X



九大の図書館から勝手に本が持ち出されてほかされていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]2018/04/21(土) 09:49:57.43ID:pOjMXmMn0?PLT(13345)

九州大学の図書館から80冊近くの本が勝手に持ち出され、捨てられていたことが分かりました。
このうちの30冊あまりは背表紙以外が切り取られた状態だったということで、大学はページを切り取って機械で読み取り、電子データにしていたとみて調べています。
九州大学によりますと3月、福岡市西区の伊都キャンパスにある学生寮のごみ置き場で、78冊に上る大量の本が捨てられているのが見つかりました。
大学が調べたところいずれも大学の図書館の本で、このうち36冊は背表紙以外が切り取られた状態だったということです。
図書館の本には盗難を防ぐため、貸し出しの手続きをせずに出入り口のゲートを通ると機械に反応する特殊なシールが貼られていますが、見つかった本はすべて外されていたとい
うことです。
捨てられていた本は多くが理系の専門書だったということで、大学はページを切り取って機械で読み取り、電子データにしていたとみて調べています。
九州大学の図書館ではおよそ200冊の本の行方が分からなくなっているということで、大学は管理の体制についても見直すことにしています。
九州大学附属図書館の宮本一夫館長は「分厚い本を裁断するには裁断機が必要で研究室の機械が使われた可能性もあります。慎重に調査したい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20180420/0000576.html
0013名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/21(土) 10:05:15.50ID:rm1FQXjL0
これ、普通の日本人の感覚ではできないよね。
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/04/21(土) 10:05:34.25ID:DhNDiDld0
本の素晴らしさや有用さ、その価値を認識できる人が少ない地域ってあると思うの
差別とか地域たたきとかじゃなくて現実としてね
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/04/21(土) 10:08:33.12ID:WzXF/dNt0
図書館の本をこんな酷い扱いできるってちょっと考えられない
0019名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/04/21(土) 10:10:06.61ID:JB4gowrT0
>>11
> というか、九州の人ってなんで物を片づける、整理整頓するの嫌がるかね
そんなの初めて聞いたわ
0020名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2018/04/21(土) 10:11:38.29ID:rvk38AvZ0
変わり者と言われている学生を片っ端から拘束すれば犯人は特定できるよ
0023名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/04/21(土) 10:17:28.34ID:Ybm8Nz1D0
日本人的な感性ではないな
0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/04/21(土) 10:49:13.92ID:ckWT4UAe0
関西弁ほかす・ほるってどういう意味?

関西弁で45歳以上の人がよく使うのがほかすという表現。
このほかすは、30代以下の世代の人はあんまり言わなくなってきていますが、
45歳以上の世代の人は結構使います。
0031名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/04/21(土) 11:05:21.29ID:hNZCi9QZ0
ほかす
放す
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/04/21(土) 11:11:38.48ID:+MUgs2hG0
>>1
福岡なら「ぱがされていた」だろ。
0035名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/04/21(土) 11:28:05.41ID:rJiozZPc0
ちゃんと本棚になおしとけよ
0036名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]2018/04/21(土) 11:42:40.73ID:3peeDvKo0
酷いな
自炊したのかね
0038名無しさん@涙目です。(中部地方) [RO]2018/04/21(土) 11:51:30.96ID:hsIBWypp0
犯人はP2P使いだろ
0039名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2018/04/21(土) 11:52:31.27ID:IDAawY+30
ぶちゃられてたのか
0040名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [CN]2018/04/21(土) 11:59:27.21ID:JR3eE6SFO
海外じゃ、重要な箇所は他の奴が読めない様に、ページを破いたり
塗り潰したりするのは普通
0042名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/04/21(土) 12:00:59.17ID:0lTRo7H+0
九大の図書館司書として、某SF作家が勤務してたが
新作はまだかね!?
0043名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]2018/04/21(土) 12:01:57.86ID:F1n7cias0
ハイリハイリフレハイリホー
0044名無しさん@涙目です。(空) [EU]2018/04/21(土) 12:02:42.37ID:kag474Vt0
ほかすは方言だろ、ほかるだろ、なまってんぞ。
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/04/21(土) 12:03:25.60ID:miqesc190
>>41
早くしてほしいよな
書籍の安全と
在庫管理からして基本的に紙の本である意味がないのに
0047名無しさん@涙目です。(大阪府) [UY]2018/04/21(土) 13:13:11.15ID:w4uu2Ljt0
1は大阪民
0048名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/04/21(土) 13:24:11.77ID:db4OoPOI0
すごいね
新人類のガキか特亜留学生かな?
0049名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2018/04/21(土) 13:27:01.42ID:FacJ5m5b0
>>41
とくに研究機関である大学図書館なんかは法律で義務付けてもいいくらいだな
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/04/21(土) 13:30:59.79ID:2f4pNKex0
>>7
大学一年生あたりが読むような本ばかりだね
高卒にはわからないかなw
0051名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]2018/04/21(土) 13:31:55.72ID:LFbxz87t0
図書館の本の管理って昔の磁器コードだと知らない奴には場所の特定も取り外しも難しかったんだけど今はシール貼り付けてるだけだからな
適当に本めくってたら明らかに怪しいシールが貼ってあるのわかるしそれ剥がせばゲート素通りできるかもってのもまともな知能してたら想像がつく
磁器コードよりも取り付けるのが楽でコスト削減になったんだろうけど本盗みやすくなったらかえって本の補充でコスト増えるかもな
0053名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/04/21(土) 13:33:40.94ID:LVdPW9GB0
ほかっといて

放置しろって意味であってる?
0054名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2018/04/21(土) 13:37:30.16ID:FDTY38+R0
なげる
0055名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/04/21(土) 13:37:45.68ID:WvzhEDt70
>>49
そんなことしたら図書館廃止するだけだろ
蔵書が何冊あると思ってんだ
0057名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]2018/04/21(土) 13:48:28.90ID:s09Cm0PV0
本のリサイクルショップに売ろうと思ったけど
本に貼り付けられてる番号シールが、はがせなかったのかな
0058名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/04/21(土) 13:57:10.29ID:O0tabDwY0
「片付けといて」
0059名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/04/21(土) 14:06:00.90ID:7DpgZSzE0
これは学生から指紋取って犯人見つけてから弁償させてから除名でええやろ
0060名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/04/21(土) 14:07:03.17ID:JKrNiksr0
ほかすってなんかホカホカになりそうだよね
0061名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/04/21(土) 14:08:16.22ID:JKrNiksr0
わらうは方言だっけ?業界用語だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況