外国人「日本は「あれもこれも禁止」で息苦しい」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018年5月24日、華字メディア・日本新華僑報は、日本は禁止社会によって世界一の安全を手に入れたとする記事を掲載した。
記事は、「初めて日本で生活する外国人は行動の堅苦しさを感じるもので、気をつけないと暗黙のルールに違反してしまう」と紹介。「日本社会
には至るところにルールや規則があり、日本人自身も自嘲気味に規則が多いことを認めていて、暗黙のルールのみならず、明確に禁止する警告も多い」とした。
その上で記事は、地下鉄乗車の際に「かけこみ乗車禁止」「ドアに寄り掛かること禁止」など、多くの禁止の警告表示を見かけると指摘し、「
数々の規則とルールによって事故を未然に防ぎ、最も安全な社会を構築している」と紹介。「実際、英国エコノミストによると、2017年の最も
安全な都市ランキングで東京は1位、大阪は3位にランクインしている」とした。
一方で、こうした安全の中で、「外国人はこの窒息感に慣れない」と論じ、「それは当の日本人でも呆れるほど」と指摘。日本のネット上で、
「近所の公園にはいつも人がほとんどいない。なぜなら、球技や犬の散歩、スケートボード、自転車など、あらゆることが禁止されているから。
もはや一体誰のための公園なのかわからない」という投稿があったことや、児童園の掲示に禁止事項
が18項目もずらりと並んでいる写真に「できることを書いた方が少なく済む」といった意見が出たことを紹介している。
記事は、「日本の禁止好きは地理的環境とも関係がある」と分析。地震など自然災害が多いため、未然に損失を抑えるために「予防」が重視さ
れており、「地震発生時のエレベーター利用禁止やガスの使用禁止などは、実際に多くの危険を避けることができている」とした。
そして、「禁止社会によって世界で最も安全な都市となったが、日本人も相応の代価を払っている。外国人である私たちは安全な社会を称賛
すると同時に、いかにすれば両者のバランスを取れるのだろうか」と疑問を投げかけて結んだ。(翻訳・編集/山中)
http://www.recordchina.co.jp/b603625-s0-c30-d0052.html 周りに迷惑をかけたくないのが日本人だ
嫌なら出ていけ
マナーってのは文明国になら様々有るもんだ
土人にゃわからんか
日本人だけなら禁止する必要ないのだが
外人が日本に住み着くとめちゃくちゃやるから禁止事項が増えてるな
そうそうあと朝鮮人、中国人の入国禁止も追加しといて
ルールとマナーを混同視するなと言いたいが彼らには伝わる気がしない
日本でちゃんと生活してる諸外国の人たちも居るのだから
そっか息苦しいか
もっと気楽に生きられる国にいくといいよ
of course you can オチンチンビローン
日本人ですら息苦しいと感じるんやから
外人からしたら監獄みたいなもんやろ
禁止されてない事は好き放題やっていい国なんだよ
モラルもへったくれもない
暗黙のルールとかマナーを守らんアホが増えたから明示されたルールが増える。
日本はこれからもどんどん住みづらい国になるだろう。
外国から言われずとも規制の棚卸しはすべきだろう常に
タバコ禁止した恨みは忘れねーぞ
おめーらの好きな娯楽も禁止にしてやる
本人のためにも適応出来ない所にいないで国に帰ると良いと思う
言い得て妙だが、中国人観光客の所業を見てると、それでもマシって気がするわ
そりゃあ国が違えば文化も違う。リゾート地ならともかく旅行先が先進国なら外国人は息苦しく感じるかもね
電車のドアに寄りかかるの禁止
駆け込み乗車禁止
禁止ルールにしなきゃやるこういう馬鹿がいるからルールを作ってるだけ
普通の人はルールにしなくてもやらない
ネトウヨの想像する外国人→白人
実際の外国人→支那チョン
若い奴ほどうるさいもんな
すごくルールやマナーを守ろうとする
まぁ公園に関してはなんだか分からない場所になってるわな
>>29 そこなんだよね
法規や規制を作るだけ作って検証も改善も無し
憲法改正論議とそれに対して蛆のように湧いてる9条教徒がいい例
改定が必要な段階になってもはやその規則は誰も守っていない
実は日本人は遵法意識の欠片もない国民だと思うよ
子供の頃ソフトボールや野球やってたグラウンドが球技禁止になって誰もいなくなってて悲しくなったわ
シンガポールなんて道で唾吐いたりガム持ち込んだだけで罰金だぞ
色々あって今の治安を維持してるんだから…
緩めていくとお前らの国みたいになるだろ
ええとこ取りはできないんだよ
電車>「ドアに寄り掛かること禁止」
見た感じでは守ってる人はあまりいないと思う
ドアが開く前にはアナウンスがあるのでそれで体を動かしてる
>>44 もとはと言えば利用者がケチつけまくったせいだけどね
蕎麦を啜るとき「音を立てるの禁止」というのだけは承服できない。文化への不理解だよ。
日本人は責任を取りたくないからね必然的に禁止するしかないんだ
人口密度が高いからしゃあない
住人が同じ中華系でもシンガポールと台湾じゃ全然別だろ
権利の肥大化はやがて権利の矮小化を招く。当然の結果だろう。
これから更にエスカレートしていくよ
ルールが増えていくのは人が増えすぎた結果ともいえる
一極集中の弊害がここにもだな
>>54 欧米人の間でよく言われてるが、あそこは綺麗な北朝鮮だからな
ああなっちゃ終わりよ
最近は日本もちょいちょい言われてるがね
ただ単に情弱外国人が東京に来て発狂してるだけって言うのがまた。
東京以外は不自由じゃないから
>>43組織ではな
オフでルールやマナーを押し付けてるのは若者ではないと思うぞ
>>6 >クレヨンしんちゃんでそんな歌あったな
ママとのお約束条項だな
兄が彼女と結婚した
結婚する前に両方の両親と顔合わせの食事会をしたが俺は不参加
顔合わせして3ヶ月ぐらい経過してるが俺は彼女の家族全員に会ったことない
その彼女が兄と一緒に家に来るというんだが俺は居ない方がいい?
公衆で他人に迷惑をかけるのを日本人は異常に嫌うからな
排泄行為に寛容で公衆の面前で排泄を行う中国人には理解出来ないだろうな
マジでこれは思うわ
アメフトのタックルもそうだけど
これだけで人の人生狂わせるような叩き方おかしいもん
お前らのように何かやらかして即裁判で金ゆすってくる連中と一緒にすんなやw
>>43 現実をみると決めた役職ある奴が一番守ってないな
あいつら小学生以下だろ
あれも禁止これも禁止
これをやりたきゃ高い税金払ったらやらせてやる
ホントに同調圧力の恐怖国華だわ
ローマに入ってはローマの法に従えという名ゼリフを知らないのかよ
公園の看板は 「静かに散歩、ジョギング、静かにベンチに座る以外すべて禁止」にすればいい
日本人は礼儀正しいと勘違いしてるようだけど
日本は「世間」という恐ろしい相互監視装置があるだけ
移民が入ってきて相互監視のタガが外れたら
「旅の恥は掻き捨て」社会になると思う
在チョンやパヨクの暴れっぷりを見たらかなり自由な国だってわかるだろう
国によっちゃリンチされたり、声を上げることすら許されんのに…
道を歩いている女子児童を見ることも禁止されているぞ。
>>75 別にいてもいいだろ
もしバッタリ会えば軽く挨拶くらいはした方がいいだろうが
>>77 人の人生狂わせるようなタックルを放置してていいのけ?w
>>1 縛りが多いって事はキチガイが多いって事だよ
在日外国人が多いからな
地球から出て行け
>>75 挨拶くらいしとけよ
俺も義姉の兄弟や親と会った事ないしどこに住んでるのかも知らんが
義姉はたまに家に来るから挨拶だけはしてるよ
もうルールをいちいち覚えるのも面倒なんで、
ルール違反しそうな行動したら
スマホが警告出すようにしてくれ
安全のための警句を無視するようなやつがプロ下山家みたいな事になるって殆どの日本人は分かってるから守るわけで
>>17 アメリカ人からすると日本に来て路上で酒を飲むのはゾクゾクするほどの開放感らしい
>>75 今まであった事無いから顔合わせに来るんだろ
写真パシャパシャ撮ってるだけでスパイ扱いされて連行される国
宗教活動するだけで逮捕される国に言われてもなあ
>>93 5chに書き込むのは人としてルール違反です
窮屈な日本になんて来なくてもいいんじゃないか
自国で自由にした方が楽しくないか?
>>7 好き勝手に研究開発出来なくなった結果後進国になって治安が悪くなるんだぞ
>>17 まずアメリカはマフィア、ギャングに御作法を教えるべき
日本の某だってわきまえてるというのに
責任取るのめんどくさいからな。
それなら禁止って書いといたほうが楽だは。
あれもこれもと注意書きしないとやらかす連中がいて
そういう連中に限って注意しないのが悪いと喚くからな
特に中国
>>75 どうせ数年したら早くしなねーかなこの義理姉って感じになるんだから
適当に接しとけばOK
>>106 出来ないというより中抜きしてる横領犯がいそうな?
安全な都市ランキングで大阪民国が第3位ってw
世界が危険すぎるんだよ
そのくせ問題起きても誰も責任取らずに逃げ回るだけだろ
逃げ回るのが面倒くさいんで禁止なんだろうけど
>>100 いたな
本当に日本人だったかは分からないが
公道で酒が飲める国とか十分ゆるいだろ
公園に関しては広さの問題
>>114 俺は禁止は止めて罰則規定を重くしたらいいと思う
5年の強制労働とか
労働力不足解消できるぞ
まー日本は禁止が多い
意味ある菌糸ならがいいがやりすぎな禁止も多いわ
表現の違いだよね
日本→「◯◯以外禁止」
海外→「◯◯only」
>>106 その金ってどこから出んの?ニートの戯言はやめとけ
ほんと最近息苦しい
責任を追求されないように先手先手
一旦追求されると即死亡だからなあ
グレーがなくなったし
純白でないものは全部黒
>>7 お前みたいな奴も一定数はいるからディストピアは必ずしも悪いものとは断言できないんだよな
じゃ日本に来なければいいだろ
わざわざ金使ってばかじゃねーの
信号くらい守れよ中国人
いくらなんでも7車線一方通行の御堂筋を信号無視で横断しようとかアホだろ。
>>48 9条あれ識者を名乗る不届き者が勝手に国際平和を「理想」で語ってるが憲法上事実しかない
武器を手放すのは日本以外が先
日本は希求しそれに倣うってことのはず
クレーマーのせいだろ
もしかして息苦しいとか言ってるのもクレーマーなんじゃねえの
5年前とは違う国にいるみたいだ
子供から老人まで
だんだんと戦前前までに戻されてる気分だ
>>139 現代日本では少子高齢化解消のために中出し推奨だよ。
>>117 んじゃフランスの三星レストランにTシャツGパンで行ってこい
外国人による反政府活動は禁止されてないだろ
あれ?
禁止されてたっけ?
最近じゃ遊具も危険だからと撤去しちゃってブランコと滑り台ぐらいしかないとこが増えたやな
>>146 外患誘致罪は立件されさえしたら死刑だよね。
タバコにうるさくなってから色々とタガが外れてきたな
もはや科学的検証もクソ喰らえでポリコレに湧く米国を笑えないレベル
自分が喫煙者で無くて心底良かったと思う一方で何かがターゲットにされたらと思うとそら恐ろしい
ヤニカスも同じようなこと言ってたな
「マナーさえ守ればどこで吸ったっていいはず。日本は喫煙者に厳しすぎる」とか
湘南の海岸
音楽禁止!BBQ禁止!飲酒禁止!入れ墨禁止!乗り入れ禁止!
>>153 中国人旅行者は旅先の恥はかき捨てみたいなのを日本に許して欲しいってだけだろ。
>>1 見出しが外国人で、記事は
>華字メディア・日本新華僑報は、
とな。
華人禁止でいいよ。
近所の小学校は運動会のおやつ禁止になったんだってさ
理由はゴミが落ちるから
まだまだ禁止が足りない
禁止だけじゃなく取締りもするべき
どうせ言ってるのは中韓だろと思ったらそうだった
外国人って書かれると白人や黒人を思い浮かべちゃうのは良くないな
>>158 しらねぇよ
旅の恥はかき捨てで日本の治安乱すな
ってか
そんな心積もりならシナ人は日本に来るな
いくら金落とそうが迷惑だ
まぁ何でもかんでも禁止やら規制にしてるのは老害どもなんだけど、自覚してんのかな
例えば公園の遊具ひとつとってみても、過保護的な頭で危ない、禁止にしろって先行してやるもんだから今の子供たちは、安全に対する耐性が低い
ちょっと考えれば危険だなってわかることもわからせてもらえないんだからそれはそれでどうなんだって
>>157 そう言うのって敢えて湘南や須磨でやらなくても日本海とか白浜辺りの海水浴客いないような僻地の砂浜でやったほうが楽しそうだしな。
公園での〇〇禁止は税金対策のためで遊ばせるつもりがなかったり
あと事故るとモンペが面倒だからな
地下鉄での〇〇禁止とは訳が違う
過ぎてみれば大したことないことをさもやばいことが起きたかのように騒ぐから自治体や国が動かざるを得なくなり、
結果息が苦しくなる
>>20 混同視する方が、そもそもおかしいんだけどな
禁止社会とは良いネーミングだ。自重社会でもあるんだよな。
誰からも禁止されやくても、自分たちで意味不明な禁止事項を次から次へと作っていって足枷をはめて自らを奴隷にする。
でも生きにくい国だよ
アレもダメこれもダメ出る杭は打たれる
共産党の管理の方が厳しいだろ
なんせ警告無しに俺ルールで罪が決まっちゃうんだから
まあ公園での禁止事項が多すぎて公園を誰も利用しなくなってるのは確かにそう思う
○○禁止って書いてないからやって良い
こんな理屈振りかざすバカが増えたからな
日本に来て電車に落書きして帰っていく外人死ねばいい
ルールにして相互監視させないとマナーが悪いからな
裏表が激しいダブスタニッポンでは
>>157 禁止にしないと一部のバカが騒ぐから、禁止にせざるを得ない。全員が理性的ではなくて、チンパンジーみたいなやつもいるからね。
14億人を格付けする中国の「社会信用システム」本格始動へ準備
2018年5月2日(水)17時20分
国家権力による監視とランク付け
>>164 大阪にいて思うようになったんだが、中国人や韓国人ってつまり日本の田舎の人たちと同じような感覚なんだと思うぞ?
金払ったんだから何してもいいと思い込んだり都会では歩行者の飛び出し怖いから右車線でノロノロ走ってもいいとか何せ周囲に配慮する余裕すら持てないんだよ。
日本人はしょうも無いことはいっぱい禁止にするけど、
原発とか車の自動運転とか金が絡むものは、
めっちゃ危ないものでも禁止にしないんだよな。
この前、オムロンのマッサージ機器買ったら、
マッサージクッションを頭から被ると窒息死する可能性があります。
と書いてあって笑ったわ。これ書いてないと訴えられた時に負けるのだろうか?
>>43 スタンフォード監獄実験でもしてるんだろw
ちんことまんこにモザイクかけてるのも伊達じゃない!
俺も生きにくい
かといって海外で仕事できるスキルもない
つまんねー国だなーって思うよ。
特にロリ規制ね。あれは断固反対だな。
何か日本人って世界でも断トツに管理されている事に慣れて、しかも居心地の良さを感じている国民だよな。
単純に
嫌なら来なければいい・・
日本人が日本に住むにあたり、やりすぎだろ ってのはあるから
それをどう見て対処すればいいかだな・・
ただ、ルールを逸脱したり、人に迷惑をかける人間が出てくるわけで
そういう人間はルールを徹底していかないと駄目なのも間違いないわけだし
>>1
スレタイが間違っている。
外国人「〜〜 ×
支那人「〜〜 ○ >>192 その心理実験を下関の医療専門学校が取り入れたら、本当に犯罪が多発して止まらなかったんだよな。
教員が権力を一部の生徒に持たせただけで、そいつらが暴走していって、集団監禁暴行、長時間にわたる人格否定などが起きていったんだよね。
どんな人間でも簡単に理性が吹き飛んで犯罪者になってしまうことを、実証してしまった。
日本は人の善意を全く信用してないからな
マナーにしろ何にしろ明文化して禁ずる事でしか安全を保てないと思い込んでるから仕方ない
http://www.umich.edu/~ssgchem/BPCtravel/2010China/01.2WTiananmen/IMG_2316.gif
中国も文化大革命推進するより、文化的なルールを作ったほうがいいと思うよ。
これ正論じゃん
公園はほとんどすべての行為が禁止事項になっていて実質的に一般人はほとんど利用できない
ランニングしてる人専用施設と化してる
日本人がハワイやアメリカ本土に行くと帰りたくない気持ちが分かるな
日本人ですら息苦しいんだから
中国人は窒息しちゃうだろうね
>>1 >外国人はこの窒息感に慣れない
慣れていただかなくても結構
自分たちの都合に他を合わさせようとするなよ
新華社(中国共産党直属のプロパガンダ)さん、
お前の国の「社会信用システム」こそ息苦しいだと思う
これに関しちゃ日本人だって同じような事思ってるの多いだろうな
特にここ最近おかしいわ
この息苦しさを打破するのは大麻解禁しかないと思うの
外国人が住み着く、「非関税障壁」になってるならそれでもいいよ
弁護士を強制収容所送りにしてる人間がなに言ってんだ?
酒禁止にしてみろよ、どんだけ毒で被害出てんだよ
自動車も禁止にすればいい、殺人マシーンなんだから
年齢差別も禁止にしろ。労基法違反は実刑にしろ。
ここ中国人を批判してる奴はアホだと思うわ
過剰なルールは日本人にとっても良く無いのに
なぜそれがわからないのか?
中国で怖いなと思ったのは、
とある観光地で、露店がおもちゃのドローンを人、混みの中ビュンビュン飛ばしてたとき
日本じゃ考えられない
【中国】全国民監視を目指す「社会信用システム」により1000万件以上のフライトと400万件以上の高速列車に影響
https://gigazine.net/news/20180525-chinese-social-credit-system/ ネットや現実の違反行為で点数を付け個人の信用レベルを格付けしブラックリスト化する恐るべき全人民監視計画
こんな独裁のキチガイ国に言われても
>>197 何か事が起これば
「何故ルールを作っておかなかった!」
と声を上げる
「そんなこと自分の頭で考えて判断しろよ」
が通用しない
>>226 なぜ不要なルールを改善しようと思わないの?
アホなの?
新幹線でニオイのきつい食べ物禁止とかほざいてるけど酒を禁止にしろ
551の豚まんとかたこ焼きなんかより酒くさいオヤジのほうがよっぽど迷惑
かけこみ乗車禁止やドアに寄り掛かること禁止なんて万国共通で禁止して欲しいわ
ちっとも息苦しくない
新幹線で隣のブタ男が、551を食い始めた。
睨んでも止めない。
ゴミになる食べ残し量が世界一。
これこそ禁止にしろや。
>>157 これは、海岸で遊ぶ奴の自業自得
民家に近い海岸で騒ぐのは当然NG
この国に住んでて息苦しさを感じないやつは病院行った方がいい
>>184 そう、彼等は田舎ものなだけ
昔の日本の農協さんの団体と同じ
クマのプーさんを検索できない。
グーグルもFBもツィーターも使えない。
それが中国。
あれもしたい、これもしたい、もっとしたい、もっともっとしたい〜
>>233 安全マニュアルとか衛生マニュアルとかだいたいまともに守れるような内容じゃなかったりするけどな
ニュー速でタイトルに外国人って書いてるスレってなんで大抵中国の記事なんだ
最初から中国って書けばいいのに
>>74 なつかしいな
だがしかし
>>6が思い浮かべたのは
LADYQがダメダメダメダメ言う歌だと思うの
ぱっと思いつくのはアウトドア関連くらいだけど他どんなのやろ?
>>117 マナーは常識。守れないやつは排除されても仕方ないの。
日本人は幼稚なんだと思う
自分で物事を考えることが出来ない良し悪しがわからない
恥ずかしいことだわ
ピーターフランクだったかな
日本は暗黙のルールが多過ぎて、ものすごく窮屈であるが、
少しでも暗黙のルールになれると、これほど過ごしやすい国は存在しない
みたいな事を言ってたし、まぁ慣れだろ
せめてJCやJSへのスカートめくりくらいは許可して欲しいよな
トイレのドアに 禁煙 とか書いてるのはさ
先人たちは ほんとバカだよな
息苦しくない中国で天安門というワードを検索してみせてほしい
行政に頼りすぎなんだよ
なんかあればすぐ国が悪い市が悪いって言うだろ
そりゃ行政動けば規制に繋がるわ
エロコンテンツのAV エロ漫画 エロゲーも禁止にしましょう
別に守らなくていいよ
道路の真ん中をジョギングしても捕まらないかも?
轢かれるかもしれんがw
エスカレーター、歩けるのか止まるのかルールがわからない
>>268 館内放送では、歩くなって言ってるのに、止まってたら舌打ちされた…
トンキン市ね…(´・ω・`)
>>269 そんなパヨクみたいな思考停止はどうかとw
>>258 お巡りさん!ここに犯罪者が居ます!(´゚Д゚`)σ
禁煙がめんどくさいけどな
でもそれは街中に行かなきゃいいだけだしそれほどでもないかな
日本人でも苦しいからなw
何でも馬鹿に合わせてたらこんなになっちまった
>>263 「近所の公園にはいつも人がほとんどいない。なぜなら、球技や犬の散歩、スケートボード、自転車など、あらゆることが禁止されているから。
もはや一体誰のための公園なのかわからない」という投稿があったことや、児童園の掲示に禁止事項
>>>
これね
老人の為の社会
いつからこんな社会になったか・・・
昭和には至る所に学校もミニ公園があり親は家でエロ昼ドラ
今は親監視してなきゃいかん・学校閉鎖で送迎
そんな公園は老人用の東屋
結局は誰が恩恵受けたかといえば
公園で遊んだ俺たちより遊ばせっ放しの親。
ほんと社会に攻撃的で甘える老人
球技や犬の散歩、スケートボード、自転車が可能な公園作れよ
禁止事項だけでなくやたらクレーマーや批判厨が増えた
そらぁ、公園で怪我したら公園を管理してるところの管理責任とか言い出すんだから
取り敢えずなんでも禁止にしておくわ
とにかく税金が高いわりに
無駄で自由な使われ方が多い
昔はなぁ、専業主婦やパート程度の主婦ばっかりだったからさ
ガキがひとりでうろちょろしてても、近所のおばちゃん達が間接的に見守ってくれてるようなもんだったから
誰も心配してなかったけど
いまはみんな不安だろう
色々とルールがいるのさ
クレームとか言ったもん勝ちでクレームに対してびくびくしなければいけない
社会が閉鎖的で一度失敗するとやり直しがきかない
写真撮ったら場所によっては逮捕される国のが息苦しいわ
そりゃ「法律に反しないことは何をやっても良い」って文化の国の人たちとは相容れないわな
>>1 中国共産党による民族浄化(虐殺)
https://youtu.be/TkADjTyMy4w?t=29m48s イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会代表)
・中国共産党「集中キャンプ内から出るな。ここから逃げ出せば一週間以内に必ず見つけ出して殺す」
・或る不明な薬品が住民に強制接種されている。女性は生理が止まり、男性は不能になる(不妊化による民族浄化)
・男性は全て集中キャンプへ強制収容される。女性や子供は家に残し、中国の男性監視員が家庭内に入り24時間監視する
・ヒゲを伸ばす事を禁止(イスラム教の慣習を否定)
・結婚式でウイグルの民族音楽を禁止して中国の音楽を強制。(文化破壊)
・ウイグル女性が中国男性と結婚すると補助金が支給される。また、家族や親戚の集中キャンプへの収容が免除され身の安全が保証される(混血による民族浄化)
オルホノド・ダイチン(世界南モンゴル会議幹事長)
・1940年代後半から60年代の文化大革命にかけて、人口150万人の内、10万人が虐殺され、10万人が障害者にされた
・34万人が内モンゴル人民革命党として逮捕・拷問された
・土地の収奪
・禁牧と草原の農地化(文化破壊)
・羊の放牧を禁止して豚を放牧させる(文化破壊)
>>1 (続き)中国共産党による民族浄化(虐殺)
https://youtu.be/TkADjTyMy4w?t=29m48s ペマ・ギャルポ(チベット文化研究所名誉所長)
・中国共産党はチベットとウイグルとモンゴルを同時期に弾圧はせず、順繰りに弾圧を巡らす事によって、被弾圧地域に問題が有る様に見せかけて国際的な批判かわす
・現在のチベットはウイグルとモンゴルに比べると目に見える弾圧は抑えられているが、軍事基地としての開発が進んでいて、最近ではブータン侵攻への足場とされた
・かつて女性は不妊手術を強制された
・再教育キャンプに隔離して洗脳教育をする
・寺に共産党支部を設置して監視
・5人以上で集会すれば逮捕される
・現在チベット語教育か禁止されている
水島総
中国には実は地下資源が殆ど無く、チベット、ウイグル、南モンゴルに侵略して、そこから地下資源及び森林資源や水資源を奪っている
・満洲族は民族浄化がほぼ完了し、消滅した
・これは、金と暴力で何でも解決出来るという唯物論の極致・中国共産党と、宗教や自然崇拝など心を一番大事にする我々アジア人の魂の戦いだ
公園に誰もいないのは異常だよな
誰もいない公園で友達と軽くテニス打ちあってたら
道路をはさんだ向かいの家からジジイが出て来て、警察に連絡するぞと脅してきた
看板を見たら、ゴルフは禁止だがテニスは禁止ではなかった
限度考えずやり過ぎて権利ばかり主張するクズがおおいからそうなったんだよ
息苦しさを感じるならそれは合ってないという事だから他の国に行った方がいい
わかってない
外人だからな、で日本人ならそれだめだろってこともみのがしてることもおおい
日本人に対してのがもっときびしい窒息死するぞそんなこといってたら
中国人だからじゃねーかw
中国人はトップクラスの自己中だから秩序もクソもないだろ
ここ10年で5万人の韓国人が帰化してる
韓国人だけで10万人だぞ
どれほど住みやすい国なのかわかるだろ
日本人が減る事で更に半島化が進めばこの国ももう終わるから安心しろよ
>>302 その通りだな
このスレにも今の日本が合ってない人いるみたいだが
足りないよな
中国人禁止
韓国人禁止
とかも追加しないと
日本世間体組合
「小さなことからこつこつと禁止していかないとやがては銃の乱射が始まる!」
実際、公園で禁止されていること多すぎ。もはや児童の場所ではなく、老人が光合成するための場所と化してる。
上が馬鹿だから何かあるとすぐ禁止する案しか出てこない
治安に関しては
外国人はそもそもなにするかわからないとおもわれてるから
それはにほんじんよりマーク厳しいでしょ
昔はグレーな国だったのにな
良さが消えて非効率で無駄が好きという悪いところは残ってしまった
俺も呆れてるよ
ここ20年で完全に狂った社会になってる
ほんと糞ルール決めたがる典型的なA型国家だからな、
>>117 揉め事が起きたからマナーが生まれたんで公共の場でのマナーは押し付けるもの
公園に行ったら
サッカー、野球、ゴルフの練習、ドローン、自転車乗り入れ、ペットの放し飼いetc
禁止の看板がずらり、しかも19:00以降は締め出される
タバコは行き過ぎだと思う
二人に一人はすってるのにすえるところがないなんて
何の横暴だよ
喫煙所くらい作っておけよ
昔は地域コミュニティが機能してんだよ
地域のおばはんどもが集まったりペチャクチャ喋りながら
地域ごとの取り決めや苦情が伝達される
ゴミはどうだの、あそこは危ないだの、あの家はうるさいだの
地域コミュニティが崩壊したいま、そういうことがルールとして掲示板や看板に書かれるようになったんだろう
>>322 ほんとバカかと思うわ
昔は駐車場でキャチボールして車にぶつけても笑って許してくれたのに今ならブチ切れられそうだ
書いてないならやっていいと考えるガイジンが好き勝手やるから書かざるをえなくなっただけ
確かに息苦しさはある。
中国みたいな無秩序も嫌だけど、
もう少しゆるいのんびりした南国あたり住みたいなって妄想してる。
>>325 除夜の鐘も中止しだした寺が出た時はさすがに日本終わるかも?っておもたw
どこかの誰かが禁止したことを黄門の印籠がごとく振りかざしてくる謎の勢力
そのうち生きるのも禁止になる
>>323 二人に一人も喫煙者いないだろ
タバコ吸いすぎて頭おかしくなったんか?
昔はな、地域ごとの人間たちが、近所付き合いなどの話し合いを通じてそんな決まりごとが形成されてたが
いまは、相手の顔が見えないところで、ギャーギャー文句言って、いろんなことが一方的に決まる
文句言ったもん勝ちな状態だ
話し合いの場がそもそもない
だからうるさい奴の意見がなんでも通って、なんでも禁止になるのさ
公園はほんとやりすぎだと思うわ
誰も居なくてガラーンとしてるし
〜禁止って看板立てとけば日本人は何の疑いもなくそれに従う
どこの誰がどんな理由で決めたのかもわからないのに
>>300 おそらく文句言ってきたじじいの家にボールが飛び込んで
窓ガラス割ったんだろね
>>269 ルールは暮らしやすいように変えていくもの。もともと人間が作ったものだから。
>>161 ゴミを落としても拾わないガキがいるんだろう
で注意するとモンペが怒鳴り込んでくる
もしくはそれは建前でおやつの内容に貧富の差が現れるからかね
日本はあれもこれも禁止で窮屈な国だからね
来なくて良いよ
帰って
勘違いしないでほしい
禁止事項なんて見てる日本人いないぞ
あれはただの飾りだ
特に意味はないんだ
外国人にとって日本はたまに遊びにくるのはとてもいい国だと思う。
周りも親切にしてくれるだろう。
だが住むにはとても堅苦しいと思う。
周りに迷惑をかけない気持ちが色々なことの根本にあるからそういうのに理解がない外国人には向かないし社会に受け入れられないと思う。
うちらの地域はゴミ出しがものすごくうるさい
各家庭に分別用の図柄入りのパンフレットが配られており
ゴミの分別を事細かく指示徹底してるんだが
ちょっとでも間違ったモノが混入していると業者が持っていってくれず残される
>>336 ほんとに公園は誰も居ない
うちらのところは結構な田舎なのにだ
少子高齢化が進んでいるというのもあるけれど…
禁止されてない=やってもいいと考えるクズが多いからな
煩いって言う人も、友人や孫とかが遊びに来たらとてつもなく騒いで煩いよ
他人に厳しく自分に甘いの多いよ
>>354 それは自由主義の法治国家では当たり前のこと。
彼らが少しでも早く日本を去り、伸び伸びと暮らせる国を見つけられますよう
クレーマー無双社会に突入したな
行き過ぎたヒステリーをたしなめたり調停する者が誰もいない
>>1
【Front Japan 桜】本当のお金の話をしよう / いい加減にして!中国人留学生への優遇 / 慰安婦像を撤去〜約束を守るフィリピン、守らない韓国[桜H30/5/2]
https://youtu.be/wTZccvfbCnE?t=36m00s
『いい加減にして!中国人留学生への優遇』
外国人留学生への優遇制度
奨学金…月額14万3000円〜14万5000円 (年額171万円)
授業料…国立大学は全額免除
公立・私立 文科省が負担(約52万円、平成27年度)
渡航費用…航空券支給(例 東京-北京:11万円)
帰国費用…奨学金支給期間終了後、帰国する場合は航空券を支給
渡日一時金支給…2万5千円
宿泊費補助…月額9000円または1万2千円
医療費補助…実質の80%支給
留学生一人当り1年間262万円支給、4年間で1,048万円支給(返還不要)、更に学費免除 禁止って言われないと気づけない馬鹿がいるから仕方ない
電車でうるさすぎる外人は勘弁してほしい
喋ってもいいが相手に聞こえる音量で十分だろう
座席も広く使うしイヤホンなしでオーディオ流したりするし
>>362 こういうの周知されちゃうと困るもんね
そりゃ日本が住みづらい住みづらい言い続けるわけだわ
そもそも禁止にする必要はないんだけど法的に禁止しないと止めないから禁止になるんだよ
禁止にしても止めないバカも多いけどな
>>350 田舎ほどうるさいんだよね
うちも神奈川の中の田舎だけど横浜みたいな都会と比べて
分別が細かいうえ不燃と燃えるゴミは有料の専用ゴミ袋買わされる。
横浜・横須賀・川崎ではこんなんなかったわ
それでいて若い人が居ない少子化だと騒いでるんだから笑えるよ
公園のあれは禁止、これも禁止はアホじゃないかと思う
もう公園の存在意義無いだろうと・・・
無駄な金使って維持してないでそこまで禁止すんならとり壊せと・・・
公園は確かにちょっとアレだよなぁ
乗り物関係の禁止はちゃんと守れと思うけど
でもその几帳面な国民性のおかげで水質確保できて水道の水飲めるんだし
生卵かけご飯も食べられる側面もあると思う。まぁ気風が合わないんであれば無理して住む必要はないよ
今の子たちは滅多に喧嘩をしないから喧嘩が起きたとき加減が出来ないという話と同じで
極端に衝突を恐れ問題が起きたとき当事者間で解決が図れない
そういう臆病で未熟な国民性を思えば禁止社会も理解できる話
欧米の考えでは、先ず自由があって、例外として禁止事項がある。
日本の考えでは、先ず禁止事項があって、それ以外が自由である。
どちらの考えにも優劣を付け難い。
>>370 かえって人数多い大型都市のほうが細かいこと言わないのは確か
近くに政令指定都市あるんだけどそこから越して来た人は
「あっちはこんなに細かくうるさくなかったw」って文句言ってた
行政の指示に従わせれる人数にボーダーラインみたいなのが
あってそれを知ってるのかもな
何言ってんだよ特亜三国人、自身達の国々こそ独裁恐怖政治運営国家群であり、個人の自由が無いはずだ。伺いたい他国に来て政治活動を三国人ご一同は行なってますが、例とし我が国邦人が特亜国とやらにて同じ事をすればどうなりますか?。答えろよ三国人!
普通の人なら意識せずに守ってるようなルールだろうが
キチガイ向けの禁止ルールを取り上げてなにが息苦しいだよ
他人の迷惑ってもんを考えろよ
>>377 言い方を変えてるだけで同じことだろ?
日本がおかしいのは欧米先進国では嫌う権利と好む権利が同等に扱われるのに日本では必ずしもそうでないところだ。
>>370 確かそれゴミ焼却炉によって違うって話じゃないか
何かが起きた時に行政の責任にするバカがいる限り無理だな
生きるも死ぬも、儲けるも貧するも全て自己責任だと思えない国民性がそうさせてるんだろうけど
このままじゃ嗜好品も趣味も遊びも全て家の中でしか出来なくなるが、民主主義国家だし国民の大半が「それでいい」と思ってるならそれでいいんじゃないの
俺はそんな社会は嫌だけど、他人のせいにしたがる人間に自己責任論は通じないから対案も出せない、諦めるしかない
>>376 加減を知らないというのはある
幼い頃からあれもダメこれもダメで何もしていないから
他者に対する影響力の大きい大人になって手加減なしでぶち当たってしまう
親や第三者から習っていないことは誰だってできないよ
喫煙スペースが外に追いやられてる上に糞狭くて馬鹿にしてたなw
自分の国じゃありえないから自国の友人に見せるのに写真まで撮ってた
>>383 政令指定都市では大概袋だけ別々のを買わせて集めたゴミはまとめて焼却炉に入れてる。
ペットボトルは焚き付けになるから分けると焼却炉の人たちがこまるんだとか。
「ドアに寄り掛かること禁止」
これ、ホームドアのことではなくて?
>>1 一部の傲慢に迷惑をかけることをいとわない人だけが利益を得る社会より100万倍マシ
訴訟対策で注意書きが事細かく書かれてる国から来た人ならすぐに慣れると思うよ
>>356 自分の頭で考えてダメなものはダメと判断できるのが本来の自由だ
逸脱したものは本人が責任を負う
そんなだから民度低いって言われんだよ。
日本人はそんな事何とも思っちゃいねぇわ
>>106 一理あるがDQNやヤンキーなどを野放しにしていた1970〜1990年間の修羅の時代より100倍マシだな
>>389 焼却施設は纏めて燃やすんだよな
勿論高炉なら出来るんだけど
分別は形骸化しちゃっててな
なあなあになってるね
あぁでもジャップルールが適用された場合なんでもありになるらしいそ
>>396 違う。ルールで禁止されたもの以外は全て許されるのが自由主義国家だ。嫌なら北朝鮮行け。
大抵のルールは管理側の保身だろ
言わずもがなで察する日本人に外国人ごときが今更なに言ってんだよ
直ぐ叩くバカにビクビクし過ぎなんだよなー。
クレーマーはキチガイとしてせせら笑い、しつこければ即警察に通報、位の対応をデフォとする社会にしていくべき。
日本人「(あいつら楽しそうにしやがって!そうだ!!)」
日本人「禁止!危険だから禁止!!」
コンプライアンスと訴訟リスク回避のためだしな
中国にはそういうの無いんだろうけどね、権力者そういうの全部潰せるし
アメリカとか滅茶苦茶厳しいぞ。
ちょっとでもルール破ったらすぐ逮捕か射殺だからな。冗談抜きに。
一回目の警告を無視したらすぐに逮捕だかな。
日本人なら言わなくてもできることが日本人以外の比率が増して色々と書き出さないと出来ないので仕方なくルールが明記されていく。
本当に面倒な連中だよw
いや、これは本当に思う。
日本人は自分で自分の首絞めてるところあると思うよ。
他人に迷惑をかけないように生きるより他人がかける迷惑に寛容な社会を目指すべき
どこの国でもルールはある
日本には日本の伝統文化やマナーがある
嫌なら来なくて良い
>>415 日本人のレベルも明らかに下がってるよ。
一番ボリュームのある世代の劣化が激しい。
そして、それを見ている他の世代は、
「自分だけ損してる」感から同じようなレベルに落ちようとしている。
>>398 うちらは小田舎であまりにも分別徹底させてくるから
炉の性能が低く小分けされたものは違うルートで焼却なり処分されてるものだとばかり思ってた!
そしたら町の焼却炉の見学会に行った人が言うには
分けた袋も可能であれば同じ炉で燃やしてたってことが分かった
じゃ事細かい分別はいったいなんだったの?ってなったよw
バカまじめすぎるのもちょっと考えものだなって思ったよ…
>>416 朝鮮人が寛容さにつけ込んでやりたい放題になるから無理だわ
奴らを排除する自由が前提としてあればだいぶ違うんだけど
日本にいる中国人みると全く規制が足りてないって判るが
一言でまとめてやろう
効率的
もめて時間やエネルギー使うなら予め準備しよう。
さっさと自分から謝って次行こう。
それが当然になってるからそれほどストレスは感じないな
治安が悪いなかでビクビク生活する方がいやだな
外人が増えたのでやむを得なく禁止事項が明文化されてきたんじゃねーの
日本人特有の他人を束縛したいし他人に束縛されたいメンヘラ気質の顕れです
マスコミ的に外国人というとき白人をさす
いつから支那人が外国人に昇格したの?
睡眠薬くらい普通に売ってくれよ。
たしか昔は、薬局で買えたんだよね。
おかげで、アル中になっちゃったよw
アルコールとニコチンには寛容すぎるんだが・・
アメリカみたいに"At Your Own Risk"って文化がないからな
DQNの川流れのシーズン近いし「こっから先に入って死んでも救助も捜索もしないしアンタの自己責任でやりな」
ってのをもっと広めるべき
ルールを守るということを知らない中国人と韓国人には息苦しいだろうな。
>>416 最近の日本人もモラル低いの多いからシナチクだけとは言わないけど
モラルの低い連中はルールで縛らないとつけあがるだけだから
こっちが配慮したから相手も配慮してくれるだろうとか今の時代通じない
チョンコが好き勝手やってるから
ガチガチに縛り入れとかないと何やらかすかわからんから
>「それは当の日本人でも呆れるほど」
俺日本人だけど全然呆れてないぞ
今の治安が保てるなら禁止事項も今のままで全然かまわない
従わない外国人は出て行けよ
先に禁止にしとかないと、クレーマーが面倒だからだと思う
>>426 それ
アメリカと同じ、人種が増えるとマナーとか常識みたいなあやふやなもので治安維持出来ないから明文化される
>>434 海外ではみんなドラッグだけど、日本はアルコールとニコチンにはやたら甘いんだよな。
とりあえず外国人が口出すようなことじゃねえだろ
しかも一党独裁の強権国家土人がなに言ってんだ
アレも喋れない公表できない表現できない
ガッチガチの言論統制強いてるシナ公に言われたくないわ
かと言って他国は自由なわけでもないんだろ
むしろ鼻つまみ者というかやらかす奴はルールの外で処理される
治安も悪いくせに文句言うなら自国に帰ってどうぞ
>>421 >>416 違うんだよ。しょうもないところまでガチガチに締めるから
本当にちゃんと締めなきゃならないところで緩むんだよ
確かに結局どういうやり方したってメリット、デメリットは出るんだけど
特定のやりたい放題の連中を押さえる為に大多数の誠実な人が生きづらいでは本末転倒な気がする
キリスト経が日本に普及しないのは
もう日本人の中に備わっているからなんじゃね!
持ってるならあえて広める必要はないとw
映画に出てくる敬虔な白人クリスチャンとか観てると
謙虚すぎる佇まいが近所のお人よしBBAとそっくりで笑えるんだが
>>442 >嫌なら去れという風潮
それは、一部の特殊な方々のおかげでしょw
すぐそばに偉大な祖国あるのに、なぜか差別国家日本にいるんだわ・・・
素朴な疑問です。不思議。
>>420 まとめて燃やすくせに袋有料とかイカれてるよな
分別意識がどうのこうの言ってるが海外から非効率すぎるとバカにされてる
まあ敗戦国やめない限りどうしようもないだろうね
根っこにコンプが張ったままだから
ここは日本です
てめえらの国じゃない
嫌なら来るな
犯罪を起こそうと日本にやってくるから
些細な注意事項までもが嫌になるんだろ
>>448 じゃあそのやりたい放題の連中をどうするんだ?
言ったって法律で禁止されてないからって話聞かない連中だぞ?
>>452 でもこれは本当に良くない風潮だよ
確かにその一部の特殊な方々のせいではあるんだが
そのクソどものせいで保守どころか排外的な国になっては笑い話にもならん
どれも普通に生活していれば違反することのない禁止事項で何も問題ないけど
当たり前のことができない人は日本に来ないでくれ
そりゃ中国朝鮮みたいに窃盗強姦偽装もオッケーにしてたら人としての社会秩序は保てませんよ
>>453 結局日本人特有の忖度なんだと思う
何でも事細かに分けて相手の意見も組み入れて
って考える精神が行き渡りすぎてんだよ
割とおおらかな国に海外赴任した人が向こうへ行ってまず驚いたのが
木や虫など身近なモノが細かに分類されていないってことだったw
どうでも良い事でもルールとか禁止が多いのは
確かかもね
昔より増えてる気がするし
良い意味での緩さが無い
>>459 まず、法律で禁止されてないけどモラルの低い好き勝手な行動ってどういう行動を想定してるの?
公園があんなガチガチになったのはいつから?
昔はそんなガチガチじゃなかったよね
>>434 おかげでオランダとか社会が崩壊しているけどな
>>453 欧米など大陸人に言わせると
「血液型の話題であれだけ盛り上がれる日本人は吸血鬼か何かか?」
と怪訝そうな顔した人も居るくらい
日本人というのは細かなことや些細なことにも心血を注ぎ込む性質なんだろ
若者はルールを守ろうとする
老人はルールを守らせようとする
今の日本の問題点の一つ
世界一安全な国は世界一息苦しい国か、ある意味当たってるのかもな
ある意味日本はディストピア社会だったりしてな
>>157 海でバーベキューやりたい連中多いからさ
しかも何故か一切の例外なく全員ガラ悪いチンピラ崩れみたいなのだし、本当に迷惑してたんだよ
それは許してやれ
普通じゃないと苦労するだろうな
イカレに合わせるとこうなる見本が公園てことだろ
>>472 生徒手帳に記載されてる校則にもシャレにならんものがあるよ…
何のためにこんな禁止事項があるのか?
朝鮮人が沢山いるからです
>>472 あれこそ不寛容の賜物だよね。
結局今まで自分は人に迷惑をかけるなと言われて来たから
他人もそうあるべきと魂にまで刷り込まれてる
街で気軽にバイクや自転車も停められない
街にゴミ箱も無い
公園のベンチも横になって寝られ無い作りに変わった
他にも色々あるかも
>>473 ごく少数のクレーマーの声ばかり取り入れて
本当に公園で自由に遊びたい多数派の意見ガン無視したため
>>330 あれは外国人がクレーム付けまくったから起きた
海外だって駆け込み禁止でドアに寄りかかるなと
イラスト付きで説明されてるところあるべ
息苦しいってどこの国から来たんだよ
公園の禁止事項、球技くらいは許せよ
グラウンドあるのにボール使うの禁止にしてる所とかあるけど、じゃあ何でグラウンド作ったんだよハゲ
>>480 特にブラジル人が公園や川原でBBQやるの好きみたいだな
日本人で言うとDQNと同じ気質なのが多い
いじった車とか超好きだし大音響でノリノリなのも大体ブラジル人
でも敬虔なクリスチャンも多いのがブラジル人w
たしかにネットが普及してから息苦しいな
まぁ、ポリコレなんかは欧米の方が大変そうだけど
>>475 オランダは幸福度高いし、給料日本人の1.5倍だしなにか問題ある?
大麻で捕まるのはアジアくらい。欧米では国を問わず捕まることはない。
公園の芝生とかを立ち入り禁止にするとデッドスペースが多すぎるよな
>>487 公園の件に限らず、クレーマーの言う事ばかり聞いて、それを好きな人との落とし所を考えようともしないのは、確かに日本人の悪癖だよね
公平性ゼロなんだよ
マジで公園は子連れがガキを放して遊ぶ以外の用途全部禁止になる勢い
>>488 マジか…。
てめぇの国で教会の鐘ならすのやめろっつたらやめんのか?
毎日毎日ところ構わずメッカの方向いて拝むのやめろっつたらやめんのか?
って言い返せよ
禁止って言われてもヤル奴はヤルんだから禁止ぐらいでちょうどいいんだよ
色々禁止なのにロードバイクが禁止にならないのがすごいな
>>488 ありゃ反論しなきゃな
知るか、日本にくるんなら除夜の鐘くらい受け入れろ!と
これこそ嫌なら繰るな案件
>>1 外国は宗教上の縛りが多いのに何言ってんの?
日常生活で日本ほど自由な国てそうそうないぞ
>>496 クレーマーの方が圧倒的少数なのにね
多数派の意見尊重しろよとは思う
逆コナンな大人だらけだからしょうがない
禁止内容は常識的な人間なら始めからやっていないことばかり
キレてるのは社会不適合者
なんでそんなに禁止事項が増えてるかって?
そんなの簡単、何か起きると所有者や管理者側の責任にするし、各々が限度を決めて自制しないでどんどんエスカレートしていく馬鹿どもだからだよ。
中国人はどこ行ってもコロニー作って悪さするって世界中で起きてる事実じゃん
ダメだと言ったらダメなんだ
文句あるなら今すぐ出てけ
って言ってやればいいんだよ
外国人からちょっと文句言われただけで
その顔色を気にしてヘーコラしてるから
文句言ったもん勝ちみたいになっちゃうんだ
>>505 じゃあ、レイプは犯罪だからレイプすんのやめろっつったらやめんのか?って言い返さなきゃな
公園に関しては同意だな
誰のための公園なのか
嫌なら出ていけ
クレーマーの声は即座に反応するクセしやがって
日本の労働者の賃金安い労働時間長いって声は
ガン無視なのな
もう死ねよと
>>464 確かに何でも分類したがるな
音楽ジャンルとかもやたら細かに分類したがる傾向あるけど分類する意味がさっぱりわからない
もっと大雑把の方が楽でいいのに
いつも共産党に監視されてるのに慣れたんならこっちも慣れろ
>>516 権力で上から言われるのは慣れてるけど横から言われるのは慣れてないんだろうな
>>1 うんだから日本に来る必要ないし
既にいるなら出て行けばいい
公園でサッカー禁止になって道端でサッカーやってるからなあ
なおゲートボールはOK
>>1 声のデカい奴の指示に従ってたら
誰も居なくなったいい例だよ
>>476 血液型みたいな根拠ない事信じてるの?
なんて言ったらつまんないやつって言われるもんな
性格なんて人それぞれ違うのが当たり前なのに何系だのすぐにレッテル貼りたがる謎
>>515 たとえば日本なら身近にある木の種類が
松、杉、梅、桜、ブナ、サザンカ、ツバキってな具合に一つ一つ
固有名詞が付いて細かに分類されてる
虫だってカブトムシ、クワガタムシ、スズムシ、ゲンゴロウ、カナブンてな具合だ
ところが国によってはそんな風に細かく分けていちいち把握しているのは
学のある科学者とか専門職のやつだけで
庶民は木は全部ひっくるめて“木”、虫も全部ひっくるめて“虫”としか表現しないんだと
日本の学校教育の賜物なのかもしれんが頭良すぎ、気の利かせすぎも
反対から観れば害になるのかもな
>>513 組まれた予算は年度内に使い切らないと
評価が下がるというシステムに沿った
“官”のご都合重視で作られたモノだから
「民とためにと思い作りましたw」
とは言っていても結局は官の保身のためだったりする
>>523 体感だけど暖かい地方の国は割とそんな感じするね
結果的に気持ちがいい。という事実を徹底的に無視してるとこが毛唐らしくて実に良い。
景気がいい時は規制緩和が進んで、景気が悪いと規制強化で・・・景気が悪い証拠w
公園は老人が快適に過ごせるルールが設定されています
海外のが暗黙のルール多いぞ。
日本は同じ区にでも習俗が違う地域が多いからルールを明示してるのが多いと思う。
あとはどこでもフラットと勘違いする都市移民への配慮じゃね。
ルールを決めるだけ決めて守らないことが多いよね、エスカレーターの歩行しかり、横断歩道で止まらない車しかり、憲法九条しかり…
決めた側も真剣に守らせる気がないというか、責任取りたくないから規則作っただけというか
>>528 あとは周辺住民への配慮。
スケートボード遊び出来ないところはここ10年でかなり増えた。
公園の犬の散歩禁止ってマジでガイジが考えたのか?って思う
公園で動物散歩させないでどうすんだよ
あれを禁止にしよう
でもそれを禁止にするならこれも禁止にしなきゃおかしい
えーい!めんどくせぇ!全部禁止だ禁止!
>>531 住宅街から結構離れた空き地でトランペット吹いていたら
市役所に通報されますた!
俺が貧民街の黒人だったら許されたかも?
>>523 気候が穏やかで自然と共に過ごせる国は
身近な動植物に細かく名前付けてたりするね
そういう国は結構多神教的側面があったりする
けど
気候が厳しく日々の生活がハードなお国は
自然対象に対してシンプルな命名する国が多い
自然に対抗する心の強さと団結力を信仰心で養うために一神教の国が多いね
犯罪暴力団の犯罪によって何もかも禁止
そして犯罪暴力団だけは自由にやってる
都内に居たときは気にしなかったが田舎はマジで民度低いからな。あれが日本人の真の姿なのかも知れないと思うこともある。
規制規制で縛らないとめちゃくちゃになるよ
>>532 多分お前みたいなのが沢山いるからじゃないかな?
だって何か事故が起きても自己責任でヨロ。って事にはならないモン。
少なくとも注意はしたという実績が欲しいじゃん。でなければ批判されるわ賠償金だで大変な事になる。
田舎の爺婆は五月蠅いけど
ゴミ出しと地域行事の参加以外はすげー緩い
>>536 正解w!
日本は水資源が豊富だったため水の無い国よりは
生存確率が高く生きる意外の物に価値を見出せる環境だったんだろな
明日の命もままならず生きるの死ぬのって時に木だの虫だの規則だのって
細かいことは気にかけていられないはず
超絶治安の不安定な国になると「信号機では停まるな!」って言われるんだって
車に乗ってる=金持ち→追いはぎに遭うからなんだと…
家の前の道路にタバコポイ捨てしまくって
町内美化運動で自分でそれを掃除する
それが田舎
<丶`∀´> レイプと放火禁止とかチョッパリは頭おかしいニダ
>>523 わかりやすい例えだわ
子供の頃から植えつけられてるから無意識にそれが出てしまうと
>>546 >超絶治安の不安定な国になると「信号機では停まるな!」って言われるんだって
怖い!ちょーこええ!
シャレなんないね・・・
>>551 いかに日本が安穏とした豊かな生活送れているかってのが分かるよな
中東で戦争やってる国から出稼ぎに来ていたアラブ系の人は
「向こうだと視力が3.0↑ぐらいないと生き残れないw!」
って言うからなぜだか聞いたら
「いちはやく機体(敵機)を見つけて高射砲を構える必要があるから」
だとさ…(@@;)←こんな目してた
禁止事項がないと他人に注意できない国民性
注意すると烈火のごとくキレる
弱いくせにw
>>43 守らなきゃ上からネチネチ言われるからな
自己防衛の一環
都会なんて息苦しいのは当たり前だ
リゾート地行けよ
安倍ちゃんの官邸の上に落ちたからドローン禁止するような独裁国家やぞ
>>563 そもそもそんな所にドローン飛ばすのがイカれた行為だと思わないのか?
ある橋があって、
1.この橋は1トン未満なら安全に通行可能
2.この橋は1トン以上は通行禁止
規制する方は2を書きたい
>>117 守れないのは入ってこないで
って意味だよ
真っ昼間っから公園でホモが乳繰り合ってるのが自由ならば
そんな自由などいらぬ!
>>546 信号云々の国と比べてホルホルすんじゃねえよ
>>567 仕事の合間に児童公園でパンを食べてたら不審者がいると通報されたリーマン (´・ω・`)
>>569 まぁ、ハゲてると公園とかうウロつくのは危険だよね...
満員電車時のリュックの持ち方とかな。
大抵イヤホンしてるやつに限ってマナー悪い。
歩道には幼稚園帰りのママチャリが結構なスピードで走り抜け、歩行者が避けなきゃならない状態。
我が者顔のママチャリが散歩中の俺の犬を轢きそうになったので大声で、
「危ない!ゴラ!!!』と言ったらシカトして去って行きそうになったので追いかけて倒してやった。
『誤れ!!!』と言って恫喝してやった。
同時にアイゼリア幼稚園長に事の成り行きを説明し
今後このようなことが内容に抗議しておいた。
>>569 児童公園の場合、暗黙のルールとして、公園にいる子供の保護者以外の男は基本的に入れない雰囲気ができつつある
気軽に休んだり、トイレを利用したりできない
NYC の地下鉄でも
Stand clear of the closing door pls
はアナウンスしてだと思うが
モラル欠如したやったもん勝ちみたいなクズのせいでどんどん禁止されてくからな
俺らが子供の頃は公園の遊具で無茶な遊びをして骨折とかしてもせいぜい親から
「馬鹿なことして!」って追加で殴られるくらいのもんで
遊具を設置した自治体を訴えて撤去を求めるようなキチガイなんていなかったからな
>>580 保護者が責任を行政に押し付けるから
あっちも防護策として禁止事項増やしてくるんだろな
スケボーは小学生の頃めっちゃやってたけど、あれマジでガラガラガラと煩いからな
自転車はとりあえず自転車専用レーン設備をしっかり充実させてから車道義務にすべきだったわ
マジでじゃま
敗戦国だからね。自分で考える事すら許されないマニュアル民族なのだよ。
マンションはチラシ禁止
フリーペーパーや冊子とは書いてない
安倍とアベ友は好き放題で
庶民は規制ばかり。
ジャップランドはそういう国
うん、いいよ
日本から出ていってくれても
誰も止めないからどうぞ
昔は飲酒運転もバイクのヘルメットもなかったのに
禁止されてなきゃしてもいいと勘違いして平気でやるやつがいるから
なんでもかんでも法律になっちゃうんだよな
犯罪起こすやついなければ法律も必要ないのに
禁止されてなくても泥酔して運転したらやばいだろとか思わない馬鹿がいるから
結局みんなそんするんだよな
そういう馬鹿は法律がなければ強盗でも殺人でもしていいとおもってるから
息苦しいなら来ないでくださいとしか言いようが無いw
どこの国だって変なルールはあるもんだ
確かに日本は息苦しいかもしれんがね
その割には直して欲しいことはそうそう締め付けされない不思議
とりあえずで自宅敷地から
郵便持ってきた配達夫を撃てない国だしな
規制も多かろう
アメリカなんか州毎に法律が違うが日本とはスケールが違うしな合衆国だし
まあ日本が嫌なら出てけばいいんだよ出てけばな
だから来るなよw
違う文化の国が見たくて来てるんだろ?
>>470 BBQは禁止されてないところで
BBQドンチャン騒ぎ(まわりに民家あり)からの後片付け無し
とかじゃない?
基本的にはああいうのってまわりに誰も居ないかのように大声出したり、深夜帯でも騒音の事を考えない(おれはうるさいと思わないとか言う)
別にいいんじゃね?って思うならお前もDQNと同じ程度の自己中
>>925 でもWoWも14年目なんだよね。マップ改修、キャラ改修
クエスト改修、UI改修、システムの見直しなどたゆまぬ努力の結果
進化が止まってないんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=QsZ9xkVQ_Vs 暴力団を禁止にしたら
あれもこれも自由に変わるのに
犯罪暴力団の楽園天国日本って変だよね
ああ これは 思い出す事がある
渋谷にある都民プール 脇に4つほどジャグジーみたいのがあるんだけど
1つ空いていたので ジャグジーの真ん前のシャワーを浴び出した
「ジャグジーに入る前はシャワーを浴びて下さい」と書いてあったからね
そして入るモーションをしていた時に 遠目から小学低学年の子供が猛烈に走って来て
俺の目の前のジャグジーにバシャーンと飛び込んで占拠した
流石に呆れたので「君 そらないわw そらないわw」と注意
まあ 言われたからか しぶしぶ出たけどな
・「プールサイドは走らないで下さい」 ・「プールでは飛び込まないで下さい」 の堂々と書かれている3つの行動無視だったからな
子供は社会をまだ理解していない あるのは自分の欲だけ それを破る事の恥を知らない 自分以外の人の事など念頭にもない
社会のルールを面倒くさがる自己中心的な考え
ああ中国人を筆頭にした外国人あるあるの「子供の考え方」と同じだと思ったよ
日本の学校は社畜養成所だからな
できるだけ同じ思考のロボットを育てるような
最近はだいぶ変わってきてるかもしれんが
ゴミといえばごみ捨て場にゴミ捨てるのにルール雁字搦めなのは正直やり過ぎな気する
天安門で検索しても何も出てこない国が何言ってるんだ?
おまえらの国よりはましだよ
ジャップは互いの首を絞めながら秩序を維持してる愚民
トイレットペーパーの使用量とかも窮屈なのかね!
あと公衆浴場の刺青制限とかさw
マナーとか持ち出す奴ほどチンカスが多いだろ
お前らの都合は知らねーんだよ
法律がない中国からじゃ息苦しいだろ
来るんじゃねーぞ
公共の場で非常識な迷惑行為をするやつがどこにも禁止って書いてないと言い訳出来ないようにだからな
バカげた禁止行為が明記されてるのは過去に誰かがやらかしてトラブルになったって事だ
糞外国人の所為で治安は乱れっ放し
もっと厳しくしねえとな
日本で好きに生きてたエゲレス人が全裸で皇居の石垣にへばりついて
警官から逃げ回ってたな
危険だったり他人に迷惑がかかるからなんだが
なんの問題があるんだよ
気に入らなきゃ帰れよ
金がなくて鬱でギスギスの日本人
バブルで躁でオラオラの中国人
変なのが解除になってる
技適
入国した外人90日解除って
個人輸入で90日使うのは禁止
総務省がひど過ぎるだけか
禁止と書かれても遊んで捕まったら怒鳴られていたけどな
怒ってる大人から必死に逃げるまでが遊びだったんだが、そう言う大人を揶揄う遊びは最近の子はしないんだな
>>7 ほんこれ
はよ酒タバコパチンコアニメ全て禁止にしてな♪安倍ちゃん
公園は、観賞用
ベンチに座って公園全体を見るだけ。
歩道は戦場
クソ幼稚園帰りのママチャリ撃退
>「近所の公園にはいつも人がほとんどいない。なぜなら、球技や犬の散歩、スケートボード、
>自転車など、あらゆることが禁止されているから。
日本人は、公園をニューヨークのセントラルパークや
ロンドンのハイドパークとはまったく異質な捉え方をしている。
日本人の認識は、木が植えてあって、きれいに芝生が敷き詰められたところは
後楽園や兼六園のような庭園である。
庭園には立ち入ったり汚したりしてはいけない。
おパヨちん禁止にしてレッドパージしようぜ。
特高警察復活で赤は獄中死させよう。
>>1 > 地震発生時のエレベーター利用禁止やガスの使用禁止
これは禁止というかどこの国でも使わないのが常識じゃないのか?
いや、日本ってそこまで厳しくないと思うけどな
店で酒注文する度にID提示求められんし
花見酒できるし
アイドリングで罰金もないし
日本についての勉強不足だな。
嫌なら帰ればいい(´・ω・`)
>>1 都会ではどの国も禁止事項だらけ
日本以外にも行ってください
なぜ禁止になるのか考えろ
元々知能や民度が高ければ自制が効くはず
詰め込み教育による創造力の欠如と規制から犯罪にシフトして国家管理体制を強化したい官僚の思惑の弊害
>>648 つまり法規制だらけの欧州は知能が低く民度が低い
確かに実際そうだな
外国のほうが法令に厳しいかつ行政がすべき事はしてる感じするけどね。
違法建築とか普通に壊したりしてるニュース見た事ある。
日本はそういう事まずしないからやった者勝ちになってる。
だからどうした?
外国風に変えろとでもいうつもりか?
中国のやり方なんかに合わせたら日本が土人の国の犯罪天国になってしまう
俺は日本人で日本のマナーは守ってる
でも
マナーを守ってない外国人や日本人を見ても特に不快とは思わない。
「何な理由があったんだろうな」としか思わない。
でも、マナー厨の人が
マナー守ってない人を見た時に発狂したり
口汚く罵ったりするのを見てるのは辛い。
マナー厨の人はマナーを守ることに一笑懸命になりすぎてて
苦しみを生み出してる。
マナーは本来はみんなが気持ちよく快適に暮らすためにあるはずだけど
本末転倒になってることもあるよね
足の引っ張り合い文化なんだよね
法規制でライバル社を蹴落とす文化があるから
やられた方はまた、議員さんにお願いしてやり返す
その繰り返しですよ
外圧利用
弱者利権
無政府主義の脱税
秩序無視
自己責任論の押し付け
>>636 さすがに球技はだめじゃん
あぶないわ
ちゃんとした施設でやればいい
民間公営もある
暗黙のルールとマナーで何もかも禁止しておきながら
何故かあからさまに守られていない法律がある
歪な国
規制による民衆管理が完成しようとするときそれを無意味化し無視する勢力によって駆逐される
そしてまた無秩序社会になる
それが歴史の常識
まぁ平和の証拠だな
そもそもこういう厳しいルールは日本人のふりをした奴らの為のものだからな
日本人なら普通言わなくてもわかるだろっていう事を奴らは解らないからワザワザルール作って書いたりしてるんだよ
確かに厳しすぎると感じる事も多いけど常に想定した上を超えていく奴がいるから仕方ない
規制緩和という名の規制強化が進んだからな
実際なにも規制緩和なんぞされちゃいない
>>653 の言ってる事が分らないという事は無いのだけど、
気を悪くさせるけど、なんか君のような人は肝心な時に裏切る気がする。
楽な方楽な方自分に害が及ばないほうばかりを選択して。
>>663 同意
この手のことを言う人は「自分さえ嫌われなければそれで良い」という人が多い
だから無責任な行動を取ると思う
それが裏切りにつながる
>>655 規制云々は海外からの圧力でなることの方が多い印象だけどな
厳しすぎる面も多々あるけど自由過ぎて訴訟と犯罪だらけの諸外国よりは手遅れな状態じゃないからなぁ
すべての日本人と在留者の生体情報を政府が採取・管理してほしい
ただし、コレをやるには
この情報を不正に扱った場合には
死刑かそれに準ずる重い刑罰を、与えるぐらいないとね
労働以外禁止にしてくれんかな
日本人は奴隷生活で幸せになれる稀有なバカだから
近くの市営プールでクイックターン禁止
つまんないから行かなくなった
多分日本人にとってはほとんど当然のこと
他人に迷惑かけても当たり前の世の中じゃない
注意書きを見ると周辺住民の民度がわかるって聞いたことがある
ヘイトスピーチ規制法はいらない
あれでスウェーデンはイスラムに乗っ取られた
日本て自由だと思うけどな
アメリカは自由の国とか言うけど実際に行くとうるさいルールが多くて強権的で全然自由だと思わんわ
>>688 外圧されなきゃほっとけば成長できる民族だからね
だから現状各国から警戒されまくってるわけで
犯罪が少ない?
仲間内の暗黙の了解で法律無視しまくりだけどな。
表向きそうしてるだけの建前。
{
「はい、それ禁止!」
禁止って俺はおまえらに言ったからな。
なにが起きても、もう俺の責任じゃないぜ。
}
までがセットだから。
公園ってなんか汚いんだよな
死角も多いし、憩いの場とするならもうちょい考えろ
タバコだよタバコわざと無視してるのか?お前らは
外国人の楽しみの一つがタバコなんだよ
海外では高級品が日本では半額以下でたのしめる
健康被害?ハァ?おもてなしの国?どこが?バカじゃねぇーの
外国人が日本に来て煙草屋の前で買ってる姿見たこと無いのか?
わざと隠してんだろ。観光の中には煙草楽しみたい人もいるんだよ
スカポンタン
理由があるから禁止な訳で
息苦しいとは思わない
逆に外国に行って自由だなぁと思う事もないのは、、しない事が当たり前すぎてるからだと思う。
両者のバランスとか要らない
バランスもなにも、交通事故おこして閉じ込めてなにを言ってるのかな
>>694 海上ではタバコほか酒もたしか税金が無い
そんなのは嘘だ
>>695 日本は意味なく禁止されてるもの多いだろ。理由はあるが意味がないというものが多い。
校則が刷り込まれてるんだろうな。
>>702 例えばなに?
だいたい理由がついてると思うが
規制しろといったり自由にしろといったり。たいへんなんだろうね。
秩序とは今を生きる者の都合、便宜に過ぎんからな。
未来に向けた活力、進歩は秩序の中からは生まれない。
安全、平静は所詮は守りに過ぎんから、安全を志向する社会の競争力は低下していく。
最近は治安や安全とは何の関係も無いことまで禁止しだしてるなw
日本語が禁止や否定の言葉だからそう思うんじゃないかなぁ?
同じ「立入禁止」でも "stay away" や "keep out" と "do not enter" では印象違うもんね
「そっちで待ってて」なら問題なくても「こっちに来るな」だと喧嘩になるとかそういう感じで
>>667 日本はイスラムより面倒なルールが多いと感じてるイスラム教徒がいるって何かで読んだw
うちらは生まれた時から日本にいるから気付かないけど確かに細かいルール、
しかも明確に定められてない暗黙のルールは多いかもな。
言わなくても察してってのも外国人には尚のこと難しいだろう。
職場のミャンマー人が言ってたなぁ
息子と自転車二人乗りしてただけでパトカーからマイクで怒られて驚いたって
ミャンマーだと軍人も自転車二人乗りなんだとさ
郷にいれば郷に従えができない外国人となりすましは出ていけ
日本に居着かなくてもいいだろ。
とっとと祖国に帰ればぁ?
日本が世界的に差別的な国だと言われるのは
脳無しの来るなや帰れの感情論のせいだと思う
ゴミのポイ捨ては罰金20万にして厳しく取り締まるべきだな
いや電車の客車でうんこする自由はどこの国にもないから
>>1 地下鉄のドアに寄りかかること禁止?
そんな禁止事項あったか?
違法駐輪は捨ててあるのと同じだから盗んでも壊しても無罪という法律を作らないとなっ
今の日本人はモラルの低下が著しく、禁止されてなければ何をしても良いという連中だ
仮に注意しようものなら「どっかに書いてんのかよ?」と息巻いて来る始末
その為厳重に禁止事項を作り、行動をがんじがらめにしないといけない
その方が彼等にとっても幸せなのだろう
ルールの中で精一杯全力で楽しめ。
日本は法治国家なんだからルールを守るのは当たり前だ
ルールが出来るってことは理由がある。ルール様に守られていることを理解しろな
外国人ってスレタイだけど特定アジア人だろうなーと思ってスレ開いたらやっぱりそうだった
まあ外国人様ファーストの安倍イミン党だししょうがない 外国人様だけルール無用にして差し上げなきゃ 日本人は殺されても文句は言えない
中国人は道端で糞尿垂れるしアメリカは自由すぎて銃が蔓延してるしで
負の部分もかなりあると思うけどな。息苦しさも必要なのさ
日本人は自分で判断できない猿なんだよ。
猿は禁止されているからやらない。で終わる
ヒトは禁止されている理由と禁止されていることをやった場合の公共の福祉に反する度合いを考量して、
禁止されていることをやってもいいと考えればやるんだよ。
先進国で日本だけが無修正ポルノを解禁してないから、いい加減にしてほしい
今や公園でキャッチボールも出来ないからな
例えガラガラでも禁止
自己判断の機会を奪ってるし無駄も多いとは思うんだけど馬鹿が多いから仕方ないのかもな
この程度で根を上げてたら刑務所の雑居で暮らせないぞ!
別に日本から頼まれたワケでもなく自分の意思で日本に来て
禁止が多い自由にやらせろってワガママ以外の何者でもないだろ
確かにこれは言えてるし同意だけど、
中国だって別のベクトルで禁止社会だから、お前に言われたくないっていう
>>742 こういうのが一番駄目な考え
日本には外人が来れるようになってるし、金も落としてくれるんだから
それに多少は合わせないと
禁止するんじゃなくて不可能にするデザインがいいよね
犯罪者を最初から生まないように
早く不倫に刑事罰を付けて欲しい。誰もがダメだと思っているのに、民事責任のみってのはおかしい。
安倍総理に是非お願いしたい。
2012年の記事から
中国国家観光局が今年初めに発表した「海外旅行でよく見かける10大マナー違反」では、
「トイレで水を流さない」「行列に割り込む」「宗教的場所でふざける」「無理やり外国人と一緒に記念撮影する」などが挙げられている。
こうした中国人観光客のマナーの悪さはすでに海外でも問題になっており、今年3月に米調査機関が16カ国5600人を対象に行ったオンライン調査では、
「最悪な観光客ランキング」で中国人が2位に。また、中国人について「高価なブランド品を買いあさるのに、
トイレットペーパーやテーブルナプキン、ナイフやフォークを無断で持ち帰るのが好きで、チップを支払おうとしない」と思っていることも明らかになった。
ちなみに最悪な観光客1位は・・・ やっぱり あの国でしたw (・ω・)
公園で遊べないのはおかしいよな
野球だのサッカーだのは広いとこならフェンス設置でいけそうなもんだが
球技場なんていくつもつくれないだろうし
日本の電車内の静寂性は異常
「マナーを守れ」と言われると「守らない奴には攻撃してもいい」と読み換える
タバコとかもその構図だよね
赤信号なら絶対に車が来てない状況でも渡らない
何故なら禁止されてるから!
日本人のこれ美徳のように言われてるけど、非合理的だし非効率的だし思考停止とも思える
日本はもっと合理的思考の上に立って色々と決めて欲しい無駄が多すぎるよ
>>1 中国人はルールを守らない!
特に中間層以下の傍若無人振りは目に余る!
もう面倒臭さいから出禁にしろ!
あ!自民公明の河野は中国人にヘラヘラして日本の水源まで売り渡してるから無理かw
公園についてはまったくそのとおり
落ち葉で焚き火して焼き芋配ったっていいじゃないか
中国人はこんな規律どうってことないだろ、一切守らないんだから
米国から来た人が母国と違って外でタバコ吸えないことに不満を抱いてたな
その辺で吸えよって言っといたけどね
どうせ日本人は外国人には何も言えない
禁止ってハッキリと書かないと、モラルや常識のない奴がやるから
>>755 喫煙も欧米の多くの国の方が
理屈に合ってると思うわ
外で多少煙吸わされても実害無いが
屋内は基本全て禁煙っていう
他人の迷惑考えないアホが一定数は必ずいるからしゃーない
>>758 無理無理、日本人は論理的にものを考えないから理屈を説いても無駄
20まで米国にいた俺から言わせれば女みたいな国だよ
米国の奴隷がお似合い
中国人がルール守らないバカにしてるけど団塊が昔やってた事とたいした変わらんぞ
自由がない国の人間が何を言っているんだろう
まあこういうのでガス抜きしてんだろうけどな
ああ、英語禁止な
日本語勉強してマナー覚えてから来いや
>>760 外でタバコ吸えないとか吹いてんじゃねえよ
若い世代の一部を除いて今の日本人より外国人の方が遥かに優秀だからな
淘汰されて奴隷化されるのは平均以下の能力しか持たない日本人
淘汰される劣等種が環境変化に必死に足掻いてるのは見てて不憫だなw
>>755では「米国から来た人」と言っているのに、
>>760では「20まで米国にいた俺」になってるw
>>755では「外」を屋外の意味で言ってないのに
>>758で「欧米は屋内は全面禁煙」言われて
>>760ですり替えてやがるw
ホラ吹き死ねよw
多国籍企業に勤めてたり関わってたりすると日本人の質が案外大した事無いってのは痛感する
上澄みが優秀なだけでさ
国そのものが蜂の巣みたいなもんだ
>>751 自分の判断力を過信してはいけない
平常なら正しく判断できることも、不調のときは判断できない
だから、大丈夫と判断しても大丈夫じゃないときがある
そういうときに事故って死ぬ
いずれ中国の軍門に下る国だからね
その方が都合のいい人達がいっぱいいるんでしょ
>>751 「禁止されてるから!と盲目的に従ってる人物」いうのはお前の妄想上の人物でしかない
赤で渡る時と青で渡る時のリスクは赤のほうがはるかに大きい
合理性をいうなら信号無視がそのリスクに見合う時間短縮かどうか考えろよ
公園に関しては割と同意
遊具も何も置いてないのにボール遊びも禁止って鬼ごっこだけさせとけというのか
>>776 >ボール遊びも禁止
ボールで誰かにぶつけてけがをさせたらどう責任をとってくれるの?
何かあればマスコミが大騒ぎしてブッ叩くからだろ?
それで何人もの人間が職を奪われ、人生を奪われて消えて行った。
>>751 最近信号をどのくらい守ってるか注意してるけど
4−5人に一人は赤信号でも横断してる
片道が2車線の場合でも信号無視してわたってる状況も何度か見た
>>777 日本カバディー協会のロビー活動による賜物
>>777 そんなもんぶつけたやつと話し合いだろう
怪我しようが子供なら無条件に許すし若者でも許すわ
公園がおかしいのは公園と言いつつ、管理を公務員がしないからでは?!
管理を町内会とかに任せる。町内会のトップは爺さん。任された爺さん連中は仕事ではないし草むしりは面倒くさい。あっさり除草剤を撒く。土壌汚染で子供が遊べない公園の完成。
給料高いせいで何でもかんでもボランティアに任せる仕組みが悪い。
本来はゴミ拾いや草むしりは、低賃金の公僕の役目だと思う!
アハハハハハ!wwwサヨクもウヨクもリベラルもテロ党もカクマル党もなんみょーホーレンゲ党も自民売国党も民進、お前ら日本人じゃ無いだろ党も皆一緒だろが!
キチガイ官僚がアメリカを支配している奴らに完全に操られているからどの党が政権取ろうがノータリン議員は何しても無理!だからキチガイ議員もキチガイ官僚と一緒になって
国民の血税を騙し取って自分だけ美味しい思いをしているキチガイ議員だらけ!
本当に日本を良くしようとすると中川大臣や石井紘基議員のようにされるだけ!もう詰んでるだろ!この国マジで!
戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!
自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!← ここ一番大事な所!
http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw https://www.youtube.com/watch?v=YApc0SeMlK8 >>663 可能性は高いと思う
戦争とか起きた時
国のためにサムライらしく神風アタックする道と
サクッと海外に亡命する道
どちらかを選べるとしたら
恥を承知で後者を選ぶと思う。
亡命オプションが無いとしても
どうにか生き延びる方法を考えて
実行すると思うしそうあるべきだと思ってる。
中学高校の部活動でのシゴキとか
先輩に絶対服従ルールとかも
徹底的に無視してたし
自分で考えずにルールに従って頑張ってくれてる人のおかげで
俺みたいな出来損ないが色々と美味しいし思いをできてるから
感謝してるし邪魔しない。
>>783 お前みたいなやつに限って実際に起こったら態度が変わるんだよな
>>743 まぁ俺たちが合わせたくなくても社会はどんどん合わせるようになるだけなんだけどなw
ここにはそれを止められる力のある奴はいない
>>787 変わらないけど?
自分も子供の頃に周囲に迷惑かけてた自覚あるから許すわ
>>664 ルール厨の人は「みんなのために何が一番か」なんてこと考えてない人の多いと思う。
ルールに従うことが最終目標になってる
ルールがなんのためにあるのかとか
考えてない。
サウナ出るときに砂時計ひっくり返してくおじさんとかがそれだ思う。
あの砂時計はこれから使う人がひっくり返さないと意味がないのに
「私は周りへ配慮してます」ってアピールのためだけに
サウナを出るときに砂時計をひっくり返してく人は
本質的には周りの人のことなんて考えてない。でも、日本ではそういう
「周りのためになにかしてます」って
上辺のアピールさえしてれば評価されるす風潮強すぎ
>>54 ガム吐き捨てはわかるが痰をその辺に吐くやつはShine
日本は宗教ない分社会的ルールが厳しいんちゃうかな?
海外で注意受ける時はジョークっぽくても神の名を盾にされてこいつらキモいなって思った
日本で息苦しかったらシンガポールでは即死するレベル?
おもてなしって何なんだろな
そんな優しい世界あんのかよ
気色悪いな
まあ外国で承認されてる医薬品なんかは、日本でもっと承認・流通されるべきだとは思うよな。
>>799 逆に海外では禁止なのに日本で流通し続けるのも
薬害エイズ問題とかあるじゃん
>>799 中国は すげー強い薬あるぜ
「むくげチンキ」っていう水虫薬 硝酸入りの劇薬で皮膚ごと焼く
俺も冬だけ水虫だったのがこの薬で直った
数十年水虫だった父にお土産で買って帰ったら 本当にウソの様に直って驚いてて感謝されたわ
飲んだら死ぬけどな (・ω・)
>「初めて日本で生活する外国人は行動の堅苦しさを感じるもので、気をつけないと暗黙のルールに違反してしまう」
公然のルール守れや
>>804 どこなのか知らんが、遊戯禁止ってのはどうなんだか
ちょっと遊んでるだけでも、通報されてしょっぴかれるってことなのか?
うわぁ・・・
権利を自由を主張して責任を取らないやつが増えたからだろ
>>808 逆逆
誰かに責任を取らせないと気が済まないやつが増えたからだよ
アホなクレームでも一旦受けとめて真面目に対策とろうという風潮が蔓延るからこうなる
なら最初から禁止にしてしまえ、とな
アホなクレームはアホ抜かせと突っぱねていきゃいいんだよ
守らない側の発想
意識しなくても他所様の迷惑にならないよう全員が少しずつ遠慮すればとても住みやすいのに
>>654 でも人間って多少なり他人に迷惑かけながら生きてるからな。だからちょっとの迷惑をかけられても許容できる寛容な心を持つ事の方が大事
やりたい放題やって注意すれば禁止されてないからってイキる奴多くなったから
自業自得よ
>>813 自覚してるからこそ少しでもその迷惑をかけないようにするんだぞ
かけられる側も我慢してるし、それを押し付けることもない
そうやって日本社会は回ってる
とりあえず駆け込みかドアもられかかりやって
ケガのひとつやふたつやって電車遅らせて
周り中から舌打ちされて殺意のこもった眼で視られてから言えバカ
>>813 きみの言う寛容さが
オレの言うことにはすべて従え
とは違うものであることを祈るばかりです
>>813 朝鮮人には他人に迷惑かけて悪いなんて意識は端っから無いぞ
なにせ嘘をつくことが悪い事という認識自体が無い連中だし
昔から、明記はされてないけど禁止事項ってのは多かったんだが、ガイジンは書いてないと守ろうともしないからな
で、それで問題が起きると「差別されたー」って騒いできた前例がある
>>751 信号が赤のときは渡らないというのは、明快なルールだと思うが、合理的に考えたら、もっと明快なルールになるのか?
郷に入らば郷に従え
つか白人どもは気に入らなかったら黒いってだけで人殺すもんなw
そんな社会の方がよっぽどだわ
外からやってきてこの国が嫌いだというなら帰ればいいんだよ
外国人の皆さん!!ネトウヨ大国の日本から逃げて地上の楽園である北朝鮮へ行こう!!
日本も実質言論の自由なんぞ無いに等しいけどな
流石に当局に拘束されたりはしないけど
そりゃ地球で一番低俗かつ必要ない民族だし
他の国は、禁止、撤廃する前に どうしたらいいか考える
だが、腐れくそ民族ジャップはすぐに禁止、撤廃の方向に走る
いい加減全国民自殺しろニダ
>>821 絶対に車が来ていない前提なんだけど
アスペ多すぎだろ
>>829 この件でいちゃもんつけているのはチャンコロ
>>751 別に渡ってる人はいるし、赤で車が来てなくても渡らないのを美徳とは思っていない。
日本もようやく西欧的契約社会とやらに近づきつつあるということ
かつては性善説から何も掲示しなくても良識の範囲で行動してくれるだろうと
禁止事項を書き並べることもなかったが
訴訟社会の進行と大きなのは製造物責任(PL)法の普及
何でもかんでも注意事項を列挙しておかないと損害賠償の訴訟を起こされる
ということでこうなった
電車でうるさいと言われて日本人を殺した中国人
それに対するこういう考えだろ
クズだろ
国民健康保険タダ乗りも息苦しいんですかね?
ベトナム人の犯罪率が急激に上昇したけど中国人の犯罪率も高いまま
>>830 それが言論の自由だろ
なんか勘違いしてね?
お帰りください
わきまえのない生き物に来られては迷惑
どんな狭い道路にも速度制限標識と駐車禁止の標識ポールが立ってるからな
あんなのは一律に6M以上の道路は50キロ、それより狭い道路は25キロときめてしまえばいい
また、すべての道路が駐禁場所なんだから、わざわざポール立てることもないはず
どこが不当に儲けてるんだよって
普通やらない事を禁止してるだけだしなぁ
例えば、自殺禁止とかな
これからは神経質な日本人は肩身の狭い思いをするだろうな
だって海外から有能な人材を呼び込んだり観光客に金落としてもらったほうが有益だもの
俺も経営して人を使う立場だからよーく分かる
とりあえず無能は淘汰して殺されればよし
>>841 で、「ヘイトだー!」が様式美。なんでこんなの定着させたんだろうな。
酒が外で飲めるじゃないか、これを外人はどう考えてるの?
>>777 怪我をさせた方が賠償金を払うだけだが?
官僚独裁が禁止社会を作ったんだよ
デフレ経済で経済成長が全くなくなり社会が固定化することによってこの傾向が固定化した
もうおさらばすべき
>>834 絶対に車が来ないなら信号要らないだろ
そんな前提何の意味もない
京都の竹林も
ハングルの落書き
で汚されてしまったね
>>1 都会の公園は犬の散歩禁止てマジ
田舎は全然OKなのに
まぁ至る所にションベンしまくるからダメなんかな
健康のため就業時間内は禁煙と謳いつつ、役員会議室は喫煙可。且つ常に喫煙。
そして、サービス残業させ放題の弊社は従業員が2年と居た試しがない。
●猪瀬直樹 元都知事
>赤信号でも車の気配がなければわたっていいんだよ! 待ってる日本人ってバカじゃないの?
交通信号が赤でも、まったくクルマの気配がなければ歩行者は横切ってもいいんだよ。
僕がジョギング中に不可解に思うのは、ただつっ立っている日本人。
クルマいないのに! 個人の決断がない。ニューヨークでもパリでもあり得ない。
https://twitter.com/#!/inosenaoki/status/198743348637470720 >>857 訂正 バカじゃないのは言ってませんでした 削除します
日本人にとってはヨーロッパの観光バスの中での食事禁止も息苦しい。
>>1 日本は事故の要因解析で人を責めない点を誤った解釈してるから
駆け込み乗車で事故が起きるのは禁止されていないから悪いという、アメリカの安い弁護士が言いそうなことを間に受けている。
>>851 見渡す限りの一本道
右見ても左見ても車がいない
車が300kmで突っ込んでこない限り間違いなく自分が渡り切れる横断歩道での赤信号
こういう前提で話してるんだが
アスペは一から十まで話さないと理解できないんだな
確かにこれでは規制止む無しだわ
馬鹿が世の中を住み辛くしてる
酩酊罪さえ作れば公園の膨大なべからず条の大半は撤廃できるのにな
事故起こした新幹線をそのまま埋めるのも禁止されてるしな
ほんまに日本は息苦しいわー
この前、晴れてたんで公園でサンドウィッチ作ってぼっちランチしたんよ
で食後、食パン余ったから鳩にエサやってたんよな
そしたら20代前半ぐらいの青年が近寄って来て「パンください」って・・・
ああ、鳩のエサやりしたいんかなあっと思って機嫌良く食パンあげたら、そいつ食パンを食ったんよ
という鳩が豆鉄砲を食ったようなお話でしたンゴ(´・ω・`)
>>1 こんなん日本以外でもそうやぞ
海外出たことないんかw
狭い公園であれもこれもやったら公園管理者刑務所行き
>>872 日本が支那を共産国に追いやったことの賜物のひとつだよねww
正しくは責任回避社会だよ。
誰も責任を取らされたくないからとりあえず禁止しとけって発想。
反対するやつにはお前が責任をとれるのかと問い詰めればすぐに黙る。
公園の球技禁止なんてまさにこれだろ。
駅や歩道の地べたに座ってるのはたいてい浮浪者か外人だからな
外人は来ないでいいよ
>>877 責任はおれが取る!
なんて切った張ったでなんとかなる余裕なんてないしな。
そんな啖呵切りたきゃアルバイトにでもなるしかない。
>「かけこみ乗車禁止」「ドアに寄り掛かること禁止」
こんなん自分の為やん
誰に言われんでもわかる事で日本人が自然にやる事を”外人はやらない、出来ない”だろ
>>1 野球のアメリカ人による殺人タックルも犯罪
Jリーグの外人監督が日本人選手にマリーシアを強要するのも犯罪
アフターで削るのも「あいつを潰せ、抑えろ」の指示も犯罪
今まで連日騒いだ事も謝罪会見を開かせた事も無いのに今回の【だけ】大騒ぎ
日本人が何故テレビを捨てないのかわからんな
報道や今行われている不気味なやり取りに違和感を感じたりしないのか?
中国人観光客や中国人在留者の無作法やルール違反は日本以外でも批判されているが…
|゚Д゚)ノ 誰か教えてやりゃいいのにな
|゚Д゚)ノ 外人が多くなったから明文化したって
>>1 外人の「肩や腰などに手を掛ける行為」は【セクハラ(痴漢)】だ
【日本では女性に気安く触れる】のは【失礼な行為】だが【外人はそれが分かっていない】
京都では【セクハラ外人】のせいで「舞妓に触れないで下さい」というアホな看板が出る様になった
日本人は「外人のボディコンタクト(痴漢)」を知っているが【外人は他国の常識を考えず無知】だ
大人しい日本人は国内外で外人から性暴力を受けるが【外人は加害者意識が欠如】している
本来それらを伝えるのがメディアの役割でもあるが在日メディアは印象操作や対立煽りしかしていない
>>207じゃあ、なんで外人が医療保険ただ乗りしてるんだ?
マナー違反とかいう意味不明ワードをマスコミが使う時代だからな
ルールは違反だけどマナーは違反するものじゃないのに
日本人の多くはマナー違反という奇妙な言葉を受け入れてしまった
最近公園とかよく行くんだけど小学生同士が群れてバカ騒ぎしてる姿を見ないな
大抵親と一緒で静かにしてる
おまえら昔友達数人と空き地や公園で遊んだりしたよな?
>>890 遊具が危ないからってほとんどなくなったからな
最近は居てもベンチに座ってスマホかゲーム機いじってるよ
そうかとおもえば近所の公園ふらっといったら
幼女だらけでUターンした思い出
合理的ではない禁則事項は多い気がするな。
昨日久しぶりにTVを見ていたら、出川の旅番組をやっていて
近江地方の祭り太鼓を映していた。
平たい撥で太鼓を叩くが、指から血が出て太鼓につく。
そういうものだと。
いや、グローブしろよ。
医療保険タダ乗りって意味わからんよね。
なんで殆ど入ってない保険が下りるんだよ。
それって医者から見たら金の出処なんか
タダノリ目的の外国人だろうが俺たちの払った保険料だろうが
どっちでも構わんって事だ。
支払うお役人の連中も同罪だし、一向に対策打つってニュースもでてこない。
これもう悪いのは日本人側だろ。
>>897 ニュースにでないのは、反日マスゴミの中国韓国の都合の悪いものは報道しない自由発動中だから
>>689 ホルホルしすぎだろ
戦前の日本人は言うまでもなく高度成長を成し遂げた日本人と今の日本人は別の人種だよ
当時の日本人はむしろ今の中国人や韓国人に近い
戦前のファシズムは北鮮に受け継がれ
戦後の起業意識は中国に受け継がれた
南鮮はいいとこ取りしたがるコウモリ
これほんと分かるわ
少数派の反対意見ばかりが国民の総意とばかりに通って規制してく風潮なんとかしろよ
>>7 人に危害を加える奴はルールなんてそもそも守らないってことに気づけ
ルール守ってるのは真面目な奴だから余計息苦しく感じるんだよ
>>890 そりゃ携帯ゲーム機かスマホで遊べるんだから騒ぐほうが少ないだろ
公園で元気いっぱいにはしゃぐのが子供なんて古い考えはじじい
いや外人の為に都市整備してないし、お前らと同じくらいアホな日本人がいるのも事実だから規制すりんだよw
嫌なら外人は帰れよw特に中国人wwww
ネトウヨに謙虚さはゼロ
白人様に言われたらヘコヘコする
トランペット安倍と同じだな
>>909 そうだな、ネトウヨ朝鮮人にはよく言っといてくれ大阪多いんだろ?ネトウヨの朝鮮人
役所や警察などにとって禁止しておかないと万が一事故が起こった場合マスコミや市民団体の責任追及
がいやなんだろ,其のためあほかと思われるような規制が氾濫するな
「この禁止はおかしいだろ?」
と話し合いようやく、この禁止が解禁となったら
さらに別の禁止事項が幾つも増えていた
思考型人間より丸暗記人間が多い事が、こういった社会になってる要因なんかな?
>>914 いや、被害者ビジネス基地外クレーマーが多いから雁字搦めになってきている
面倒なクレームって大抵共産党とか創価学会がバックにいたりするんだよね
フェミとか嫌煙ヒスとかエコとかの絡みは大体これ
アメリカが訴訟社会と化した要因が東西冷戦時のコミンテルンによるサボタージュ活動の一環だったのと一緒よ
>>60 これが本質だと思う
ルール作って禁止するのが一番簡単だから
何もかも禁止した結果、全てのルールを守ることが困難になり
これくらいしょうがないとルールを守らない所が現れる。
権力を持っているほどその事に反論はしにくくなっていく。
結果としてルールを守らないブラック、反日を増やす結果になる。
むしろモラルハザードのきっかけになるんじゃなかろうか。
>>113 おれ思うに公務員や政治家って待遇が良すぎるんじゃないのか?だから責任取りたくない」って逃げ回るんじゃないのか?
世界並みに給与レベル落とせば、おれが責任取ってやめる、って人間が出てくるんじゃないのか?
池や川に外来生物捨てるのだけは、もう絶対禁止
逮捕条例ができないもんかと
胸見せてもOK、でも太ももはだめよ、ってのが欧州だろ
公園職員だけど
公園の禁止ルールは
ほんとにひどすぎると思う
ちょっと怪我すると市や県に苦情がいって
禁止になってしまう
ぎゅうぎゅうのルールを正義だと思うのか
そのルールをみて違反者報告も多々あり
動物がいます
スケボが自転車がラジコンがサッカーが野球が〜って
どう考えても自爆のような怪我も
責任者が見舞金持参して謝罪しにいったり
役所の対応とそこらへんの上下関係がおかしいんだよ
>>925 本当、ちょっとしたことでイチャモンつけてくるモンスタークレーマーは死滅してほしいよな
モヒカン釘バットでバイク乗りながらヒャッハーの時代はいつ来るか
マスコミパヨクの戦略だからな
自らに有利な制限をかけて行動しやすいように
>>1 息苦しい!日本のルール守れない!
来なくて良いわ!
糞外人!
>>931 公園の過剰な規制は、子供の遊び場を奪って健全に育てることを妨害する工作にも見えるよな
>>811 しかし、突っぱねると今度はマスゴミに騒がれると言うね
>>933 近所の公園はほぼ無人で年金ジジイとババァがたまに犬の散歩や談笑してるくらいなのに対し
近所の年金生活で暇なババァが保育所みたいな感覚で他人のガキをたくさん預かり、面倒見るのかといえば放置
ガキが他人の戸建ての前でダンダン!ダンダン!ボール遊びとかブレイブボードとかしてキーキー!奇声の騒音、通行妨害してもなんの注意もしない
しかも旦那は元公務員の労働団体でパヨク活動してたくせに公務員というだけで年金満額悠々自適生活
いいっすなぁ
俺も老後はそんな老害生活マンキツしてみたい
中国人を「外国人」ってごまかすのやめない?
特定アジア人w
子供が公園で顔面強打くらいしないと危険察知できない大人になっちゃうよ
いや、日本の司法は極稀に見せしめ的な動きをするが概ね人道的な方だよ
>>751 お前、ことあるごとにその文投下してるけど、定型文なん
しかも、その禁止が、なにかあったときに責任問題になる当事者の責任回避www
おわってるよこの国ほんと
臭いものには蓋をして
ことなかれ主義ばっかりだもの
終わって当然
萎縮して当然
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。