X



俺は東京に行っても皆が方言を消すのでそれに同調するの嫌でわざと訛りで話していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/03/19(月) 14:32:48.29ID:N3qCI5HP0
>>155
>>209
東京弁はほぼ絶滅状態だし標準語と大阪弁は会話の内容はほぼ正確に伝わるから
実用面だけでいえば無理してお互い慣れ親しんだ言葉を直す必要性が無いのでは?
ちなみにネイディブ同士の奈良弁の会話は自分には解読できなかったw
0223名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2018/03/19(月) 15:08:51.00ID:l4HY/IGE0
東京では標準語使えみたいな風潮意味わからん
関東人は京都に旅行きたら京都弁で喋って大阪では大阪弁使うんかいな?いちいちそんな事出来ひんわ
0224名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/03/19(月) 15:26:05.32ID:KcCQ19GU0
やむなく東京で就労中の大阪人やけど
イントネーションにやたらうるさい上司が
いるんで、やむなく仕事中は東京アクセント
で喋る(仕事終わったら当然大阪アクセントで喋る)。
ただ、いくつかの東京弁語彙は生理的に受け付けないので一切使わない(じゃん、じゃね、わかんない、〜しちゃう)。
高い声で話す人がそもそも嫌いなんだが、東京弁は全体的に発音高いせいか、やたら高い声で話す東京人が多くて苦手。
まああと二年で大阪帰れるので我慢。
東京なんぞさっさとおさらばして帰りたいわ。
0225名無しさん@涙目です。(禿) [TR]2018/03/19(月) 15:38:12.29ID:VYXjfLCt0
東京弁は1オクターブ上だよな
江戸の女郎言葉がベースだからなんだろうけど
女が喋っても違和感ないけど男が喋るにはツライ
0226名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/03/19(月) 16:09:40.26ID:KcCQ19GU0
>>225
東京弁て発音が甲高いんだよなあ。
低い声で話す人なら苦にならないんだが。
裏返ったキンキン声で話す男がわりと
いるやろ。あれがほんま苦手や。
0228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/03/19(月) 18:14:57.02ID:N25i5Jrm0
関西人は逸見正孝さんを見習いなさい
0229名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/03/19(月) 19:54:08.90ID:n6x1Ww/D0
東京の職人連中と付き合うと
いわゆる江戸弁じゃなくてモッサリとした武蔵野言葉
落語で出てくる馬鹿で乱暴で笑いものにされる定番田舎者の言葉だよ
0230名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2018/03/19(月) 19:55:23.25ID:Ooy7b5wu0
茨城の言葉4割くらい通じた
0231名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]2018/03/19(月) 20:21:57.65ID:2awE6Fe+0
>>215
西日本の久間さん、イントネーションが東日本の熊さんと一緒
0232名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2018/03/19(月) 20:24:05.79ID:Fp03C8cb0
自分のお国言葉に自信がある奴は堂々と喋ったらいい
俺は茨城だから絶対隠す、何だよ「だっぺ」って
恥ずかしすぎるだろ、よそのお国言葉が羨ましい
0234名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/03/19(月) 20:41:25.85ID:ivEd6KDD0
富山だけど隠すのは東京だけなのがムカつくな
こんな田舎なら方言でもバカにされないだろとか思ってんのかね
0235名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]2018/03/19(月) 21:35:18.97ID:2awE6Fe+0
>>223
東京では日本全国から雑多な人々が集まってるから
全員共通の標準語使えって事
それぞれが自分の地元の方言で喋ったら訳わかめだろう
0237名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/03/19(月) 22:30:34.81ID:KcCQ19GU0
>>235
東京弁も結構なレベルに
訛ってるで。
こっちは東京訛りなんか
別に気にもせんけどな。
0238名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/03/19(月) 22:32:02.35ID:KcCQ19GU0
>>236
それが正常な姿なんで
文句をつけるほうが歪んでるわね。
0239名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/03/19(月) 22:33:38.12ID:KcCQ19GU0
アメリカに行って英語で話せと言われる
ならともかく、たかだか東京ごときに
行ったくらいで方言使うなとか
アホがなんかいうてるとしか思わんな。
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/03/19(月) 23:30:06.15ID:OH6gX48p0
>>239
たぶん誰もいってないってばよ
方言も訛りも別に誰も気にしてない

甲高い声のやつは緊張してんだろ
0242名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/03/20(火) 01:49:30.96ID:JgiRSvZk0
いや東京人が言う「訛り」という言い草が気に食わない
おれら西の言葉はおまえら東の田舎もんのことばが訛ったもんじゃないんだよ

お前らの言葉は歴史の浅い未完成な人工言語だろうが
0243名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/03/20(火) 02:41:53.35ID:rY+6KYGt0
>>185
「東京に行った皆」だと、同郷の者たちを送り出したニュアンスになってしまう
しかし、>>1の意図する「皆」は東京で出会った人たちの可能性もある
その場合は「来た皆」などにしなければならない
どちらなのか、あるいは両方なのかが分からない以上、その表現に変えることは出来ない

ただ、多少文章構造が複雑で、読み解くのに読解力が必要なことから、
読みやすい文章と言えないことは確かだ

文章の背景を把握していない人間が、意味を完全に保って文章構造を大きく変えるのは難しい
文法上最低限の修正をするのが、最も安全で効率が良い
0244名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/03/20(火) 09:45:05.40ID:l4hP0iy80
東京でも方言使えばいいじゃんとはいうが、そんな心意気で居ても
東京に来たら直すようになる
関西弁はまあいい意味でも悪い意味でも市民権があるが、その他多くの
地方の方言はいちいち奇異に捉えられていつしか心が折れると思うよ
電車内で方言丸出しで喋ってても「どこの山奥から上京して来た田舎者なんだ?」
みたいな東京人の冷たい視線を浴びる
0245名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]2018/03/20(火) 10:46:24.13ID:4a0pTxhI0
訛りや方言を直せってのは外人に変なイントネーションの日本語やめろって言うのと同じで野蛮
0246名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]2018/03/20(火) 12:24:26.53ID:F2XeYPv/0
>>244
冷たい視線を浴びていると感じるのは244の出身地や自分自身に対する劣等感なんじゃないか?
方言を見下す人は知的ではない=相手にするまでもないという矜持を持つこと
方言によって話す内容が理解できない。正確に情報が伝わらなくて支障がおこる。というような場合は標準語が必要だが
それ以外は方言でも何の問題ないと自分は思っている
0247名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]2018/03/20(火) 12:39:14.64ID:F2XeYPv/0
因みに自分は名古屋市中区生まれで無意識に名古屋弁を喋っている
東京で暮らしていた時も方言とか全く意識しないで普通に喋っていたが
(多分)関東出身の人から関西の人間だと間違われた
イントネーションが関西だけど努力して標準語を喋っているんだねと言われてビックリした
自分は今では絶滅状態の上町の名古屋弁を誇りに思っているけれどヒヤリングはできても喋れないのが悔しい
0250名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/03/20(火) 12:51:17.01ID:uhSKqrib0
それビジネス東京弁かもな
リーマンなんかは対外的にはやわらかくしゃべってる
0252名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]2018/03/20(火) 12:59:04.86ID:F2XeYPv/0
ところでジャンケンって地方色があって面白いと思っていたんだが近年はTV等の影響で統一されつつあるようで残念だ
因みに自分の地元はグー(グリコ)3文字、ピー(ピーナツ)4文字、パー(パイナップル)6文字
ジャンケンをして勝った時に出した数だけ歩数を進められる子供のゲーム。全て文字数が違うところに戦略の妙があったのに
東京ではグー、チョキ(チョコレート)6文字、パー(パイナップル)6文字で同数になってしまうのを知り、それだとゲームが単純になってつまらないなぁと思った
0253名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/03/20(火) 13:20:26.96ID:uhSKqrib0
>>252
単純じゃないよ
同数だけどチョキはパーに勝つ
グーだけ3文字で半分だけど、(パーに勝つ)チョキに勝つ
戦略が変わるだけ
0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]2018/03/20(火) 13:36:03.37ID:uVWMImPW0
>>252
間違ってるぞ田舎者
0258名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/03/20(火) 13:51:20.55ID:uhSKqrib0
>>256
心理戦か
ポーカーの駆け引きが
実際はどんな確率を取るかの癖っていうのと同じ意味なら納得
0259名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]2018/03/20(火) 23:02:49.02ID:Fq0sLlow0
俺も東京にいたときそうしていたが
女には持てなかったな
ずーっと昔のことだったけど
女からは嫌われた
0260名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/03/21(水) 01:50:34.96ID:i53w0yeI0
>>244
ロンドンやニューヨークと違って
多様性が苦手な街やからね
東日本は
0261名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/03/21(水) 01:54:24.52ID:i53w0yeI0
なんか国内ローカルの
しょうもない縮こまった書きこみ
ばかりで笑けるw
0262名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/03/21(水) 02:22:47.03ID:Zt7+6agM0
訛り気にし過ぎだから日本の企業は世界で戦えない
英語の訛りは無限だぞ
0263名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/03/21(水) 02:23:30.46ID:iSvJmYHE0
東京生まれだけど、大阪弁を真近で聞くとムカーーっ!とくる。
0264名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/03/21(水) 02:28:51.33ID:Zt7+6agM0
>>263
それに対する対処は2種類
1、精神科で相談
2、同じ大阪弁でもいらつく話し方のやつもいる。事故とあきらめる。
0265名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/03/21(水) 03:27:35.92ID:xZKpTteF0
関西弁なんかバラエティ番組じゃデフォやろ

ナイナイも雨上がりもフジモンもたむけんもロンブーもケンコバも千鳥も
そして東京へ行くらしいかまいたちも

みーんな関西
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/03/21(水) 04:19:42.64ID:yR/K9Q4A0
>>47
ネイティブを手本に綺麗に話そうとしても訛ってしまうならしゃーないが、敢えて日本語訛り英語でを貫くって奴いたらバカだと思わんかね
0267名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]2018/03/21(水) 04:33:58.84ID:f8euzTyM0
>>266
そのアメリカ英語が訛りを貫いた結果なんだよね
てかオーストラリア英語もインド英語も南アフリカ英語もみんな訛りだよね
だったら日本訛りの英語があってもいいじゃないか
言葉なんてただのコミュニケーションツールなんだから通じれば何でもいいよ
0268名無しさん@涙目です。(家) [DK]2018/03/21(水) 08:10:23.77ID:ucgGWxsC0
7 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [DE][] 投稿日:2018/03/18(日) 13:32:27.79 ID:AC+qMuH50
標準語いうのはNHKが話している言葉。東京人、関東人が話しているのは東京弁、もしくは関東弁。

5ちゃんで見かける典型的なバカの主張
NHKでしか聞けないとかもはやそれはNHK方言というべきモノだろうw
0271名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/03/21(水) 11:56:29.29ID:nUj8aEsy0
東京にいるとき無理に方言、訛りを消さなかったら、まわりに影響されたのか知らないが、
声が出なくなったこともしばしばだった。w
しかし、実家に帰ったら、またもとに戻った。w
ちなみに、実家は関西。w
そして、なんと、自然と方言、なまりが、東京の言葉とミックスして摩訶不思議な状態になった。

関西では、東京の言葉話すなと怒られ、東京では関西弁なぜ抜けないの?とよく言われたなあ。w
0272名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]2018/03/21(水) 12:44:18.22ID:BIundxnk0
>>266
バカだとは思わない
外国人がネイディブと同等の発音で喋った場合デメリットもあるからね
もしも外人が完璧な発音の日本語を話したら日本語の習熟度がかなり高い人だろうと勝手に解釈してしまうだろ?
けれど実際はネイディブ並の発音と喋りをしていても語彙力やその国に対する理解力がそれに比例して高くなかった場合
思ってもみなかった誤解だとか様々な弊害が生じる事になる
ネイティブではない喋りには誤解を生まないよう正確に相手の思考を読み取ろうとする意識が互いに働く
そういう利点もあるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況