X



生活保護世帯増える 65歳以上の高齢者世帯の増加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/06/06(水) 13:29:27.01ID:9jGkvl390?PLT(13145)

厚生労働省は6日、3月に生活保護を受給した世帯が前月より1384世帯多い
163万9768世帯だったと発表した。4カ月ぶりの増加。雇用が増えて失業者のいる
世帯などは減った一方、65歳以上の高齢者世帯が大きく増えた。(2018/06/06-12:07)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060600583&;g=eco
0003名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 13:37:41.47ID:IQcqbD2N0
42歳でもらってる俺は勝ち組
0004名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/06/06(水) 13:38:17.01ID:JdrM57Im0
今から氷河期世代もスタメン入りしてくるからな
0007名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/06/06(水) 13:55:24.22ID:91gfs0RQ0
生活保護があるからって散財してるんじゃないか?
子供いないのかね
0012名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 14:45:32.47ID:3gezsVfJ0
>>11
あぁこれは駄目な改変の手本だわ
0014名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/06/06(水) 14:49:02.81ID:bM1CPtdZ0
>>1
殺すぞゴキブリ朝鮮人!
0015名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/06/06(水) 14:59:06.29ID:gdGfPb8o0
ほんと団塊〜バブル世代って最悪だよな、こいつらのせいで20年無駄にしてるだろ
0016名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:04:22.69ID:t9F2YXF70
>>15
バブル世代は下っ端で、その頃も現場仕切ってたのは団塊世代やで
0018名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:43:33.08ID:JADb8Z8v0
国民年金より額もらえるからなw
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:11:27.87ID:pSmoKrIl0
なんで高度経済成長とバブル経験して貯金ないんだよアホか
0020名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:12:37.38ID:pSmoKrIl0
死ねばいいのに
0022名無しさん@涙目です。(家) [SG]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:14:30.73ID:s7ulSSjS0
マスゴミも国も国民年金だけじゃ食っていけないからって
広く周知させてこなかったんだから
馬鹿が無計画に金使って破綻するのは当然の結果だろ
0024名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:19:59.71ID:BS1REaBP0
殺せよ?将来のために貯蓄してなかったゴミ屑どもだぞ?生かす意味がある?
0025名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:20:41.01ID:/fMiQBsO0
とにかくやっていいやつ、いけないやつの判断を
もっとしっかり、綿密に行え。
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:21:10.20ID:BJsdBBgm0
これはしょうがないな
自己責任だけじゃどうしようもない部分もある
生活保護の支給をフードチケット制度に切り替えるとかして、給付のムダを無くして効率化を図っていくしかない
0030名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:32:51.50ID:QJjAxQPD0
年金もらえる年だろ。
なんで生活保護なんだよふざけんな
0031名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:33:53.65ID:QJjAxQPD0
>>9
でもそれはわかってた事だよね。
言い訳にはならないよ。
0032名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:34:35.13ID:VsYaTXdJ0
在日のナマポ廃止すれば全て解決。
0034名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:37:47.44ID:QJjAxQPD0
>>13
まず終身雇用の崩壊があげられる。
しかし選ばなければ仕事は結構あるのも事実。
普通に生活するだけの収入は得られるはず。
それでも生活保護が多い理由はそれでも採用をはばかられるような本当にどうしようもない高齢者がいるということ。
0035名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:43:29.26ID:QhfnR6KC0
>>30
低年金の人でも生活保護が受けられる
生活保護は最低限の生活を保障する制度
最低限の生活費を下回った収入なら差額分が受給できる

http://www.union4u.org/activity/life/livelihood_protection.html
生活保護は、仕事をしながらでも利用できます。なぜなら、生活保護制度で保障される最低生活費の金額より、
収入が少ないとき、その差額が支払われるためです。
なお、仕事をしていれば当然、必要経費が発生します。この必要経費の金額は収入額から控除されます。した
がって、仕事をしている方が手取りが多くなります。
http://www.union4u.org/activity/life/livelihood_protection.html
0037名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:48:54.41ID:QhfnR6KC0
>>26
アメリカでも現金支給
それだけ足りなければフードスタンプとの併用も可能
0038名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/06/06(水) 17:14:23.59ID:fWvrzMn40
祖国から来たチOソコーがーどんどん増えてるらしいなw
0039名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/06/06(水) 17:30:04.35ID:ZiyB9Z5u0
ナマポ貰ってるジジババって若い頃に年金納めてなかったの?
0042名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/06/06(水) 17:35:12.85ID:p7zvCqQD0
老後を子供にみてもらいたくないという風潮を、改めるべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています