X



日本で億万長者が爆増中!1億円以上の富裕層は国内に120万世帯以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:28:34.43ID:zrxb+NMt0?PLT(12000)

億万長者が増えている。純金融資産が1億円以上の富裕層は国内に120万世帯以上と、アベノミクス前の2011年と比べて5割も増えている。
株高や起業で財をなした「いきなリッチ」たちは、湯水のようにカネを使う従来のお金持ちとは消費スタイルが違うようだ。
服装などはあまり気にせず、納得したものにしかお金を使わない。
新世代の億万長者の生活をのぞいてみた。

■服はセレクトショップ、飾らない

 「物欲は弱いかもしれま…

リーマンから10年、いきなリッチ現る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3171124013062018H11A00/
0003名無しさん@涙目です。(中国地方) [CL]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:33:33.21ID:1xU3b1HK0
全国ニュースで大企業の夏のボーナスが90万円とか景気は上向きだとか言ってるけど
地方民からすれば何の実感もないんだよなあ
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:36:01.64ID:aWLswIgO0
1億以上           富裕層
5000万以上1億未満    準富裕層
3000万以上5000万未満  アッパーマス層
3000万未満          マス層
0006名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:37:09.68ID:UbYJq5zh0
もうロト6しかオレの希望はない
当たってくだしゃい!
0007名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:38:04.82ID:Xf8XOKbj0
1億で富裕層なのか?
小金持ちレベルだろ
0008名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:39:38.00ID:VnF5U5ye0
>>7
平凡なうちの実家でさえ8000万はあるからな
1億で富裕層とか違和感はあるな
0010名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:40:14.06ID:a7lZ4gUZ0
うちの実家でさえ総資産1億越えだからな
そりゃ世帯年収1000万円あれば楽勝だろ

親の遺産だけで俺の生涯年収近く入るんだが
働く気無くすよマジで
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:40:28.37ID:Xf8XOKbj0
富裕層と言えるのはせめて5億以上からだろう
0012名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:41:08.10ID:/5ItnEHK0
一世帯3人と換算して120万世帯で40万人
田舎の県丸々全員1億持ってることになるな
0013名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:41:21.46ID:HX5vadtd0
資産なら億なんて余裕で超えてるが
今自由に使えるお金なんて数百万だわ
0020名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:43:33.97ID:a7lZ4gUZ0
裕福という言葉の定義はそれぞれだが
少なくともうちの親は裕福そうな暮らししてないわ
貯めた金を投資することもなくひたすら貯蓄してる
これじゃ経済回るわけがない

まあ遺産で貰えるならなんでもいいけど
0024名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:45:23.10ID:/5ItnEHK0
>>20
本当の経済勝負は老害の金を継いでからだよな
あいつら貯めるだけで社会に金が回らなくても構わないからな
0027名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:48:25.66ID:5ktkY7AQ0
俺は金よりも大事な物を持っている

愛と友情そしてお前らさ
0033名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:51:22.46ID:dsrpuvzu0
>>24
振り込め詐欺グループ「お任せ下さい」
0038名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:53:00.27ID:pKWqgaQo0
なおタックスヘイブン
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:54:14.34ID:RgQqr/iL0
サラリーマンにはキツくね
営業マンとかならできるかもしれんけど
0041名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:54:42.60ID:aKQM/FEQ0
金融資産という縛りがあっても一家で一億は普通に持っているだろう。
お金があると言えるのは億もふた桁になってからだな。
0042名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:55:05.37ID:cqgMd3gW0
街でればレクサスだらけだしスーパー行けば年寄りがうなぎなんかばんばんかごに入れてるし
老人は金持ってるな
0043名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:55:33.62ID:AkwAtIig0
全世帯の2%が億万長者か…
結構な割合だな
50軒訪問したら1軒は1億持ってると
0048名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:58:32.66ID:jIuiCNXC0
そろそろ道端や竹藪に1億捨てられる頃だぞ。
0049名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2018/06/17(日) 17:58:52.74ID:Q4CM6ipP0
>>19
俺もリーマンだけど一億はたまったな
0052名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:00:00.63ID:y2c3DZUZ0
あなたは富裕層ですと言われても違和感しかない人多そう
0054名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:00:21.85ID:JZQV6OO60
反出生主義発動
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:00:27.19ID:fQVYEWsc0
金持ちが金持ちになる国
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:00:52.80ID:0MLAobGN0
N速民の平均的な一日 
10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。 
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示 
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。 
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。 
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。 
     COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。 
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。 
    それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。 
    それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと! 
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:01:34.74ID:0MLAobGN0
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」 
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。 
18:30 美人OLと待ち合わせ。 
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。高級ディナー(@35000円)。 
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なセックス。 
21:00 イキまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。 
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。 
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。 
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜のヘルスだけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。 
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。 
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。 
0060名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:02:33.49ID:vpK5nujYO
>>23
1億万って事は1兆円?
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:02:54.82ID:IMBpLWfe0
アベのミクスは国民を貧困にする政策だからな
人工の大半を占める一般国民を貧乏にして抵抗する力を奪い、極一部の上級国民が好き放題に自分達のための政治をする、それがこれからの日本だ
アベは国民も天皇も軽んじて、自分の帝国を作ろうとしてる簒奪者だよ
0062名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:03:34.61ID:lxfu5Ttu0
億持ちのやつに聞きたいけど資産運用とかやってるの?
おれは殆ど定期預金程度で、1000マンだけインデックス投信だわ
個別株はちょろっとやるけど、ホントのお遊び程度
0063名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:03:48.01ID:vpK5nujYO
>>19
毎年500万づつ貯めれば20年で1億になるぞ
0069名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:24:54.11ID:a7lZ4gUZ0
バブル親の遺産を継いだ氷河期世代は生き残れるだろ

今後きついのは「資産のない親」を抱えた人だ
貧困と介護のダブルパンチで「わしがやったる」になる

実は貧困も介護も致命的ではない
もっと恐ろしいのは「隣の人が裕福」という「相対的不幸」で苦しむことだ
貧困地域のアパート暮らしならそれほど周囲が気にならないだろうけど、ギリギリローンで家を買った家庭は4重苦を抱えることになる
0070名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:25:46.77ID:euk13x080
それは富が偏在しとるンちゃうか?
0071名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:27:12.53ID:1CI5cIC90
貧富の格差は開くばかりだな、アベノミクス
0073名無しさん@涙目です。(庭) [SD]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:30:54.84ID:bdKR+mOY0
>>3
麻生さん「今のバブル超えの好景気を感じられないのは相当な無能か運がないかのどちらかだ」
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:31:46.13ID:xuQLazoH0
うちの田舎は漁師町と農家が混在していて億単位の現金持ってる人多いな。
下手に良い大学出て良い会社に入った優等生より、底辺高卒で後継いだ方が金持ってる。
世帯1億くらいなら普通に持ってる地域だけど、やはり億は裕福だと思うよ。
ここのレスで1億なんて小市民じゃんとか金持ちじゃないじゃんとかマウントとる方が器が小さく見えるわ。
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:32:10.09ID:XoMg/tT20
どーやったら1億も稼げるんだよ。
0076名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:33:18.07ID:xuQLazoH0
都会で自殺考えてるくらい生活できない奴いたら、田舎の後継ぎいない職人に弟子入りしたら良いと思うぞ。
割とマジで。
0078名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:34:04.80ID:t0+if8vU0
都内だと6000万ぐらいのマンションバンバン売れてるし、
都民は大卒共働き夫婦なら50歳で金融資産一億超えてそう
子供の人数にもよるだろうけど
親からの相続とかでさらに増えるしな
0082名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:36:23.61ID:Vi9bTaXB0
ワンピースの作者が熊本だっけ?寄付したって聞いたけど
億万長者が増えたって、ああそうって感じだな
それだけ稼いでみたいけどw
0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:36:32.54ID:QrOf7ucJ0
5:00起床。寝癖を直しながら朝立確認。5:50ワンルームのコンビニ袋だらけの部屋をでる。途中で歩きタバコに缶コーヒー。朝帰りのキャバ嬢を眺めてムラムラ。
6:30会社に到着。すぐに作業着に着替えて自販機のルート営業に。
22:00帰社。
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:37:04.45ID:xuQLazoH0
>>78
同級生で農家継いだ奴は30歳で3億あるらしい。そいつ一人でね。
東京で50歳夫婦で億持つには、かなり良い会社勤めに限定されるでしょ。
0086名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:41:26.07ID:/zkcl3pm0
>>4
これは年収か?資産か?
0087三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (庭) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:45:35.37ID:5wayJnKp0
土地入れた総資産なら余裕なんだがな。
0089名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:47:29.10ID:t0+if8vU0
>>84
共働きならいけるだろ
それぞれ年収500万で世帯年収1000万
で、現金毎年500万貯金したら20年で1億
40から60まででたまる
子育てとかで減るだろうけど、都内なら年収は700、800はザラだし、
退職金もらえるし、親の相続あればブーストするから行けると思うよ
0090名無しさん@涙目です。(庭) [SD]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:48:03.86ID:bdKR+mOY0
>>74
数十万円の支払いでも「なんだそれくらいか安いな」と言うくらいの金銭感覚だからな
0092名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:49:37.35ID:jaDun+yV0
TOTO当たるから

はは
0095名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:52:30.32ID:IdOE8Coc0
こな120万人の全財産を没収すれば少なくとも120兆円あるわけだ。政府はこいつらの全財産を没収しろや
たかだか全国民の1パーセントだからほとんどの国民は笑って許してくれるぞ
0097名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:53:45.01ID:VSHT70wL0
バブル時代に稼ぎまくった貯金のある人は億越えは余裕でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況