X



「漢文」って学校で教える必要あるか?簿記とかExcelの方がよっぽど使えるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:22:22.54ID:Dc+HFIyq0?2BP(1669)

「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ
あえて「ビジネスシーンで役立つ漢文」を考えてみた
http://bunshun.jp/articles/-/6375

(1)SNSの投稿やショートメッセージがスマートになる
(2)情報伝達コストを下げられる
(3)法的リスクへの対応力を強化できる
(4)海外の偉い人に接する際の売り込みツールとして威力を発揮する

(詳細はリンク先へ)
0002名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:22:46.08ID:zEyvEGNF0
ないよ
0004名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:23:33.55ID:zEyvEGNF0
中国の文を教えるって洗脳教育だろ


ネトウヨはなんで反対しないの?
0005名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:23:39.03ID:xc/XEUX90
中国の植民地になった時に困らないように今から教えてるだけだろ
0006名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:24:02.07ID:zEyvEGNF0
>>3
一般教養(笑い)

何の役にも立ってないんだから不要だろ
0008名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:24:30.20ID:VOjc3Mv00
教養だろ
古典を知るとお洒落な引用できるようになんだよ
国破れて山河ありとかは使いやすいだろう
0011名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:25:31.24ID:yD7x30fh0
>>4
教育なんて全部洗脳だろ
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:25:41.16ID:I74Tl8KG0
無駄知識にたっぷり時間かけられるのは学生時代だけ
0014名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:26:12.04ID:RRV+4Al90
松本「」
0015名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:26:30.17ID:ZYa7Z7vR0
クンニ破れて酸味あり
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:26:36.23ID:MZQ9RPZ60
>>11
革命家の方ですか?
0017名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:27:18.89ID:UqCP5euQ0
>>8
キモヲタの会話かよ
0018名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:27:24.92ID:RRV+4Al90
ID:zEyvEGNF0

オマエみたいな池沼を排除する為に必要なんじゃんwwwwwwwwwww
0019名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:27:34.75ID:oOD4EyOY0
むしろもっと勉強しとけばよかった
ってか現代中国語の初心者レベルもついでに教えればいい
0020名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:28:01.07ID:W5/J9tZf0
たしかに漢文は退屈だった
0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:28:01.46ID:9WO4wLCX0
>>13
シナ由来は多いがチョソ由来は皆無
0022名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:28:07.08ID:Fe5/HMKZ0
ある程度教養はあったほうがいいよ
辞世の句ぐらいは詠める程度は欲しい
0023名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:29:30.13ID:lY0CJ6Dv0
日本語って中国語からかなりの部分を取り入れてる
中国語の知識なしで正しく日本語を理解することは不可能
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:32:49.84ID:Oa+AYiRM0
日本史最大のミステリーである邪馬台国に挑むには魏志倭人伝を読み込まなければならない。
そのためには、漢文の知識は必須。
0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:32:53.89ID:pq4dEt760
漢文は余裕で満点とれるボーナスステージだけど嫌いだったわ。
英語と同じように主語、動詞の順番になってるだけなんだから、レ点だの一、二点だのつけずに容易に意味が把握できるのに
返り点つけるのって無駄な回り道にしか思えないわ。ゴール(翻訳した文意)が初めから目の前にあるのに、なぜわざわざ遠回りさせるのか中学高校のとき釈然としなかった。
0033名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:36:20.43ID:c+4jOyh20
>>8
生まれてこのかた使ったことないんだが
0037名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:39:59.32ID:9WO4wLCX0
基礎的学力あれば簿記やエクセルなんか
独学で覚えられるだろ
学校で教える必要ない
0040名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:41:18.55ID:UhkybFrd0
日本語がいかにして表記されるようになったかを含む実に重要な科目なんだけどな
ただ教育として採用されてるのは明治政府の政治的以降が強く反映した経緯もある
学問的価値と実用性と採用事情が二重三重にからみあって非常にややこしい
0041名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:41:38.52ID:f4djGMPL0
ない
文系教員の雇用の為だけにある
0043名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:42:53.49ID:LPIlOqwp0
中国に旅行したときにある程度読めるから助かる
行ったことないけど
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:43:46.15ID:QIZ5ZWox0
春眠暁を覚えずとか日常で使ってみたい
0048名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:43:55.70ID:f4djGMPL0
>>43
全然ちげえよ
0049名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:44:09.26ID:HBo3Jhiv0
日本語の起源は中国にある、ということを若いうちから認識させるのは大事なことだよ
0051名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:45:07.76ID:JXkU8ijt0
文系でもないのに格助詞 をにがとよりてからのへや だけは覚えている
0052名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:45:11.76ID:9+PCRvs00
えくせるw
0053名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:45:22.51ID:RRV+4Al90
今の事しか解らないって、奴隷と同じって事だよねwwwwwwwwww
0056名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:46:05.24ID:UhkybFrd0
>>49
日本語表記の起源は漢字にあるけど日本語は中国語とはまるっきり関係ないぞ
0057名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:46:06.77ID:RRV+4Al90
奴隷に特化したクルクルパー教育改革が、国賊自民がやってる事じゃんwwwwwwwwwwww
0058名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:46:24.33ID:fwJQqkHM0
教養って概念も解らないのは土人だけ
例えば朝鮮人とか、あと韓国人とか大韓帝国人とかね
0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:46:36.71ID:i5iNk6D70
おっさんは知らないだろうけどゆとり世代は普通に学校でオフィスの使い方やってるけどな
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:47:08.51ID:v/DWDm7X0
役に立たないものを全て切り捨てたら自分さえもいなくなったでござる
0062名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:47:11.38ID:rdz5zxdW0
時代が変わってしまったからな

昔は簿記とかExcelなんてのは事務屋だけが出来れば良かった技能なのに
今では知らないとビジネス全般に差し障る、ハードルが高くなってる

教養なんて全員に同じものを与える必要なんて無いし、選択肢の一つ程度で充分だわな

そんな事よりも起業の実務について何年かやった方が良いんだろ
起業するよりもリーマンの方がハードルは低いから、最終的にリーマンにはなれる程度のスキルは身に付くわけで
0063名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:47:15.13ID:vwkyW7tm0
日本人が漢文の授業で習う漢文は中国人も読まないような古典
なので相当教養のある文章を読んでるんだよ
外国人が日本霊異記とか往生要集とか部分的にでも知ってるみたいなもん
名前は聞いたことあるけどそれ知ってんのかすごいな!ってもんよ
そして先人が漢文の法則を研究して日本語に全訳せずわずかな記号で元の文章をくずさず読めるようにした過程にロマンを感じる
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:47:28.13ID:CdlsCXmQ0
この間電車内で、これからの漢文文法みたいなタイトルの本読んでた人が居たけど、漢文って過去の物なんじゃないの?
そういう物にこれからって有るの?
0066名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:47:40.70ID:HkRHBXdx0
教養言っとけばいいと思うんじゃねえぞ
音楽増やせ音楽
音楽が脳に良いんだよ
0067名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:47:59.57ID:x9tSWVZ10
古文漢文日本史世界史は絶対やめろ
あと簿記もいらんぞ
Excelとネットリテラシーは必須だな
0071名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:48:58.29ID:Dzpd6prb0
>>1
いとおかしとか覚えるだろうが
0072名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:48:58.58ID:c+4jOyh20
>>38
むしろ頭のいい君はどんな会話で使うの?
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:49:33.81ID:7iLUFG5t0
簿記やエクセルは専門学校で習えばええ
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:49:41.17ID:dUxvfJZC0
日本の勉強は丸暗記ってアメリカのプロファイリングで言われてたよな
0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:49:46.22ID:i5iNk6D70
>>58
教養ってのは数学や英語みたいな必要な教科をちゃんと出来た上で初めて成り立つんだよ
バカが暗記してもただの無駄知識
0076名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:50:19.97ID:GBE/4s5Y0
エクセルって自動的に身につくからなあ
0077名無しさん@涙目です。(中国地方) [AT]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:51:14.73ID:fQ4ePVhl0
漢詩はいまは無き漢民族の知性の結晶なので読む価値あり
今の中国に漢民族は殆ど残っていない

古文は漢文に比べると痴話話とかレベル低いのでいらないきがする
0078名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:51:21.53ID:fOQuLCog0
高校の時は何それだったが、親父になってから改めて読んだりするとなんか良いんだよな

月と影で酒を飲む話なんて風景うかんで最高よ
0079名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:51:33.21ID:rdz5zxdW0
>>49
間違いなんだよなぁ
神代文字なんて知らないんだろうけど、現代で教えてる教養はほぼほぼ嘘の塊。

全世界に神代文字の石碑が見つかって、日本語で解読出来ちゃうから
既存の権力には都合が悪いんだよな
まぁ、雑魚は嘘歴史信じてろや、って事だけど。
0083名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:52:46.30ID:Rm7tG4w80
漢文って人生観が多くて面白いだろ
古文も昔の人の考えてることが現代でもそんなに変わらないとか
物語を楽しむものなんだよ
0084名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:53:02.81ID:UhkybFrd0
>>74
暗記や暗唱もできないからアメリカはあんなに想像を絶する馬鹿ばっかりなんだろ
0086名無しさん@涙目です。(中国地方) [AT]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:53:38.67ID:fQ4ePVhl0
古文は、主語が曖昧な糞言語だからなあ
0089名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:54:13.16ID:i5iNk6D70
>>74
昔ならともかく近年の日本の子供は思考力、科学リテラシーも非常に高い
https://i.imgur.com/4r7XB4L.jpg
0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:56:07.60ID:a5A903Fj0
センターで現代文93点、古文漢文で36点だったせいで国立医のランク一つ下げたわくそが。いらねーよ。
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:56:41.40ID:MARr0AH30
>>89
こういうの母数がどういうのか気になる
中国なんて上海やら香港やらエリート教育してる子をテストしてるだろうし
0094名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:58:44.58ID:RRV+4Al90
>>90
それはオマエの頭が悪いって事じゃんwwwwwwwwwwwww
0095名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:58:47.16ID:f4djGMPL0
香港や上海は上流階級の金持ちばっかだからな
日本だと港区だけでテストやってるようなもん
0096名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:59:13.36ID:HkRHBXdx0
>>93
消費者がいないと経済が成り立たないから必要だぞ
0097名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:59:28.74ID:z0LUDlhh0
知識というのは予想もしない意外なところで役に立つ
とはいえ漢文は流石に微妙かなー
人生が5000年くらいあれば役に立つタイミングもありそうだけど
0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:59:37.14ID:KlPsE+0F0
>>1
教養
0100名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:00:51.89ID:RRV+4Al90
自分の頭が悪い事を試験で差を付けられないようにする為にギャーギャー喚き散らしている池沼が

反漢文派という事で宜しいでしょうか?wwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況