X



KDDIが3月末でテザリング無料キャンペーンを終了 4月から月額500円徴収へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:00:05.66ID:bdJ0Ga/g0?PLT(12000)

 KDDIが、これまで無料で提供していた、月額500円のテザリングオプション料金を4月から徴収すると発表した。

 MWC開催中に発表されたこともあり、Twitterなどで、この件に対して特に言及することはなかった。
あまりに何も反応しなかったので、KDDIから問い合わせが来てしまったのだが、実際のところは「呆れてものが言えない」というのが正直な感想だ。

 そもそも、テザリングを利用するのに、なぜ追加でオプション料金を支払う必要があるのかさっぱり理解できない。

KDDIが3月末でテザリング無料キャンペーンを終了へ――なぜ、KDDIは本業である通信をユーザーに思う存分、使わせてくれないのか
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1803/16/news038.html
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:00:23.33ID:bdJ0Ga/g0
>>1

ユーザーは、フラットプランであれば20GBの利用量を購入していることになるはずだ。それをスマホでYouTubeを見ようが、パソコンをつなごうが使い方は自由なはずだ。

 キャリア側は「ネットワークに負荷がかかる可能性がある」というが、実際に通信を行っているのはパソコンではなくスマホのほうだ。
テザリングと言っても、通信に関してはスマホのスペックに依存するわけで、ならば、テザリングを使っただけでネットワークに負荷をかけてしまうスマホをキャリアが売るのが間違っている。

 キャリアは、なぜ、通信を思う存分、使いたいという人の気持ちを踏みにじるようなことをするのか。
KDDIは、そもそも通信を提供する会社ではないのか。
KDDIの掲げる「お客様体験価値向上」の「お客様」というのは誰のことを指しているのか。無料キャンペーン終了のどこが「体験価値向上」につながるものなのか。
0005名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:01:07.67ID:s2t/wiqm0
なんで有料になるのかワケワカメ
0007名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:01:58.65ID:/lb69FxC0
ってか携帯の回線なんか5Mbpsぐらいでよくね?今みたいな広帯域は不要
0009名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:02:06.06ID:MmnTXAmG0
>>6
禿は6月から有料だぞ
今日メールきた
0013名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:05:26.48ID:wcIgjAnh0
>>3
これ
0014名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:05:37.55ID:LuCidOQS0
来月大騒ぎになりそうだな
全然騒いでなくて今知ったわw

まぁmineoのワイ大勝利だけど
0017名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:06:33.80ID:jk8XsY6z0
>>4
ではなく、合併してKDDIになりました。 第二電電(DDI)、国際電信電話(KDD)、日本移動通信(IDO)の3社が2000年10月に合併して誕生した総合通信事業者。
合併によって誕生した「株式会社ディディアイ」と、その傘下企業をまとめたグループ名として用いられる。
0018名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:07:07.51ID:ECw5eRb70
わざわざ出来ないように細工するのか
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:07:10.23ID:UxZdzXs50
15年使ってたけど、2月に uqモバイルにmnpした
値段以外何も変わらなくてワロタ
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:08:30.17ID:IfXbPol00
利用者にはメール来てるけどなんか納得いかない。
ソフトバンクも契約してるからソフトバンクが有料になまでそっち使うわ。
auのテザリングとパケットの契約見直すわ。
0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:08:43.21ID:vqiYR/9R0
(庭)www
0025名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:08:59.63ID:pJ89E2/50
儲けてるくせにいきなり改悪してユーザーからさらにむしり取ろうとするからな

キャリアは捨てて正解だった
0028名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:09:35.04ID:h5CAPUfC0
単に設備が間に合ってないから通信量を抑えたいのでは
0033名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:12:21.76ID:uKBB/U/L0
スクウェアがファミコン移植版出してたな
0037名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:13:55.76ID:G8raVvtj0
光ルータのWi-fi機能を使おうとすると
追加料金になる会社だし
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:14:39.93ID:hvIsfcDW0
>>23
珍しくドコモは有料にならない
しかも記者の問い合わせに有料にならない理由をきちんと回答してた
0041名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:14:44.72ID:BJCa08ZM0
テザリングの機能自体は本体代金に込みで、毎月の通信料も払ってる
テザリング料金て何?なんで毎月払うの?www
0044名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:16:35.61ID:YtqbLhHP0
3強崩さないとダメだ
顧客数で周波数帯割り当てる制度にしろよ
MVNOでも顧客で抜いたら周波数帯許可して、負けたキャリアは入れ替わりで割り当てられてる周波数帯切られるとかやらんか?
談合されてちゃこうなるわ
0046名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:17:15.54ID:M7qljgS20
キムチ桃太郎の三太郎のCMにかかるお金が高額だから仕方ないわな(´・ω・`)
高感度調査にも裏金必要だろうしさ
あんなゴミCMをやるのなら、電波を改善するべきだと思うけど
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:18:17.84ID:KaVEv81E0
>>37
それな。
レンタルルーターに余ったルーターでwifiしてるわ。

無線飛ばすだけで金取るとか本当にバカらしい。
回線見直すかな。
0049名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:18:20.40ID:2luv6+NM0
その代わりドーナッツ貰えるんやから文句はないわな
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:20:34.96ID:Oj4sJ3qa0
500円くらいで文句言ってる人って無職かなにか?
0055名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:20:40.68ID:8UnAM+4w0
デザリングより先にネット広告の接続拒否しろよ
サイトの内容より重い広告放置しないで300円くらいで拒否できるオプションでも作れ
0056名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:20:56.31ID:v/PDrHpg0
ソフトバンクも無料テザリング終了が発表されたから
さっそくMy SoftBankからテザリングの設定を解除したった
テザリングの必要のないやつは契約解除を忘れるなよ
知らないうちに月額 ¥500 取られるぞー
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:22:36.83ID:rfOisN430
テザリング Tethering
0060名無しさん@涙目です。(dion軍) [MY]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:24:14.29ID:ehMd33uj0
500円払うなら1000円以下のMVNO契約した方がマシだな
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:26:08.03ID:HeOxYIk/0
mvnoなら普通につかえるにはなぜ?
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:26:09.15ID:LuCidOQS0
まぁみてな

周知不足でした。6月まで無料延期します。

おーauは神だ!ずっとauに付いていくわ!

みたいな展開になるからw
0066名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:26:22.93ID:iYocxEMQ0
>>1
なぜ有料になるのかさっぱりなんだが?
帯域規制の方が理にかなってる
0069名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:28:30.48ID:Oj4sJ3qa0
>>59
どうしたの?
0071名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:29:34.48ID:qlUU16sY0
わいデータ定額やから。今後もタダ
0074名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:31:50.99ID:GbW8Wv+U0
電話で文句言ってやった
0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:31:54.85ID:2bKN323M0
水道代に金掛かるのは分かるが蛇口捻るのを金取るとか日本はいよいよ世も末だな
ゲームのDLCが追加要素だった時代から基本機能の解除に変わった今
携帯会社もそれに追随してカメラや充電にまで金を取り出すだろうな
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:32:05.66ID:M3QbjV3T0
何も知らずに金とられる人多そう
でもその場合訴えられる?
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:33:47.73ID:Oj4sJ3qa0
>>67
水道は水道、これはこれ
まぁそれで500円くらい払えといわれれば払うよw
0084名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:35:02.40ID:f0phLyQS0
ハッキリ言って格安simで自分に合ったプラン探したほうがいい
俺は半年くらい前にマイネオにしたが値段以外なにも変わらない
0086名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:35:14.75ID:Qfb3UbDg0
クソCMに大金掛けて垂れ流してこれはないわw
0088名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:35:19.50ID:m07m1fWk0
UQ Wi-Fi買ったわ
0090名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:38:23.87ID:eMtetyr40
契約の通信量は変わらないのに他の機器にローカルに電波飛ばしただけで有料なのは疑問だよね
買った後どう使おうが勝手と思うけど理解に苦しむ
0092名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:38:30.75ID:PJthswNU0
前もやってただろ、5,6年まえ
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:39:27.00ID:NwUyyUHD0
>>19
これ
ワイもAQUOS RのままUQに移った
0094名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:40:18.25ID:yBm5/Pws0
mineoでも別に契約したほうが良さげ
0095名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:41:30.47ID:IfXbPol00
>>81
おれはその500円を別の事に使うよ。
au使い続けてもテザリング止めれば通信量が5Gから1Gになるから数千円単位で浮いてくる。
0098名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:42:57.77ID:+t0RzaGX0
テザリングを利用しない人は来月から500円値引きするって形なら文句なかったのに
0101名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/16(金) 12:44:08.51ID:TkcerpW90
代わりにジャンクフードやるから並べや
流石です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況