ピスタチオ旨すぎだろ誰が発見したんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:53:01.25ID:zC9OCG6M0
ヘーゼルナッツが出た時は
「屁ー出るなっツ」
ってクラスで流行った
0086名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:54:47.79ID:BGUsQWxf0
>>83
ピスタチオの皮はピスタチオの皮で剥くんだぜ
0087名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:55:01.54ID:xZthuV3U0
美味いけど世界一使い道のないであろうあの殻何とかならんか
0089名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:02:11.11ID:2nFugFnP0
>>55
単純にお腹減ってたんだろ
0091名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:04:57.74ID:XFFcfZ9v0
>>55
ホヤとか最初に食ったやつ頭おかしいと思う
でもありがとう おいしいです
0092名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:05:03.15ID:GPsGieIr0
300個超えたあたりから殻剥くのがめんどくさくなって食うの止める
0093名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:08:40.10ID:xZthuV3U0
>>92
おでぶちゃんだろ
0095名無しさん@涙目です。(わたあめ) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:18:36.65ID:H7JaIFxf0
>>55
クサヤは凄いと思う保存食にしようと思って作ったんだろうけどあの臭いしたら捨てるだろ
0096名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:22:46.67ID:duvcFiXc0
>>79
付いてない
慣れてくるとアーモンドそのものの甘みが
ビスケットのような甘さに感じるようになってくる
0097名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:23:25.92ID:72127aYO0
トルコで大量に売リつけられたから買おうとしたら安くなくて諦めた。
20kgくらいあったと思うが50ドルって言われた。
金が無いなら帰れ!みたいな顔されて100グラムくらいの胡椒を貰った。
スゲー香りが高くてウマかった
0098名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:29:29.52ID:7YxwSPHb0
なんだかんだ言ってもピーナッツが最強
0100名無しさん@涙目です。(奈良県) [NL]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:35:17.30ID:68Klii6W0
昔は貧民労働者がひと粒ずつ手作業で殻をげんのうみたいなので叩いて半開きにする仕事をやってたンだよね
あれ今はもう機械化されたのかなぁ
0101名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:36:06.57ID:d4DxJ5Ou0
農薬とか大丈夫?
虫がいるのも嫌だけど
0102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:37:38.54ID:RHcT0Fs/0
ピスタチオとマカデミアナッツは生まれて初めて食べた時に
こんなにうまい食い物があったとは!って衝撃を受けた
で、しばらくハマって買うんだけど値段とカロリーが高い事に気づき疎遠になっていく
0104名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:41:45.36ID:p/06cE7b0
歯イかれたわ
マジ強い
0107名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:50:52.51ID:SK73OFgJ0
発見したのはスペイン人
エイブラハム・ピスタチオ
0109名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:53:11.96ID:3OqsmPfF0
ハワイのお土産の青い袋に入ってるマカダミアナッツ?が旨い
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:55:02.21ID:/UamILWg0
くるみって過大評価されてるよな
0112名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:00:35.85ID:3e5lxT5p0
ミックスナッツ適当に掴んで食ってると殻ごと食っちゃうから殻剥いてほしい
0113名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:03:33.40ID:YEbhB94B0
ピスタチオって銀杏の隠語かと思ったわ
0114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:06:11.44ID:j9HcyW9w0
俺だよ発見したの
だから自分の名前付けた
どうも知恩ピス太です
0115名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:07:29.45ID:1oqs0pdB0
見た目がカメムシぽくて苦手だ
0116名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:09:32.44ID:3sSmHSt50
ナッツ類は栄養の王様だからな
食い過ぎはダメだけど適度に食べればこんな健康に良い食べ物はそうそうない
0119名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:12:04.64ID:hOahvoaS0
>>116
貧乏症の俺はお腹いっぱい食っちゃうから出来るだけ食べないようにしてる
0120名無しさん@涙目です。(関西・東海) [CA]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:12:17.42ID:FoVWR3tHO
美味しいよな
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:17:13.90ID:/jmu7IBB0
ひまわりの種
台湾で食った記憶
0124名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:22:45.52ID:lomWpHzm0
殻が硬くて噛み砕くのが大変なんだよな。
0125名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [PL]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:27:38.38ID:MVhGfPZx0
>>56
さてはお前一人っ子だな?
0126名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EG]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:32:36.29ID:IG44/ihx0
アメリカ産の輸出用はこれでもかというほど防腐剤てんこ盛りだから食わない方がいい
0127名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:33:16.68ID:HpjRzUnP0
アーモンドミルクってなんだったんだ
0128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:10.41ID:VAgDPcDa0
なんのっ!
0130名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/03/20(火) 19:08:09.32ID:gqQnsC3+0
そんなうまいの?
エビみたいな味?
0134名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 19:44:56.48ID:i/uhMuw+0
ピスタチオのアイスほんと好き
0135名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 19:47:59.43ID:KoOlFgF60
殻つきで売ってるのはカサ増しのため?
0136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:04:04.39ID:kMHvBTgJ0
ピ、ピ、ピスタチオは三人子みたいなのなかったか?
0137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:15:01.00ID:zbEGvbWz0
>>11
金曜夜配達で日曜の夜には無くなるぞ
0139名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:30:28.27ID:AayDgUL00
嫁が入院した時にビスタチオ買って食べていたが退院して嫁が帰って来た時に俺の部屋から大量のビスタチオの殻を発見した。ビスタチオ食べたでしょって問い詰められた思い出。確かに高いからな。
0140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:33:53.75ID:gsiFZtAO0
>>11
ピスタチオってアマゾンの奥地で採れるの?
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:36:10.01ID:lOlTpK9w0
ぱっくりピスタ〜チオ
0142名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:33.52ID:2sP939eV0
何十個も殻剥いてから食べてる
0143名無しさん@涙目です。(長野県) [DZ]
垢版 |
2018/03/20(火) 20:44:43.43ID:oVyiM9M50
>>136
ひとりっ子じゃなかった?
タケシムケンでイクラ千兄弟と一緒にやってたやつ
0147名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:01:48.42ID:3sGzY5y80
ピスタチオって言葉はたしかアラビア語だったような。
ピスタは乳首を吸う音、チオは赤ん坊、だったかな?
つまり「夢中になる」という表現。
それくらい旨い、止められない止まらない状態になる食べ物ってこと。
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:22:44.87ID:Y81v5Mp20
開けにくい殻は開けた殻を使って開けるのを知って感動した
0152名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:28:06.00ID:aP/4nQqf0
>>147
そうなると、イマラチオが気になるところだな
0153名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:32:43.70ID:YNcc+pgL0
全く隙間のないやつ手強い
0154名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:39:17.88ID:31g7jNOV0
ヒマワリの種やかぼちゃの種もおいしい
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 21:49:34.67ID:vjtxSoNe0
>>25
オニグルミはうまい
0157名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 22:11:14.59ID:Zit4H62m0
スタバのピスタチオのドリンクとフラペチーノはくっそマズかったのに
早々にsold outになってたのは謎
0158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 22:24:23.61ID:zbEGvbWz0
@枝豆
Aフライビーンズ
Bピスタチオ
0161名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 00:07:05.94ID:qEnH0WBg0
ミックスナッツ砕いて汁なし担々麺にかけて食うの最高にうめぇ。

汁なし担々麺は日清の冷食の奴が神懸かっているので
一時期こればかり食ってた。
0162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/03/21(水) 00:09:00.35ID:Aa5MMpYM0
ピスタチオのジェラート
0163名無しさん@涙目です。(大阪府) [LV]
垢版 |
2018/03/21(水) 00:09:36.25ID:sS33H9Zt0
めんどくさい
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 00:10:37.64ID:pFXuNrAA0
ずんだ餅
0165名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 02:36:10.28ID:ROF/yfT60
場末のスナックで出されて手持ちぶさたにしょうがなく摘まんでるイメージ
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:03:34.73ID:j1BzpRw60
イラン産は味も種類も豊富でオススメ
0169名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:18:39.13ID:GMK3YAzm0
最近白目の人見かけないな
0170名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:31:30.84ID:A18xducg0
見たことも聞いたこともない食い物が
ステマ的に広まるタイミングってあるけど 
割とシビアに淘汰されるのが面白いね
日本人の旨い食い物への貪欲さはなかなか笑える
0171名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:36:53.61ID:AFCJL+L00
そーいやあの芸人どうしてんだろ?
0172名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:39:02.74ID:hzcfVHOd0
世界三大○○○チオ
0173名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:42:21.71ID:zP14agSM0
ナッツ類を皿に山盛りにしてスプーンでワシワシ食いたい
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:45:30.21ID:XZbeijA10
緑の宝石だのナッツ界のエメラルドだのはさすがに言いすぎ
0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 03:53:30.46ID:4EFrUzmF0
ピスタチオもカシューナッツもウルシ科なんだぜ
0177名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 05:41:45.61ID:P9YzplrM0
ときどき殻が割れてないのが入っていて困るよな
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 07:19:09.92ID:Or/2zJGF0
マカダミアナッツ>ジャイアントコーン>ピスタチオ>その他
0180名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/21(水) 07:36:31.54ID:Spukyhfo0
そういえばピスタチオ消えたな。
0182名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/03/21(水) 07:43:33.92ID:VVv/qTjr0
>>55みたいなこと言う人多いけど、実際には試しに無理やり食わされた人の方が多いと思うの
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/21(水) 07:49:02.11ID:uJXUvJZm0
殻が意外と固くて割るのが面倒くさい
最初から割っていれとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況