X



浸透しない学校給食のハマ弁 注文のしづらさと自分だけそれで目立つのが原因か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/20(日) 11:15:54.66ID:nOpwOC3e0?PLT(12001)

◆「急には頼めない」
 「とにかく、注文が面倒」。中学2年の三男(13)が市立中に通っている母親(52)は、1週間前までにインターネットで予約するシステムの
不便さにあきれる。「急に弁当を作れない時に頼めないなんて、あり得ない」。体調不良などで弁当を持たせられない朝には息子にお金を渡し、
学校に出入りしている別の弁当業者を利用させている。
 各中学校には、当日の朝でも注文できる弁当業者や、パンなどが購入できる自動販売機などがあり、人気は高い。ある中学の女性教諭は、
「ハマ弁を利用している人数は毎日1ケタ台だが、業者の弁当は何十人も利用している」と皮肉交じりに打ち明ける。
 ◆利用率1%台
 横浜市がハマ弁を導入したのは、弁当作りが困難な共働き世帯が増えたためだった。当初は学校や共同施設で調理する給食の導入を
検討したが膨大な費用がかかることが分かり、10分の1の初期投資で済むハマ弁を昨年1月に本格導入した。
市の委託業者が学校に届け、希望者は教職員室前などで受け取る。
 市教育委員会が2014年に実施した調査では、ハマ弁の実施を希望した児童・生徒は6割に上り、1日平均で2割が利用すると予測されていた。
しかし、導入すると1%台に低迷し、1食あたりの価格を470円から340円に下げた今年度も苦戦を強いられている。
 心理面も影響しているとされ、中学2年の女子生徒(13)は「他の人が食べていないので頼みたくない」と躊躇ちゅうちょする。さらに、
わずか15〜20分の昼食時間で、ハマ弁を教職員室などに取りに行くのが「困難」「面倒」との声も多い。保護者には給食を望む声も根強い。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180520-OYT1T50001.html
0002名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 11:17:05.28ID:62wEvLlm0
だめじゃん
0004名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 11:18:03.96ID:F/sG1IdA0
まじかよハマコー最低だな
0007名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/05/20(日) 11:21:15.60ID:7fV2vMJ10
馬鹿じゃね
廃棄上等で毎日大量に作ればいいだろ
0011名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/05/20(日) 11:24:52.91ID:YRtIZmkM0
つうかまとめて導入しないと単価さがらないでしょ
単価下がらないならコンビニ弁当とかと価格差つけられないんじゃないのそれならほか弁かってきたほうがいい
それか食堂
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/05/20(日) 11:29:12.08ID:5WKqWw4+0
>>8
給食室がないところは設備的にどうしても
「弁当or前注文のセンター給食」もしくは「全員センター給食」
のどちらかになる
センター給食って安いけどクソまずいし衛生環境最悪だから嫌われるんだよ
学校の給食室で作る給食のおいしさを栄養士の献立センスとかを配慮して
5〜10とするならばセンター給食は-5〜5くらいの間をうろつくクオリティだと思っていい

一時期テレビで虫入ってるだの髪の毛入ってるだのやってたけど
あれは一部の話じゃなくて普通にざらにあるよ
ハンバーグの中に髪の毛がっつり組み込まれてたりね・・・
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:04:35.42ID:G6kGRMB20
普通に売店作って生徒が自由に買えるようにすれば良いんだけど
中学校の昼休みなんか15分しかないから買いに行く暇もないからな
これで食育とか頭おかしいだろ こんなのやってるの後進国だけだわ
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:13:25.24ID:7IBRPyqV0
まさにお役所仕事
0021名無しさん@涙目です。(空) [CH]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:16:53.06ID:2PoD4c1f0
日本亭なら当日でも3000食からOKだぞ
0022名無しさん@涙目です。(中国地方) [CA]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:20:43.38ID:8KP+1I9P0
>>わずか15〜20分の昼食時間で
え?昼休み短すぎね?
0023名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:26:07.76ID:6AO4Sly30
弁当作れない家庭って朝夜の食事はどうしてんだろ
弁当なんて晩飯、朝飯の余りを詰めれば良いと思うが、
0024名無しさん@涙目です。(秋) [TH]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:26:18.12ID:krgBYTvc0
>>1
>  心理面も影響しているとされ、中学2年の女子生徒(13)は「他の人が食べていないので頼みたくない」
え?逆じゃね?他の人が食べてないなら食べたくなるだろ普通
0026名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:30:18.46ID:aNTP4tiN0
>15〜20分の昼食時間

これどゆコト?
この時間内にメシ食ってトイレ済まして、場合によっては教室移動や体育だったら着替えとか全部やらんと遺憾の?
ムリくね?
0027名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ID]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:33:47.69ID:xZsza4LIO
ハマ崎デン助が嫁を駅弁ファック、ではなく?
0028名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:35:01.20ID:aNTP4tiN0
横浜の中学校の時間割ぐぐったら、「昼食」と「昼休み」が分かれてた
0030名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:41:51.27ID:HTgKRVxM0
昭和オッサンだが分かれてたぞ
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:45:54.51ID:vCUoyeBQ0
分かれてるってどういうことだよ?
結局は昼飯時間と昼休みが続いてるだけなんじゃないのか?
さっさと給食食べて外に遊びに行くだろ?
0033名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:49:43.05ID:qpJr+mZT0
大阪なんて、冷蔵庫で冷え冷えの弁当だぞ
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:50:52.66ID:vCUoyeBQ0
>>32
へーそういことなのか
みんなでごちそうさまするってことは
給食食べられずにずっとそのままにされることもないのか
掃除の時間とかも給食食べさせられてる子もいたな
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:53:34.79ID:5WKqWw4+0
>>26
着替えとかは別枠だよ
たいていの給食準備なしの(基本弁当の)学校は
4時間目終了後5分でトイレ手洗いをし、15分で食べる
そのあとに昼休みがあって、5時間目の準備はそこでやる
でもどちらにしても短いよ、4時間目が長引いたら10分で食う
0036名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:54:37.05ID:tBUXrlOB0
中学生にもなってるなら、弁当位は自分で作れと
あと、他の選択肢あるのなら、そもそもハマ弁当なんていらないんだろ?
なんでそんなもん入れたんだよ
0037名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:56:16.02ID:aGdua4mh0
代金を月締めで一括請求前提で考えるから複雑になるんだよな
当日朝食券売れば親も業者も無駄がないだろう
0039名無しさん@涙目です。(福岡県) [PT]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:58:56.93ID:HnxYcOVy0
中学のときは昼は学校抜け出して近所の食堂に食いに行ってたわ
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/05/20(日) 13:00:07.19ID:tBUXrlOB0
>>22
多分、土曜日が休みだから、平日に詰め込んでるんだろ
昔みたいに半ドンにしろと
0043名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/05/20(日) 13:03:57.85ID:tBUXrlOB0
給食なんて、あの不払い見てたらどこの自治体もやりたくないだろうしな
コジキに餌やるようなもんだろ
0045名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 13:13:20.07ID:GyJqls0e0
>>15
馬鹿マン個といっしょだよな
0047名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 13:31:32.19ID:7OEyxbgt0
ハットマット?
0048名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2018/05/20(日) 13:32:20.77ID:aImFn0EQ0
利用率が低いならやめればいい話だろ
日本には弁当教でもあるのか
0049名無しさん@涙目です。(catv?) [HK]
垢版 |
2018/05/20(日) 13:44:57.82ID:shO7XwFJ0
普通好きな子に弁当作ってきて貰うだろ?
0052名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/05/20(日) 13:50:46.77ID:pSKdTL4B0
子育てする環境とは言えないなあ
大丈夫か
0057名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 16:14:41.84ID:aNTP4tiN0
俺は厨房の頃大阪に住んでたけど、昼休みは一時間ぐらいあって
メシの時間と休み時間って分かれてなかったよ
当時は大阪では中学校に学校給食がなかったからかなぁ……?
0060名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/21(月) 03:26:21.29ID:ulPKMfVI0
僕の知り合いの知り合いができた嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OECMK
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 03:32:04.60ID:e4dGVQqo0
使われない給食事業に何億つぎこもうが
何百億も投じて22cm高かった堤防作ろうが
誰も責任を負わない、それが公務員のお仕事。
行政システムという名の無駄遣い無責任システム。
0063名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2018/05/21(月) 04:44:56.61ID:BrQA2kO/0
横浜市民は裕福な家庭が多いので、東京の共働き家庭のような需要がない
それだけのことだよ、林市長は需要を読み間違えてるダイエーでちやほや
されたのかもしれんが素直に自分のマーケティングのミスを認めてみ
0064名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2018/05/21(月) 04:47:02.29ID:BrQA2kO/0
横浜市はドヤ街の多い南区を除いた全ての区が世帯年収の平均を超えており
土地の価格や広さを鑑みれば東京都民よりずっと可処分所得も多く趣味や
娯楽に費やす時間と金がたくさんある

それは地元のベイスターズにお金をたくさんかけてるファンが多いことからもわかる
0065名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2018/05/21(月) 04:48:44.44ID:BrQA2kO/0
林市長はおそらく、地方から転入してきた共働きの子育て世帯を想定してらが
しかし横浜市に転入して来る世帯というのは、神奈川県内の鎌倉などの裕福な
層や隣接県の富裕層が多い、それが東京埼玉千葉と神奈川県内の大きな違い
0066名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2018/05/21(月) 04:52:53.66ID:BrQA2kO/0
つまり浜弁という構想そのものに対して需要がないと心得るべき
横浜市という土地柄は余所者より地元の人の方が多くて声もでかい

林市長は横浜市のイメージを県外からの子育て世帯が多い東京や埼玉の
イメージでやってるからダメなんだ

横浜のイメージとして近いのは名古屋だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況