X



大学生の5割超、読書時間がゼロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:19:49.96ID:KQG8ZMNf0?PLT(16930)

大学生の5割超、読書時間がゼロ 実態調査で初、「本離れ」が顕著

全国大学生協連(東京)は26日、1日の読書時間について大学生の53%が「ゼロ」と回答したとの調査結果を発表した。
半数を超えたのは、調査に読書時間の項目が入った2004年以降初めて。「本離れ」が若い世代で進行している実態が明確になり、
アルバイトをする学生に読書時間ゼロが多いとの結果も出た。

調査結果の分析を担当した浜嶋幸司同志社大准教授(学習支援)は、「高校までの読書習慣が
全体的に身に付いていないことの影響が大きい」と指摘する。

この調査は「第53回学生生活実態調査」。大学生の1日の読書時間は平均23・6分。ゼロと答えた学生は53・1%。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018022601001612.html
0003名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:22:53.11ID:GIGe2nZU0
流石に嘘だろこれ
子供チャレンジとかコロコロとかちゃおとか
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:23:31.02ID:Q0MhuBN10
電車の中でもカフェでも、みんなスマホ見てて本読んでる人なんてレアだもんな
まあスマホで本読んでる人もいるんだろうけども
0005名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:24:51.98ID:qUIx+G5c0
スマホだな
電車通学なら週1冊は読めるんだが、最近は電車で本読んでる人少ないな
0007名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:30:13.98ID:naRsXkuC0
本読む時間なんかねえんだよ意外と

課題やらバイトやら飲みやらデートやらで忙しい
0008名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:31:57.63ID:xdpzyAjp0
世が世なら中卒高卒で働きに出てた層を進学させるから
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:32:02.56ID:20NHCFBH0
本読まないでどうやって論文書くんだ?
0011名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:32:49.92ID:Q0MhuBN10
紙媒体の「本」を読んでないって事なんだろうな
0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:36:29.70ID:6NwoVOdF0
通学時にいくらでも読めるだろ
俺なんて通学中に学科と全然関係ない西洋美術史の本とか読んだりしていろいろ勉強してたぞ
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:41:31.10ID:P4sYeCal0
大学の4年間で読書は0時間だけど
オナニータイムは累積1400時間は超えてる
0018名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:59:02.14ID:Sr0z5o+o0
奨学金の借金して
ロクに勉強しない
ジャップ終わりすぎ
0019名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:00:07.65ID:HkMbzcjm0
バブル世代とかそのちょっと上の世代の大学教授は若い頃は「本の虫みたいな暗い学生よりバイトや恋愛やってる学生の方がいいわw」なんて言ってたよ
キャリアを重ねた今は逆の事言ってるけどなw
0022名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:04:30.65ID:gQDuWoPZ0
スマホでマンガも雑誌も小説も読めるから本を持って読むというのが無くなっただけなんじゃないの
0024名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:06:18.18ID:Sr0z5o+o0
スマホで読むかよ
読書したことないアホネトウヨばっかだな
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:43:17.25ID:pAyFzSV30
俺も学生の頃は本を読まなかったわ。
おっさんになってから興味のある分野の本を読んだらすげー面白い。
読書イコール小説、という思い込みはもっちゃダメだわ
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:21.74ID:xlT/jXfZ0
読書は子供の頃は良く読む 中学生くらいになるとだんだんと読まなくなり高校ではほとんど読まなくなる
大学でもそれが引き継がれてるのだろう
0028名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:10:02.72ID:XFtLXvrg0
>>26
学生の頃は小説ばかり読んでたけど、
今は学術書ばっかりだ。

小説は絵空事だな、やっぱり
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:17:19.17ID:OsJNVIZ+0
7割はFランだからな
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:19:39.09ID:ZjH3tycc0
パヨクからすると選挙みたいに若者には読書して欲しくないんでないの?
売れてる本はウヨ本ばっかりだしさ
0032名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:29:39.58ID:IIPLHKx70
中卒就労5割
高卒就労4割
大卒就労0.8割
修士以上就労0.2割

でいいんだよ
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:40:40.09ID:xlT/jXfZ0
>>34
レポートや論文で使う場合には、簡単に書き換えされないほうが良いよ
0036名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:41:57.25ID:29Gbfuac0
結婚は戦争で殺せ
0037名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:42:48.20ID:XqFFrHXN0
今や偏差値50以下の大学が9割
f欄の割合も推して知るべし
仕方ない
0038名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:50:55.15ID:2z7/y48p0
一冊面白い本に出会うだけで変わると思うんだけど、最初の一冊に出会うのが難しい時代なんだろうな
0039名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:52:12.85ID:29Gbfuac0
2月殺せ
1月も殺せ
0040名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:57:49.87ID:30sIm2f20
俺なんて昔は赤川次郎の小説ばっか読んでた 今は東野圭吾読もうかな
0041名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:58:14.68ID:Zl5l/aYY0
10代もそうだよ
本は漫画すら読まない
もう終わりだよ
アジアで熱気のある国や経済が伸びている国は
本屋に人がたくさんいるといってた
今の日本は立ち読みすら少数だよ
もう本当に終わり
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 21:05:08.32ID:ljbsDgNK0
競馬四季報を小脇に抱えて、
デートの待ち合わせに「遅れてごめんね」登場しる俺。かっこいいだろ?
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 21:14:12.94ID:OtK7tZaG0
本書いてるほうは、いかに売れるかばかりを考えて中身のない事を書いてる。
本読む奴こそ騙されてるアホ。
0045名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 00:50:39.45ID:D7xYHiSP0
そもそも「本」って一括りにしてもなぁ⋯

小説か新書か専門書かあるいは雑誌も漫画も入るのか
今時はコンビニで売ってる「今さら人に聞けない◯◯の基本」とかガラクタみたいな情報を寄せ集めただけの本も幅を利かせている

なんというか、本というモノ自体の存在感はもとよりその権威も落ちている気がする
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/27(火) 00:51:34.88ID:4gjt9cSI0
紙の媒体を読んでないだけで
間違いなく
文字を読む量は現代の若者の方が圧倒的に多い
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:56.18ID:V2SYP87Q0
読書じゃなくて活字で括れば結構増えると思う
0048名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/02/27(火) 01:46:53.38ID:4JV3OGoP0
>>46
オマエの2ch5ch時間の方が長いよねwwwwwwwww
0049名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2018/02/27(火) 01:49:05.84ID:23YDApjZ0
>>41
お前が眺めてるその板は、本と同じ文字情報やコンテンツを提供してるんやないんかい。
0050名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:00:40.81ID:pQWW4t1D0
読書いる?
電車の中で小説とか新書とか、本好きで読んだが、全部無駄だったと思う。
本なんて、いる?

人文科学系なら、普通に大学の授業を厳しくして、レポート、資料をたくさん読ませるんでよいだろ。
0053名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:04:22.05ID:4JV3OGoP0
>>49
この板が専門書と同じなのか?古典と同じなのか?

新書や文庫と同じなのか?
0054名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:06:42.20ID:4JV3OGoP0
小説は無駄になるのは当然だよ
それはラノベやマンガと同じだから

それに今の新書は雑誌化してる
頭の悪い奴が書いた本を幾ら読んでもしょうがない
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:18:25.75ID:dhpjTwPm0
>>54
常に読書してる人は他人の話を聴く姿勢を保てるんだよ
だから社会的にも成功できる
金持ちは大体読書を趣味にしてるよ
0057名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:31:37.86ID:4JV3OGoP0
>>56
読書が無駄という趣旨ではない

読む本が解らない奴の話だ
0058名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:40:51.96ID:dhpjTwPm0
>>57
いや、どんな本でも読む人間が、他人の話を聴けると言ってる

それにとにかく何でも読んでいれば、自然に何を読むべきかわかるようになる

小説が無駄とか言ってるお前も本なんかろくに読んだことないだろう
0059名無しさん@涙目です。(西日本) [BR]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:53:09.97ID:4JV3OGoP0
>>58
キミの意見は、本が好きなのに読書が無駄になったという人間の分析が出来ていない

只のキミの自己満足


人生に無駄は必要でも、ライフステージによって選択は変わってくる

小説は文芸なんだから、マンガやアニメ、ゲームやラノベと同じエンタメなんだよ


小説がレベルの高いものとか思ってる人は、否定されて怒るんだろうけど

何れ人間は小説メインでは知的欲求に応えきれなくなり、

それが読書の全てに近いと思ってる人間は、その時読書は無駄という事になる訳
0060名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 03:12:11.30ID:FwEnw2K30
理系だと専門分野の勉強だけで一日費やしてしまう、というか一日費やすくらい勉強しないといけない感じあるんだけど
0062名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/27(火) 04:41:11.83ID:K7km66e+0
アル中で朽果てた中島らもでも2万冊くらい本読んだらしい
本人は内容ほとんど覚えてないって言ったらしいが
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 06:03:57.31ID:L95A8Q3E0
大学生にもなって勉強しないのか
0064名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/27(火) 06:06:05.05ID:fX2nN2PK0
 
これ半分アベの大学時代のことだろ?

 
0066名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/27(火) 06:31:07.88ID:j21vG4xF0
読書量が少ないひとは圧倒的に語彙が少ないから 解るよね
あとは擬音の多用の傾向もあるかな
0069名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]
垢版 |
2018/02/27(火) 07:06:52.81ID:yV4HX0nN0
ウェーイwww
イェーイwww
しか評価されないじゃんどうせ
上場企業でもだ
小説とか読んでてもビジネスシーンで役に立たない
0070名無しさん@涙目です。(鳥羽【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】) [KR]
垢版 |
2018/02/27(火) 08:11:12.25ID:PHqPtK3a0
3年と4年に、ゼミの為に読書はした。
社会人になってから、本格的に本を読むようになった。
0072名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 08:15:15.76ID:0PBjmYHy0
電子書籍でいいわけだから紙媒体では読まないってことだろう
0074名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/02/27(火) 08:43:41.14ID:3fBuVWeS0
学術書も読まないわけじゃあるまいし
0075名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/02/27(火) 08:45:37.82ID:PdMdH9Eg0
四割以上は読書してるんだ
凄いな!
0076名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/27(火) 08:48:18.72ID:X8zdPxJS0
最近の若者はスマホ使って昔の人よりもより多くの情報仕入れて処理してる
紙媒体とか非効率なものにすがりついてるジジババがオラオラしたいだけの記事
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/02/27(火) 16:25:43.41ID:JPosuT2r0
>>74
アンケートの結果をみると、大学で必要な勉強は別枠にしてるんじゃないかと思える

あと他の大学の調査をみると、読書(マンガや雑誌を除く)とわざわざ注意してる
これも同じじゃないだろうか
0084名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/27(火) 16:34:51.59ID:MOf3vqax0
>>59
そもそも読んでないから無駄かどうかもわからず、勝手に無駄だと決めつけて読んでないんだろ

本を読んでも無駄だと感じるなら、それはそいつがそもそも教養を必要としないタイプの仕事が向いてる人間

金持ちに読書家が多いが、読書家が必ずしも金持ちになれるわけではない

だが金持ちになれる素養があるやつまで読書しないのは損だって話
0086名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/27(火) 16:39:54.80ID:MOf3vqax0
読書を無駄とか言ってる連中は教養を必要としない社蓄ですって申告してるようなもの

理系だってたとえばクォークなんかは、ジェイムズ・ジョイスのフィネガンズウェイクに出てくる擬音語から取られてる

一流研究者は一流文学も読むんだよ
理系で読書しないやつも、言われたまま実験データ取るだけの奴隷だろ
0088名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 18:15:17.48ID:HKZbX6WN0
五教科七科目公務員試験の科挙頭
頭に何も入ってませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クイズ王\(^o^)/
0089名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/02/27(火) 18:16:46.40ID:wI+KiKBQ0
小説読む根気とか集中力が無くなってきたわ
0090名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/28(水) 00:32:54.34ID:0zktColJ0
そろそろ、専門的な書籍の役目は終わったかなと思っている。

専門書の類と同様のコンテンツはネット上にあまりないが、ネット上には論文データベースがある。
どこかの大学に所属していないと読み放題はできないが、そこには玉石混淆ながらも英知が詰まっている。

内容の深さで言えば、
漫画・雑誌 < 新書 < 各分野の入門書 < 学生の論文 < 大学で使う教科書 < 大部分の院生の論文 < 大学院で使う教科書 < 一部の院生・研究者の論文
0091名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/28(水) 00:51:31.62ID:yo9ieAhT0
>>86
フィネガンズウェイク
くらーい話だったような…また読むかあ
0092名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/02/28(水) 03:28:27.77ID:4nqaYZsz0
新宿古着屋ワタナベはストーカー報告書に釘付けですよダイバクショウ
こういうのは読書というんでしょうかねダイバクショウ
本を読まなきゃアウアウアーダイバクショウ
0093名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 03:35:16.59ID:FYAZek1h0
漢字を200くらいしか読み書きできなくても入れる大学とかあるからな
0094名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/28(水) 03:35:50.14ID:CYUJzsNn0
>>79
出てないよ
0096名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/28(水) 06:01:49.82ID:PCiWUP+80
80年代なんてもっと酷かったろ
岩波も講談社も角川も学術系出版社も
教養的な本をバンバン絶版しまくった結果
まともな本が書店から消えちゃって
どんどん一般人が読むこと自体の敷居が高くなっちゃった
その反動が復刊フェアや筑摩文庫や講談社の一連の高額文庫の登場だったわけで
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/28(水) 06:10:27.35ID:V3VmzeLu0
>>90
5ちゃんのこのスレでも、簡単にアクセスできる元の調査データにすら目を通したり
他のデータとの違いを検証してるひとはほとんどいない

本も読まない大学生が、論文に目を通すとはとても思えないな
0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/02/28(水) 09:16:52.45ID:KTC9Cg4T0
読書の定義がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況