X



【宇宙終了】ハーバード大研究者「ある日突然、宇宙が終わる日がくる。Xデー迫っているかも」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:31:05.66ID:tcXYkRgg0?PLT(12000)

先月12日に、科学ジャーナル「Physical Review D」に掲載された、米ハーバード大学の研究論文が波紋を広げている。
なんと我々の住む宇宙がダークエネルギー(暗黒エネルギー)の泡によって突然崩壊するかもしれないというのだ。
問題となるのは、2012年にその存在が確認された「ヒッグス粒子」である。
神の粒子としても知られるこの粒子は、宇宙の安定させる極めて重要な役割を持っているといわれている。
それほど重要なだけに、ヒッグス粒子が形成するヒッグス場の崩壊は宇宙規模の安定性の喪失、つまりは宇宙の崩壊(カオス化)に繋がるという。
米誌「Newsweek」(3月20日付)などによると、この度、ハーバード大学の研究者アンダーズ・アンドレアッセン氏らの研究で、
数学的・理論的にヒッグス場が安定性を喪失し、全てを飲み込むダークエネルギーのバブル(海外科学ニュース「Outer Planets」によると、ブラックホール)を発生させる可能性があることが判明したという。
この暗黒バブルはすでに宇宙の片隅で生まれ、宇宙全体を飲み込みつつあるかもしれないというから恐ろしい。
宇宙の大きさを考えると、暗黒バブルが我々に到達するまでにそれこそ膨大な時間がかかるというが、もう目と鼻の先まで迫っている可能性もあるかもしれない……。
とはいえ、研究チームが試算した宇宙の寿命は95%の確率で10の139乗年とのことなので、宇宙崩壊の危機はまだまだ遠そうだ。
これでは、地球から無限に離れた宇宙の果てに暗黒バブルが発生した時には、すでに人類は絶滅してしまっていることだろう。
さらに、英ダラム大学の物理学者ルース・グレゴリー氏によると、今回の発見は印象的だが、問題点もあるという。肝心の重力が全く考慮されていないというのだ。では、暗黒バブルはそもそも発生しないのだろうか?
グレゴリー氏によると、重力による時空の湾曲がヒッグス粒子を不安定化することを考慮すれば、むしろ宇宙の終焉は早まるという。
一方、ヒッグス粒子を安定化する粒子が存在する場合は、さらに終焉は遅れるそうだ。いずれにしろ、終わりはそう近くはないということだけは確かだろう。
本当にそうだろうか? 物理学から見れば世界の終焉は遠くないかもしれないが、少し考えてみれば終焉はいつ

以下ソース
http://tocana.jp/2018/04/post_16499_entry.html
http://tocana.jp/images/higgsf_03.jpg
0045名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:49:11.62ID:SER98yDD0
>>36
文系もおかしい。
日本史の授業にあやしい女を雇っているしな。
0046名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:49:57.95ID:dRmeRX6t0
ここへ来て新中二病ワード、真空崩壊が仲間入りしたのか
0047名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:50:10.19ID:hLY1rmqn0
>>1
とりあえず安心しろ
宇宙規模で崩壊するのなら痛いとか苦しいとか無いから
しかも生命体全員一斉に一瞬だから
何で一瞬かて?
宇宙規模が壊れるということは惑星程度だと掃除機に吸われた原子物質レベルだから絶対気付かない

んで、崩壊があるとしても直近ではありえない
それこそ宇宙年度レベル
数億年単位で起きる

かもねってことよ
0049名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:50:26.09ID:2RJa1WQd0
無色無受想行識
0051名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [TR]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:51:21.47ID:g3c8RK7d0
大変ですね。
0054名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:52:34.72ID:25dMWi190
考えてもしゃーないよなぁこんなの
0055名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:52:35.44ID:IgvZEzL80
むかし、超暗黒プリンて言うスレ立てやいたよね
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:53:02.75ID:JhIK8tLC0
何が起こっても俺には全く関係ないんだよね。
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:56:49.85ID:CmVAUEHA0
明日死ぬ可能性よりあと40年生きる可能性の方が高そうだから俺はそっちに賭ける
0063名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:57:08.79ID:cwXm4wTwO
宇宙の終わりより、事件事故に遭遇するかもしれない方を注意した方がいいと思うんだがの
0064名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:57:10.93ID:zXMlsJbH0
またダークコンドルの話か
ハーバードだけに
0066名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:58:03.03ID:G3g2MZUv0
>>59
室蘭工業大学もMIT
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/03(火) 18:59:32.92ID:PmxGmD9q0
うっせぇ、バカルディ
わからんのならだまってろ
0073名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:00:15.79ID:LUiaiENp0
tocana
0076名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:01:23.56ID:dDYv9oBK0
おまえら全員デジタルデータなんだろ
知ってるんだぞ
0077名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:01:25.90ID:46pMeGSy0
電源切られたら終わりだし
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:03:40.77ID:PmxGmD9q0
FF11っぽいな
0085名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:07:14.37ID:n5PL2jOu0
>>76
お前舞浜サーバーだろ?
0086名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:07:44.34ID:WeL4ClI00
数万光年先で宇宙終わってるんだろ
まだ地球に来てないだけ
0087名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:08:03.84ID:9nZgdOhJ0
>>66
そうなのかもしれないけどマサチューセッツ工科大の事をいう時にMITと言っとけば普通の会話になんら支障はないと思える
室蘭なんちゃらのことをMITと呼ぶ場合にはMITの前に特別な説明が付け加えられないとおかしなことになるし一連のそんなことしてると「忙しいからまた今度聞くよ」となる
つまり室蘭ナンチャラもMITなんだろうけど誤解によって生じた幻想を除去することはできないだろうからその使い方はおすすめしない、し当該学生も使いたがらないと思うよ
0090名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:09:15.76ID:2YZwSPVQ0
MMRスレ?
0091名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:09:59.25ID:2MZjbk5IO
(´・ω・`)マジかよ 宇宙オタワ
0093名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:11:28.81ID:86UysXpz0
>>53
これだな。光速で広がるから、到達する前には誰も検知できない。空間が光速以上で広がってる箇所なら虫食いみたいな状態になる可能性は高い。
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:11:46.80ID:PmxGmD9q0
>>86
数万光年なら銀河系が終わってんじゃねーか
やべーな
0096名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:15:05.99ID:klqXK3NI0
ああ、毎晩オレが必死で食い止めてるやつか
0097名無しさん@涙目です。(芋) [TN]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:15:23.32ID:81AKKXQ00
充分に進歩した科学は魔法と変わらないというが、
充分に進歩した科学予想は占いと変わらないな。
0098名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:16:32.84ID:tlSWZjDe0
そうやって興味をひかせて予算を得る手段な
0099名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:16:37.17ID:uQKdslhx0
は や く し ろ
0100名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:16:40.54ID:e+uKLkZF0
こういうのっていくら位研究費調達できるんだろ
ハーバードの研究って、はぁ?てのたまにあるけどスポンサーつくのかな
靈氣とか幸せとか
0103名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:19:38.20ID:IIpu73zW0
ハーバードビジネススクール卒のMBAだけど、ハーバード生は経営戦略を考えればいい。細かい計算はMITのオタクにやらせとけばいいって習ったからハーバードの理系の言うことは信じない。
0104名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:20:13.34ID:IgvZEzL80
>>61
億年とかやめて、気持ち悪くなるんだが
0105名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:24:44.46ID:geyBziyn0
終わり始めてから完全にシャットダウンするまでが4億年とかなんだろ?
0106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:25:38.46ID:3WBsC6ad0
>>6
ハーバーで区切るんだよ無知が!
0107名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:26:18.58ID:HtnxtYJQ0
大体、歯の治療とか車のエンジンのECO化とかそれほど進歩していないのに、

なんで、量子学だけこんなに異常に進んでいるの・・?
0108名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:27:00.38ID:uc5W7FLX0
ほんトカナ?と思ったらトカナだった
0111名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:28:14.00ID:vdaRH0Fj0
なに言ってるのかわからない話は、ハーバード大学っていう単語がつく。
まるで消防署の方から来ましたー!みたいなもんだ。
0112名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:28:30.91ID:TTyniXQs0
宇宙ってなんなんだろうな。何故そこに存在するのかまったくわからん
0113名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:29:55.34ID:x8NRDOYf0
おおええああええおおおおおおえー
おおええああええおおおおおおえー
おっおっおっアンインストー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:31:46.64ID:s+KV3HOw0
>>17
それだけか?
しょうじを張り替えろ!
この馬鹿猫。
ねこいっぴきで3種類が揃うのかよ?
0122名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:40:09.04ID:U5eEnguh0
マジでなんで生きてるんだろ 謎
0123名無しさん@涙目です。(芋) [TN]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:41:09.04ID:81AKKXQ00
>>120
お前、普段の会話も大雑把だろ
0125名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:43:44.25ID:mKpV2BE+0
ペガーナの神々かよ
0126名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:44:39.17ID:jS4xzAz30
この宇宙はたくさんある泡の1つに過ぎない
0127名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:44:41.15ID:K4a2LH8A0
地球の表面だけが遠心力でズレるって説はどうなんやろ
ポールシフトとかも説明できちゃうやつ
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [IR]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:54:43.11ID:0it2UR/h0
薄皮一枚剥けるだけだよ
0137名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:56:40.73ID:bxa9M2mf0
バカヒだけハネにw
0138名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:56:41.86ID:q/CtwrQw0
宇宙はいろんな終わり方があるな
0140名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:58:12.22ID:v0gXgXaE0
それ何億年後の話なんだ
0142名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 19:59:01.34ID:GAOpjEpA0
ボクの肛門もXデーが訪れそうです
0143名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:51.09ID:RauPjNJQ0
あー宇宙膨張がどうたらで空間エネルギーがなんかこう相転移して突然物理法則が変わって俺らオワタって話ね
わかるわかる
0144名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 20:01:36.26ID:5vkqdMw+0
>>1
この世界自体5分前に出来たのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況