【速報】 Nintendo Switch、ついにマリオゼルダを超える超大作ゲームが発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
任天堂公式Twitterは、ニンテンドースイッチ『Minecraft』パッケージ版&ダウンロード版の販売を、
6月21日より開始すると発表しました。
本作は、ニンテンドーeショップでダウンロード販売中の『Minecraft: Nintendo Switch Edition』に
さまざまな機能が追加されたアップグレード版。もちろんセーブデータの引き継ぎにも対応しています。
詳細は以下の公式ツイートからご確認ください。
https://www.inside-games.jp/article/2018/05/11/114625.html ぶっちゃけゼルダとか子供にはウケんからな
やっと本命がきた感じだな
キッズたちはよつべのMOD有り動画みながら
MOD入れられない据え置きマイクラやってるんだよな不憫でならない
あのダンボール装着してスパルタンXできるようになったの?
キッズ向けはスプラトゥーンしか無かったからな
やっと本番って感じだな
ゼルダは好きだけどマイクラはわからん
なんか実況用ってイメージが強すぎる
>>16 ゼルダはオッサンにしか人気ないし
マインクラフトは超えてくると思うよ
文字も読めないレベルのキッズにすら大人気だし
ふとした瞬間に
はぁ…なにやってんだろ
って冷めそうで手を出してない
でもマイクラってps4もpcもスマホにも展開されてるしな、キラーソフトではないだろ。
どこのハードでも良いから課金コンテンツでmodだしてくれないかな
工業系とか普通に流行りそうだとおもうんだけど
スペック的に厳しいんかな
>>4 テトリス並みに売れたらもう流行りとかじゃない気がする
というかDL版はもうだいぶ前から発売してるんだけどな。
今回はバージョンアップとパッケージ版が出るってだけで
>>28 そのままだと動作が保証できないし、似た物作って配信してもコレジャナイ大炎上リスク有るし(´・ω・`)
マイクラはゲーマーの中でも群を抜いて変なやつ揃いでこわい
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オープナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄さ
>>36 実際レゴとかパズルはまる奴ってアスペ多いしそういうことなんだろうな
>>12 甥っ子に買ってあげたが正しくこれだわ
MOD入れて〜って言われてもなぁ…
アップデートがくる度に新しい世界を作り直してやるゲーム
未成年男子に乱交パーティーをさせて逮捕された男真の目的≠ニは?
http://rno.jp/archives/2524 えSwitch版マイクラ前から普通にあるけど…ネタだよな…?
マイクラって息長いな
みんなやってるからやろうとも思わない
人気あるみたいだから手出したい気持ちはあるんだがどう考えても楽しそうに見えない・・・
レゴで建物作るまでは知ってるんだが、それから何やるの?中毒性はどこにあるんだ?
>>47 ビルダーズはかなり面白い。マジおススメ。
そろそろ2も出るから楽しみ
DL版があんのにパッケージになったからって何が変わるの?
そもそもMODも入れられないバニラなんて遊び尽くされてるやんけ
マインクラフトなんかわざわざ金だして買うやついんの?
マイクラの面白さがどうしても分からない
ハマってるやつはどこに面白さを感じるの?
>>56 楽しさがわからない、ってのは聞いてもわからないよ
時間の無駄ってやつ
>>27 マイクラやる年齢層のキッズがPS4やスマホ持ってるはずないだろ
小学校低学年向けだぞ
たしかこれでSwitchとスマホでマルチ出きるようになるんだよな?
>>11 子供ヤバイな、普通の青春、また普通の人生送れないかもしれんな
開始15分でゾンビに喰われるわ
死んでダイヤモンドとか無くなるわで
放置
ぼっちだから見せる相手も居ないしな
>>56 否定するつもりで話振る奴がまともに相手してもらえるのは中学くらいまでやぞ
>>47 できる事がとても限られるからマイクラ風だけど別物
おれはつまらなくてクリアできなかった
>>59 おいやめろ!ここには大人に成りきれてない大きい子ど(略
MineCraft出て盛り上がり始めたときにPCで買ったわけよ
当時はIDとPASSだったじゃん?
そんで今はもうIDもPASSも完璧に覚えてないわけ
これってどうすりゃいいの?
>>20 スプラトゥーンってキッズやってんのかなぁ いきなりネット対戦でボコられるし、一人用モードも結構難しい
俺がガキの頃やってたゲーム(ゴエモン、スーパードンキーコング、64マリオ、クラッシュ等)
なんか今やるとクッソヌルいのに…最近の子供はゲーム上手いんだろうなぁ
よゐこのMinecraftのYouTube番組は面白かった
>>69 ママさんプレーヤーがくっそ上手かったりする
>>11 そこは戒めるのが親の仕事だろうが
クソ箱ほしがるガキとかろくな大人にならん
>>46 今度でるのが統合版でPS以外のハードとマルチできたり無限ワールドにできたりする
既にスイッチ版もってる人は無料でアップデートできる
>>70 有野の作り込みが凄かったな
オチのあるジェットコースターとかも
>>77 無人島生活と似たような感じになってた吹いた
あと有野の娘の友達の手紙w
よゐこがまた楽しんでる動画があればいいでつ(´・ω・`)
ゼルダしかやってない40のオッサンなんだけど、ゼルダの次にやるべきおすすめはある?
マリオは面白いんだろうなと思いつつやってみたものの何故かハマらなかった
もう1年ぐらいやってないな
みんなそんなに何作ってるんだ?
うちの子は妖怪ウォッチだのポケモンだのスプラだの普通に流行りのやって落ち着くと定期的にマイクラに戻るな
ある程度冒険したら飽きて最終的に建築がメインになるけどサバイバルで資材集めるのが辛い…クリエイティブは甘え
ダルシムみたいなボクシングのやつはどうなったんだよ
>>69 俺らの子供の頃は十字キーとボタン二つだったからな
それがスプラは十字スティック2本と、ボタン6〜7個だぜ
そんなのを普通に使いこなすキッズに勝てるわけねーだろw
>>101 マイクラに関しては完全にPCのがいいよな
理由は
>>43 >>43 うちの子はPCじゃないとダメなの理解していてPC要求してきたわ
PC与えるのもやだしMOD管理自分になるからお断りしたぜ
>>109 MOD解禁できないもんかね…
有料でも構わないから
ただでさえソフト少ないのに後出しとか劣化版しか出さないのはハードとしてどうなのか
所詮ゲームも出来る玩具だからしょうがないといえばそれまでだけれども
またよゐクラ復活か
今ドンキーコングやってるからなぁ
>>111 PS4とPC_JAVA版以外のハードはクロスプレイできるようになってるし性能差も激しいから無理だろうなぁ
同じ効果でも色々な人がだしてたりして金とろうものなら揉めるしな
これ他機種と遊べるってのがめちゃくちゃデカい
なんでps4もその流れに乗らなかったんだろ
ゼルダ難しすぎるわ
こんな攻略サイト見ないとクリアできんやろ
>>69 逆にミニスーファミ買ってやったら全然クリアできなくてショック受けたわ
最新ゲームのスカイリムができるハードとか最強すぎて他を圧倒しすぎてる
エリトラというアイテムのせいでスッゲーやる気失った
ゼルダ買ったほうがいい?
スイッチのマリカーとか持ってるが
>>116 バニラでしか遊ぶしか無い以上、
そこまで大きい問題じゃない
>>123 最初のチュートリアルなクソをなんとかすればちょっとやってられると思うよ
>>11 s以降だとウルトラBDを観られるから、鑑賞機にしてSwitch買ったれ
マイクラもビルダーズも面白さが判らないまま終わった
でも7DtDは楽しめた
ビルダーズ2買うつもりだけどストーリーをもっと厚くしてほしい
1のフリービルドモードは目的が無いからやる気出なかったし
>>4 今時の子供はマイクラは面倒だから動画で見るだけらしいよ
姉ちゃんの子供がスプラトゥーンを猿みたいに遊んでた
スイッチ版diablo3の話って結局デマだったの?
指示待ちの俺はあれやれこれやれと言ってくるDQビルダーズの方が向いている
バニラオンリーのマイクラとかすぐ飽きるやん
騙されてる子供かわいそうだわ
>>140 マジでこれ
switchなんて後発・低性能なんだから
MOD解禁はよ
ビルダーズ
ストーリーが楽しい層も居るのか…
俺は逆にストーリーは自由度が低すぎて嫌だったなぁ
ストーリーをクリアーしないとフリーで出来ることが制限されてて嫌になって辞めた
ドラクエの世界観のままマイクラ並みの自由なゲームを望んでるのは少数派なのか…?
>>59 キッズはスイッチで親2人ははスマホで参加とか盛り上がるだろうなぁ
もう弾切れだからなあ
スマブラで最期の大花火打ち上げて終わりだろ
>>145 1がスイッチで売れてなくてびっくりした
>>147 そりゃ既にPS3かPS4で遊んだからだろう。Switch版は追加要素がショボいし。
>>147 ドラクエなんてやってるのジジイとババアばっかだろ
え、今までのスイッチ版は不完全版で買いなおせってことですか?
>>151 でもあれ正式ナンバリングで買う人が多いのみると
なんか家庭用ゲームの国内市場ってシニア層で成り立ってるんだなとか思って寂しくなる
>>152 無料でアップグレードだってさ
さすがにな
ミニファミコン、2018年6月28日から再販されます!
2018.05.14 11:56
ネットワーク接続だけ有料
任天堂「セーブデータも承るよ」
おまいら「ワーイ」
>>123 買わないとか、ほんと損してる。絶対に買った方がいい。
>>142 マイクラとは逆に、自由すぎない、何すればいいかハッキリしてるのがコンセプトだから、しょうがない。作り手の方針と真逆やな。
たまにはヨガボクシングの事も思い出してあげてください…
>>140 マルチ出来ればワンチャン
まぁマルチも鯖管理大変だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています