X



漫画タウン「みんな宣伝ありがとさん。これからもよろしくやで(ニッコリ)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:28:55.76ID:NWG1QMGr0●?PLT(36669)

ゴキブリは1匹見つけたらその10倍、20倍いることを想定せよ――漫画の海賊版サイト「漫画村」がアクセス遮断で閉鎖の後、瞬く間に「漫画タウン」として復活。
その挑発的かつ愉快犯的な物言いが物議を醸している。

<いくらサイトを潰したって、もう漫画の売り上げは増えないよ。
みんな無料で音楽聴くし、無料でエロ動画を見るし、もう出来上がったコンテンツにお金を払う時代じゃないんだよ。
漫画だけを叩くのはおかしいんだよ。>(以下、<>内は漫画タウンTwitterより引用)

<サイトのせいで漫画の売り上げ落ちたの?ほんとに落ちたの?それはサイトのせいじゃなくて出版社の努力不足だよ。
これからも今のままの売り方をするなら漫画は売れないよ。>

<漫画タウンはすでにネット上にアップされてる画像を集めて読みやすいように整理してるだけなんだよ。
だからもともと漫画はアップロードされてるんだ。もうコンテンツは無料の時代なんだ。

「著者の利益が〜」って言う人は、そんなに好きな著者がいるなら直接募金したらいいよ。>

◆「漫画村」の挑発ツイートは盗人猛々しい

 おとぼけ顔のクマ(らりっくま)のアイコンを借りた漫画村側の主張は、「漫画村は漫画をダウンロードさせるわけでなく見るだけだから違法性はない」
「漫画村は著作権が保護されない国(ベトナム)で運営されているから、漫画を違法アップロードすること自体にも問題はない」とし、「音楽業界でいうApple musicやGoogle Playなど、定額聴き放題サービスなどに移行できなかった出版社の怠慢」としている。

 もちろんこれは詭弁(きべん)であり、広告収入とアフィリエイトで稼ぐ漫画村の存在は「盗品横流し業者」以外の何物でもなく、
上記の主張は盗人猛々しいというほかない。が、そうした声や出版各社、特に風評被害も甚だしい「月刊まんがタウン」の訴えに対して、
「(漫画村の)いい宣伝になった」などとさらなる挑発を繰り返している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180418-01469804-sspa-soci
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:30:36.27ID:TFbseTAf0
はい
0009名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:33:21.81ID:NWG1QMGr0
ベトナムなんて日本と親好なんだし国同士で話せばベトナムが潰してくれるだろ
何だかんだまだ途上国で法的根拠がとか言うようなお国柄じゃないんだし
0012名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:35:00.28ID:LMeM7g8g0
政府が遮断するって言ってもメンテで逃げようとしたけどネットメディアに広告元取材されたら速攻閉鎖した漫画村w
0015名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:37:15.72ID:A4pKUOvy0
これをトカゲの尻尾切りという
焼け石に水と言った方がいいのか
0016名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:37:20.03ID:ZKQbPcHp0
金の流れは仮想通貨の流失のときみたいに色んな所を経由さて浄化されると難しいのか
0018ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [JP]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:38:00.03ID:q6TA24nG0
>>1
広告を潰せばok
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:38:55.64ID:joCEQFRa0
政府側にネットに精通してしかも発言力を持つ人間がいないんだろうね。
遮断前から挑発されていたのに、新サイトに対応する準備をしていなかったのか。
善悪はしらんが、やるなら本気ださないと無駄になるだけ。
0021名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:40:33.13ID:NWG1QMGr0?PLT(35669)

まあ、明らかに日本人だよな
こっちの動向をみた上で即行動してるし
0023名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:43:12.01ID:AJS8gJRW0
お金の奴隷云々言ってた元芸人を思わせる
0025名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:43:53.94ID:/Iy8KLY80
コンテンツが無料の時代に
それを使ってなぜおまえが儲かるのかと小一時間問い詰めたい
0028名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:46:31.20ID:jANZvNlh0
法律を決める偉い人たちは漫画なんて見ないからな
ずっと受験勉強してた人たちだから対応が遅いんだろう
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:46:48.62ID:RzRL2qZY0
マンガタウン接続できねーじゃん
0031名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:47:01.08ID:FcEXYMCw0
多分近いうちに海外で漫画の違法配信サイトできるだろね
0032名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:47:45.80ID:NWG1QMGr0?PLT(35669)

漫画シティくる流れ
0035名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:48:48.71ID:xqJxcSuE0
>>5
俺が怨み屋になって依頼受けるわ
ちょっと怨み屋本舗読んで勉強してくる
0036名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:48:56.10ID:E4bd+DAm0
やがてあらゆるコンテンツはデジタルで無料になるとか、
みんな心の底では思ってるんでしょ。
さにあらず。
意外とそうでもない。

クランチロールは有料会員100万人突破で
年間100億円を叩き出すようになった。
dアニメストアが200万人。
もっと大手のNetflixなんか有料会員数1億人超えそう。
どんだけ儲かってるのか想像もつかない。

漫画は遅れてる。
クールジャパンは世界に通用すると言いながら
出版社は今のビジネスモデルを崩そうとしない。
出版社の怠慢というのはその通りだよ。
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:49:41.76ID:HjgDPDR60
出版社は違法ダウンロードだのDVDコピーだののHow to本でさんざん儲けてきたろ
ソフト会社や映像会社の著作権侵害を助けてきただろ
コンビニには今でもまだそんな本いくらでも並んでるわな

それを棚に上げて自分達のコンテンツが違法コピーされてるって騒ぐのはおかしくねえか?
その前にやる事あるだろ
まず糞みたいなHow to違法コピー本を回収しろよ
0040名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:54:57.43ID:LvQuEpEn0
◆「漫画村」の挑発ツイートは盗人猛々しい

漫画村はTwitter等で漫画村を名乗ることはないとサイトで声明だしてたんだが
0041名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:57:00.54ID:O6M2khqe0
よっしゃ漫画見てこよーっとw
0043名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:58:53.57ID:DnbOWEcW0
>>30
本当にクソだよなw
マンガ一冊表示されるまでどんなけかかるんだよってはなし
結局マンガタウンではまだ一冊も読めてないわ
0045名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:59:33.05ID:LrRYair30
ネットランナー出してた出版社はさすがに文句付けてないよな?
0047名無しさん@涙目です。(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/18(水) 11:59:34.79ID:ENInr+BC0
>>22
こいつ別人だから
本物はシステムの後始末全部やって逃走してる
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:00:03.85ID:O193M3qW0
まんがタウン重くて使えねーんだけど
0050名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:03:57.58ID:MbGsOmKy0
今の時代マンガ読んでくれるだけで有り難い話やのにな
出版社や権利者はここ十年何してたん?
無料コンテンツが溢れてる状況で、本気で勝てる思うてるならお花畑やで
ツベ、sns、スマホの時代に昭和のビジネスモデル、コンテンツを強行するセンスには驚きやわ
0051名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:04:45.77ID:uT1DPr5c0
海外サーバーなら大丈夫と言いながら
エロ配信サイトは一時狙われて運営者も逮捕されてなかった?
まあ今も残ってるから消えるほどではないんだろうけど
運営者が国内に居るんならいつか別件からでも追い込まれそうだが
0052名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:05:45.59ID:US0Oa7UH0
>>17
場面の画像一枚と本編全部を一緒にするのはなあ・・・
0053名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:08:23.65ID:flsih3++0
立読みを客寄せにしてる店も訴えた方が良いんじゃね?www
0054名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:11:31.94ID:wp6IURWz0
でもTwitterの奴は単に注目集めたいなりすましアカウントと思う
0055名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:11:45.84ID:rYywC+gq0
出版社の枠を超えて月額300円読み放題とかやれば駆逐できるかもしれん
今までのグダグダっぷり見てたら絶対無理だけど
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:12:44.46ID:zWXEUyrs0
ここ数日、漫画だけじゃなく、無料動画のブログなんかが閉鎖や更新停止しとるわ。

ユーザーは文句言うやついるだろうが、アングラサイトはある程度残るし、そもそも金出せば観られるわけだからな。

でも、違法な無料コンテンツでアクセス集めて広告で稼ぎまくってた連中は、今回の件で全く稼げなくなる。

漫画村に怒り向ける同業者は大勢いるだろうね。
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:13:27.21ID:mi002MAU0
>それはサイトのせいじゃなくて出版社の努力不足だよ。
>これからも今のままの売り方をするなら漫画は売れないよ。

もう漫画にも握手券つけるしかねぇな
冴えない容姿が大半の漫画家の握手券をつけて、果たして売り上げ伸びるのかは知らんが
0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:20:38.95ID:ez2QEXJ00
公式Twitter()とやらに載せてるサイト、見られないんだけど
見られないもの掲げてドヤってるのかこのクマは
0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:22:19.36ID:DnbOWEcW0
つか漫画タウンで漫画読めたやつなんておんの?
重たいドコロの話じゃなくて漫画読むどころかトップページすら表示困難
0063名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:24:10.41ID:US0Oa7UH0
>>61
公開当初は劇的に早かったぞ
0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:29:00.75ID:j/T8w6iZ0
全然見れん
0068名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:29:02.57ID://AZfH9L0
漫画村って自炊してるわけじゃないんだろ?
zipの割れサイトとかの元を絶たないといくらでも出てくるだろ
0071名無しさん@涙目です。(茸) [AL]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:31:24.22ID:rPcSIPVp0
DLできるのがお好みってこった
0072名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:31:38.92ID:mTAGlbtv0
>>36
>>64
この2レスがすべて
時代についていけなかった出版社が悪い
いつまでも同じコンテンツで商売できると思うなよ
ネット通販でどれだけの量販店が潰れたか?コンビニでどれだけの商店が潰れたか?PCやコンシューマゲームの発展でどれだけのゲームセンターが潰れたか?
今度はお前らの番なんだわ
0073名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:31:56.98ID:xEaQ/TgH0
あー言っちゃったか ひっそりフェードアウトでも狙ってりゃわんちゃんお咎めなしだったのに
金の成る木を手放したくないのはわかるが挑発はいかんよ挑発は
0075ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [CZ]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:34:10.82ID:EACKod+u0
>>20
まず服を脱ぎます
0076名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:34:43.21ID:8HyH/gNo0
こんなんひろゆきと同類だろ
何をわめいても法の整備の範疇では御しきれないんだから

広告潰すって兵糧作戦でいくしかないよ
それでも違法サイトなんて絶対に潰せないけど。ブロックでなんとかなると思ってる奴は脳の発育異常者だから病院に行け。
0077名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:34:50.27ID:8HFMr2C20
割れサイトも定期的に無くなるもんだったよ、なくなったら騒がずそっ閉じ
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:36:39.29ID:fJ+lMaFw0
調べたら漫画村は自前でスキャンしてんのか
割れ厨は割れ厨で漫画村の糞スキャンが先に出ると良質な自炊職人のモチベが下がって品質が落ちるとか騒いでて草も生えない
0079名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:36:59.23ID:6S6CYlxd0
名指しされたサイト以外にどんだけ違法サイトが存在してると思ってんだ
使う馬鹿と広告代理店が減らない限りこうやって復活して無駄になるだけ
漫画アニメ業界ごと潰れて終わるわなこれじゃ
0080名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:38:35.38ID:8HyH/gNo0
>>77
無くならないサイトもあるんだが
0084名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:42:17.57ID:4HAC0p9GO
いつも思うがこいつって特定されてないんかな
0087名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:46:28.57ID:XXKdu/+u0
ツイッターのアカウントなら消滅でるでしょ
カナダのハーレークインがツイッターに対してDMCA使って違法サイトを宣伝しているツイッターがいるって抗議かけりゃ
アカウントは消される
0088名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:47:05.23ID:mBKbsYPA0
本屋がアマゾンに負けたようなもんだな
あれだけ電子書籍を推す波が出来上がったのに出版社は乗れなかった
0090名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:48:13.24ID:YT2LVvr90
>>52
何言ってんだお前
著作権を侵害してる点で違いなんて無いだろ…
0091名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:49:43.81ID:PvHx8AM40
出版社ではなくコンテンツ提供者たる漫画家が新しい枠組みを作るしかないでしょ
出版社はまず自社を守らなければいけないから最善の策は不可能
0092名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/04/18(水) 12:53:53.98ID:YT2LVvr90
>>91
ブラックジャックによろしくの奴とか最適な気がするけどな
0096名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/18(水) 13:24:41.74ID:Ah2gfZQ60
漫画村最近知って北斗の拳を途中まで読んでたのに
どっか他のとこでタダで読めるとこある?
0097名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 13:28:27.90ID:6S6CYlxd0
>>96
しねよ乞食
0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/18(水) 13:33:22.67ID:G/m6Yodq0
アフィリエイト剥がせないの?
稼げなくなれば淘汰されるだろ
0101名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/04/18(水) 14:01:09.21ID:pN/sRRkJ0
海外串刺せば見れるらしいけどな
結局いたちごっこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況