>>169
>仕事してる男親はほとんど子供に関わらないもん
>PTAやら子ども会やら幼稚園に学童保育、習い事に衣類準備等など、んなもん嫁に投げっぱ
>やっぱり子供は母親の子だてのが大基本

どうして他人の家庭の事情が分かるんですか?エスパーさんなのですか?

お前に一つ面白い話を教えてやろうか
明治時代の裁判では現代と違って父親が親権を取得することが多かったのだが
まれに母親が取得した場合でもその7割は自ら親権を放棄している

これは日本に限らず女がやたら育児に関心あるアピールするようになったのはここ100年の話
虐待事件も7割は母親の単独犯だしな