X



8050問題をご存知ですか 80代の親が50代ひきこもりの面倒を見る絶望の未来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]
垢版 |
2018/04/21(土) 23:59:23.24ID:pM1ss2EX0?PLT(16000)

岡山)「8050問題」、県内では
https://www.asahi.com/articles/ASL3P7G23L3PPPZB00M.html

http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/d/e/de931de5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/d/8/d8fe1976.jpg

ひきこもりの長期化で当事者が50代となり、その親が80代となった世帯が、
社会から孤立し、困窮する。「8050(はちまるごーまる)問題」と呼ばれる
この問題をどう解決していくか。県内の自治体や民間の取り組みを追った。(村上友里)

2月下旬の午前10時。総社市内の老人ホームを50代の男性が訪れた。
昨年7月から週3〜4日、窓ガラスふきのボランティアをしている。
約3年前にひきこもりになったが、総社市のひきこもり支援センター「ワンタッチ」が
仲介し、社会復帰への準備期間としてこのホームに通っている。

職員と親しげにあいさつし、「ここに来るといろんな人と話せるからいい。
家にずっといるとイライラしてしまう」と男性。職場での人間関係がうまく築けず、
調理や清掃の仕事を転々とした。ひきこもりになり、家で80代の父親と衝突を繰り返していた。
0197名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/04/22(日) 20:48:17.25ID:TAFjdecT0
>>195
コピペ貼って小遣い稼ぎしてるんだよ
0199名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:04:46.44ID:+D7erZSw0
引きこもり50とそれを世話する80
何が楽しくて生きてるんだろう
生きていて誰かの為になるとも思えんし
惰性でただ生きてるだけなのかな?
0201名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:32:54.04ID:zQy1UtSq0
i8050
0202名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/23(月) 02:15:52.16ID:NaW6bJzA0
>>201
そんなこと言い出したら
世の中の大半の人がそうなるよ
俺も基本職場と家の往復しかしてないし
俺がある日突然消えたところで
代わりの人間はすぐに見つかる
0203名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 02:53:31.13ID:Pqhwjv4J0
>>179
人を刺し殺すかもしれない狂人でも3ヶ月で退院させられるようになったのも小泉からなんだよな
官僚の無駄遣いを守るために国民が危険にさらされるようになった
0204名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/23(月) 13:04:20.13ID:g+3O7n2+0
長期高齢引きこもりなんて、ほっとけばいい
本人と望んでるんだし
社会に出てきたらかえつて迷惑だろ
問題にして儲けようと企んでる奴らが垣間見えるわ
0206名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/23(月) 18:41:54.99ID:7XfWc9lA0
(°▽°)
0210名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/24(火) 22:50:55.43ID:4C3MlNMG0
無理心中しないといけない法律作れよ

モンスターの野放しにするな
0211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/04/24(火) 22:52:55.12ID:dmzbS1Mq0
8585ママ
0212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD]
垢版 |
2018/04/24(火) 23:00:09.53ID:y3SG+p8g0
自分が聞かないだけで
親戚の中に必ずいたりする
0213名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/24(火) 23:01:12.49ID:PXR9kPRy0
田園都市線の問題かと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況