X



サウジアラビア国王宮殿近くで激しい銃声音
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:14:26.26ID:5PKsWm2Q0
>>20
元々カネと時間がある一方で政治に参加できないという絶対王政への不満がイスラム過激派を生んだから
イスラム国みたいなカリフ国家にならない限り不満解消されない
0030名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:15:07.68ID:jLndPEp70
何がおこってるんですか?(白々
0031名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:17:44.15ID:jLndPEp70
あぁ恐ロシア
0034名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:21:08.55ID:wPPXfqQU0
エリア88
0035名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:21:11.46ID:YarefJg90
殺しあえ…もっと殺しあえ…
0036名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:23:44.59ID:Fclb9USC0
>>4
立ち小便してたら撃たれたんだっけ
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:36:46.18ID:YASPrlyn0
>>20
デカイ面できるのはイスラムの聖地と石油
ガスだの自然エネルギーだので石油は徐々に足元が崩れてきてる
イスラムの聖地にすがるしかないからそいつらの
受けのいいことをするしかない
0038名無しさん@涙目です。(群馬県) [CH]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:38:57.83ID:tTKihN3L0
近年の急激なヨーロッパのEV自動車宣言も
ある意味産油国潰しの動きとも取れる
ロシア潰しが当然一番の目的なんだろうけど
0039名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:39:36.13ID:+FBUwz3E0
厳しい締め付けに反発した他の王子達? 結構やりすぎた感あるもんなぁ
0040名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:39:46.83ID:Sx9IUxRb0
どっちが勝ってもイスラムが先鋭化されそうでいい事なし
0041名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:41:04.30ID:+FBUwz3E0
>>24
あの辺の王様が国にしただけでしょ
0043名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/04/22(日) 16:20:48.43ID:joF3e1P80
>>24
人口国家だよ。
0044名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 17:04:00.60ID:4GpWOUG30
いつエリア88みたいになってもおかしくない状況だしな
0045名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 17:05:16.23ID:CfQ0nc8D0
アラビア語で書けよ読めないだろ
0049名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/24(火) 00:10:57.34ID:/vWrRsPy0
>>46
アメリカとかロシアとか?
0051名無しさん@涙目です。(空) [DK]
垢版 |
2018/04/24(火) 20:23:39.21ID:wwOukbjn0
>>50
現実問題、燃費のいい車の開発や電気自動車やハイブリッド車のため石油の需要は減り続けているからな。今まで通り税金は無税って状態を続けるわけは行かないからな。まあ、甘やかしてきたせいだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況