倍のせいだよ、長期になると政治でも何でも透明性を欲しがるんだ、
157名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 15:15:50.49ID:U4dcDsJG0
まぁ普通のコーラにCCレモンを少量混ぜると透明にはなるんですけどね
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2018/07/08(日) 15:16:30.16ID:mh9vLHT00
俵孝太郎のタブクリアは透明コーラじゃなかったの?
159名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/08(日) 15:17:16.15ID:LLkVtkvL0
90年代に透明醤油があった気がするのだが誰も覚えていない、幻なのか
160名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]2018/07/08(日) 15:17:43.92ID:bcEZDdrK0
>>157
まじ?
イメージだともっと薄いコーヒー色になりそうなのに 透明でもなんでもいいけどカロリーオフとか甘味料とかやめてけれ美味くないんじゃ
162名無しさん@涙目です。(島根県) [DK]2018/07/08(日) 15:18:22.12ID:yjO8gNyH0
リピート買いはあまりしない気がするが
儲け的には大丈夫なのか?
164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/08(日) 15:19:00.03ID:ytqG32oq0
透明下着
公務員なんかが紅茶飲んでたらいちいちクレーム入れる人がいるから、それ対策って聞いたことあるけど
168名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/08(日) 15:20:02.31ID:zmqxPPXz0
クリアラテしか飲んだ事ないけど
全然ラテじゃないし薬品感がすごい
あれだったらオードリーの春日みたく
水のペットボトルにコーヒーキャンディで
つくれるよ
171名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/07/08(日) 15:21:13.51ID:bVAnGoZg0
サプリってジュース好き
透明だからゼロカロリー理論だろ
伊達の弊害が出てきてんだよ
173名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]2018/07/08(日) 15:21:29.11ID:JwA0N0CV0
透明人間も始めたい
月の世になったから悪が炙り出され透明化するわけやなわかりやすい
180名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 15:23:55.48ID:U4dcDsJG0
182名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/07/08(日) 15:24:31.77ID:q5CsUepC0
透明ノンアルは、妙な酸味抑えてホップの香りに特化すると、ハイボール用の割材としては良いかも知れん
>>180
これ動画はゼロコーラだけど普通のコーラでもなるの? 目でも食べるという表現があるが、クリアコーラを飲んでその意味が良くわかった
コーラはやっぱりあの色がいいんだな
あとクリアコーラ、普通に不味い
>>185
なるんじゃね?
CCレモンのビタミンCによる漂白だよね
他のコーラの黒も同じ黒なんじゃないかな 189名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/07/08(日) 15:31:42.56ID:ppx/y5OE0
同じ安売りの棚にある桃コーラうまいぞ
190名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 15:33:19.78ID:U4dcDsJG0
>>185
CCレモンに入ってるクエン酸だか何だかが
コーラの中の色素をああだこうだで中和だか何だかしてるんだろ
同じ色素が普通のコーラにも入ってるなら、
やっぱ同じ様に消えるだろうねそりゃ そろそろサントリー商法の「生産が追いつきません販売中止」くる
193名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]2018/07/08(日) 15:37:32.01ID:VZAnuvLZ0
存在感も透明化
俺の中で
カロリーオフコーラもクリアコーラもコーラでない別物なんだけど
ちょうど今日の昼前に透明なオールフリー飲んだけど、見た目は炭酸水で匂いや味がノンアルビール
何だか変な感じだった
196名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 15:41:46.03ID:/L5O5YKm0
透明コーラ結構好きだな
歯のホワイトニングしてると色強いもの飲み食いできないからありがたいわ
197名無しさん@涙目です。(茸) [ID]2018/07/08(日) 15:42:50.65ID:9bJd/1D60
馬鹿には見えません
逆境ナインの透明ランナーって漫画内のでっち上げルールだよな?
実際に不測の事態で少人数になったりしてもそんなのナシだよな?
201名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/08(日) 15:51:20.60ID:/+kmwuml0
カラメル色素なんぞ発ガンだ
使うな
203名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]2018/07/08(日) 15:51:29.45ID:oEQNyBIT0
試しに飲んでみたけど透明コーラクソ不味かったぞ
砂糖と香料と水でてきてるから原価が安くて儲けが多いんだろうか?
208名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/08(日) 15:55:41.73ID:bb1FHIgJ0
俺の透明カルピス飲む?
空いたペットボトルに水入れて運んでる貧乏人に見られそうで怖い
そんなに仕事中にビールの味がするものを飲みたいのか?基地外だろ
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 髪が透明になっちゃった
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
218名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2018/07/08(日) 16:10:40.39ID:WuvrLc/r0
>>53
透明飲料も数十年サイクルで流行り廃りを繰り返している気がする 220名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]2018/07/08(日) 16:11:44.90ID:Dnw9XDRJ0
透明カフェオレ?のんだら吐いた
風情が無くていやだね
221名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2018/07/08(日) 16:11:56.57ID:boesnWFa0
次はZコーラかな
全然ウケてない
金かけてステマ頑張ってるのにウケてない
223名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]2018/07/08(日) 16:12:19.87ID:Dnw9XDRJ0
225名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/08(日) 16:13:42.84ID:/DlVHiki0
透明チョコミント出せば売れるぞ
俺は詳しいんだ
226名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/07/08(日) 16:13:46.47ID:vxG5TNZD0
>>216
存在しないことと透明は明確に区別される 227名無しさん@涙目です。(山形県) [JP]2018/07/08(日) 16:15:22.43ID:k+jTp+Xm0
透明なレモンティーのCMがうざかったから
この類いの商品は一切購入してない
229名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/08(日) 16:18:48.33ID:lha8IT/h0
>>4
透明ならむしろ穿かなくてもよいのではないか 230名無しさん@涙目です。(庭) [TW]2018/07/08(日) 16:19:00.87ID:/jAGTtqO0
アルコールに関しては色の問題じゃねーだろ
人目を気にする状況でアルコールはアウト
232名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/07/08(日) 16:21:34.05ID:yHv30lfI0
勝手に透明がいいってあおってるだけじゃないいの?
別に色のついたものでいいじゃん。
それにそろそろペットボトルの使用量は減らさないといけないんじゃないのかな。
もう中国は引き取ってくれなくなってきたんでしょ。
233名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]2018/07/08(日) 16:21:48.55ID:DJ7JS9V+0
235名無しさん@涙目です。(西日本) [DE]2018/07/08(日) 16:22:18.31ID:0f8etjSa0
コーヒー、紅茶、赤ワイン、Oh..ステイン
みんな気にしてるからだろ
おれめちゃくちゃコーヒー飲むから歯が黄色くなってきて困ってる
236名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/07/08(日) 16:22:19.60ID:yHv30lfI0
ちなみに透明なミルクティーはどうしようもなくまずかった・・・
それにまたよくわからん人工物をたくさん入れてるんだろうし。
238名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2018/07/08(日) 16:27:02.40ID:lIY9pdZu0
透明コーラ飲んでみたけど旨くないです。
239名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/08(日) 16:27:49.45ID:Mun2NY0k0
糖質離れで加糖飲料を躊躇する消費者をごまかすため
バカは水代わりに飲んでるけど
透明でもしっかりジュースだからな
240名無しさん@涙目です。(茸) [SE]2018/07/08(日) 16:29:40.20ID:m5up/Hmr0
このスレでタブクリア言ってるやつは35才以上のおっさん
>>239
え、そんな騙され方するの?
カロリー書いてあるのに
まあ、ネットで調べない限り一度は手に取らないとわからんけどさ 242名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/07/08(日) 16:30:35.17ID:2DYZKsl00
244名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/08(日) 16:36:21.63ID:Mun2NY0k0
>>241
スポーツ飲料の糖分を意識しにくいのに似ているかもしれん 246名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/07/08(日) 16:38:47.31ID:fMaxImD80
どこでウケてるんや?
247名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/07/08(日) 16:39:18.16ID:5CWCAyR40
透明の理由?そりゃラジカセにかけて壊すのは透明の方がいいからに決まってるだろう
249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]2018/07/08(日) 16:47:21.42ID:dcV9xBAL0
おならが起きてる間ずっと出っぱなし。一回のおならが長い。ぶぼぼぼぼぼぼぼーぶちゅ
この手のものは数種類買ってみたけど
リピートする気になったもんは無いわ
デブへの言い訳に丁度いいんだろ
萌え豚にシリアスだから見てて恥ずかしいものじゃない
みたいな言い訳作りしてヒットさせたアニメに似てる
253名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/07/08(日) 16:54:48.44ID:wS8QluRr0
>>29
ジュース飲んでいいから、土日のどっちか午前中だけでも市役所開けてもらえませんか 254名無しさん@涙目です。(奈良県) [FR]2018/07/08(日) 16:55:02.68ID:NPKQu5xq0
>>252
デブは「透明だから0キロカロリー」って言いそうだな >>254
トマトソースかけたら野菜料理理論と似ている 256名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/08(日) 16:59:35.30ID:XFlw/RFa0
透明人間になってやりたい事って 女風呂のぞくとか 電車タダ乗りとか 気に入らない奴殴るとか セコいのばっかだよな しかも全部犯罪だし
わざわざ着色する必要ないが無理に透明にしなくてもいい
私は透明で味がするなんて
気持ち悪すぎて飲めない
添加物すごそう
もちょっと安くなったら買うよ。目新しいうちは店頭で安くしてないからね
うちはペットボトルは冷蔵庫入れる前に外装フィルム剥がす習慣あって婆ちゃんが間違って飲んで苦しそうだた
262名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/08(日) 17:12:31.71ID:tAd8UdQB0
会議室で違和感無いからうけてるかもな
263名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/07/08(日) 17:12:57.35ID:Xy4sMFRn0
透明人間
その内エアコーラ、エアビール、エア紅茶などのエア飲料がでるんじゃないかな
値上げみたいなもんだな
268名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2018/07/08(日) 17:15:26.98ID:2Bve5HLl0
俺の統計によるとゲームボーイの紫スケルトンを買った奴は
みんな大人になってオタクをこじらせた
>>190
光の三原色なんだがネタで言ってるんだよな? 270名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]2018/07/08(日) 17:21:00.51ID:m+lexaM20
毎朝、職場でも飲めるお茶やミネラルウォーターのペットボトルを1本買ってるが
最近はジュース系でもぱっと見、ミネラルウォーターと区別つかないのが多い
まあ水かお茶っぽい外観&喉潤せれば何でもいいんで、あんまり気にせず買ってるがな
ホント、メーカーは商売うまいと思うわ
美味しくはないよね
カフェラテとか本物よりカロリー少ないからゴクゴク飲めるって程度かな
タブクリア好きだったんで、いつも買ってるわ透明コーラ
274名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2018/07/08(日) 17:29:58.13ID:sYWHp81o0
舌が茶色くならないからじゃないの?
276名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/07/08(日) 17:34:38.67ID:zM6uQEWj0
透明ランナーは草野球の必需品だよな
280名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/07/08(日) 17:39:14.64ID:vUHSYzCr0
チ○コを透明に出来ればフェラチオが
格段に見やすくなるのにな
281名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/07/08(日) 17:40:37.03ID:QgZ6Zpeh0
透明な帽子が流行ってるんだからね?!
透明醤油と透明酢と透明ラー油で透明タレをつくって
餃子を食っても旨そうじゃないなw
味無し炭酸水が自販機で売ってるけどあれ存在意義ある?
288名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2018/07/08(日) 17:44:16.77ID:+yWQjrpf0
歯に色が付かないのと、無糖なら洗わずに捨てれるw
>>284
炭酸水そのものの風味なら
ウィルキンソンのがなんとなく好きだわ 292名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/07/08(日) 17:51:06.29ID:7Nn5zimm0
べつにうけてないと思うけど
見た目の色は大事だって話?
293名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/08(日) 17:52:03.63ID:R9yi/TLA0
294名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/08(日) 17:52:24.17ID:PVDdejET0
透明のカツラとか売れそう
295名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/07/08(日) 17:52:36.93ID:EflDmaoa0
でも美味くないよね透明なバージョンって
296名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [UA]2018/07/08(日) 17:52:43.53ID:pXPw80uT0
透明雨ガッパおじさん
297名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2018/07/08(日) 17:52:46.17ID:ognjms9l0
役所の窓口勤務の人達向け。
また透明ブーム来る?
前回はキャンディカラーのiMacが登場した時
いままで果汁1%飲料とかざらにあったし
これは新しい筋肉への配慮商品の一環だよ
303名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/08(日) 17:59:52.95ID:PVDdejET0
>>298
あれはかっこよかったなぁ
みんな欲しがってたよね 308名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/07/08(日) 18:27:30.37ID:yHv30lfI0
うそをいっては困ります 現れないのが・・・
309名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/07/08(日) 18:28:23.07ID:q+KruXRw0
え、知らんかった ちょっとスプライト買ってくる(・ω・)
311名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 18:32:30.98ID:10NlC59J0
俺が持ってるゲームボーイスケルトン高く売れる流れかな?
312名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/08(日) 18:45:48.57ID:LP5zG8Ol0
>>1
ギャップとゆーより、うっかり溢したときに
服のシミが目立たなくて良さそうだ 319名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/08(日) 19:15:27.05ID:no0UTbVs0
発売されただけで流行っているって言うのやめません?
320名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]2018/07/08(日) 19:25:28.51ID:ouRKbmni0
醤油とソース、ケチャップも時間の問題だな
そして透明な卵焼きとかラーメン
透明な海苔
321名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2018/07/08(日) 19:26:33.76ID:V8JYgGGW0
透明なコーラは三ツ矢サイダー的な何かだと思えば飲めるのか?
323名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/07/08(日) 19:30:48.69ID:6OGGZ7s/0
わざわざクレーム入れる奴がそこまで配慮する訳がない。
水を飲んだだけで「透明なジュースを飲んでいた」ってクレームが来るようになるだけ
むしろきもくて飲みたくないけどな
風の噂で透明コーラ飲むとアルコール検査引っかかると聞いたがデマだよね?
331名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/07/08(日) 20:34:26.04ID:V1/lBY+u0
アサヒのクリアラテは不味かった
大抵の食い物は美味いと感じるバカ舌の俺が不味いと感じた逸品
透明ちゃおちゅーるだと言われてお薬を飲まされた
許さぬ
>>196
まずそうで誰得と思ったが
そういうのはメリットだな 338名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]2018/07/08(日) 21:00:43.07ID:Ge/5SzdK0
>>310
自分も美味しくなくて残した。
なんだろあの後味、気持ち悪い。 339名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/07/08(日) 21:02:32.05ID:mpqmx0nG0
ただメーカーが発売してるだけで、別に流行ってるわけではないだろう
340名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2018/07/08(日) 21:04:32.33ID:z7/nJLYo0
>>329
むしろ食品添加物や砂糖は透明だからな。
透明飲料は、色素をプラスしてないってことだ。 341名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]2018/07/08(日) 21:05:51.26ID:vpaCoVKq0
>>339
売れ行きがいいからこれだけ色々発売されるんだよ
馬鹿か 343名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/07/08(日) 21:08:30.89ID:gSae9gt30
これからは透明のパンツが流行るであろう。
344名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/07/08(日) 21:09:37.78ID:Aam3Rxye0
シャリコーラ美味いからシャリコーラをコンビニとかスーパーで市販してくれ
今日、家の前のスーパーで500ミリペットの透明レモンティーが47円で大量に売ってたよ
348名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/07/08(日) 21:15:25.68ID:KiKZxGYI0
ウケてねーよ気のせいだろ
忘れた頃に販売されるが、売れずにに消える珈琲と紅茶の炭酸飲料みたいなもんだな
昔はやって各社いろいろ出してたはちみつレモンとか
元祖たるサントリーのものすら廃れ、見かけることなくなったが
351名無しさん@涙目です。(宮城県) [AU]2018/07/08(日) 21:18:51.26ID:/zYWl4qV0
透明JC:用ブラジャーまだー?
この前透明オールフリー飲んだけど酷かったぞ。そもそも普通のオールフリーだって偽物ビール味なのに透明オールフリーはさらにひどい味になってもはやなんの味かよくわからなくなってた。断言する。半年後にはなくなる。
356名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/07/08(日) 21:38:02.22ID:/miwBz/L0
>>1
不自然
美味しくない
添加物・人工甘味料てんこ盛りで体に悪そう 俺もたった今、透明ミネラルウォーター作った!
誰かカウ
ガンプラも一時期内部メカが見えるクリアパーツ版がよく出てた
359名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/07/08(日) 21:55:20.40ID:933u1c1Q0
透明な水が…
>>5
俺も金ない時にご飯だけカレー皿によそってこれはカレーこれはカレーって言いながら食べてる 364名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/08(日) 22:26:13.18ID:5nhysI/10
>>352
メントスコーラ味のスプライトが有ってたまるかよ 365名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/08(日) 22:27:52.63ID:u6QRjd6r0
日本語読めない海外のひとは 大変だよねw
近所のドラッグストアで、クリアコーラが安売りしてた。
でも誰も買わない
368名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]2018/07/08(日) 22:50:54.22ID:YWa1eP9o0
サイコガンが通用しない感がすごい
オールフリー透明のはちょっとドライな飲み口でうまかった
ビールの代用というか、ああいう飲み物としてアリ
372名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2018/07/08(日) 23:44:31.43ID:5nhysI/10
373名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/07/08(日) 23:49:20.18ID:eM1DcEcn0
ハゲ
↓
透けてる
↓
優越感
だと思う
374名無しさん@涙目です。(栃木県) [RU]2018/07/09(月) 00:08:21.58ID:TFq7xLkk0
今閃いた、ペットボトルを女形にして、
飲んでいくとマ○コが見えるのを作ろう!
第2のコカコーラになれるで!
375名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/07/09(月) 00:17:38.88ID:pS1c9BaM0
透明ミルクティー体に確実に悪そうな味がした
376名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/07/09(月) 00:19:02.85ID:Eai2S65k0
透明コーラまずかった
二度と買わん
377名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/07/09(月) 00:23:51.20ID:hRF6fJfX0
俺も透明の履歴書に透明のインクで経歴書いて透明の封筒に入れた
あとはポストに投函するだけなんだが
肝心の透明ポストが近所には無くてなぁ
378名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/09(月) 00:27:44.09ID:K/TWWi5r0
スケルトンブラシ
通はここを押さえてる
379名無しさん@涙目です。(新潟県) [FR]2018/07/09(月) 00:34:44.33ID:wjKN4v+K0
今家に透明コーラがあったから飲んでるけど甘くて炭酸が少ない
例えるなら蓋を開けて二日位放置した時の味
382名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2018/07/09(月) 01:59:30.63ID:RNk6Beay0
着色剤が使われてないから透明と思うだろ?
ちがうんだ これも変な物で透明化してるんだ
オキシクリーンが入ってるかもしれない?
387名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]2018/07/09(月) 07:21:16.67ID:34hqDVRu0
透明でも同じ味出せたって事か?
飲んだ事無いけど
389名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/09(月) 07:26:36.31ID:ieCyb1Br0
ハゲハダマッテロ
∧___∧ / / / /
⊂( ・∀・) 、,Jし // パン
(几と ノ ) て.彡⌒ ミ
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y( ´;ω;`)
/ノ / | \ 彡 l r Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ U__|:_|j
もう、究極の透明ドリンクと銘打って、空のペットボトル売り出せば良いんじゃね?
393名無しさん@涙目です。(群馬県) [SE]2018/07/09(月) 07:31:18.22ID:QGtRm6ko0
透明ビキニ流行らないかな
必要は発明の母
不必要なものを売りつけてるだけだろ
本当の意味での発明とは思わん
397名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/09(月) 08:25:08.74ID:rt31hvYG0
透明水着とか流行るんじゃね?
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/07/09(月) 08:32:02.97ID:g3zdHCLQ0
次は青白く光るコーラが出てきそうだな
399名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/07/09(月) 09:24:54.51ID:o07ssFYo0
色付きのミネラルウオーター
400名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/07/09(月) 09:34:33.23ID:cBUDrWv50
昔のスケルトンブームを思い出す
401名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]2018/07/09(月) 09:42:00.89ID:SsMGdnKf0
ガキの時分少ない人数で野球やってた時は透明ランナー使ってたわ
なんかスゲー体に悪そうと思うのは自分だけ?
香料で味出してるんだろ?
403名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/09(月) 09:46:36.56ID:zNFwQR9l0
透明ミルクティー飲んだらただの砂糖水だったわ
どこで流行ってんの?
買ったことないし買ってる人もあんまり見たことない
水と香料と合成甘味料か
そりゃ 原価ただみたいなもんだしなw
メーカーは売りたいだろう
全然美味しくないけど
406名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/09(月) 10:05:45.24ID:DaiW6pfB0
透明コーラ全然美味しくない
407名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/07/09(月) 10:12:12.25ID:c9f/bVhI0
透明なのはサイダーで充分。
413名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/09(月) 16:54:27.89ID:CE5A+oIz0
ケンモメンに税金コーヒー言われるから
414名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/09(月) 17:10:38.73ID:E+vGgIN50
>>46
紙パックで鬼殺しと書いてあるのを渡しなさい 415名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2018/07/09(月) 17:11:18.86ID:i5FJ4UGZ0
無職が多いからだろ
416名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/07/09(月) 18:06:53.03ID:RpzWbqKW0
何でみんな人工甘味料なの
417名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2018/07/09(月) 19:54:38.80ID:AAKmUQ7Q0
人口削減の一環!
オナホも透明なやつだと自分のチンポがエロくて興奮するよな
420名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/07/09(月) 21:19:06.68ID:DDV+z9EpO
一方5ちゃんねるは無職不透明なオッサンの書き込みが多いのであった
423名無しさん@涙目です。(pc?) [ニダ]2018/07/09(月) 22:40:25.93ID:bZlPKly30
ビール飲んでると限りなく透明に近い小便が出る
424名無しさん@涙目です。(群馬県) [SE]2018/07/09(月) 22:41:09.62ID:QGtRm6ko0
透明コーラ飲んでみたが、コーラとスプライトを足して2で割ったような味だった
425名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/09(月) 22:50:46.53ID:K3yaMUyb0
タブクリアとガキ水かな
426名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/09(月) 22:51:46.90ID:K3yaMUyb0
428名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]2018/07/10(火) 19:53:41.66ID:tVHXRMpG0
クリアラテって一度飲んでみたけど、リピーター居るのか?
ただの水飲んだ方がマシだと思ったわ。
429名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]2018/07/10(火) 20:12:26.27ID:IoujVTL5O
ゼロカロリーのはいらない
口の中がず〜っと甘ったるくなって気持ち悪いから
430名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2018/07/10(火) 21:29:18.03ID:bR/wChIW0
透明ドリちゃん
クリアは味がコカコーラと違うんだよ
あれコーラじゃないわ
あれって水以外の持ち込みを禁止された社畜に流行ってるもんだと思ってたが違うのか