X



【あっ…】東日本大震災ご宮城県でワタリガニが豊漁 全国1位に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:00.10ID:c88k5oWN0?PLT(14990)

ワタリガニ 全国1位に 何故豊漁?宮城県が調査開始
http://ox-tv.jp/nc/smp/article.aspx?d=20180621&;no=15

東日本大震災後、宮城県内では、ワタリガニの豊漁が続いている。
2017年の水揚げは全国1位で、2018年も、すでに過去最高のペース。 この豊漁は何が要因で、いつまで続くのか。
21日、宮城県が、沖合での調査に乗り出した。 亘理町鳥の海の荒浜漁港に漁船から運ばれてきたのは、ワタリガニ。 「ガザミ」とも呼ばれている。
この日の朝の水揚げ量は、およそ300kg。 海が荒れたため、いつもより少なめの漁獲量だということだが、東日本大震災前と比べると、桁違いの豊漁。
特に、この浜では、今シーズン、貝毒の影響でアカガイが出荷できないため、ワタリガニの豊漁が、せめてもの救いになるという。
地元の漁師は、「アカガイが、今、出荷できないから、カニに切り替えて(しのいでいる)。(助かりますね)そうだな。
(このままずっと、とれ続けてくれるといいですね)とれてくれないと困るんだね」と話した。
震災前、県全体でも年間3トンほどだったワタリガニの漁獲量は、震災後、爆発的に急増し2017年は200倍以上にあたる、716トンまで増えた。
一方で、九州有明沿岸など、かつてワタリガニの一大産地として知られた地域では、年々、漁獲量が減り続け、
いまや、宮城が全国1位。 この豊漁は何が要因で、いつまで続くのか。 県は21日朝、閖上沖で、ワタリガニの生息調査を行った。
突然の豊漁は、津波の影響によるものか。 あるいは、海水温の上昇が関係しているのか。 捕獲したワタリガニを、今後、くわしく調べる。
県水産技術総合センター・矢倉浅黄技師は、「何が(豊漁の)原因かわからないと、産卵場を保護するとか、環境を守るなど、
対策を考えることもできないので。まず基礎的データを集めることが大切」と話した。 県によると、2018年1月から6月20日までのワタリガニの漁獲量は、過去最高の176トンで、
今後も豊漁が続く見通しだという。

関連ソース
‪海の中で死体はどのように分解されていくのか?(カナダ研究) : カラパイア
http://karapaia.com/archives/52177632.html‬;
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:58.31ID:UU++vFOI0
蝦蛄こそ本物
0004名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:24:18.30ID:oyIlSdFp0
ワタリガニ、地域によっていろんな呼び名があるみたい
0007名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:24:37.51ID:5Ul8O5E20
食物連鎖
0008名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:25:19.34ID:ukXoe1bF0
土座衛門いっぱい食べたとか?
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:25:21.72ID:6POYkoBn0
もうカニは食わない
0010名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:26:59.00ID:EUJtbFw20
今現在の行方不明者った3000人くらいだろ?
仮に全員が沖に流されたとしても海の栄養としては微々たるものだろ
0011名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:27:04.64ID:aluFIt/T0
>>6
放射線とかかな?
0012名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:27:13.41ID:SB2SZMma0
エビ、カニ、シャコは肉食だから
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:28:38.73ID:LtE1WyWv0
亘理ガニ
0015名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:29:14.27ID:VuCs0EnG0
食べて葬い
0016名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:29:14.75ID:StDDWjFO0
震災の放射能がどうとかこうとかで漁をしなかったからじゃないの
0019名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:30:33.63ID:SJ9X8wuC0
はだしのゴンでみた
0020名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:31:57.06ID:EqLZHxZk0
 
これ半分アベを食って成長したカニだろ?
 
 
0021名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:31:58.18ID:EdItkIdS0
実は一番好きなカニ
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:33:39.80ID:pInE380t0
津波が引く時に土壌から養分が大量に流れ出したが正解だぞ文系共
0024名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:34:13.75ID:IipaGPG70
7年前だぞ
いくらなんでも食い尽くされてるはず
0026名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:36:18.14ID:PltWJ6FI0
>>8
お前の飲んでる水もいくらかは遺体由来だぞ
0029名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:36:59.38ID:hRYQuL8I0
海で死体引き上げるとシャコカニエビがビッシリ付いてるらしいな
それで食えなくなる警察や海保の人もいるらしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況