2名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/04/17(火) 06:51:29.24ID:31pYyGCf0
わりと楽しみにしてるぞ
3名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/04/17(火) 06:51:42.92ID:lMijzZL10
レオパルドン出るのかな
4名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/04/17(火) 06:52:37.02ID:zQrk37RU0
6名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/17(火) 06:54:08.06ID:dzy3tIdF0
7名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/04/17(火) 06:55:08.35ID:eoQe81TT0
飽きたわ
8三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2018/04/17(火) 06:55:44.69ID:BFH0LP4y0
ニンジャスレイヤーみたいになるんかね?
挨拶は大事だが、古事記には書いてないと思うんだよね。
10名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/17(火) 06:56:50.43ID:1lITBiIR0
アベ「やれ」
マーベル「はい」
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NG]2018/04/17(火) 06:59:27.57ID:bfgvBrok0
アベチャンズ
13三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2018/04/17(火) 06:59:31.56ID:BFH0LP4y0
>>11
日本人がイギリスとフランスの区別が細かいところでついてないのと同じようなものなんだろうな。
でも英仏の方が近いか。 15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/04/17(火) 07:00:37.74ID:GvUNoMZ20
どうせ日本人キャラは中国人が演じるんだろ?
17名無しさん@涙目です。(禿) [KR]2018/04/17(火) 07:01:57.16ID:uF61+F4c0
ステレオタイプの見下した日本観だろ
18名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2018/04/17(火) 07:02:55.89ID:V4dvKhED0
乱発やめろやいい加減飽きたぞ
中国で良いのにな。今の日本なんて円くらいしか価値が無いだろ。
ディズニーに限らず普通に面白い映画作れば良いんだよな。昔のタッチストーンとかディズニー系列なのにスターシップトルーパーとか出してたじゃん。
>>15
でもお前もイギリス人がアメリカ人役やっても気にしないだろ? 24名無しさん@涙目です。(dion軍) [ID]2018/04/17(火) 07:07:02.70ID:trfTsUW50
>>1
なんだよフィーチャーってフューチャーだろバカ 25名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/04/17(火) 07:09:18.97ID:mR6POK8L0
日本のメジャー企業が軒並み社長に買収されるよ
アベンジャーズ全滅とか煽ってるのに、次回作の話しちゃっていいの?
ハリウッドのネタ切れて民主党政権あたりからかいな
まぁテレビドラマのが良いしな
日本にアベンジャーズになじめそうなヒーローがいないから来ないでいいよw
仮面ライダーとか変な進化させないで、昆虫の特色を生かした強化人間として進化させて
時代に合ったリメイクを繰り返してれば、なじめたかもしれないけどねぇ
もう無理だねw
完全に仮面ライダーとか日本のヒーローは、子供と観る母親をターゲットにしてるから
若いイケメン出てれば何でもいい作りになっちゃってるからねw
アベンジャーズ対スーパーヒーロー大戦対ウルトラマン対プリキュアオールスターズ
35名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/17(火) 07:16:57.02ID:UN7LQzR30
適当な日本語書いた看板並べておけば日本人は猿のように喜ぶから楽だよな
36名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]2018/04/17(火) 07:17:09.74ID:610qfNM/0
タコ・カクタ参戦。
なんでマーベルの映画に仮面ライダーが出ると思ってる人が居るのかリアル理解出来ない
出るわけないじゃん
38名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2018/04/17(火) 07:18:32.84ID:ZVcsVli60
アイアンマンが操縦するガンダムが出演するのか?
42名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]2018/04/17(火) 07:20:03.11ID:aM/aQXSf0
ついに変態仮面が入るのか
>>13
日本産ファンタジーは東欧、中欧、北欧がごっちゃになりすぎて
意味不明ってのはよく聞くな 日本が絡むと誰得のひっでえ映画ができるからやめよう
45名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/17(火) 07:21:57.25ID:2svOlnFF0
次の敵はコロセンセイかな
46名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/04/17(火) 07:23:05.59ID:iONessH90
映画はマトリックス以来そこまではまったのないなー
47三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2018/04/17(火) 07:23:21.35ID:BFH0LP4y0
>>37
仮面ライダーの初期の怪人がクモ男とコウモリ男だったな。 48名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/04/17(火) 07:23:29.35ID:UONIutQi0
49名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/04/17(火) 07:24:01.18ID:ohCbtkry0
セガールがわざとカタコトの日本語で「オマエハ、ユルサナイ」とやってくれる映画なら観に行く。
変身しなきゃいけないんだっけ?だったら保安官から侍に変身するくらいでいいや。
50名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/04/17(火) 07:24:10.65ID:aQdQ/K4g0
51名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/04/17(火) 07:25:04.58ID:aQdQ/K4g0
>>26
スパイダーマンがリーダーの新生アベンジャーズだよ 52名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/04/17(火) 07:25:18.02ID:yxbQ/Jgo0
どうせ渋谷のスクランプ交差点のあたりでハルクが暴れるんだろ?
>>30
その路線はThe FirstとNextで失敗したやん 54名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/04/17(火) 07:26:05.12ID:aQdQ/K4g0
日本版スッパイダーマンの中の人出るんじゃね?藤堂とかいうおっさん。
57名無しさん@涙目です。(愛媛県) [VN]2018/04/17(火) 07:27:35.19ID:NVHls8fe0
今回で全滅やないんか、ネタバレすんな
58名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/04/17(火) 07:28:19.70ID:ohCbtkry0
>>30
ズバットのキャラはアメコミ映画にも似合うと思うw 昔のままの仮面ライダーならちゃちすぎて見れたもんじゃないし
今のごてごてしたコスプレも全然ダメでしょ
ちゃんと進化させてこなかったからもうストーリーもないし仮面ライダーじゃダメだよ
ウルトラマンとかもダメだよねぇ・・・頭が明らかなヘルメットでデカすぎるのをCGで矯正しても
巨大すぎるから戦いに混ぜてもらえないと思うよw
どうしても日本とコラボするなら、怪獣かロボットになるだろうね
ゴジラvsアベンジャーズか、日本で開発された巨大ロボットをアベンジャーズが使うかだね
61名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/04/17(火) 07:30:23.89ID:Ah4PIvRq0
日本やるのはいいからちゃんと日本でやれ
中国っぽくするなら中国でいいだろ
>>54
こういう奴は見ずに自分の偏見で語るから反応するだけ無駄 64三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2018/04/17(火) 07:30:53.58ID:BFH0LP4y0
>>51
そして日本からホッパーマン(バッタ男)が参戦と。 66名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/04/17(火) 07:31:47.79ID:aQdQ/K4g0
>>60
特撮ファンからしたら脚本駄作も悪いデザインもヒーローなんだよな、ちなみにウルトラマンブル、ロッソも見るぜ 68名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/04/17(火) 07:32:46.01ID:aQdQ/K4g0
>>63
先週万丈があちっあちっってやってたやん、面白かっただろ 監督「日本をかなりフィーチャー」
⁇「シャベツニダ‼︎アイゴオォォーッ‼︎」
70三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]2018/04/17(火) 07:33:09.13ID:BFH0LP4y0
>>60
ガンダムvsアベンジャーズw
ガンダムはハリウッドでも作ったよな。
でもそれならドラゴンボールもやったか。 日本じゃアメコミの映画はたいして人気ないし無理にフィーチャーしなくていいよ
72名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2018/04/17(火) 07:33:41.01ID:n52rUjLC0
タイトルからしてパヨには観られない映画だな
73名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/04/17(火) 07:34:07.97ID:lZ4nKJ4b0
安倍んじゃーず
>>70
ガンダムはともかく・・・ドラゴンボールは一番ダメだろw
本気出したら星も破壊するようなパワーインフレ起こしてるような奴を戦いに入れられないw >>37
確か俺がガキの時日本でスパイダーマンをやってた。
仮面ライダーシリーズはスタンリーに影響与えてるんだろ確か。石ノ森章太郎とスタンリーもなかがよいんじゃなかったかな。 最近パシフィックリム新作見たけど東京の街並みが中国みたいだったよ
いやまあ他にも色々ツッコミ所はあったけど残念な出来だったわ
>>37
昔やってたスパイダーマンって和製の実写のやつな。たぶん仮面ライダーのスタッフが作ってたんだろ知らんけど。 >>78
日本人なんて相手しても金にならないのにな
2年後に金曜ロードショウで見るのがほとんどだろ 83名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2018/04/17(火) 07:40:29.75ID:fWQ+oUC70
84名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/17(火) 07:40:51.56ID:vIqNnxCI0
特車二課第二小隊が苦労してるところにアベンジャーズがさっそうと現れる
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/04/17(火) 07:40:56.34ID:lj/su16F0
パシフィックリム2の東京は、前作の菊地凛子が芦田愛菜の時代に壊滅してて、今は第3新東京市みたいな別の東京で復興のどさくさに紛れて中国資本が大量流入したと解釈してる。
86名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/04/17(火) 07:41:26.10ID:HWDLPjDg0
あれこのせいか?
日テレZipで何故か韓国プレミア(笑)
>>30
BIG HERO 6出せばいいんじゃない? 88名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/04/17(火) 07:43:11.14ID:t9oT84aE0
パシリム2にユニコーンガンダム出てきてちょっと嬉しかったな
89名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/04/17(火) 07:43:19.25ID:j3C2fbsP0
キャシャーンでいんじゃないか
>>82
あぁーそれがアベンジャーズとコラボするなら一番現実的かもしれないなぁ
ハリウッドの技術なら全員実写可能だろうなぁ ちょっとX-MENぽいがw 93名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/04/17(火) 07:44:26.49ID:aQdQ/K4g0
なぜコラボすると思っているのか
>>85
富士山物凄く近いしな。
第3新東京市は意識してると思う。
今回はエヴァ要素多かった。 96名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/17(火) 07:44:39.39ID:Hie265mB0
超人ロック出してくれたら本物
スパイダーマがレオパルドンで参戦もしくはシルバーサムライが拙者の故郷云々か?
ネタバレするとホークアイがヤクザの仲間になってローニンというキャラに進化する
マジで
99名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/04/17(火) 07:46:42.78ID:yI3LOwAP0
どうせなんちゃって日本だろ
パシフィック・リムの日本もひどかったわ