X



BBC「速報です。日本の鉄道会社が定刻より25秒早く発車させました」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 19:05:45.12ID:qXCoNePd0?PLT(12000)

定刻より数十秒早く電車を発車させたことで、日本の鉄道会社が謝罪した。日本では、同様の事例が昨年11月にも起きており、海外のソーシャルメディア・ユーザーたちの間で話題になっている。
詳細をおろそかにできないとしたら事実関係はこうだ。昨年11月は発車が20秒早かったが、今回はなんと25秒も早すぎたのだ。
当然ながら、ソーシャルメディアのユーザーたちはこれを見逃さなかった。
インドネシアのアズハリ・ハリスさんはツイッターで、「なんてことだ日本!!? 25秒も早く出発? 4秒前に乗ろうとしても乗れなかったっていうこと!??」とコメントした。
報道によると、JR西日本・琵琶湖線にある能登川駅で先週11日、出発時刻が午前7時12分だったところを11分だと勘違いした車掌が電車のドアを閉めた。
すぐ間違いに気が付いた車掌は、再びドアを開けて失態を避けることもできたが、プラットホームに乗客が見当たらなかったので、定刻までまだ25秒あったものの出発させることにした。
米テキサス州のピーター・J・リコディさんはツイッターに、「ニュースです。西日本旅客鉄道は日本中部を走る鉄道が25秒予定より早くプラットホームを出たと謝罪しました」と投稿した。
また、英国のアンドリュー・クルーズさんは、
「すごいね。鉄道会社がサービスに言い訳できない不届きがあったと全面的に謝罪するのは日本だけだ。それも電車が25秒早く出たからだって!」とツイートした。
日本の鉄道会社は非常に時間に正確な運行で知られるが、能登川駅で定刻前に出発した電車に乗ろうとして取り残された乗客が実際いたことが判明した。
プラットホームに取り残された乗客たちからの抗議を受けてまもなく、JR西日本は、「お客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません」との謝罪文を出した。
昨年11月に東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶ「つくばエクスプレス」が定刻前に出発した際も、運営する首都圏新都市鉄道は、
「お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」と発表文で述べている。
当時も車掌が出発時刻を間違ったことが原因だった。乗り遅れた乗客はいなかった。

http://www.bbc.com/japanese/44150537
0230名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:52:31.21ID:gdOx44PP0
>>39
最近はバス停のQRコードをスマホに読ませると何分後到着とか走行位置まで客に解るし早出したらすぐバレるからバスも大変だ
0231名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:03:47.16ID:TrzxjjOi0
ど田舎の1時間後にしか電車来ない駅かと時刻表調べたら
琵琶湖線の能登川 姫路・網干方面なら結構電車くるやん
滋賀県民イラチやな
0234名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:14:46.94ID:Papff/uI0
ジンバブエ
0237名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:16:43.13ID:0txZr+560
インドなんか来ない日あるよ
0238名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:20:27.11ID:Hb+Qui670
日本の電車は時間が正確って言うけど朝のラッシュ時は大体2、3分遅れてるよな
0239名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:20:55.31ID:A1uxMZJi0
>>202
あるのか
日本異常だなw
0241名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:24:19.81ID:WTi4x2Mk0
>>14
南米の笑い話で24時間遅れってのがあったなw
0242名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:24.47ID:Oub0m/q70
テレ東がアニメ中断して報道特番
0243名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:33.42ID:cTZ55vgV0
定刻運行はお召し列車の伝統があるからだよ
0245名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:30:33.44ID:M23BClzG0
これBBC的に爆笑ニュースだろ(´・ω・`)
0247名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:05.82ID:R3D/8Q0r0
でも、バスとか道がすいてて予定より早く停留所に到着したときは
停留所で時間つぶして早発にならないようにしてるけど、狭い道の
停留所だとそこで止まったら迷惑という場所あるよな
0249名無しさん@涙目です。(芋) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:44.76ID:MwIhE/yQ0
>>238
それを徐々に定刻発着に戻すんだから毎日大変だろうな
0253名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:29.41ID:NtcrnnNJ0
にしてつじゃねーのかよ
0257名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 23:01:15.31ID:l6r9m5Tl0
>>3
しょうがねえなあ いいぞ
0264名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/05/17(木) 23:11:54.92ID:ELMYSTXv0
>>63
正解
0266名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/17(木) 23:24:39.13ID:khKA646t0
>>39
バス屋だが、早発やらかすと訓告の上教習やり直しだぜ。
半年に一度ぐらいは誰かしらやらかすけど。
0269名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:07.52ID:ZUhNpRS10
日本のこういう所一見長所に見えるけど短所だよな
1分でも遅れたら運転士焦って事故起こしたりするし
0270名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 23:43:27.02ID:i04heqVG0
早発は法律違反とかじゃないの?
0272名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 23:54:43.22ID:11MoMjeZ0
>>30
うふって声が出たぞ
0273名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 23:58:22.03ID:VGmqZpOa0
秒単位で乗り換えをしているとおくれることは許せない
京葉線が遅れて京浜東北と山手線に乗り遅れて新橋のゆりかもめにおくれることが度々あったよ
0275名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/05/18(金) 00:02:19.20ID:Dv+WK/rv0
>>1
>「お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」と発表文で述べている。

プラットホームに乗客いなかったのに一体誰に迷惑を掛けたんだ…?
0276名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 00:04:20.63ID:mQTVcYA40
定刻より早いのはダメだな。乗り遅れちゃうだろ
0277名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 00:17:09.44ID:PS+ujLqG0
>>1
鉄道運輸規定第二十二条
(1)鉄道ハ時刻表ニ指示シタル列車ヲ其ノ時刻前ニ出発セシムルコトヲ得ズ
(2)鉄道ハ天災事変其ノ他已ムコトヲ得ザル事由アル場合又ハ公益上ノ必要アル場合ヲ除クノ外時刻表ニ指示シタル列車ノ運転ヲ休止スルコトヲ得ズ

↑分りやすく書くと、災害などの理由がない限り、列車を早く発車させたり、運休してはならないとなってる
0278名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 00:31:51.15ID:ExZFF6z50
都バスの適当さにマジで殺意が湧くわ

1分早く通り過ぎるとか当たり前だろみたいな顔して、3メートル先の信号で捕まってて窓叩いたら15分後の次の日のバス利用しろと。早くAI運転になれと思ったわ。
0279名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 00:34:39.38ID:Dhh69AMq0
>>45
バスは発車遅らせるだろ
時間調整とかで
0281名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 00:36:26.89ID:Dhh69AMq0
>>278
信号待ちしてるところで乗せることは違法
0283名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 00:55:43.23ID:ExZFF6z50
>>281
そうなんだ、初めて知ったよ
0285名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 01:14:14.25ID:ORRRW8Hi0
>>1
早く出発されたら乗り継ぎに狂いが生じるだろ?
0292名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/05/18(金) 05:34:52.07ID:F2R6EDMl0
>>183 じゃあれだ、パクチーが何とかしてくれるって事だ
0294名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 06:00:56.40ID:Ide9WkL90
割と長い距離を走る路線バスは途中の停留所で乗降客が全く居ない場合は必ず早通してしまうから、
途中で時刻調整のためのバス停が決められているな、
バス専用の駐車帯がないバス停で長々と停まってたら迷惑でしかないしな。
鉄道についても延発よりも早発の方が重大事象にされるから、
やはり一応は謝罪めいた事を発しておく必要はあるだろう。
ただ、駆け込み野郎が乗りそびれたのは普通にボコッたれとは思う。
五分前行動は日本人たるもの基本中の基本だ。
0299名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 08:11:04.73ID:9DleMqD40
15分間隔で運行する電車があるとしよう
よく人身事故などで、ダイヤが15分遅れてますなどのアナウンスがあるけど
結局は何も影響無いよね
0301名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 08:47:04.29ID:ofLry0190
野洲から先はいいよ
0302名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/05/18(金) 08:51:00.36ID:8UYjSCIt0
発車が遅れるのは許すけど、早まるのは死刑だよな。
都会で直ぐ次が来るなら良いけれど、午前1本午後1本とかの過疎地では致命的。
チャンと発射時間前に来たのに、もう発車しちゃいましたでは1日が無駄に成っちゃうw

まぁ、日本では鉄道もバスも、遅発は有っても早発は絶対に無いから安心だけど。
0303名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 08:55:38.72ID:Q1lActhc0
>>232
>>260
レス有難う
自分の居た会社じゃレチが00秒を過ぎた後にドア操作を行わなければ早発扱いとされている
駆け込み乗車対策と内勤は言うが、体の良い苦情対策
各停で後ろから優等列車が迫っていると焦る
他社が羨ましかった
0304名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HU]
垢版 |
2018/05/18(金) 09:07:14.20ID:z1l8NeNz0
25秒あれば200メートルは走れるから、これはアカンやろ。
0307名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 09:21:39.39ID:lDyf1pkS0
田舎だと感覚がバスに近いからなw
車掌の見える範囲から「待ってくれ」とか言ったら待ってくれたりもする
で、車内アナウンスも
「定刻ですが、遅れておりますお客様がいらっしゃいますので乗り込み次第出発致します」
とか言う時あるからなあ
まあソレ逃すと次は1時間後とかだもの
0309名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 09:44:45.57ID:kQZQ8nU50
>すぐ間違いに気が付いた車掌は、再びドアを開けて失態を避けることもできたが、プラットホームに乗客が見当たらなかったので、定刻までまだ25秒あったものの出発させることにした。


時々、閉まったらあとでまたすぐ開いて「なんだよ早く発車してよ」という時があるが
あれってこういうことかw
0311名無しさん@涙目です。(空) [NZ]
垢版 |
2018/05/18(金) 10:45:36.32ID:zNpC9D0F0
>>7
電車やら線路やら壊れてその日はもう来なかったりするから
しかもろくな情報も伝えられず
駅員よりそこらの人の方が来ない訳を知ってたりしてよくわからん世界
0312名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/05/18(金) 10:47:09.24ID:rO7n0Frp0
なんと
それは一大事だ
0313名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/05/18(金) 10:48:47.14ID:rO7n0Frp0
>>309
いや、それは、馬鹿が挟まっただけ
ドアがちゃんと閉まらないと、警告ランプだから
しょうがないから一回開けてやる だけ
間際で飛び込んだ馬鹿とか荷物を持ってドアのことにいる馬鹿のせい
0315名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 10:49:20.41ID:T+ltJTZF0
こういうの見てると思うけど日本て世界の中でもかなり特殊な国なんだなあ
世界一ユーザーがうるさいって事なんかね?
0316名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:07:04.60ID:eHegvKjX0
海外勤めした事ある奴なら10分やそこらくらいの遅刻が普通に許容されるのに驚くよな
交通機関がーで大体そんな程度なら何とも思われない
日本なら絶対NGだったりするからなぁ
0317名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:10:12.04ID:mYzF/wlx0
>>315
モンスタークレーマーがうるさいという一面も確かにあるが、たいがいは自主的にやってくれているから心強いんだわ。
時折やらかす程度なら優しく目を瞑れる、モンスタークレーマー以外の一般人ならね
0323名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:07.51ID:y72yFnWs0
>>30
大日本定刻
0329名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/19(土) 05:42:03.13ID:L5pBf/gZ0
毛唐どもが馬鹿にしやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況