X



研究者「助けて! 研究するお金も時間もないの!」 研究者らが悲鳴、研究環境に強い危機感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/04/14(土) 18:03:57.74ID:H1IWaszY0●?PLT(13121)

研究者「時間ない、お金ない」…現状に危機感

文部科学省科学技術・学術政策研究所は、大学や公的機関の研究者が、研究費や研究時間の
確保が著しく不十分だとして研究環境の現状に危機感を抱いているとする調査結果を発表した。

調査は、日本の科学技術の状況や変化を把握するのが狙いで、2016年度に初めて実施。
今回が2回目で、17年9〜12月に、大学などの研究者約2100人と産業界の有識者約700人を
対象にアンケートをした。回答率は92%だった。

調査結果によると、「研究費が十分かどうか」と尋ねた問いに対し、研究者の回答は10点満点で
平均2・4となり、前回より0・2ポイント低下。「研究時間を確保するための取り組みが十分かどうか」
についても同2・2で、前回より0・2ポイント下がった。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0414/ym_180414_2187165324.html


「国際的に十分な成果出ていない」 研究者の認識増える

文部科学省の科学技術・学術政策研究所は10日、研究者や有識者らへのアンケートで、
「国際的に突出した成果が十分出ていない」とする認識が、前年度より増えたと発表した。
大学の研究環境などに対する強い危機感も示されたという。

アンケートは研究機関のトップや大規模プロジェクトの責任者ら研究者約2100人と、産業界の
有識者ら約700人が対象。2016年度から5年間の継続調査で、2年目の今回は17年9〜12月に
実施し、全体の92%から回答を得た。

「基礎研究で国際的に突出した成果が十分出ていると思うか」についての回答を10点満点に
換算すると、研究者の平均は4・1で、前年度より0・6ポイント低下。有識者は同4・0で、
0・5ポイント下がった。

研究者を対象に、研究費が十分にあるか尋ねると、答えは平均2・4で、前年度より0・2ポイントの低下。
研究時間を確保する取り組みについても平均2・2で、0・2ポイント下がったという。

成果で大学を競わせる文科省の政策が基礎研究の衰退を招くとの指摘もあるが、研究所は
「むだを省き、限られた経費でできるだけ多くの研究費を確保」などの事例を挙げ、
「(改革は)少し長い目で見る必要がある」としている。(小宮山亮磨)

https://www.asahi.com/articles/ASL4B440ML4BULBJ005.html


★文科省 科学技術・学術政策研究所

科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2017)
http://www.nistep.go.jp/archives/36213
0103名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/15(日) 03:55:04.53ID:vLHRj6VZ0
>>64
実験は安い化学系も分析装置はクソ高いしなぁ
ちょっと揃えたら軽く10億超える
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/15(日) 03:58:31.36ID:jzA+5CvM0
>>1
なんかチョンの研究とか日本を貶めるようなことを研究してるアホが結構いるみたいだよなw
0106名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/15(日) 03:59:19.93ID:CrROe1wb0
>>29
なんだよこれは・・・
0108瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (鹿児島県) [ES]
垢版 |
2018/04/15(日) 06:39:38.84ID:+HLYk+DX0
>>17
授業・講義やその準備、テストの準備や添削、入試やら学会の準備とかで
忙しいんでしょ昔に比べて人が減らされて
0110名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/15(日) 09:06:14.54ID:98/jS0fb0
一方で私大職員が高給で余裕な生活送るのであった。
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/04/15(日) 09:08:21.74ID:ozy49suH0
銀行から借りればいいじゃん
0112名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/15(日) 09:47:48.82ID:iO5cirCq0
>>29
日本はどこの総合大学も文学、政治、経済、商、教育とか文系学部数が多いため上位の会議体(例えば学部長会)では理工系学部の意見(予算配分、人事枠、、、)の大半は否決されるんだよね。
平等の原則からどの学部にも1票を与えられ、しかも文系教員は担当科目数が少ないので時間の余裕も大きく政治的活動に圧倒的に強いから、これじゃ永久に文系優先構造から抜けられない。
安倍政権が初めて文系優先構造を見直そうとしてるけど国会空転の現状を見てると夢に終わりそう。
虚しい。。。
0113名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/04/15(日) 10:13:06.77ID:l9Gwin9n0
限られた資源で結果を出すのも実力の一つだぞ

予算が1兆円あったり、1日が50時間、人手は無償で働く学生10000人…ならねぇw
0119名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/04/15(日) 12:39:21.84ID:19CBuVFv0
Fラン大学分の補助金国立の方の研究者に回せよ
0120名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/15(日) 12:43:42.26ID:4XvMl4Rn0
オボちゃんと結婚したい
0121名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/04/15(日) 12:44:52.53ID:q+R2No2a0
研究成果を買えばいいんじゃね
2番でいいんだから
0131名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2018/04/17(火) 07:40:03.77ID:GbczMazW0
>>112
でもアウトプットで見ると、時間に余裕のあるはずの人文社会科学系学問が、世界的には弱いんだよなあ。
結果、試合に勝っても勝負に負けやすい。

先ずは学問としての水準が低いのを何とかしないといけないんだろうけど、
評価をできる人がいないのか、評価基準がポンコツなのか、
それとも有能な人材を集められる魅力的な職業にはなっていないのか。
何が原因なんだろうね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況