X



サムスン、8TB容量のSSDを出荷開始  でもお高いんでしょ?ってそりゃ高いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:23:37.53ID:5rxMdwWP0?PLT(12121)

https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/1abb064f7cf1ee773dbe5899f6da1e6e/206472617/20180621nsam.jpeg


データセンターはより高密度なストレージを手に入れることになります。サムスンは産業向けとして最大容量となる、
8TBをわずか11×3.05cmの基盤におさめたNVMe SSD(solid state drive)を出荷しました。
これは、大規模サーバーやスリムラップトップにて一般的に搭載されてるSSDの2倍の容量となります。

この新型SSDにはサムスン製の512GBのNANDパッケージが16個実装されており、それぞれのパッケージは256ギガビットの
3bit V-NANDチップ(大容量SSDを想定して設計されたもの)が16層積層され、8TBという密度を実現したのです。
これは現行のサーバー設備のシステム密度を3倍に高め、また2Uラックサーバーで576TBという途方もないストレージを実現できると期待されています。

SSDの読み込み速度は3100MB/sで、書き込み速度は2000MB/sと、通常のSATA接続SSDからそれぞれ5倍/3倍も高速となっており、
さらにエンタープライズ向けサーバーシステムなら2Uラックスペースにて100万IOPS以上を達成できます。
このパフォーマンスは次世代の大規模データセンターへの投資にすばらしい見返りをもたらします。さらにサムスンは、
512ギガビットバージョンの3bit V-NANDチップを搭載したSSDも年内に出荷する予定で、これによりビッグデータ処理にてさらなる高速処理が可能になります。

https://japanese.engadget.com/2018/06/21/8tb-ssd-3d/
0003名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:26:28.71ID:YHp5SQTE0
8テラってすごいけど満タンにするまで30年くらいかかりそう
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:26:49.63ID:l/BdHfM90
少なくとも100万円はするんだろうなぁ。
0011名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:35:20.46ID:86xoEk3Q0
SSDは定期的に通電しないと自動的に揮発するからエロ動画とか入れとくといいぞ
死んだ後に数週間で勝手に消えるから
0014名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:40:45.48ID:19JzJVqZ0
一般向けってさっぱり安くならないな
0015名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:42:34.69ID:ivfPLQZP0
>>3
昔も30MBで同じ事言われてたんだよね
0016名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:47:40.23ID:19JzJVqZ0
>>15
フロッピーでそんなこと言ってたわ
0017名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:51:39.24ID:QQADPiH40
8Kの映像録画してればあっという間なんだろうか
記憶媒体の容量と値段の都合で断念されてる分野って何かあるのかな
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:03:52.42ID:F9LFapDR0
4万5千円か…
とりあえずポチるかな
0026【B:78 W:99 H:87 (A cup)】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:26:29.16ID:wubKVQ1Z0
格納されたデータが全てキムチ風味になるんだろ
0027名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:26:36.67ID:WFBBdCPD0
我が国には半導体メーカーがほとんど滅びたな
お前らバカにしてた韓国に負けてんじゃん
作ってるのなんて日立ぐらいかな?
0028名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:27:13.35ID:WynQ6vfY0
ハ☆☆☆☆スのは3年どころか ほぼ1年で確実に飛ぶ しかも 変なウィルスがプレインスコだしな
ほんと 厭になるよ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:29:56.28ID:bzbQJ/UM0
10万くらいなら買いたいが数十万はするんだろうな
0030名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:31:37.51ID:oadR5UJ+0
>>2
残念ながら、この分野はサムスンの信頼は厚い
0032名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:33:10.68ID:oadR5UJ+0
>>28
ハイディスク?
0033名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:41:50.89ID:KtJkGsbt0
>27
和歌山土人無学キッズか、覚えとくわw
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:47:32.04ID:upIsihKa0
HDDの勝てる部分は容量だけなのにそれも抜かされそうだな
というか作ろうと思えば50TBくらいのSSDも余裕なんだよな
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:48.90ID:nUk+3zwt0
高いのか、10万円くらい?
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:31.55ID:abYuEEhc0
高い買い物だったと気づきそう。
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 19:53:07.70ID:k/0Evs460
なんぼ?
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/06/22(金) 19:53:44.36ID:4sbjmZ7d0
爆発するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況