X



【悲報】なぜ声優より芸能人が起用されるのか? 裏事情「声優は芸能人には及ばないから」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:29:23.95ID:+OMhbR2D0●?2BP(2000)

なぜ声優より芸能人?洋画吹き替え版起用の裏事情
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1022935/

 俳優の玉木宏(38)、木村佳乃(42)、満島真之介(28)らが28日、都内で行われた映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」(7月13日公開)の記者会見に出席した。

 前作「ジュラシック・ワールド」(2015年)に続き、玉木と木村は今作でも日本語吹き替え版の声優を務める。3年ぶりに主人公・オーウェ
ンを演じる玉木は「3年前よりも体力は上がってきている。意識的に運動をするようになったので、それは自信を持って言えます」と力を込めた。

 一方、恐竜保護団体(DPG)を立ち上げるクレア役の木村は「私は衰える一方です…。前作は30代最後の年で、42歳になりました。はぁ〜。老化現象を感じます。経験は増えてまいりましたので、ごまかしていきたい」と苦笑い。

 新作の収録については「叫び声、うめき声、あえぎ声などで前回は喉を潰してしまったので、今回は喉を潰さないようにしたい」と意気込んだ。

 最近、洋画の大作では俳優、アイドル、お笑い芸人などを日本語吹き替え版に起用することが多い。しかし、ネット上で「イメージと違う」「ヘタすぎる」など酷評されることも目立つ。

「前作では玉木さんを称賛する声が多かった一方、木村さんは本人が『声を潰してしまった』と言う通り、酷評の嵐でした。ただ木村さんは普段
からスタッフに対しても気さくで、一緒に仕事をしたい女優さんの一人。本人もそうした声を気にしていたし、気合十分だから、今回は“リベンジ”してくれると思います」(映画関係者)

 ファンからは「どうしてプロの声優を使わないのか?」と疑問の声もあるが、前出の関係者は「特に洋画はメディアに取り上げられなければ、動員につながらない。声優の知名度は芸能人には及ばないから」と語る。

 今後も声優に、芸能人の起用が続きそうだ。
0002名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:30:17.06ID:1VcmjF1H0
俳優がやるのはまだわかる
棒読みのタレントお前はだめだ
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:31:29.94ID:GmdDQMkn0
合ってればいいし
俳優タレントも場数踏めば良くなるさ
モデルが俳優として独り立ちできるようになるように
0007名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:32:27.19ID:FnnGAhGG0
宣伝の波及効果込みだとそうなる
どうせDVDは声優版出るんだから別にいいだろ
0009名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:34:01.46ID:9xW/VZwX0
結局作品そのものなんてどうでもいいんよ
芸能人の知名度に引っ張られて来た「お得意さん」という確定した資金源が欲しいだけ
0015名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:39:28.85ID:4PeNB0sI0
エディ・マーフィは下條アトムだな
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:40:39.60ID:ZqVuv8aZ0
>>1
げーのうじん使わんでも、ジュラシックパークは大ヒットしましたが?
アベンジャーズはアレだが、アイアンマンもヒットしてんだけどな、棒読み入れなくても
0019名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:41:33.63ID:3y5GoJo70
満島真之助はアニメ僕だけがいない街で声優をやったけど、
メチャクチャ下手くそやったな
同じアニメで土屋太鳳は上手に演じたけど
0022名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [KR]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:42:39.62ID:g1BUmPK8O
ホラー映画で芸能人の吹き替えだと萎える
0025名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:43:29.12ID:92k8h73I0
「声優?俺は俳優だ!デパートの店員じゃねーよ」by山田康雄
0028名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:44:17.08ID:A+lXaU0m0
声優がアニメ声しか出せないと思ってる奴多すぎ
0029名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:44:35.71ID:baa+/y8h0
>>3
そんなもん演技指導次第だが
声優はアニメ声しか出せないと思ってる人かな
0030名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:45:10.29ID:R0z0WpRN0
タレントや舞台俳優は基本は身体の動きで演技していくので、
声優のように話術や声に特化した練習あんまりやってない、だから当てた時に不自然に聞こえる
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:47:46.80ID:2S1x97ip0
そもそもアニオタのいう実力のある若手声優って
例えば誰を言うんだ?
0033名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:47:55.99ID:SCSc5m510
パヤオ「その通り!」
0035名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:49:17.06ID:9RWPbACr0
>>34
一般人相手にそんな事言ってもなって話なんだろうね
所詮は話題作りしか頭にないと
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:50:35.24ID:9RWPbACr0
>>36
韓流ドラマの人気はある程度は声優だろうな
0042名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:05.72ID:+tblmupN0
俳優が声当ててもいいよ
声量が足らなくてボソボソ声になったり
少女役なのに異常な低音になったりしなきゃ
0043名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:08.06ID:ZHFDAGUJ0
>>38
グラビティゼロなんてテーマを無視してるなと思った
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:21.39ID:M7Q3GvkD0
>>3
それはアニメの演出上そうしているだけ。アニメの声優は元々舞台俳優が多い。
0046名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:32.00ID:SCSc5m510
マンセーレスと言われるの承知で言うがその点ディズニーはすげぇよな
俳優や芸能人起用しても絶対滑らないしキャラとのイメージのブレが全くない
声優俳優関係なくイメージと実力ありきで起用する
ただの芸人枠だとか推したい俳優()アイドル()枠を作らない
0047名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:56.19ID:AlQSQTbm0
ほとんどの映画は客が1回来てくれれば良いわけだからな
話題にさえなれば内容も声優もどうでもいいわけよ
0049名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:53:11.75ID:3/J8ZMS60
ちゃんとオーディションして上手いやつだけ呼べよ
0050名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:53:27.75ID:jipPFN4z0
顔が想像できるのがデカイよな
0051名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:53:31.72ID:ZHFDAGUJ0
サウスパークは元々声優使ってなかったのに何故か映画版で変えられたのは何でだよ
0055名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:55:27.41ID:BvA1Y87vO
>>48
宮崎駿が声優嫌いだから
0059名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:55:41.89ID:l1eLuzTh0
スマホゲームが豪華声優陣を売りにしてるように
吹き替えでも豪華声優陣を売りにしてる作品はあるのにね

>>15
この問題があるからなあ
円盤買うときは下條アトムも山寺宏一も欲しい
ジム・キャリーなんか江原正士だったり高木渉だったりするからもっとややこしい
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:56:41.06ID:wy61cA6u0
>>46
そうでもねぇ
ニモ以降は配役での失敗も多いし
そこに日本ディズニーが関わるとかなりアレな事が起こる
ただ本社や傘下のピクサーが
失敗を正したりできるのは素直にすごい
0063名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:59:17.65ID:mywT8zBM0
ガンダムなんかも今だったら

アムロ=佐藤健
シャア=岡田准一
ブライト=浅野忠信
セイラ=綾瀬はるか
カイ=鈴木亮平
ハヤト=ヒカキン(友情出演)
ララァ=指原莉乃

絶対このほうがオリジナルより興行収益も視聴率も上がるな。
断言できる
0064名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:59:21.01ID:8k488MyM0
そこそこ実力ある声優はアニメで忙しいだろ
0066名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/05/30(水) 18:59:51.58ID:nnw+2MYY0
ちょい役のパンダ起用と分かっていても
声優スクールに通って勉強してくるベテラン俳優が居るもんな
0067名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:00:05.81ID:kq9pU0IV0
長澤まさみ普通にうまいからどんどん使えよ毎回政治のみで使うのが問題
上手いやつ選ぶだけで全然違うよ
0068名無しさん@涙目です。(庭) [SK]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:01:03.65ID:pLS9bygR0
小林清志さんは昔何かのドラマに出てたな
0071名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:02:26.60ID:IsXDtb2J0
>>55
ルパンのときに山田康雄に演出ケチつけられたの恨んでるって話はあったが
単純に駿は絵以外に興味がないんだろう
あからさまに宣伝丸出しのキャスティングなんて誰かに上から指示されるの大嫌いで
一番に嫌いそうなに文句言わないし
アフレコ現場もほとんど顔すら出さないらしい
0072名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:03:09.52ID:R0z0WpRN0
あと一応、芸能界=音事協 と アニメ声優業界は お互いに不可侵の暗黙のルールがある。
声優業界は労働組合の力が強かったので割とちゃんとしてる。
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:03:35.87ID:2S1x97ip0
>>63
ギレン=間寛平
ドズル=笑福亭鶴瓶
ガルマ=事前応募による一般人大型オーディションで決定

この辺も追加
0076名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:03:59.45ID:ZaJ6Tkzz0
痔ブリが元凶
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:06:05.86ID:2S1x97ip0
声オタが無駄に声デカそうだから
マチルダさんは戸田のまま、スレッガーは山寺にしときゃ大丈夫だろ
0082名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:06:56.16ID:2DV/xpbq0
外国のアニメ映画も俳優やコメディアン使ってますし
0083名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:07:07.80ID:5ZHq2jBW0
>>67
「君の名は。」は良かった。微妙にエロい感じも
0084名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:07:24.55ID:51ucC1we0
ジブリアニメに高確率で登場する
強烈なセリフ棒読み声優枠は何なの?
0087名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:08:25.16ID:mywT8zBM0
実際君の名はが一般人が知るわけない知名度ゼロの
実力ある若手声優で組んだらあそこまでのヒットにはなってないと思うし
0088名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:08:29.54ID:6fswBbaA0
俳優でも声の演技がうまけりゃ起用はアリだし、深夜のアニメばかりしかやってない声優は合わない場合もある
0089名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:08:30.28ID:cmU+dqaU0
酷評されるのが動員に繋がるのか
頭のネジがおかしいんじゃねえの?
0091名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:09:51.55ID:t5Hb6UGV0
一線の俳優は声優の仕事なんか全部できるの
声優で顔出し演技耐えられるのなんて、磯部勉、ヤマデラ、官兵衛で安国寺恵瓊やってたひとくらい
大塚明夫だって顔と声にギャップのあるおっさんに過ぎない
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:10:13.86ID:fJKQdBsg0
有名芸能人を起用するとほっといてもワイドショーでガンガン宣伝してくれるからね
宣伝費がその分ゴッソリ浮く
林原めぐみとか小野坂昌也も言ってた
0094名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:10:53.64ID:cmU+dqaU0
>>91
自称一線はいいから
本物の何でも出来るやつみせろよw
0096名無しさん@涙目です。(広島県) [HU]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:11:07.64ID:mZzxM73N0
声に特色なくて上手いならいいけど
声が特徴的だったりするとその人の顔がチラチラするし
下手なんてもってのほかだわ
あと自分で良い声だと思ってる芸人みたいな人のアテレコも嫌い
0098名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:12:07.94ID:ks+IlVlY0
顔出しの俳優は顔がいいから気づかれないけど
実は声もいいんだよね
声がよくないと芝居できないから
その上舞台やってたら発声もできてるからはっきり言って声優の出番ない
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:12:12.18ID:2S1x97ip0
要するに声オタは本職声優と呼ばれる人らが有名になることで実はファンだったとオープンにできるからな。市民権がほしいと
0100名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/05/30(水) 19:12:34.97ID:MvQ/mDox0
「ジオストーム」のシークレットサービスのお姉さん、
エンドロールを見て驚愕した俺。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況